JP7304724B2 - Mash型a/d変換回路 - Google Patents
Mash型a/d変換回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7304724B2 JP7304724B2 JP2019066015A JP2019066015A JP7304724B2 JP 7304724 B2 JP7304724 B2 JP 7304724B2 JP 2019066015 A JP2019066015 A JP 2019066015A JP 2019066015 A JP2019066015 A JP 2019066015A JP 7304724 B2 JP7304724 B2 JP 7304724B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conversion circuit
- circuit
- conversion
- signal
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
実施の形態1.
図1は実施の形態1に係るMASH型A/D変換回路の構成例を示す図である。
MASH型A/D変換回路は、外部から入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換して出力するMASH方式のA/D変換回路である。MASH型A/D変換回路は、図1に示すように、アナログ回路1、デジタルフィルタ部2、加算部3、切換部4、算出部5及び調整部6を備えている。図1において、U1はMASH型A/D変換回路(後述する2次ΔΣA/D変換回路7)への入力信号を示し、VMASHはMASH型A/D変換回路(加算部3)からの出力信号を示している。
キャパシタC11は、一端にアナログ信号が入力される。
スイッチSW11は、一端がキャパシタC11の他端に接続され、他端が接地されている。
スイッチSW12は、一端がキャパシタC11の他端に接続され、他端がオペアンプOP1の非反転入力端子に接続されている。
スイッチSW13は、一端がオペアンプOP1の非反転入力端子に接続されている。
キャパシタC12は、一端がスイッチSW13の他端に接続され、他端がオペアンプOP1の出力端子に接続されている。
スイッチSW14は、一端がオペアンプOP1の非反転入力端子に接続されている。
キャパシタC13は、一端がスイッチSW14の他端に接続され、他端がオペアンプOP1の出力端子に接続されている。
キャパシタC21は、一端にアナログ信号が入力される。
スイッチSW21は、一端がキャパシタC21の他端に接続され、他端が接地されている。
スイッチSW22は、一端がキャパシタC21の他端に接続され、他端がオペアンプOP2の非反転入力端子に接続されている。
スイッチSW23は、一端がオペアンプOP2の非反転入力端子に接続されている。
キャパシタC22は、一端がスイッチSW23の他端に接続され、他端がオペアンプOP2の出力端子に接続されている。
スイッチSW24は、一端がオペアンプOP2の非反転入力端子に接続されている。
キャパシタC23は、一端がスイッチSW24の他端に接続され、他端がオペアンプOP2の出力端子に接続されている。
また、切換部4は、スイッチSW14及びスイッチSW24については、φBの期間内でオンとし、それ以外の期間はオフとする。
また、切換部4は、スイッチSW11及びスイッチSW21については、ΦAの前半の期間内及びΦBの前半の期間内でオンとし、それ以外の期間はオフとする。
また、切換部4は、スイッチSW12及びスイッチSW22については、ΦAの後半の期間内及びΦBの後半の期間内でオンとし、それ以外の期間はオフとする。
また、切換部4は、スイッチSW1及びスイッチSW2については、ΦAの前半の期間内でオンとし、それ以外の期間はオフとする。
また、切換部4は、スイッチSW3及びスイッチSW4については、ΦAの後半の期間内でオンとし、それ以外の期間はオフとする。
また、切換部4は、スイッチSW5及びスイッチSW7については、ΦBの前半の期間内でオンとし、それ以外の期間はオフとする。
また、切換部4は、スイッチSW6及びスイッチSW8については、ΦBの後半の期間内でオンとし、それ以外の期間はオフとする。
上述したように、従来のMASH型A/D変換回路では、積分回路のリークにより、量子化雑音を消し切れず、変換精度が下がる。そこで、実施の形態1に係るMASH型ΔΣA/D変換回路では、この量子化雑音を低減するため、アナログ回路1の特性パラメータ(帰還係数)を検出してデジタルフィルタ部2の特性をフィードフォワード形式で調整する。
Y={γz-1/(1-γz-1)}X (1)
V1≒U1+(1-z-1)2Q’1+{(γ’1/γ1)+(γ’2/γ2)}(1-z-1)Q’1 (2)
V2≒-z-2Q’1+(1-z-1)Q’2+γ’3Q’2 (3)
VMASH=z-2V1+(1-z-1)2V2
=z-2U1+(1-z-1)3Q’2+{(γ’1/γ1)+(γ’2/γ2)}(1-z-1)Q’1+(1-z-1)2γ’3Q’2(4)
V’MASH=z-2V1+{(1-z-1)2+{(γ’1/γ1)+(γ’2/γ2)}(1-z-1)}V2
=z-2U1+(1-z-1)3Q’2+{(γ’1/γ1)+(γ’2/γ2)}γ’3(1-z-1)Q’2+{(γ’1/γ1)+(γ’2/γ2)+γ’3}(1-z-1)2Q’2(5)
V1S=γ1z-1U1S+(1-γ1z-1)Q1S (6)
V2S=γ2z-1U2S+(1-γ2z-1)Q2S (7)
H(z)V1S/U1S=γ1 (8)
H(z)V2S/U2S=γ2 (9)
2 デジタルフィルタ部
3 加算部
4 切換部
5 算出部
6 調整部
7 2次ΔΣA/D変換回路
8 1次ΔΣA/D変換回路
9 デジタルフィルタ
10 デジタルフィルタ
701 積分回路
702 積分回路
703 信号入力部
704 A/D変換部
705 D/A変換部
706 信号入力部
707 A/D変換部
708 遅延部
709 D/A変換部
710 信号入力部
711 A/D変換部
712 遅延部
713 D/A変換部
801 積分回路
Claims (2)
- 2つの積分回路を有するΔΣA/D変換回路が少なくとも初段に設けられた複数段のA/D変換回路から成るアナログ回路と、
前記複数段のA/D変換回路によるA/D変換後の信号それぞれに対してフィルタリング処理を施すデジタルフィルタ部と、
前記デジタルフィルタ部による複数のフィルタリング処理後の信号を加算する加算部と、
前記複数段のA/D変換回路のうちの少なくとも初段のΔΣA/D変換回路が有する積分回路の帰還係数に基づいて、前記デジタルフィルタ部によるフィルタリング処理を調整する調整部と、
前記複数段のA/D変換回路のうちの少なくとも初段のΔΣA/D変換回路を、2次のΔΣA/D変換回路として動作させる状態から既知の信号が入力される1次のΔΣA/D変換回路として動作させるように切換える切換部と、
前記既知の信号及び前記1次のΔΣA/D変換回路によるA/D変換後の信号に基づいて、前記積分回路の帰還係数を算出する算出部とを備え、
前記調整部は、前記算出部により算出された帰還係数に基づいて、前記デジタルフィルタ部によるフィルタリング処理を調整する
ことを特徴とするMASH型A/D変換回路。 - 前記切換部は、前記複数段のA/D変換回路のうちの少なくとも初段のΔΣA/D変換回路を、2次のΔΣA/D変換回路として動作させる期間と、1次のΔΣA/D変換回路として動作させる期間とを時分割で切換える
ことを特徴とする請求項1記載のMASH型A/D変換回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019066015A JP7304724B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | Mash型a/d変換回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019066015A JP7304724B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | Mash型a/d変換回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020167514A JP2020167514A (ja) | 2020-10-08 |
JP7304724B2 true JP7304724B2 (ja) | 2023-07-07 |
Family
ID=72714943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019066015A Active JP7304724B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | Mash型a/d変換回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7304724B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017118493A (ja) | 2015-12-17 | 2017-06-29 | アナログ デバイシズ グローバルAnalog Devices Global | Mash adcのための適応デジタル量子化雑音除去フィルタ |
-
2019
- 2019-03-29 JP JP2019066015A patent/JP7304724B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017118493A (ja) | 2015-12-17 | 2017-06-29 | アナログ デバイシズ グローバルAnalog Devices Global | Mash adcのための適応デジタル量子化雑音除去フィルタ |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Gert Cauwenberghs, Gabor C. Temes,Adaptive Digital Correction of analog Errors in MASH ADC's -- Part I: Off-Line and Blind On-Line Calibration,IEEE TRANSACTIONS ON CIRCUITS AND SYSTEMS -- II: ANALLOG AND DIGITAL SIGNAL PROCESSING,2000年07月,VOL.47, NO.7,pp.621-628 |
Peter Kiss et al.,Adaptive Digital Correction of analog Errors in MASH ADC's -- Part II: Correction Using TEST-Signal Injection,IEEE TRANSACTIONS ON CIRCUITS AND SYSTEMS -- II: ANALLOG AND DIGITAL SIGNAL PROCESSING,2000年07月,VOL.47, NO.7,pp.629-638 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020167514A (ja) | 2020-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101473540B (zh) | A/d转换器及a/d转换方法 | |
US5103229A (en) | Plural-order sigma-delta analog-to-digital converters using both single-bit and multiple-bit quantization | |
US5084702A (en) | Plural-order sigma-delta analog-to-digital converter using both single-bit and multiple-bit quantizers | |
JP5117451B2 (ja) | スイッチトキャパシタ回路、およびアナログデジタル変換器 | |
JPH03218121A (ja) | A/d変換器 | |
WO2014023776A1 (en) | Two stage analog-to-digital converter for high-speed image sensor | |
JP5811153B2 (ja) | A/d変換装置 | |
JP3407871B2 (ja) | アナログデジタル混在δς変調器 | |
JP6206738B2 (ja) | Ad変換器 | |
US20150200682A1 (en) | Analog-to-digital conversion apparatus | |
US10581452B2 (en) | A/D converter | |
CN109889203B (zh) | 半导体器件及其操作方法 | |
CN111342840A (zh) | 精密的电流到数字转换器 | |
JP7304724B2 (ja) | Mash型a/d変換回路 | |
JP2020155839A (ja) | Ad変換回路 | |
JP7417906B2 (ja) | Adコンバータ、センサ処理回路、及びセンサシステム | |
WO2022044491A1 (ja) | Ad変換器 | |
JP2007143196A (ja) | オーバサンプリングd/a変換器、オーバサンプリングa/d変換器、及びスイッチトキャパシタ積分器 | |
JP7466126B2 (ja) | Adコンバータ、センサ処理回路、及びセンサシステム | |
JP7573236B2 (ja) | Ad変換器、及びそれを備えるセンサシステム | |
JP2621721B2 (ja) | ノイズシェーピング方法及び回路 | |
US10727861B2 (en) | Excess loop delay estimation and correction | |
KR102025814B1 (ko) | 지연 기반 잡음 제거 가능한 스터디 메쉬 아날로그 디지털 컨버터 및 그 동작 방법 | |
US20220123757A1 (en) | Analog-to-digital converter, sensor processing circuit, and sensor system | |
JPH11112350A (ja) | Δς方式ad変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221216 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20221216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7304724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |