JP7400385B2 - シート構造 - Google Patents
シート構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7400385B2 JP7400385B2 JP2019209335A JP2019209335A JP7400385B2 JP 7400385 B2 JP7400385 B2 JP 7400385B2 JP 2019209335 A JP2019209335 A JP 2019209335A JP 2019209335 A JP2019209335 A JP 2019209335A JP 7400385 B2 JP7400385 B2 JP 7400385B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- hot melt
- tunnel
- cable
- seating sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
図1は、実施形態としてのシート構造が適用された車両1の模式図である。この車両1には、乗員が着座するためのシート2(座席)が設けられる。図1中に破線で示すシート2は運転者用のシート2である。車両1の車室内(キャブ内)には、運転者用のシート2だけでなく助手用のシート2(助手席)や同乗者用のシート2なども設置されうる。
(1)本実施形態のシート構造では、クッション材11の縁部にトンネル部10が設けられ、その内側にホットメルト部9が収容される。ホットメルト部9は、クッション材11によって周囲を保護された状態でトンネル部10に収容される。ホットメルト部9の周囲のクッション材11は、ホットメルト部9に対して入力される外力や振動を減少させるように機能する。これにより、ホットメルト部9に作用する繰り返し荷重が減少し、ケーブル7の破損や劣化が抑制される。したがって、着座センサー6に接続されるケーブル7の断線を抑制することができ、ケーブル7の保護性能を向上させることができる。
図6は、トンネル部10の中に支持部14が設けられたシート構造を示す模式的な断面図である。支持部14は、トンネル部10の内部に収容されたホットメルト部9の端部を支持する部位であり、例えばトンネル床面15やトンネル側面17からトンネル部10の内側に向かって突設される。支持部14を設けることでホットメルト部9の位置ズレが抑制され、ホットメルト部9のトンネル部10からの滑落が防止される。したがって、ホットメルト部9の収容状態をさらに安定させることができ、ケーブル7の破損や断線を効率よく抑制できる。
2 シート(座席)
3 座部
4 背部
5 調節装置
6 着座センサー
7 ケーブル
8 電子制御装置
9 ホットメルト部
10 トンネル部
11 クッション材
12 表皮材
13 溝壁部
14 支持部
15 トンネル床面
16 トンネル天井面
17 トンネル側面
18 壁面
Claims (5)
- 車両に搭載され、クッション材を表皮材で被覆してなる座席のシート構造であって、
前記クッション材と前記表皮材との間に挟装され、前記座席に乗員が着座したことを検出する着座センサーと、
前記車両に搭載される電子制御装置と前記着座センサーとの間を接続するケーブルと、
前記着座センサーと前記ケーブルとの接続箇所を樹脂で被覆してなるホットメルト部と、
前記座席の座部の後端部に配置され、前記クッション材の縁部にてトンネル状に貫通するとともに前記座席の側面視において直線状に傾斜した形状に形成され、前記ホットメルト部を内部に収容するトンネル部と、
対向する一対の壁面を有し、前記トンネル部から前記クッション材の表面に向かって前記クッション材を切開した形状に形成された三角柱状の空間である溝壁部と、
を備えたことを特徴とするシート構造。 - 前記溝壁部における前記一対の壁面の間隔が、前記トンネル部の幅寸法よりも小さい
ことを特徴とする請求項1記載のシート構造。 - 前記座席が、車両の前後方向に移動可能である
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート構造。 - 前記トンネル部の断面形状が、前記ホットメルト部の断面形状と相似である
ことを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載のシート構造。 - 前記ホットメルト部の端部を支持し、前記ホットメルト部の前記トンネル部からの滑落を防止する支持部を備える
ことを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載のシート構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019209335A JP7400385B2 (ja) | 2019-11-20 | 2019-11-20 | シート構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019209335A JP7400385B2 (ja) | 2019-11-20 | 2019-11-20 | シート構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021079839A JP2021079839A (ja) | 2021-05-27 |
JP7400385B2 true JP7400385B2 (ja) | 2023-12-19 |
Family
ID=75966217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019209335A Active JP7400385B2 (ja) | 2019-11-20 | 2019-11-20 | シート構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7400385B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001157619A (ja) | 1999-12-03 | 2001-06-12 | Tachi S Co Ltd | 着座センサーの接着装置及び接着方法 |
JP2009208495A (ja) | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Honda Motor Co Ltd | シート装置 |
JP3223703U (ja) | 2018-08-17 | 2019-10-24 | 明▲燦▼ 朴 | ダークエッジのないled発光プレート |
-
2019
- 2019-11-20 JP JP2019209335A patent/JP7400385B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001157619A (ja) | 1999-12-03 | 2001-06-12 | Tachi S Co Ltd | 着座センサーの接着装置及び接着方法 |
JP2009208495A (ja) | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Honda Motor Co Ltd | シート装置 |
JP3223703U (ja) | 2018-08-17 | 2019-10-24 | 明▲燦▼ 朴 | ダークエッジのないled発光プレート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021079839A (ja) | 2021-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109895726B (zh) | 车辆用安全气囊 | |
US8727374B1 (en) | Vehicle seatback with side airbag deployment | |
JP5308010B2 (ja) | 車両用シート | |
US11091110B2 (en) | Occupant protection device | |
US8439440B2 (en) | Vehicle seat assembly | |
JP2010246599A (ja) | 車両用シート | |
CN111284377B (zh) | 用于车辆的座椅靠背 | |
JPWO2020017282A1 (ja) | 乗員拘束装置 | |
US11110830B2 (en) | Vehicular seat | |
JP2020203588A (ja) | 乗物用シート | |
JP7400385B2 (ja) | シート構造 | |
CN106335418A (zh) | 交通工具用座椅 | |
JP2019156292A (ja) | 車両用シート | |
JP7350491B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2022175041A (ja) | 車両用シート | |
US10434910B2 (en) | Seat cushion member | |
JP7514168B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2023130262A (ja) | 車両用シート | |
US11654806B2 (en) | Vehicle seat | |
US20240198873A1 (en) | Vehicle seat | |
JP7252118B2 (ja) | 自動車用のシート | |
JP2012056455A (ja) | 車両用シート | |
JP6916700B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2024052480A (ja) | 乗物用シート | |
JP2019088385A (ja) | 乗物用シートパッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230927 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230927 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7400385 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |