JP7337178B2 - リーン車両 - Google Patents
リーン車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7337178B2 JP7337178B2 JP2021543064A JP2021543064A JP7337178B2 JP 7337178 B2 JP7337178 B2 JP 7337178B2 JP 2021543064 A JP2021543064 A JP 2021543064A JP 2021543064 A JP2021543064 A JP 2021543064A JP 7337178 B2 JP7337178 B2 JP 7337178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg shield
- front wheel
- lean
- vehicle
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/10—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/02—Tricycles
- B62K5/05—Tricycles characterised by a single rear wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G21/00—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
- B60G21/007—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces means for adjusting the wheel inclination
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/02—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
- B62J17/06—Leg guards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/08—Hoods protecting the rider
- B62J17/086—Frame mounted hoods specially adapted for motorcycles or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J25/00—Foot-rests; Knee grips; Passenger hand-grips
- B62J25/04—Floor-type foot rests
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/02—Tricycles
- B62K5/06—Frames for tricycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/08—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with steering devices acting on two or more wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2300/00—Indexing codes relating to the type of vehicle
- B60G2300/12—Cycles; Motorcycles
- B60G2300/122—Trikes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/10—Ventilation or air guiding devices forming part of fairings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
本明細書において、リーン車両とは、傾斜姿勢で旋回する車両である。具体的には、リーン車両は、車両の左右方向において、左に旋回する際に左に傾斜し、右に旋回する際に右に傾斜する車両である。リーン車両は、一人乗りの車両であってもよいし、複数人が乗車可能な車両であってもよい。なお、リーン車両は、3輪車または4輪車など、傾斜姿勢で旋回する全ての車両を含む。
本明細書において、レッグシールドとは、車体カバーの一部であり、左前輪及び右前輪よりも後ろに位置し、リーン車両を後方に見て運転者のレッグの少なくとも一部を覆う部材を意味する。レッグシールドは、左右方向の中間部に位置するレッグシールド中間部と、前記レッグシールド中間部よりも左に位置するレッグシールド左部と、前記レッグシールド中間部よりも右に位置するレッグシールド右部とを有する。前記レッグシールド中間部は、リーン機構を駆動させるリーンアクチュエータの少なくとも一部を覆う。
図1は、実施形態に係るリーン車両1の全体構成の概略を示す左側面図である。図2は、リーン車両1の全体構成の概略を示す正面図である。図9は、図1及び図6を並べて示した図である。リーン車両1は、車体本体2と、左右一対の前輪3と、後輪4と、リンク機構5と、操舵機構6と、緩衝装置7と、パワーユニット8(駆動源)と、リンク機構駆動モータ55(リーンアクチュエータ)とを備えている。
次に、リンク機構5の構成を、図3、図7及び図8を用いて説明する。図7は、車体フレーム21が左に傾斜した際のリンク機構5を後方に見た場合の模式図である。図8は、車体フレーム21が右に傾斜した際のリンク機構5を後方に見た場合の模式図である。
次に、車体カバー26の構成を以下で詳細に説明する。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、上述した実施の形態は本発明を実施するための例示に過ぎない。よって、本発明は上述した実施の形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施の形態を適宜変形して実施することが可能である。
2 車体本体
3 前輪
4 後輪
5 リンク機構
6 操舵機構
7 緩衝装置
8 パワーユニット(駆動源)
21 車体フレーム
21a メイン骨格部
211 前骨格部
211a 前フレーム側壁部
211b 前フレーム底壁部
212 後骨格部
22 リンク機構支持部
23 リアアーム
24 リアアーム支持部
25 ハンドル支持部
26 車体カバー
26a 車体カバー本体
26b 上部カバー
261 左ステップ
262 右ステップ
264 モータカバー
264a 開口部
265 レッグシールド
265a レッグシールド下傾斜部
2651 レッグシールド中間部
2651a レッグシールド中間左壁部
2651b レッグシールド中間右壁部
2651c レッグシールド中間前壁部
2652 レッグシールド左部
2652a レッグシールド左傾斜部
2653 レッグシールド右部
2653a レッグシールド右傾斜部
266 光透過部
267 前部車体カバー
27 シート
27a 着座部
27b シートバック
27c 着座面
28 緩衝装置支持部
28a 緩衝装置支持本体部
28b タワー部
31 左前輪
32 右前輪
51 左アーム機構
511 左上アーム部材
512 左下アーム部材
513 左ナックル
52 右アーム機構
521 右上アーム部材
522 右下アーム部材
523 右ナックル
55 リンク機構駆動モータ(リーンアクチュエータ)
55a モータ前部
55b モータ左部
55c モータ右部
56 出力軸
61 バーハンドル
62 ステアリングシャフト
63 ステアリングシャフト支持部
71 左緩衝装置
72 右緩衝装置
C キャビン
P 操舵軸線
Claims (8)
- 車体本体と、
前記車体本体の左に位置する左前輪及び前記車体本体の右に位置する右前輪と、
前記左前輪と前記右前輪との間に位置し、前記車体本体に対して前記左前輪及び前記右前輪を上下方向に移動可能に支持するリンク機構と、
車両を左右方向に見て少なくとも一部が前記リンク機構よりも後ろに位置し且つ前記車両を後方に見て少なくとも一部が前記左前輪と前記右前輪との間に位置し、前記リンク機構に、前記車体本体に対して前記左前輪及び前記右前輪を上下方向に移動可能に接続されるリーンアクチュエータと、
を備え、
左に旋回する際には左に傾斜し且つ右に旋回する際には右に傾斜するリーン車両であって、
前記左前輪及び前記右前輪よりも後ろに位置し、前記左前輪及び前記右前輪と運転者のレッグとの間に少なくとも一部が位置するレッグシールドを備え、
前記レッグシールドにおいて左右方向の中間に位置するレッグシールド中間部は、
前記レッグシールド中間部よりも左に位置するレッグシールド左部及び前記レッグシールド中間部よりも右に位置するレッグシールド右部よりも前に突出し、
前記リーンアクチュエータの左部分であるリーンアクチュエータ左部及び前記リーンアクチュエータの右部分であるリーンアクチュエータ右部の少なくとも一部を覆うように形成されている、リーン車両。 - 請求項1に記載のリーン車両において、
前記車体本体のうち前記レッグシールドよりも前に位置する車体本体前部を覆う前部車体カバーをさらに備え、
前記レッグシールド中間部における左右方向の幅は、前記車体本体前部または前記前部車体カバーの左右方向の幅よりも大きい、リーン車両。 - 請求項1または2に記載のリーン車両において、
前記レッグシールド左部及び前記レッグシールド右部の少なくとも一方は、下縁に向かうほど後ろに位置するレッグシールド下傾斜部を備える、リーン車両。 - 請求項1から3のいずれか一つに記載のリーン車両において、
前記レッグシールド中間部の前部における左右方向の幅は、前記レッグシールド中間部の下縁に向かうほど小さい、リーン車両。 - 請求項1から4のいずれか一つに記載のリーン車両において、
前記レッグシールド中間部の左右方向の幅は、前記レッグシールド中間部の後端に向かうほど大きい、リーン車両。 - 請求項1から5のいずれか一つに記載のリーン車両において、
前記レッグシールド左部は、左縁に向かうほど後ろに位置するレッグシールド左傾斜部を備え、
前記レッグシールド右部は、右縁に向かうほど後ろに位置するレッグシールド右傾斜部を備える、リーン車両。 - 請求項1から6のいずれか一つに記載のリーン車両において、
前記レッグシールド中間部における上下方向の中央部分は、前記リーンアクチュエータ左部及び前記リーンアクチュエータ右部の少なくとも一部を覆う、リーン車両。 - 請求項1から7のいずれか一つに記載のリーン車両において、
前記左前輪及び前記右前輪は、操舵輪である、リーン車両。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158756 | 2019-08-30 | ||
JP2019158756 | 2019-08-30 | ||
PCT/JP2020/032677 WO2021039991A1 (ja) | 2019-08-30 | 2020-08-28 | リーン車両 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021039991A1 JPWO2021039991A1 (ja) | 2021-03-04 |
JPWO2021039991A5 JPWO2021039991A5 (ja) | 2022-05-10 |
JP7337178B2 true JP7337178B2 (ja) | 2023-09-01 |
Family
ID=74685161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021543064A Active JP7337178B2 (ja) | 2019-08-30 | 2020-08-28 | リーン車両 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220194510A1 (ja) |
EP (1) | EP4005909B1 (ja) |
JP (1) | JP7337178B2 (ja) |
WO (1) | WO2021039991A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021039990A1 (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-04 | ヤマハ発動機株式会社 | リーン車両 |
US20220314965A1 (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | Honda Motor Co., Ltd. | Systems and methods for stabilizing a vehicle on two wheels |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8662228B2 (en) | 2011-01-19 | 2014-03-04 | Green Lite Motors Corporation | Free-to-lean three-wheeled passenger vehicle, power plant controller and body therefor |
WO2014145878A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | David Calley | Three-wheeled vehicle |
US20170008591A1 (en) | 2015-07-12 | 2017-01-12 | Terracraft Motors Inc. | Motorcycle having interactive lean control |
WO2017086350A1 (ja) | 2015-11-20 | 2017-05-26 | ヤマハ発動機株式会社 | リーン車両 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4088199A (en) * | 1976-02-23 | 1978-05-09 | Wolfgang Trautwein | Stabilized three-wheeled vehicle |
JP3985882B2 (ja) * | 1998-04-27 | 2007-10-03 | ヤマハ発動機株式会社 | スクータ型車両の足載せ構造 |
NO20033026L (no) * | 2003-07-01 | 2005-01-03 | Friend Internat As | Trehjuls kjoretoy |
US7143853B1 (en) * | 2004-02-18 | 2006-12-05 | Bombardier Recreational Products Inc. | Roll-related reactive system |
JP2009083652A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Univ Nihon | 軽車両 |
US8123240B2 (en) * | 2009-07-10 | 2012-02-28 | Bombardier Recreational Products Inc. | Control system for leaning vehicle |
BR112012011903A2 (pt) * | 2009-11-18 | 2019-09-24 | Actua S R L | veículo inclinável e seu sistema de controle |
TWI523790B (zh) * | 2012-12-18 | 2016-03-01 | 山葉發動機股份有限公司 | 車輛 |
WO2014098236A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両 |
ES1143008Y (es) * | 2013-02-05 | 2015-11-18 | Piponeer S R O | Vehículo urbano ultraligero de tres ruedas |
AP2015008944A0 (en) * | 2013-07-01 | 2015-12-31 | Yamaha Motor Co Ltd | Vehicle |
WO2015002172A1 (ja) * | 2013-07-01 | 2015-01-08 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両 |
ES2708656T3 (es) * | 2013-07-01 | 2019-04-10 | Yamaha Motor Co Ltd | Vehículo dotado de bastidor de carrocería de vehículo capaz de inclinarse y dos ruedas delanteras |
CN105339253B (zh) * | 2013-07-01 | 2018-07-10 | 雅马哈发动机株式会社 | 具备能够倾斜的车身框架和两个前轮的车辆 |
EP3202650B1 (en) * | 2014-09-29 | 2019-01-23 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Vehicle |
JP6127076B2 (ja) * | 2015-02-10 | 2017-05-10 | 本田技研工業株式会社 | 揺動型車両 |
JP6225401B2 (ja) * | 2015-08-31 | 2017-11-08 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
EP3360764B1 (en) * | 2015-11-13 | 2022-01-26 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Leaning vehicle |
US10967929B2 (en) * | 2016-05-13 | 2021-04-06 | Brudeli Tech Holding As | Leaning vehicle |
IT201600097100A1 (it) * | 2016-09-28 | 2018-03-28 | Piaggio & C Spa | Assieme di sospensione per un veicolo basculante, avantreno e veicolo basculante |
JP6547194B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2019-07-24 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の揺動ロック操作部構造 |
-
2020
- 2020-08-28 EP EP20858191.8A patent/EP4005909B1/en active Active
- 2020-08-28 WO PCT/JP2020/032677 patent/WO2021039991A1/ja unknown
- 2020-08-28 JP JP2021543064A patent/JP7337178B2/ja active Active
-
2022
- 2022-02-25 US US17/681,459 patent/US20220194510A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8662228B2 (en) | 2011-01-19 | 2014-03-04 | Green Lite Motors Corporation | Free-to-lean three-wheeled passenger vehicle, power plant controller and body therefor |
WO2014145878A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | David Calley | Three-wheeled vehicle |
US20170008591A1 (en) | 2015-07-12 | 2017-01-12 | Terracraft Motors Inc. | Motorcycle having interactive lean control |
WO2017086350A1 (ja) | 2015-11-20 | 2017-05-26 | ヤマハ発動機株式会社 | リーン車両 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
MWC-4,Yamaha Motor Co., Ltd. [online],2017年,[検索日 2020.10.07],インター ネット:<URL:https://global.yamaha-motor.com/about/design/concept/mwc4/> |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4005909A1 (en) | 2022-06-01 |
JPWO2021039991A1 (ja) | 2021-03-04 |
EP4005909A4 (en) | 2022-10-19 |
WO2021039991A1 (ja) | 2021-03-04 |
US20220194510A1 (en) | 2022-06-23 |
EP4005909B1 (en) | 2024-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9840299B2 (en) | Vehicle | |
US9919758B2 (en) | Vehicle | |
JP7337178B2 (ja) | リーン車両 | |
JP2024074920A (ja) | リーン車両 | |
JP2018161962A (ja) | 三輪車両 | |
JP7252335B2 (ja) | リーン車両 | |
WO2020075404A1 (ja) | 不整地走行車両 | |
JPH068114B2 (ja) | 自動2輪車 | |
JP4577038B2 (ja) | 小型電動車両 | |
TWI570013B (zh) | vehicle | |
WO2014098144A1 (ja) | 車両 | |
CA2919406A1 (en) | Seat for a vehicle | |
JP7545980B2 (ja) | リーン車両 | |
CN108528580B (zh) | 用于车辆的脚踏组件 | |
JP7132102B2 (ja) | 走行車両 | |
WO2024058272A1 (ja) | 前2輪リーン車両 | |
JP2004114808A (ja) | 揺動機構を有する自動二輪車 | |
OA17617A (en) | Vehicle | |
OA17611A (en) | Vehicle. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220225 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7337178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |