JP7310147B2 - インクジェットプリンター - Google Patents
インクジェットプリンター Download PDFInfo
- Publication number
- JP7310147B2 JP7310147B2 JP2019007738A JP2019007738A JP7310147B2 JP 7310147 B2 JP7310147 B2 JP 7310147B2 JP 2019007738 A JP2019007738 A JP 2019007738A JP 2019007738 A JP2019007738 A JP 2019007738A JP 7310147 B2 JP7310147 B2 JP 7310147B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning liquid
- liquid tank
- cleaning
- inkjet printer
- brush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 386
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 334
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 claims 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 49
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- -1 silk and wool Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/16552—Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/17—Cleaning arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/16535—Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
- B41J2/16538—Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with brushes or wiper blades perpendicular to the nozzle plate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/16552—Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
- B41J2002/16558—Using cleaning liquid for wet wiping
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
上記課題を解決するための本発明の第1の態様のインクジェットプリンターは、媒体を支持して回転することで前記媒体を搬送方向に搬送する無端状の搬送ベルトと、前記搬送ベルトに支持される前記媒体にインクを吐出する吐出部と、前記搬送ベルトを洗浄する第1ブラシと、前記第1ブラシが浸される洗浄液を貯蔵する第1洗浄液槽と、前記搬送ベルトを洗浄する第2ブラシと、前記第2ブラシが浸される洗浄液を貯蔵する第2洗浄液槽と、を有する洗浄部と、を備え、前記第2洗浄液槽は、鉛直方向において前記第1洗浄液槽よりも低い位置に配置され、前記洗浄部は、前記第1洗浄液槽から排出された洗浄液が前記第2洗浄液槽に供給される構成であることを特徴とする。
[実施例1](図1から図3)
最初に、本発明の実施例1のインクジェットプリンター1の概要について図1を参照して説明する。
なお、調整ローラー6が設けられていることで、本実施例の搬送装置20においては、洗浄部10と対向する位置における搬送ベルト5の支持面5aは斜面となっている。ここでの「斜面」とは、側面視において、鉛直方向E及び水平方向Dの双方に対して所定の角度を有する面のことである。本実施例では、便宜上、斜面が有する水平方向Dに対する所定の角度を、斜面の傾斜角と定義する。
例えば、調整ローラー6を鉛直方向Eに移動させた場合、斜面となっている支持面5aの傾斜角は変化する。調整ローラー6を鉛直方向Eの上側に移動させた場合は、傾斜角が小さくなる。このとき、搬送ベルト5は内側に引っ込むような形となるため、斜面となっている支持面5aは第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bから離れてしまう場合がある。このような場合は、第1ブラシ11Aと第1洗浄液槽12Aのセット、並びに、第2ブラシ11Bと第2洗浄液槽12Bのセットを、斜面となっている支持面5aに個別に近付けるように移動させる。また、調整ローラー6を鉛直方向Eの下側に移動させた場合は、傾斜角が大きくなる。このとき、搬送ベルト5は外側に飛び出すような形となるため、斜面となっている支持面5aが第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bに食い込み過ぎてしまう場合がある。このような場合は、第1ブラシ11Aと第1洗浄液槽12Aのセット、並びに、第2ブラシ11Bと第2洗浄液槽12Bのセットを、斜面となっている支持面5aから個別に離間させるように移動させる。
さらに、第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bが、個別の移動と一体的な移動との両方が行える構成であってもよい。例えば、洗浄部10を一体的に移動させる移動機構と、第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bを個別に移動させる移動機構との両方を設ければ、このような構成が実現できる。このとき、大まかな位置の調整は洗浄部10の全体を移動させることで行い、細かな位置の調整は第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bを個別に移動させて行うとよい。そうすることで、第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bの位置を、効率的かつ精度良く調整することができる。
なお、洗浄部10を一体的に移動させる方向、及び第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bを個別に移動させる方向は、水平方向D及び鉛直方向Eのいずれか一方であってもよいし、他の方向であってもよい。また、いずれの構成においても、第1洗浄液槽12Aは第1ブラシ11Aとセットで動くように構成され、第2洗浄液槽12Bは第2ブラシ11Bとセットで動くように構成される。
さらに、本実施例のインクジェットプリンター1は、ブレード部13でワイプしきれなかった洗浄液Lを乾燥させることが可能な乾燥部19を備えている。
図2で表されるように、本実施例のインクジェットプリンター1は、制御部30を備えている。制御部30には、インクジェットプリンター1の全体の制御を司るCPU21が設けられている。CPU21は、システムバス22を介して、CPU21が実行する各種制御プログラム等を格納したROM23と、データを一時的に格納可能なRAM24とに接続されている。
ここで、キャリッジモーター27は、ヘッド8を搭載したキャリッジ7を幅方向Bに往復移動させるためのモーターである。また、搬送モーター28は、駆動ローラー4を駆動するためのモーターである。また、送出モーター29は、セット部2の回転機構であり、媒体Mを搬送ベルト5に送出するためにセット部2を駆動するモーターである。そして、洗浄部駆動モーター31は、第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bの駆動モーターである。
開閉部16A及び開閉部16Bは、具体的にはバルブである。インクジェットプリンター1を使用するときは、開閉部16Aを閉じて排出路15Aを閉状態とし、開閉部16Bを閉じて排出路15Bを閉状態とする。このようにすることで、第1洗浄液槽12A及び第2洗浄液槽12Bに好適に洗浄液Lを貯蔵することができる。また、インクジェットプリンター1を使用しないときは、開閉部16Aを開いて排出路15Aを開状態とし、開閉部16Bを開いて排出路15Bを開状態とする。このようにすることで、第1洗浄液槽12A及び第2洗浄液槽12Bから好適に洗浄液Lを排出することができる。
したがって、本実施例のインクジェットプリンター1は、開閉部16A及び開閉部16Bによって排出路15A及び排出路15Bを開閉することで、インクジェットプリンター1を使用するときは簡単に洗浄液Lを第1洗浄液槽12A及び第2洗浄液槽12Bに貯蔵でき、インクジェットプリンター1を使用しないときは簡単に洗浄液Lを第1洗浄液槽12A及び第2洗浄液槽12Bから排出することができる。
次に、実施例2のインクジェットプリンター1について説明する。
開閉部16D及び開閉部16Eは、具体的にはバルブである。インクジェットプリンター1を使用するときは、開閉部16Dを閉じて排出路15Dを閉状態とし、開閉部16Eを閉じて排出路15Eを閉状態とする。このようにすることで、第1洗浄液槽12A及び第2洗浄液槽12Bに好適に洗浄液Lを貯蔵することができる。また、インクジェットプリンター1を使用しないときは、開閉部16Dを開いて排出路15Dを開状態とし、開閉部16Eを開いて排出路15Eを開状態とする。このようにすることで、第1洗浄液槽12A及び第2洗浄液槽12Bから好適に洗浄液Lを排出することができる。
さらに、本実施例の洗浄部10Bは、第1ブラシ11A及び第2ブラシ11Bを搬送ベルト5に接触させることにより搬送ベルト5に付着した洗浄液Lをワイプするブレード部13を備えている。
4…駆動ローラー、5…搬送ベルト、5a…支持面、6…調整ローラー、
7…キャリッジ、8…ヘッド(吐出部)、9…媒体貼り付け部、10…洗浄部、
10A…洗浄部、10B…洗浄部、11A…第1ブラシ、11B…第2ブラシ、
12A…第1洗浄液槽、12B…第2洗浄液槽、12C…第3洗浄液槽、
13…ブレード部、14A…洗浄液流路、14B…洗浄液流路、14C…洗浄液流路、
14D…洗浄液流路、15A…排出路(第1排出路)、15B…排出路(第2排出路)、
15C…排出路、15D…排出路(第1排出路)、15E…排出路(第2排出路)、
15F…排出路、16A…開閉部(第1開閉部)、16B…開閉部(第2開閉部)、
16C…開閉部、16D…開閉部(第1開閉部)、16E…開閉部(第2開閉部)、
16F…開閉部、17…仕切り部、18…回転軸、19…乾燥部、
20…搬送装置、21…CPU、22…システムバス、23…ROM、24…RAM、
25…ヘッド駆動部、26…モーター駆動部、27…キャリッジモーター、
28…搬送モーター、29…送出モーター、30…制御部、
31…洗浄部駆動モーター、32…乾燥部駆動部、33…入出力部、34…PC、
L…洗浄液、M…媒体
Claims (5)
- 媒体を支持して回転することで前記媒体を搬送方向に搬送する無端状の搬送ベルトと、
前記搬送ベルトに支持される前記媒体にインクを吐出する吐出部と、
前記搬送ベルトを洗浄する第1ブラシと、前記第1ブラシが浸される洗浄液を貯蔵する第1洗浄液槽と、前記搬送ベルトを洗浄する第2ブラシと、前記第2ブラシが浸される洗浄液を貯蔵する第2洗浄液槽と、第3洗浄液槽と、を有する洗浄部と、
を備え、
前記第2洗浄液槽は、鉛直方向において前記第1洗浄液槽よりも低い位置に配置され、
前記第3洗浄液槽は、前記鉛直方向において前記第2洗浄液槽よりも低い位置に配置され、
前記洗浄部は、前記第1洗浄液槽から排出された洗浄液が前記第2洗浄液槽に供給される構成、且つ、前記第2洗浄液槽から排出された洗浄液が前記第3洗浄液槽に供給される構成であり、
前記第1洗浄液槽は、前記第1洗浄液槽に貯蔵される洗浄液を前記第2洗浄液槽に供給することなく排出する第1排出路と、前記第1排出路を開閉する第1開閉部と、を有し、
前記第2洗浄液槽は、前記第2洗浄液槽に貯蔵される洗浄液を前記第3洗浄液槽に供給することなく排出する第2排出路と、前記第2排出路を開閉する第2開閉部と、を有し、
前記第3洗浄液槽は、前記第3洗浄液槽に貯蔵される洗浄液を排出する第3排出路と、前記第3排出路を開閉する第3開閉部と、前記第3洗浄液槽に貯蔵される洗浄液の量が所定の量を超えているかを検出する検出部と、を有することを特徴とするインクジェットプリンター。 - 請求項1に記載のインクジェットプリンターにおいて、
前記第1洗浄液槽と前記第2洗浄液槽とは、互いに離間した個別の槽によって構成され、
前記洗浄部は、前記第1洗浄液槽から排出された洗浄液を前記第2洗浄液槽に供給する洗浄液流路を有することを特徴とするインクジェットプリンター。 - 請求項2に記載のインクジェットプリンターにおいて、
前記第1洗浄液槽と前記第2洗浄液槽とは、互いに独立して移動可能に構成されることを特徴とするインクジェットプリンター。 - 請求項1に記載のインクジェットプリンターにおいて、
前記第1洗浄液槽と前記第2洗浄液槽とは、1つの槽を複数の区画に仕切る仕切り部により仕切られることによって形成されていることを特徴とするインクジェットプリンター。 - 請求項1、2乃至4のいずれか1項に記載のインクジェットプリンターにおいて、
前記第1洗浄液槽と前記第2洗浄液槽とは、一体的に移動可能に構成されることを特徴とするインクジェットプリンター。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007738A JP7310147B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | インクジェットプリンター |
CN202010055583.3A CN111452504B (zh) | 2019-01-21 | 2020-01-17 | 喷墨打印机 |
US16/745,745 US11040542B2 (en) | 2019-01-21 | 2020-01-17 | Inkjet printer with dual cleaning units |
EP20152948.4A EP3683065B1 (en) | 2019-01-21 | 2020-01-21 | Inkjet printer with cleaning unit |
ES20152948T ES2934511T3 (es) | 2019-01-21 | 2020-01-21 | Impresora de inyección de tinta con unidad de limpieza |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007738A JP7310147B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | インクジェットプリンター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020117324A JP2020117324A (ja) | 2020-08-06 |
JP7310147B2 true JP7310147B2 (ja) | 2023-07-19 |
Family
ID=69187560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019007738A Active JP7310147B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | インクジェットプリンター |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11040542B2 (ja) |
EP (1) | EP3683065B1 (ja) |
JP (1) | JP7310147B2 (ja) |
CN (1) | CN111452504B (ja) |
ES (1) | ES2934511T3 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020237122A2 (en) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | General Electric Company | Cleaning systems for additive manufacturing apparatuses and methods for using the same |
CN118238521A (zh) * | 2024-05-08 | 2024-06-25 | 山东宏鑫广告传媒有限公司 | 一种激光色带条幅机打印头的清洗方法及结构 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006272834A (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置 |
JP2008213394A (ja) | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Kyocera Mita Corp | インクジェット記録装置 |
JP2013046981A (ja) | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Fujifilm Corp | ドラム清掃装置、塗布装置及びインクジェット記録装置 |
JP2015155179A (ja) | 2014-02-21 | 2015-08-27 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置、記録装置の洗浄方法 |
JP2017154851A (ja) | 2016-03-01 | 2017-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4719267U (ja) * | 1971-04-07 | 1972-11-04 | ||
JP3655421B2 (ja) * | 1997-03-27 | 2005-06-02 | 富士写真フイルム株式会社 | 洗浄装置及び現像処理装置用洗浄装置 |
JP4834300B2 (ja) * | 2003-11-20 | 2011-12-14 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
JP4293034B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2009-07-08 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | ベルト式搬送装置及び画像記録装置 |
EP2756958B1 (en) * | 2013-01-16 | 2019-05-15 | Seiko Epson Corporation | Belt cleaning apparatus and recording apparatus |
JP6331249B2 (ja) * | 2013-01-16 | 2018-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | ベルト洗浄装置及び記録装置 |
JP2019007738A (ja) | 2017-06-20 | 2019-01-17 | 株式会社東芝 | 使用済み燃料貯蔵ラック |
-
2019
- 2019-01-21 JP JP2019007738A patent/JP7310147B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-17 US US16/745,745 patent/US11040542B2/en active Active
- 2020-01-17 CN CN202010055583.3A patent/CN111452504B/zh active Active
- 2020-01-21 ES ES20152948T patent/ES2934511T3/es active Active
- 2020-01-21 EP EP20152948.4A patent/EP3683065B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006272834A (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置 |
JP2008213394A (ja) | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Kyocera Mita Corp | インクジェット記録装置 |
JP2013046981A (ja) | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Fujifilm Corp | ドラム清掃装置、塗布装置及びインクジェット記録装置 |
JP2015155179A (ja) | 2014-02-21 | 2015-08-27 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置、記録装置の洗浄方法 |
JP2017154851A (ja) | 2016-03-01 | 2017-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3683065B1 (en) | 2022-11-16 |
US20200230962A1 (en) | 2020-07-23 |
US11040542B2 (en) | 2021-06-22 |
EP3683065A1 (en) | 2020-07-22 |
CN111452504B (zh) | 2023-02-28 |
JP2020117324A (ja) | 2020-08-06 |
ES2934511T3 (es) | 2023-02-22 |
CN111452504A (zh) | 2020-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3263345B1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP7114961B2 (ja) | 印刷装置及び媒体の搬送方法 | |
JP7310147B2 (ja) | インクジェットプリンター | |
US10730325B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and adjustment part | |
US11648786B2 (en) | Recording device and method for reversely transporting recording medium | |
US11376870B2 (en) | Liquid ejecting device having recesses and protrusions on contact surface between transport belt and rollers of liquid ejecting device | |
JP7375444B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
CN111439026B (zh) | 液体喷出装置及液体喷出方法 | |
JP6828497B2 (ja) | 液体吐出装置及びフィルターの洗浄方法 | |
JP7404757B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP6988163B2 (ja) | キャリッジ及び液体吐出装置 | |
US20240109340A1 (en) | Transport device and liquid ejecting apparatus | |
EP3196039B1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2020090356A (ja) | 液体吐出装置 | |
EP3263346B1 (en) | Valve unit, printing apparatus, and printing method | |
JP2020082612A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2020121837A (ja) | 搬送装置、印刷装置及び搬送ベルトの交換方法 | |
JP2020117358A (ja) | 搬送装置、印刷装置及び繰り出し部の調整方法 | |
JP2018176502A (ja) | 液体吐出装置及び液体の供給方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7310147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |