JP7361368B2 - 毛髪洗浄剤、毛髪化粧料セット、シャンプー・トリートメント処理方法、および酸・熱トリートメント処理方法 - Google Patents
毛髪洗浄剤、毛髪化粧料セット、シャンプー・トリートメント処理方法、および酸・熱トリートメント処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7361368B2 JP7361368B2 JP2019159702A JP2019159702A JP7361368B2 JP 7361368 B2 JP7361368 B2 JP 7361368B2 JP 2019159702 A JP2019159702 A JP 2019159702A JP 2019159702 A JP2019159702 A JP 2019159702A JP 7361368 B2 JP7361368 B2 JP 7361368B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- mass
- acid
- treatment
- shampoo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 title claims description 247
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims description 80
- 239000002253 acid Substances 0.000 title claims description 54
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 title claims description 48
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 44
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 title claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 20
- 239000003599 detergent Substances 0.000 claims description 61
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 44
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 38
- -1 Acyl isethionate Chemical compound 0.000 claims description 33
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 26
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 25
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 23
- GEPLANMDLRORQN-BYPYZUCNSA-N (2r)-3-(carboxymethylsulfanyl)-2-(oxaldehydoylamino)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CSC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)C=O GEPLANMDLRORQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 21
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims description 20
- HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N glyoxylic acid Chemical compound OC(=O)C=O HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 18
- MOOYVEVEDVVKGD-UHFFFAOYSA-N oxaldehydic acid;hydrate Chemical compound O.OC(=O)C=O MOOYVEVEDVVKGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 claims description 16
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 claims description 14
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 claims description 14
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 13
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 11
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 9
- OJCFEGKCRWEVSN-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-(2-dodecoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO OJCFEGKCRWEVSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 6
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- GUOCOOQWZHQBJI-UHFFFAOYSA-N 4-oct-7-enoxy-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)OCCCCCCC=C GUOCOOQWZHQBJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 claims description 5
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 claims description 5
- MRUAUOIMASANKQ-UHFFFAOYSA-N cocamidopropyl betaine Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O MRUAUOIMASANKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229940073507 cocamidopropyl betaine Drugs 0.000 claims description 5
- LMVGXBRDRZOPHA-UHFFFAOYSA-N 2-[dimethyl-[3-(16-methylheptadecanoylamino)propyl]azaniumyl]acetate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O LMVGXBRDRZOPHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- IXOCGRPBILEGOX-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(dodecanoylamino)propyl-dimethylazaniumyl]-2-hydroxypropane-1-sulfonate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCCC[N+](C)(C)CC(O)CS([O-])(=O)=O IXOCGRPBILEGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 claims description 4
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 claims description 4
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- OYINQIKIQCNQOX-UHFFFAOYSA-M 2-hydroxybutyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC(O)C[N+](C)(C)C OYINQIKIQCNQOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 244000007835 Cyamopsis tetragonoloba Species 0.000 claims description 3
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GLSRFBDXBWZNLH-UHFFFAOYSA-L disodium;2-chloroacetate;2-(4,5-dihydroimidazol-1-yl)ethanol;hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CCl.OCCN1CCN=C1 GLSRFBDXBWZNLH-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 229940094506 lauryl betaine Drugs 0.000 claims description 3
- DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N n-dodecyl-n,n-dimethylglycinate Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229940096501 sodium cocoamphoacetate Drugs 0.000 claims description 3
- 229940057950 sodium laureth sulfate Drugs 0.000 claims description 3
- SXHLENDCVBIJFO-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[2-(2-dodecoxyethoxy)ethoxy]ethyl sulfate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCOS([O-])(=O)=O SXHLENDCVBIJFO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 claims description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 37
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 27
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 27
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 26
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 26
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 10
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 5
- 229940071124 cocoyl glutamate Drugs 0.000 description 4
- KZRXPHCVIMWWDS-AWEZNQCLSA-N (4S)-4-amino-5-dodecanoyloxy-5-oxopentanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O KZRXPHCVIMWWDS-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 3
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 3
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 3
- 229940071085 lauroyl glutamate Drugs 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229940079776 sodium cocoyl isethionate Drugs 0.000 description 3
- 229940048106 sodium lauroyl isethionate Drugs 0.000 description 3
- BRMSVEGRHOZCAM-UHFFFAOYSA-M sodium;2-dodecanoyloxyethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)OCCS([O-])(=O)=O BRMSVEGRHOZCAM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 3
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical class NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 4-oxopentanoic acid Chemical compound CC(=O)CCC(O)=O JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 150000001294 alanine derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 2
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 2
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940070808 lauroyl aspartate Drugs 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 229940104261 taurate Drugs 0.000 description 2
- UYTOHYBIBPDOKX-ZDUSSCGKSA-N (2s)-2-(dodecanoylamino)propanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O UYTOHYBIBPDOKX-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- ZNRLADRSOXNJKR-INIZCTEOSA-N (2s)-2-[methyl(tetradecanoyl)amino]propanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCC(=O)N(C)[C@@H](C)C(O)=O ZNRLADRSOXNJKR-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- AGBQKNBQESQNJD-SSDOTTSWSA-N (R)-lipoic acid Chemical compound OC(=O)CCCC[C@@H]1CCSS1 AGBQKNBQESQNJD-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- UNWFFCPRJXMCNV-UHFFFAOYSA-N 3-[dodecanoyl(methyl)amino]propanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CCC(O)=O UNWFFCPRJXMCNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 5-oxo-L-proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- SKQOTPRMPUYWSH-FQEVSTJZSA-N CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O SKQOTPRMPUYWSH-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 206010019049 Hair texture abnormal Diseases 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- GDFAOVXKHJXLEI-VKHMYHEASA-N N-methyl-L-alanine Chemical class C[NH2+][C@@H](C)C([O-])=O GDFAOVXKHJXLEI-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N alpha-Lipoic acid Natural products OC(=O)CCCCC1CCSS1 AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 229960004275 glycolic acid Drugs 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960000448 lactic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940040102 levulinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019136 lipoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229940070800 myristoyl glutamate Drugs 0.000 description 1
- 239000008239 natural water Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 229940079889 pyrrolidonecarboxylic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229940078455 sodium lauroyl aspartate Drugs 0.000 description 1
- 229940045888 sodium myristoyl isethionate Drugs 0.000 description 1
- IEXXLSKKBWIDAC-ZOWNYOTGSA-M sodium;(3s)-3-(dodecanoylamino)-4-hydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N[C@H](C([O-])=O)CC(O)=O IEXXLSKKBWIDAC-ZOWNYOTGSA-M 0.000 description 1
- KWFZLOFTBBTQIE-UHFFFAOYSA-M sodium;2-hexadecanoyloxyethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCS([O-])(=O)=O KWFZLOFTBBTQIE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LEEHDJJMXGSXDH-UHFFFAOYSA-M sodium;2-octadecanoyloxyethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCS([O-])(=O)=O LEEHDJJMXGSXDH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WEXQJKLTLYEHLQ-UHFFFAOYSA-M sodium;2-tetradecanoyloxyethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCS([O-])(=O)=O WEXQJKLTLYEHLQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940071136 stearoyl glutamate Drugs 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 229960002663 thioctic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
しかし、洗浄力や洗浄後のさっぱり感を向上させると、一般的に、毛髪同士の絡みや軋みが生じ、指通りが悪くなった。さらに、仕上がり後の毛髪はパサつき、広がりやすく、硬さを感じるという問題も生じた。
[1]アシルイセチオン酸塩(A)4~9質量%と、アシルアミノ酸塩(B)0.5~1.5質量%と、アニオン性界面活性剤(C)3~10質量%と、ベタイン型両性界面活性剤(D)3~10質量%と、カチオン性高分子(E)0.1~1.0質量%と、ココイルアルギニンエチルPCA(F)0.1~1.0質量%とを含み、前記アニオン性界面活性剤(C)が、カルボン酸塩、スルホン酸塩、および硫酸エステル酸塩から選択される少なくとも1種のアニオン性界面活性剤である、毛髪洗浄剤。
本発明の毛髪洗浄剤は、アシルイセチオン酸塩(A)4~9質量%と、アシルアミノ酸塩(B)0.5~1.5質量%と、アニオン性界面活性剤(C)3~10質量%と、ベタイン型両性界面活性剤(D)3~10質量%と、カチオン性高分子(E)0.1~1.0質量%と、ココイルアルギニンエチルPCA(F)0.1~1.0質量%とを含み、前記アニオン性界面活性剤(C)が、カルボン酸塩、スルホン酸塩、および硫酸エステル酸塩から選択される少なくとも1種のアニオン性界面活性剤である。
本発明の毛髪洗浄剤は、シャンプーであることが好ましく、洗い流すトリートメントと共に用いることがより好ましい。
本発明の毛髪洗浄剤は、アシルイセチオン酸塩(A)を4~9質量%、好ましくは5~9質量%、より好ましくは5~8質量%含む。
アシルイセチオン酸塩(A)が前記上限量より多いと、仕上がりの指通りが悪く、毛髪が硬く感じる。
アシルイセチオン酸塩(A)は、1種単独で用いても、2種以上組み合わせて用いてもよい。
本発明の毛髪洗浄剤は、アシルアミノ酸塩(B)を0.5~1.5質量%、好ましくは0.75~1.5質量%、より好ましくは0.75~1.25質量%、最も好ましくは0.75~1質量%含む。
アシルアミノ酸塩(B)が前記下限量より少ないと、すすぎ時の指通りが悪く、仕上がりの毛髪が硬く感じる。アシルアミノ酸塩(B)が前記上限量より多いと、すすぎ時に付着感があり、頭皮のさっぱり感を感じにくい。
アシルアミノ酸塩(B)は、1種単独で用いても、2種以上組み合わせて用いてもよい。
本発明の毛髪洗浄剤は、アニオン性界面活性剤(C)を3~10質量%、好ましくは3~8.5質量%、より好ましくは5~8.5質量%、最も好ましくは5~7質量%含み、前記アニオン性界面活性剤(C)が、カルボン酸塩、スルホン酸塩、および硫酸エステル酸塩から選択される少なくとも1種のアニオン性界面活性剤である。
アニオン性界面活性剤(C)が前記範囲内にあると、すすぎ時の付着感がなく、頭皮のさっぱり感に優れる。
アニオン性界面活性剤(C)は、1種単独で用いても、2種以上組み合わせて用いてもよい。
本発明の毛髪洗浄剤は、ベタイン型両性界面活性剤(D)を3~10質量%、好ましくは3~8質量%、より好ましくは4.5~8質量%、最も好ましくは6~8質量%含む。
ベタイン型両性界面活性剤(D)が前記下限量より少ないと泡立ちが悪い。ベタイン型両性界面活性剤(D)が前記上限量より多いと、すすぎ時に付着感があり、仕上がりの頭皮のさっぱり感が損なわれる。
ベタイン型両性界面活性剤(D)は、1種単独で用いても、2種以上組み合わせて用いてもよい。
本発明の毛髪洗浄剤は、カチオン性高分子(E)を0.1~1.0質量%、好ましくは0.1~0.8質量%、より好ましくは0.1~0.5質量%、最も好ましくは0.3~0.5質量%含む。
カチオン性高分子(E)が前記下限量より少ないと、毛髪の指通りが悪い。カチオン性高分子(E)が前記上限量より多いと、頭皮のさっぱり感が損なわれ、仕上がりの毛髪が硬く感じる。
カチオン性高分子(E)は、1種単独で用いても、2種以上組み合わせて用いてもよい。
本発明の毛髪洗浄剤は、ココイルアルギニンエチルPCA(F)を0.1~1.0質量%、好ましくは0.3~1質量%、より好ましくは0.3~0.8質量%、最も好ましくは0.3~0.5質量%含む。
本発明の毛髪洗浄剤は、オクテニルコハク酸トレハロース(G)を0.2~2.0質量%を含むことが好ましい。
本発明の毛髪洗浄剤は、オクテニルコハク酸トレハロース(G)が前記範囲内にあると、すすぎ時の毛髪の柔らかさがより優れることから好ましい。
本発明の毛髪洗浄剤は、通常は水を含む。水の含有量は特に限定されず、使用する目的に応じて、適宜調整して用いることができる。水として、具体的には、水道水、イオン交換水、蒸留水、精製水および天然水が挙げられ、殺菌済みのものが好ましい。
本発明の毛髪洗浄剤は、上述した各成分を上述の量で使用する以外は、例えば公知の方法で、撹拌、混合、加熱、溶解、分散等することによって製造することができ、製造方法は特に限定されない。製造方法としては各成分を均一に混合するために、加熱条件下で行ってもよい。加熱条件下で製造する場合の温度としては、例えば75~85℃が挙げられる。
本発明の毛髪洗浄剤の状態としては、例えば、ジェル状、クリーム状、ミルク状、液状などが挙げられ、ジェル状が好ましい。
本発明の毛髪洗浄剤の外観は、例えば、透明または不透明な外観が挙げられる。
本発明の毛髪洗浄剤は、毛髪に塗布して使用することができる。
本発明の毛髪洗浄剤は、毛髪に特に制限はなく、直毛、縮毛、パーマネントウェーブ処理による、くせやダメージのある毛髪、後述の酸・熱トリートメント処理した毛髪等に用いることができる。
本発明の毛髪洗浄剤は、酸・熱トリートメント処理を行う前のプレシャンプーとして用いることが好ましく、酸・熱トリートメント処理が行われた毛髪に対して用いることも好ましい。
なお、毛髪にヘアアイロンを接触させて加熱する一連の処理を、アイロンスルー処理ともいう。
本発明の毛髪化粧料セットとしては、例えば、毛髪洗浄剤(iii)と、グリオキシル酸水和物、グリオキシロイルカルボシステイン、およびグリオキシロイルケラチンアミノ酸から選択される少なくとも1種の化合物を0.22~1.0質量%含む毛髪化粧料(iv)とから成る毛髪化粧料セットが挙げられる。
本発明のシャンプー・トリートメント処理方法は、毛髪洗浄剤(iii)で毛髪を洗浄する工程(III)、および工程(III)の後、グリオキシル酸水和物、グリオキシロイルカルボシステイン、およびグリオキシロイルケラチンアミノ酸から選択される少なくとも1種の化合物を0.22~1.0質量%含む毛髪化粧料(iv)を毛髪に塗付する工程(IV)を行う。
<実施例1~45、比較例1~14>
実施例および比較例では、表1に記載の市販品を使用した。
表2~表9の処方の数値は、毛髪洗浄剤を100質量%とした場合の、各成分の質量%を表しており、純分換算した値を示す。
専門パネラー(美容師)10名が1人ずつ、自身の毛髪(トップ約40cm、ネープ約25cmのミディアムレングス)および頭皮を用いて、後述する一連の施術を行い、評価基準に従って官能評価を行った。
◎:10人の専門パネラー(美容師)の評価点の平均が3.5点以上である。
○:10人の専門パネラー(美容師)の評価点の平均が2.5点以上3.5点未満である。
△:10人の専門パネラー(美容師)の評価点の平均が1.5点以上2.5点未満である。
×:10人の専門パネラー(美容師)の評価点の平均が1.5点未満である。
専門パネラーが、自身の毛髪および頭皮を充分にお湯で水洗した後、各毛髪洗浄剤5gを使用して毛髪および頭皮を洗浄し、充分にすすいだ後、軽く水気を切った(シャンプー)。表2のトリートメント処方1の通りに調製したトリートメント剤5gを塗布し、水洗した(トリートメント)。その後、タオルドライし、ドライヤーで乾燥させて仕上げた(シャンプー・トリートメント処理)。
トリートメント処方1の通りに調製したトリートメント剤を、トリートメント処方2の通りに調製したトリートメント剤に変更した以外は、評価手順Aと同様に行った。
表7の実施例43の処方通りに調製した毛髪洗浄剤5gを使用して、毛髪および頭皮を洗浄し、充分にすすいだ後、軽く水気を切った(プレシャンプー)。
次に、表2の処方の通りに調製した酸・熱トリートメント剤15gを塗布し、25℃で15分間放置した。その後水洗し、ドライヤーで乾燥後、ヘアアイロン(株式会社ハッコー、ADST Premium DS2、180℃)を用いてアイロンスルー処理(根元から毛先まで約12秒の速さ)を3回行い、仕上げた(酸・熱トリートメント処理)。
表7の実施例44の処方通りに調製した毛髪洗浄剤5gを使用して、プレシャンプーを行った。その後、酸・熱トリートメント処理を評価手順Cと同様に行った。
表9の比較例14の処方の通りに調製した毛髪洗浄剤5gを使用して、プレシャンプーを行った。その後、酸・熱トリートメント処理を評価手順Cと同様に行った。
プレシャンプーおよび酸・熱トリートメント処理を、比較例14と同様に行った。
酸・熱トリートメント処理が行われた毛髪に対して、表7の実施例43の毛髪洗浄剤で洗浄した後、表2のトリートメント処方2の通りに調製したトリートメント剤を塗付して水洗し、乾燥させる、一連のシャンプー・トリートメント処理を繰り返し、合計7回行った後、(11)の評価を行った。
(1)洗い時の泡立ち
洗い時の泡立ちについて、触感で評価した。
4点:非常に泡立ちが良い
3点:泡立ちが良い
2点:泡立ちが悪い
1点:非常に泡立ちが悪い
洗い時の毛髪の柔らかさについて、触感で評価した。
4点:非常に柔らかく感じる
3点:柔らかく感じる
2点:硬く感じる
1点:非常に硬く感じる
すすぎ時の毛髪の付着感の少なさについて、触感で評価した。
4点:毛髪に付着感が全くなく、すすぎ時に毛髪が一本一本ほどける
3点:毛髪に付着感がなく、すすぎ時に毛髪が束にならない
2点:毛髪に付着感があり、すすぎ時に毛髪がやや束になる
1点:毛髪に付着感があり、すすぎ時に毛髪が束になる
すすぎ時の指通りについて、触感で評価した。
4点:全く毛髪のひっかかりを感じることがなく、滑らかである
3点:毛髪のひっかかりが少なく、滑らかである
2点:毛髪がひっかかり、滑らかではない
1点:非常に毛髪がひっかかり、滑らかではない
すすぎ時の毛髪の柔らかさについて、触感で評価した。
4点:非常に柔らかく感じる
3点:柔らかく感じる
2点:硬く感じる
1点:非常に硬く感じる
一連の施術をした後の毛髪の柔らかさについて、触感で評価した。
4点:非常に柔らかく感じる
3点:柔らかく感じる
2点:硬く感じる
1点:非常に硬く感じる
一連の施術をした後の毛髪について、まとまりを目視で評価した。
4点:非常にまとまっている
3点:まとまっている。
2点:広がっている。
1点:非常に広がっている
一連の施術を行った後の頭皮について、さっぱり感を評価した。
4点:頭皮がすっきりとしさっぱりと感じる
3点:頭皮のさっぱり感をやや感じる
2点:頭皮のさっぱり感を感じない
1点:頭皮のさっぱり感を全く感じない
一連の施術をした後の指通りについて、触感で評価した。
4点:全く毛髪のひっかかりを感じることがなく、滑らかである
3点:毛髪のひっかかりが少なく、滑らかである
2点:毛髪がひっかかり、滑らかではない
1点:非常に毛髪がひっかかり、滑らかではない
酸・熱トリートメント処理後の、仕上がりのくせの状態について、目視で評価した。
4点:しっかりとくせが伸びている
3点:くせが伸びている。
2点:わずかにくせが伸びている
1点:全くくせが伸びていない
酸・熱トリートメント処理が行われた毛髪に対して、一連のシャンプー・トリートメント処理を繰り返し、合計7回行った後の、仕上がりのくせの状態について、目視で評価した。
4点:しっかりとくせが伸びている
3点:くせが伸びている。
2点:わずかにくせが伸びている
1点:全くくせが伸びていない
比較例2で製造した毛髪洗浄剤は、アシルイセチオン酸塩(A)が規定量より多いため、仕上がりの毛髪の指通りが悪かった。
比較例4で製造した毛髪洗浄剤は、アシルアミノ酸塩(B)が規定量より多いため、すすぎ時に付着感があり、頭皮のさっぱり感を感じなかった。
比較例6で製造した毛髪洗浄剤は、アニオン性界面活性剤(C)が規定量より多いため、洗い時、すすぎ時、および仕上がりの毛髪が硬く感じた。また、毛髪のまとまりがなく、広がっていた。
比較例8で製造した毛髪洗浄剤は、ベタイン型両性界面活性剤(D)が規定量より多いため、すすぎ時に付着感があり、頭皮のさっぱり感を感じなかった。
比較例10で製造した毛髪洗浄剤は、カチオン性高分子(E)が規定量より多いため、洗い時の泡立ちが悪く、頭皮のさっぱり感を感じなかった。また、仕上がりの毛髪が硬く感じた。
比較例12で製造した毛髪洗浄剤は、ココイルアルギニンエチルPCA(F)が規定量より多いため、洗い時の泡立ちが悪く、頭皮のさっぱり感を感じなかった。
Claims (11)
- アシルイセチオン酸塩(A)5~8質量%と、アシルアミノ酸塩(B)0.5~1.5質量%と、アニオン性界面活性剤(C)5~8.5質量%と、ベタイン型両性界面活性剤(D)3~10質量%と、カチオン性高分子(E)0.1~1.0質量%と、ココイルアルギニンエチルPCA(F)0.3~1.0質量%とを含み、
前記アニオン性界面活性剤(C)が、ラウレス-6酢酸ナトリウム、オレフィン(C14-C16)スルホン酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、およびスルホコハク酸(C12-14)パレス-2ナトリウムから選択される少なくとも1種のアニオン性界面活性剤であり、
前記ベタイン型両性界面活性剤(D)が、コカミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、ココアンホ酢酸ナトリウム、イソステアラミドプロピルベタイン、およびラウラミドプロピルヒドロキシスルタインから選択される少なくとも1種である、毛髪洗浄剤。 - 前記アシルイセチオン酸塩(A)は、アシル基がRCO-(Rは、炭素数が8~18のアルキル基またはアルケニル基)で表される、請求項1に記載の毛髪洗浄剤。
- 前記アシルアミノ酸塩(B)は、アシル基がRCO-(Rは、炭素数が8~18のアルキル基またはアルケニル基)で表される、請求項1または2に記載の毛髪洗浄剤。
- 前記カチオン性高分子(E)が、ポリクオタニウム-10、ヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリド共重合体、およびグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドから選択される少なくとも1種である、請求項1~3のいずれか一項に記載の毛髪洗浄剤。
- オクテニルコハク酸トレハロース(G)0.2~2.0質量%を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の毛髪洗浄剤。
- シャンプーである、請求項1~5のいずれか一項に記載の毛髪洗浄剤。
- 請求項1~6のいずれか一項に記載の毛髪洗浄剤と、グリオキシル酸水和物、グリオキシロイルカルボシステイン、およびグリオキシロイルケラチンアミノ酸から選択される少なくとも1種の化合物を0.22~1.0質量%含む毛髪化粧料(iv)とから成る、毛髪化粧料セット。
- 前記毛髪化粧料(iv)が、グリオキシロイルカルボシステインとグリオキシロイルケラチンアミノ酸とを含む、請求項7に記載の毛髪化粧料セット。
- 請求項1~6のいずれか一項に記載の毛髪洗浄剤で毛髪を洗浄する工程(III)、および
工程(III)の後、グリオキシル酸水和物、グリオキシロイルカルボシステイン、およびグリオキシロイルケラチンアミノ酸から選択される少なくとも1種の化合物を0.22~1.0質量%含む毛髪化粧料(iv)を毛髪に塗付する工程(IV)を行う、シャンプー・トリートメント処理方法。 - 前記工程(III)に用いる毛髪が、グリオキシル酸、グリオキシル酸水和物、グリオキシロイルカルボシステイン、およびグリオキシロイルケラチンアミノ酸から選択される少なくとも1種の化合物を5.0~40.0質量%含む毛髪処理剤(ii)を用いた酸・熱トリートメント処理(II)が行われた毛髪である、請求項9に記載のシャンプー・トリートメント処理方法。
- 請求項1~6のいずれか一項に記載の毛髪洗浄剤で毛髪を洗浄する工程(I)、および
工程(I)の後、グリオキシル酸、グリオキシル酸水和物、グリオキシロイルカルボシステイン、およびグリオキシロイルケラチンアミノ酸から選択される少なくとも1種の化合物を5.0~40.0質量%含む毛髪処理剤(ii)を用いた酸・熱トリートメント処理(II)を行う、酸・熱トリートメント処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019159702A JP7361368B2 (ja) | 2019-09-02 | 2019-09-02 | 毛髪洗浄剤、毛髪化粧料セット、シャンプー・トリートメント処理方法、および酸・熱トリートメント処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019159702A JP7361368B2 (ja) | 2019-09-02 | 2019-09-02 | 毛髪洗浄剤、毛髪化粧料セット、シャンプー・トリートメント処理方法、および酸・熱トリートメント処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021038162A JP2021038162A (ja) | 2021-03-11 |
JP7361368B2 true JP7361368B2 (ja) | 2023-10-16 |
Family
ID=74848221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019159702A Active JP7361368B2 (ja) | 2019-09-02 | 2019-09-02 | 毛髪洗浄剤、毛髪化粧料セット、シャンプー・トリートメント処理方法、および酸・熱トリートメント処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7361368B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7286153B2 (ja) * | 2019-09-02 | 2023-06-05 | 株式会社アリミノ | 毛髪化粧料、毛髪化粧料セット、およびシャンプー・トリートメント処理方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001139434A (ja) | 1999-11-17 | 2001-05-22 | Lion Corp | 毛髪化粧料 |
JP2003253295A (ja) | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Shiseido Co Ltd | 粒状洗浄料組成物 |
JP2004059784A (ja) | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Kao Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2005097190A (ja) | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Fancl Corp | 弱酸性液体皮膚洗浄料 |
JP2010138075A (ja) | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Milbon Co Ltd | シャンプー |
JP2014172882A (ja) | 2013-03-11 | 2014-09-22 | Nof Corp | シャンプー組成物 |
JP2017511358A (ja) | 2014-04-25 | 2017-04-20 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 毛髪上に銅が付着するのを阻害する方法 |
JP2018008891A (ja) | 2016-07-13 | 2018-01-18 | 日本精化株式会社 | 毛髪化粧料 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2825613B2 (ja) * | 1990-05-10 | 1998-11-18 | 旭電化工業株式会社 | シャンプー用組成物 |
JP3794593B2 (ja) * | 1995-08-24 | 2006-07-05 | 三口産業株式会社 | 洗髪剤組成物 |
JPH10279449A (ja) * | 1997-04-07 | 1998-10-20 | Nichiden Kagaku Kk | アルケニルコハク酸トレハロースエステル塩を含有する組成物およびそれを用いた洗髪剤組成物 |
-
2019
- 2019-09-02 JP JP2019159702A patent/JP7361368B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001139434A (ja) | 1999-11-17 | 2001-05-22 | Lion Corp | 毛髪化粧料 |
JP2003253295A (ja) | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Shiseido Co Ltd | 粒状洗浄料組成物 |
JP2004059784A (ja) | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Kao Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2005097190A (ja) | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Fancl Corp | 弱酸性液体皮膚洗浄料 |
JP2010138075A (ja) | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Milbon Co Ltd | シャンプー |
JP2014172882A (ja) | 2013-03-11 | 2014-09-22 | Nof Corp | シャンプー組成物 |
JP2017511358A (ja) | 2014-04-25 | 2017-04-20 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 毛髪上に銅が付着するのを阻害する方法 |
JP2018008891A (ja) | 2016-07-13 | 2018-01-18 | 日本精化株式会社 | 毛髪化粧料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021038162A (ja) | 2021-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4717900B2 (ja) | 毛髪形状調整用組成物 | |
JP2008214292A (ja) | 洗髪用剤 | |
JP2009173586A (ja) | 毛髪洗浄剤 | |
JP5060820B2 (ja) | 毛髪変形剤 | |
JP2004018509A (ja) | 毛髪処理用組成物 | |
JP2001010936A (ja) | パーマネントウェーブ用前処理剤組成物及びその使用方法 | |
JP7309183B2 (ja) | 毛髪処理剤、酸・熱トリートメント処理方法、およびシャンプー・トリートメント処理方法 | |
JP5875303B2 (ja) | 毛髪用化粧料 | |
JP7361368B2 (ja) | 毛髪洗浄剤、毛髪化粧料セット、シャンプー・トリートメント処理方法、および酸・熱トリートメント処理方法 | |
JP2006282616A (ja) | 毛髪洗浄剤 | |
JP7309190B2 (ja) | 毛髪洗浄剤 | |
JP2008069084A (ja) | 毛髪洗浄剤 | |
JP7181574B2 (ja) | 毛髪洗浄用組成物 | |
JP5073243B2 (ja) | 毛髪処理方法 | |
JP2003055168A (ja) | パーマネントウェーブ用第2剤組成物及び二浴式パーマネントウェーブ用剤 | |
JP2015224195A (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JP3958896B2 (ja) | パーマネントウェーブ用第2剤組成物及びその施術方法 | |
JP6764648B2 (ja) | 毛髪変形処理用中間処理剤 | |
JP7286153B2 (ja) | 毛髪化粧料、毛髪化粧料セット、およびシャンプー・トリートメント処理方法 | |
JP6856237B2 (ja) | 毛髪処理剤 | |
JP2002121120A (ja) | 洗浄料 | |
JP7277913B2 (ja) | 毛髪変形剤第1剤、および毛髪変形方法 | |
JP2023074329A (ja) | 毛髪処理剤、毛髪変形剤セット、および毛髪変形処理方法 | |
JP2019014659A (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
TW202332422A (zh) | 毛髮清潔劑組合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7361368 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |