JP7455241B2 - 位置決定方法、装置、通信機器及び記憶媒体 - Google Patents
位置決定方法、装置、通信機器及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7455241B2 JP7455241B2 JP2022581642A JP2022581642A JP7455241B2 JP 7455241 B2 JP7455241 B2 JP 7455241B2 JP 2022581642 A JP2022581642 A JP 2022581642A JP 2022581642 A JP2022581642 A JP 2022581642A JP 7455241 B2 JP7455241 B2 JP 7455241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- serving cell
- access network
- network equipment
- air access
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 90
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 50
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 103
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 34
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 14
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/02—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
- G01S5/0257—Hybrid positioning
- G01S5/0263—Hybrid positioning by combining or switching between positions derived from two or more separate positioning systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/38—Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/0009—Transmission of position information to remote stations
- G01S5/0018—Transmission from mobile station to base station
- G01S5/0036—Transmission from mobile station to base station of measured values, i.e. measurement on mobile and position calculation on base station
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/185—Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
- H04B7/1851—Systems using a satellite or space-based relay
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/185—Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
- H04B7/1853—Satellite systems for providing telephony service to a mobile station, i.e. mobile satellite service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/08—Testing, supervising or monitoring using real traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/32—Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/185—Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
- H04B7/1851—Systems using a satellite or space-based relay
- H04B7/18513—Transmission in a satellite or space-based system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/06—Airborne or Satellite Networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップであって、ここで、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示するステップを含む。
前記測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップは、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルの中心点に対する前記UEの距離を決定するステップを含む。
前記空中アクセスネットワーク機器の高さと前記無線信号の到達角度とに基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するステップと、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さ、及び前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離に基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するステップとのうちの少なくとも1つを含む。
前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、セル切り替えを行うか否かを決定するステップをさらに含む。
前記UEがアイドル状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、セル再選択を行うステップと、
前記UEが接続状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、前記空中アクセスネットワーク機器にセル切り替え要求を送信するステップとのうちの1つを含む。
前記距離閾値を指示する指示情報を受信するステップをさらに含む。
前記空中アクセスネットワーク機器からブロードキャストされた、前記距離閾値を指示する指示情報を受信するステップと、
前記空中アクセスネットワーク機器から送信された、前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC、Radio Resource Control)シグナリングを受信するステップとのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を送信するステップであって、前記UEの測位情報は、前記空中アクセスネットワーク機器が前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するために使用されるステップをさらに含む。
前記空中アクセスネットワーク機器の高さを指示する位置指示情報を送信するステップであって、ここで、前記位置指示情報は、UEとサービングセルとの位置関係を決定するために使用されるステップを含む。
前記空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号に対する前記UEからの測位測定結果を受信するステップであって、ここで、前記測位測定結果は前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示するステップと、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップと、をさらに含む。
セル切り替え要求を受信するステップであって、前記セル切り替え要求は、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して送信されるステップをさらに含む。
前記距離閾値を指示する指示情報を送信するステップをさらに含む。
前記距離閾値を指示する指示情報をブロードキャストするステップと、
前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信するステップとのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を受信するステップと、
前記サービングセルの中心位置と前記UEの測位情報とに基づいて、前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するステップをさらに含む。
前記サービングセルにおける前記UEの位置が切り替え条件を満たすことに応答して、前記UEに対してセル切り替えを行うステップをさらに含む。
前記第1の決定モジュールは、測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するように構成され、ここで、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示する。
前記空中アクセスネットワーク機器の高さを指示する位置指示情報を受信するように構成される第1の受信モジュールをさらに含み、
前記第1の決定モジュールは、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルの中心点に対する前記UEの距離を決定するように構成される第1の決定サブモジュールを含む。
前記空中アクセスネットワーク機器の高さと前記無線信号の到達角度とに基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さ、及び前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離に基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するように構成される第2の決定ユニットとのうちの少なくとも1つを含む。
前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、セル切り替えを行うか否かを決定するように構成される第2の決定モジュールをさらに含む。
前記UEがアイドル状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、セル再選択を行うように構成される再選択サブモジュールと、
前記UEが接続状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、前記空中アクセスネットワーク機器にセル切り替え要求を送信するように構成される第1の送信サブモジュールとのうちの1つを含む。
前記距離閾値を指示する指示情報を受信するように構成される第2の受信モジュールをさらに含む。
前記空中アクセスネットワーク機器からブロードキャストされた、前記距離閾値を指示する指示情報を受信するように構成される第1の受信サブモジュールと、
前記空中アクセスネットワーク機器から送信された、前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを受信するように構成される第2の受信サブモジュールとのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を送信するように構成される第1の送信モジュールであって、前記UEの測位情報は、前記空中アクセスネットワーク機器が前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するために使用される第1の送信モジュールをさらに含む。
第2の送信モジュールは、前記空中アクセスネットワーク機器の高さを指示する位置指示情報を送信するように構成され、ここで、前記位置指示情報は、UEとサービングセルとの位置関係を決定するために使用される。
前記空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の前記UEからの測位測定結果を受信するように構成される第3の受信モジュールであって、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示する第3の受信モジュールと、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するように構成される第3の決定モジュールと、をさらに含む。
セル切り替え要求を受信するように構成される第4の受信モジュールであって、前記セル切り替え要求は、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して送信される第4の受信モジュールをさらに含む。
前記距離閾値を指示する指示情報を送信するように構成される第3の送信モジュールをさらに含む。
前記距離閾値を指示する指示情報をブロードキャストするように構成される第2の送信サブモジュールと、
前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信するように構成される第3の送信サブモジュールとのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を受信するように構成される第5の受信モジュールと、
前記サービングセルの中心位置と前記UEの測位情報とに基づいて、前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するように構成される第4の決定モジュールと、をさらに含む。
前記サービングセルにおける前記UEの位置が切り替え条件を満たすことに応答して、前記UEに対してセル切り替えを行うように構成される切り替えモジュールをさらに含む。
プロセッサと、
前記プロセッサに結合されたメモリであって、前記メモリには位置決定のためのコンピュータ実行可能なプログラムが記憶されており、前記コンピュータ実行可能なプログラムが実行される場合、プロセッサに第1の態様または第2の態様に記載の位置決定方法のステップを実行させるメモリと、を含む。
前記測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップは、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルの中心点に対する前記UEの距離を決定するステップを含む。
前記空中アクセスネットワーク機器の高さと前記無線信号の到達角度とに基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するステップと、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さ、及び前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離に基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するステップとのうちの少なくとも1つを含む。
前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、隣接セル測定を行うか否かを決定し、または隣接セル測定を行う頻度を決定するステップを含むことができる。
前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、セル切り替えを行うか否かを決定するステップを含むことができる。
前記UEがアイドル状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、セル再選択を行うステップと、
前記UEが接続状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、前記空中アクセスネットワーク機器にセル切り替え要求を送信するステップとのうちの1つを含む。
前記距離閾値を指示する指示情報を受信するステップをさらに含む。
前記空中アクセスネットワーク機器からブロードキャストされた、前記距離閾値を指示する指示情報を受信するステップと、
前記空中アクセスネットワーク機器から送信された、前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを受信するステップとのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を送信するステップであって、前記UEの測位情報は、前記空中アクセスネットワーク機器が前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するために使用されるステップをさらに含む。
前記空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の前記UEからの測位測定結果を受信するステップであって、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示するステップと、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップと、をさらに含む。
前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、隣接セル測定を行うようにUEに指示するか否かを決定し、または隣接セル測定を行う頻度を増やすようにUEに指示するステップを含むことができる。
セル切り替え要求を受信するステップであって、前記セル切り替え要求は、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して送信されるステップを含むことができる。
前記距離閾値を指示する指示情報をブロードキャストするステップと、
前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信するステップとのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を受信するステップと、
前記サービングセルの中心位置と前記UEの測位情報とに基づいて、前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するステップと、をさらに含む。
前記サービングセルにおける前記UEの位置が切り替え条件を満たすことに応答して、前記UEに対してセル切り替えを行うステップをさらに含む。
周期的な報知方式:端末UEが周期的にNTN gNBまたは地上gNBに位置情報を報知し、NTN gNBまたは地上gNBは報知された位置情報と中心位置情報とを比較することにより、UEがセルエッジにあるか否かを判定する。
イベントトリガ報知方式:UEとセル中心位置の基準点との距離差が位置閾値より大きい場合、UEがセルエッジにあると判定し、端末UEがセルエッジ指示情報を報知する。
図3に示すように、idle状態で、異なる位置閾値を設定することにより、UEがセルエッジ領域にあるか、またはセル中心領域にあるかを判断し、端末UEがセルエッジ領域にあると考えられる場合、UEは隣接セル測定をトリガし、端末UEがセル中心領域にあると考えられる場合、電力を節約するために、端末UEは隣接セルを測定しなくてもよい。
前記第1の決定モジュール110は、測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するように構成され、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示する。
前記空中アクセスネットワーク機器の高さを指示する位置指示情報を受信するように構成される第1の受信モジュール120をさらに含み、
前記第1の決定モジュール110は、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルの中心点に対する前記UEの距離を決定するように構成される第1の決定サブモジュール111を含む。
前記空中アクセスネットワーク機器の高さと前記無線信号の到達角度とに基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するように構成される第1の決定ユニット1111と、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さ、及び前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離に基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するように構成される第2の決定ユニット1112とのうちの少なくとも1つを含む。
前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、セル切り替えを行うか否かを決定するように構成される第2の決定モジュール130をさらに含む。
前記UEがアイドル状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、セル再選択を行うように構成される再選択サブモジュール131と、
前記UEが接続状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、前記空中アクセスネットワーク機器にセル切り替え要求を送信するように構成される第1の送信サブモジュール132とのうちの1つを含む。
前記距離閾値を指示する指示情報を受信するように構成される第2の受信モジュール140をさらに含む。
前記空中アクセスネットワーク機器からブロードキャストされた、前記距離閾値を指示する指示情報を受信するように構成される第1の受信サブモジュール141と、
前記空中アクセスネットワーク機器から送信された、前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを受信するように構成される第2の受信サブモジュール142とのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を送信するように構成される第1の送信モジュール150であって、前記UEの測位情報は、前記空中アクセスネットワーク機器が前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するために使用される第1の送信モジュール150をさらに含む。
第2の送信モジュール210は、前記空中アクセスネットワーク機器の高さを指示する位置指示情報を送信するように構成され、前記位置指示情報は、UEとサービングセルとの位置関係を決定するために使用される。
前記空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の前記UEからの測位測定結果を受信するように構成される第3の受信モジュール220であって、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示する第3の受信モジュール220と、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するように構成される第3の決定モジュール230と、をさらに含む。
セル切り替え要求を受信するように構成される第4の受信モジュール240であって、前記セル切り替え要求は、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して送信される第4の受信モジュール240をさらに含む。
前記距離閾値を指示する指示情報を送信するように構成される第3の送信モジュール250をさらに含む。
前記距離閾値を指示する指示情報をブロードキャストするように構成される第2の送信サブモジュール251と、
前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信するように構成される第3の送信サブモジュール252とのうちの少なくとも1つを含む。
前記UEの測位情報を受信するように構成される第5の受信モジュール260と、
前記サービングセルの中心位置と前記UEの測位情報とに基づいて、前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するように構成される第4の決定モジュール270と、をさらに含む。
前記サービングセルにおける前記UEの位置が切り替え条件を満たすことに応答して、前記UEに対してセル切り替えを行うように構成される切り替えモジュール280をさらに含む。
Claims (32)
- ユーザ機器(UE)に適用される位置決定方法であって、
測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップであって、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示するステップを含み、
前記空中アクセスネットワーク機器の位置を指示する位置指示情報を受信するステップをさらに含み、
前記測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップは、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルの中心点に対する前記UEの距離を決定するステップを含む、
位置決定方法。 - 前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルの中心点に対する前記UEの距離を決定するステップは、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さと前記無線信号の到達角度とに基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するステップと、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さ、及び前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離に基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するステップとのうちの少なくとも1つを含む、
請求項1に記載の位置決定方法。 - 前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離は、前記無線信号の飛行時間に基づいて決定される、
請求項2に記載の位置決定方法。 - 前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、セル切り替えを行うか否かを決定するステップをさらに含む、
請求項1に記載の位置決定方法。 - 前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、セル切り替えを行うか否かを決定するステップは、
前記UEがアイドル状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、セル再選択を行うステップと、
前記UEが接続状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、前記空中アクセスネットワーク機器にセル切り替え要求を送信するステップとのうちの1つを含む、
請求項4に記載の位置決定方法。 - 前記距離閾値を指示する指示情報を受信するステップをさらに含む、
請求項5に記載の位置決定方法。 - 前記距離閾値を指示する指示情報を受信するステップは、
前記空中アクセスネットワーク機器からブロードキャストされた、前記距離閾値を指示する指示情報を受信するステップと、
前記空中アクセスネットワーク機器から送信された、前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを受信するステップとのうちの少なくとも1つを含む、
請求項6に記載の位置決定方法。 - 前記UEの測位情報を送信するステップであって、前記UEの測位情報は、前記空中アクセスネットワーク機器が前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するために使用されるステップをさらに含む、
請求項1に記載の位置決定方法。 - 位置決定方法であって、空中アクセスネットワーク機器に適用され、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さを指示する位置指示情報を送信するステップであって、前記位置指示情報は、ユーザ機器(UE)とサービングセルとの位置関係を決定するために使用されるステップを含み、
前記空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の前記UEからの測位測定結果を受信するステップであって、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示するステップと、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するステップと、をさらに含む、
位置決定方法。 - 前記無線信号の測定結果は、前記無線信号の到達角度及び/又は前記無線信号の飛行時間を含む、
請求項9に記載の位置決定方法。 - セル切り替え要求を受信するステップであって、前記セル切り替え要求は、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して送信されるステップをさらに含む、
請求項9に記載の位置決定方法。 - 前記距離閾値を指示する指示情報を送信するステップをさらに含む、
請求項11に記載の位置決定方法。 - 前記距離閾値を指示する指示情報を送信するステップは、
前記距離閾値を指示する指示情報をブロードキャストするステップと、
前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信するステップとのうちの少なくとも1つを含む、
請求項12に記載の位置決定方法。 - 前記UEの測位情報を受信するステップと、
前記サービングセルの中心位置と前記UEの測位情報とに基づいて、前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するステップと、をさらに含む、
請求項9に記載の位置決定方法。 - 前記サービングセルにおける前記UEの位置が切り替え条件を満たすことに応答して、前記UEに対してセル切り替えを行うステップをさらに含む、
請求項14に記載の位置決定方法。 - ユーザ機器(UE)に適用される位置決定装置であって、
測定して得られた空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の測位測定結果に基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するように構成される第1の決定モジュールであって、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示する第1の決定モジュールを含み、
前記空中アクセスネットワーク機器の位置を指示する位置指示情報を受信するように構成される第1の受信モジュールをさらに含み、
前記第1の決定モジュールが、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルの中心点に対する前記UEの距離を決定するように構成される第1の決定サブモジュールを含む、
位置決定装置。 - 前記第1の決定サブモジュールが、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さと前記無線信号の到達角度とに基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さ、及び前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離に基づいて、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離を決定するように構成される第2の決定ユニットとのうちの少なくとも1つを含む、
請求項16に記載の位置決定装置。 - 前記UEと前記空中アクセスネットワーク機器との距離は、前記無線信号の飛行時間に基づいて決定される、
請求項17に記載の位置決定装置。 - 前記サービングセルに対する前記UEの位置関係に基づいて、セル切り替えを行うか否かを決定するように構成される第2の決定モジュールをさらに含む、
請求項16~18のいずれかに記載の位置決定装置。 - 前記第2の決定モジュールが、
前記UEがアイドル状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、セル再選択を行うように構成される再選択サブモジュールと、
前記UEが接続状態にあり、かつ前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して、前記空中アクセスネットワーク機器にセル切り替え要求を送信するように構成される第1の送信サブモジュールとのうちの1つを含む、
請求項19に記載の位置決定装置。 - 前記距離閾値を指示する指示情報を受信するように構成される第2の受信モジュールをさらに含む、
請求項20に記載の位置決定装置。 - 前記第2の受信モジュールが、
前記空中アクセスネットワーク機器からブロードキャストされた、前記距離閾値を指示する指示情報を受信するように構成される第1の受信サブモジュールと、
前記空中アクセスネットワーク機器から送信された、前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを受信するように構成される第2の受信サブモジュールとのうちの少なくとも1つを含む、
請求項21に記載の位置決定装置。 - 前記UEの測位情報を送信するように構成される第1の送信モジュールであって、前記UEの測位情報は、前記空中アクセスネットワーク機器が前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するために使用される第1の送信モジュールをさらに含む、
請求項16~18のいずれかに記載の位置決定装置。 - 位置決定装置であって、空中アクセスネットワーク機器に適用され、
前記空中アクセスネットワーク機器の高さを指示する位置指示情報を送信するように構成される第2の送信モジュールであって、前記位置指示情報は、ユーザ機器(UE)とサービングセルとの位置関係を決定するために使用される第2の送信モジュールを含み、
前記空中アクセスネットワーク機器によってサービングセルで送信された無線信号の前記UEからの測位測定結果を受信するように構成される第3の受信モジュールであって、前記測位測定結果が前記空中アクセスネットワーク機器に対する前記UEの位置関係を指示する第3の受信モジュールと、
前記位置指示情報と前記測位測定結果とに基づいて、前記サービングセルに対する前記UEの位置関係を決定するように構成される第3の決定モジュールと、をさらに含む、
位置決定装置。 - 前記無線信号の測定結果は、前記無線信号の到達角度及び/又は前記無線信号の飛行時間を含む、
請求項24に記載の位置決定装置。 - セル切り替え要求を受信するように構成される第4の受信モジュールであって、前記セル切り替え要求は、前記UEと前記サービングセルの中心点との距離が距離閾値より大きいことに応答して送信される第4の受信モジュールをさらに含む、
請求項24に記載の位置決定装置。 - 前記距離閾値を指示する指示情報を送信するように構成される第3の送信モジュールをさらに含む、
請求項26に記載の位置決定装置。 - 前記第3の送信モジュールが、
前記距離閾値を指示する指示情報をブロードキャストするように構成される第2の送信サブモジュールと、
前記距離閾値を指示する指示情報が含まれる無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信するように構成される第3の送信サブモジュールとのうちの少なくとも1つを含む、
請求項27に記載の位置決定装置。 - 前記UEの測位情報を受信するように構成される第5の受信モジュールと、
前記サービングセルの中心位置と前記UEの測位情報とに基づいて、前記サービングセルにおける前記UEの位置を決定するように構成される第4の決定モジュールと、をさらに含む、
請求項24~28のいずれかに記載の位置決定装置。 - 前記サービングセルにおける前記UEの位置が切り替え条件を満たすことに応答して、前記UEに対してセル切り替えを行うように構成される切り替えモジュールをさらに含む、
請求項29に記載の位置決定装置。 - 通信機器装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサに結合されたメモリであって、前記メモリには位置決定のためのコンピュータ実行可能なプログラムが記憶されており、前記コンピュータ実行可能なプログラムが実行される場合、プロセッサに請求項1~8または9~15のいずれかに記載の位置決定方法のステップを実施させるメモリと、を含む、
通信機器装置。 - 実行可能なプログラムが記憶されている記憶媒体であって、
前記実行可能なプログラムはプロセッサによって実行される場合、請求項1~8または9~15のいずれかに記載の位置決定方法のステップが実現される、
記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2020/105312 WO2022021100A1 (zh) | 2020-07-28 | 2020-07-28 | 位置确定方法、装置、通信设备和存储介质 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023536049A JP2023536049A (ja) | 2023-08-23 |
JP7455241B2 true JP7455241B2 (ja) | 2024-03-25 |
Family
ID=80036938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022581642A Active JP7455241B2 (ja) | 2020-07-28 | 2020-07-28 | 位置決定方法、装置、通信機器及び記憶媒体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230239830A1 (ja) |
EP (1) | EP4192040A4 (ja) |
JP (1) | JP7455241B2 (ja) |
KR (1) | KR20230029884A (ja) |
CN (1) | CN114365511B (ja) |
BR (1) | BR112022027010A2 (ja) |
WO (1) | WO2022021100A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115943671A (zh) * | 2021-08-04 | 2023-04-07 | 苹果公司 | 用于非陆地网络的条件切换 |
CN117643026A (zh) * | 2022-06-27 | 2024-03-01 | 北京小米移动软件有限公司 | 测距方法、装置、通信设备和存储介质 |
WO2024000600A1 (en) * | 2022-07-01 | 2024-01-04 | Zte Corporation | Wireless communication method and wireless terminal and wireless network node thereof |
WO2025014111A1 (ko) * | 2023-07-07 | 2025-01-16 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 ntn 기지국의 다중 전송 빔에 기반한 포지셔닝 수행 방법 및 이를 위한 장치 |
WO2025037214A1 (en) * | 2023-08-11 | 2025-02-20 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Positioning for user equipment in a non-terrestrial network multi-connectivity scenario |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019097922A1 (ja) | 2017-11-16 | 2019-05-23 | ソニー株式会社 | 端末装置、基地局装置及び方法 |
WO2019195457A1 (en) | 2018-04-03 | 2019-10-10 | Idac Holdings, Inc. | Timing advance for non-terrestrial network communication |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103220740A (zh) * | 2012-01-20 | 2013-07-24 | 电信科学技术研究院 | 一种小区切换方法及装置 |
CN103974275B (zh) * | 2013-01-25 | 2018-09-25 | 索尼公司 | 无线通信系统中的装置和方法 |
CN104219718B (zh) * | 2014-08-27 | 2018-02-23 | 邦彦技术股份有限公司 | 一种卫星通信系统内的切换方法和装置 |
CN104202779B (zh) * | 2014-09-05 | 2018-01-02 | 中国电子科技集团公司第七研究所 | 通信系统中的小区切换方法及系统 |
US20170094563A1 (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Qualcomm Incorporated | Cell transition threshold adjustment during high speed reselection or handover |
CN108700666A (zh) * | 2017-06-16 | 2018-10-23 | 华为技术有限公司 | 一种定位方法、设备及系统 |
CN111108764B (zh) * | 2017-10-26 | 2022-10-18 | 南通朗恒通信技术有限公司 | 一种被用于无线通信的用户设备、基站中的方法和装置 |
EP3794377A1 (en) * | 2018-05-18 | 2021-03-24 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) | Methods for handling gnss reference system information of reference stations |
CN111294733B (zh) * | 2018-12-17 | 2021-07-06 | 展讯通信(上海)有限公司 | 一种卫星通信中移动性管理方法、装置及存储介质 |
CN111836313B (zh) * | 2019-04-17 | 2022-08-09 | 华为技术有限公司 | 一种小区切换测量的指示方法、网络设备及终端 |
-
2020
- 2020-07-28 KR KR1020237002797A patent/KR20230029884A/ko active Pending
- 2020-07-28 JP JP2022581642A patent/JP7455241B2/ja active Active
- 2020-07-28 BR BR112022027010A patent/BR112022027010A2/pt unknown
- 2020-07-28 CN CN202080001718.6A patent/CN114365511B/zh active Active
- 2020-07-28 EP EP20946614.3A patent/EP4192040A4/en active Pending
- 2020-07-28 US US18/013,383 patent/US20230239830A1/en active Pending
- 2020-07-28 WO PCT/CN2020/105312 patent/WO2022021100A1/zh active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019097922A1 (ja) | 2017-11-16 | 2019-05-23 | ソニー株式会社 | 端末装置、基地局装置及び方法 |
WO2019195457A1 (en) | 2018-04-03 | 2019-10-10 | Idac Holdings, Inc. | Timing advance for non-terrestrial network communication |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
CATT, Thales,Measurement Initiation Issue for NTN System,3GPP TSG RAN WG2 #108 R2-1916521,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_108/Docs/R2-1916521.zip>,2019年11月22日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022021100A1 (zh) | 2022-02-03 |
BR112022027010A2 (pt) | 2023-02-07 |
CN114365511B (zh) | 2024-10-18 |
KR20230029884A (ko) | 2023-03-03 |
US20230239830A1 (en) | 2023-07-27 |
EP4192040A1 (en) | 2023-06-07 |
JP2023536049A (ja) | 2023-08-23 |
CN114365511A (zh) | 2022-04-15 |
EP4192040A4 (en) | 2024-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7455241B2 (ja) | 位置決定方法、装置、通信機器及び記憶媒体 | |
CN118118963B (zh) | 小区切换方法及装置、通信设备和存储介质 | |
US20230261829A1 (en) | Wireless communication method and apparatus, device, and storage medium | |
US20240098595A1 (en) | Method and apparatus for determining handover configuration, and communication device | |
WO2022155972A1 (zh) | 小区切换方法及装置、通信设备及存储介质 | |
EP4120651A1 (en) | Positioning method and apparatus, communication device and storage medium | |
CN112106396B (zh) | 小区测量处理方法、装置、通信设备及存储介质 | |
EP4163661A1 (en) | Position determination method and apparatus, and communication device and storage medium | |
CN114145038B (zh) | 无线通信方法及装置、通信设备及存储介质 | |
CN115088302A (zh) | 小区重选的方法、装置、通信设备及存储介质 | |
US20240080687A1 (en) | Time period configuration method and apparatus, communication device,and storage medium | |
EP4254990A1 (en) | Location determination method and apparatus, and communication device | |
US20240349147A1 (en) | Cell reselection method and apparatus, communication device, and storage medium | |
US20240373389A1 (en) | Information transmission method and apparatus, communication device, and storage medium | |
US20240163754A1 (en) | Cell reselection method and apparatus, communication device, and storage medium | |
RU2802247C1 (ru) | Способ и устройство для определения местоположения и устройство связи | |
WO2023010415A1 (zh) | 信息传输方法、装置、通信设备和存储介质 | |
RU2811078C1 (ru) | Способ и устройство для определения местоположения, а также устройство связи |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7455241 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |