JP7294067B2 - ワイパアーム及びワイパ装置 - Google Patents
ワイパアーム及びワイパ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7294067B2 JP7294067B2 JP2019199185A JP2019199185A JP7294067B2 JP 7294067 B2 JP7294067 B2 JP 7294067B2 JP 2019199185 A JP2019199185 A JP 2019199185A JP 2019199185 A JP2019199185 A JP 2019199185A JP 7294067 B2 JP7294067 B2 JP 7294067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- wiper arm
- wiper
- arm
- ring portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/32—Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
- B60S1/34—Wiper arms; Mountings therefor
- B60S1/3415—Wiper arms; Mountings therefor with means for supplying cleaning fluid to windscreen cleaners, e.g. washers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/32—Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
- B60S1/34—Wiper arms; Mountings therefor
- B60S1/3402—Wiper arms; Mountings therefor with means for obtaining particular wiping patterns
- B60S1/3409—Wiper arms; Mountings therefor with means for obtaining particular wiping patterns the wiper arms consisting of two or more articulated elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Description
以下、図1~図6を用いて本発明の第1実施形態に係るワイパ装置10について説明する。なお、各図においては、図面を見易くする関係から、一部の符号を省略している場合がある。
図1に示されるように、本発明の第1実施形態に係るワイパ装置10は、自動車等の車両のウインドシールド(図示省略)の外表面である払拭面に付着した雨滴等を払拭するための車両用ワイパ装置である。このワイパ装置10は、ワイパブレード14と、ワイパアーム20とを有しており、ワイパアーム20に支持(搭載)された駆動ユニット34(図2参照)によって自走する自走式のワイパとされている。なお、上記のウインドシールドは、フロントウインドシールドとされているが、これに限らず、リヤウインドシールドであってもよい。
次に、本実施形態の要部である軸受54及びその周辺の構成について詳細に説明する。前述したように、本実施形態では、ワイパアーム本体22の基端部を構成するヘッド本体部26の長手方向一端部に、円筒状の軸受装着部26Aが形成されており、当該軸受装着部26Aには、軸受54(図4及び図5参照)が装着されている。軸受装着部26A及び軸受54は、回動軸線方向Zを軸線方向としている。また、軸受装着部26A及び軸受54と車両のフロントカウル部(図示省略)との間には、車両ブラケット88が配置されている。
次に、本実施形態の作用及び効果について説明する。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、第1実施形態と基本的に同様の構成及び作用については、第1実施形態と同符号を付与しその説明を省略する。
前記第1実施形態では、駆動輪38が転動するレール部材44が車両に固定された構成にしたが、これに限るものではない。すなわち、例えば駆動輪が転動するレール部材が、ワイパアーム本体22の回動に伴って車両に対して回動される構成にしてもよい。
Claims (9)
- ワイパブレードが先端部に連結されるワイパアーム本体と、
円筒状に形成されて前記ワイパアーム本体の基端部に取り付けられる外輪部、及び、円筒状に形成されて前記外輪部の内側に回転自在に嵌合すると共に、内側の空間が軸線方向両側に開放された状態で車両に支持され、前記内側の空間を通して前記ワイパアーム本体側から前記車両側に配索部材が配索される内輪部を有する軸受と、
を備えたワイパアーム。 - 車両側に配索された車両側配索部材の一端部に接続された車両側コネクタと結合されるアーム側コネクタと、
前記アーム側コネクタが一端部に接続され、前記ワイパアーム本体側に配索されたアーム側配索部材と、
を備えた請求項1に記載のワイパアーム。 - 前記内輪部が固定されると共に、車両に固定される車両ブラケットを備え、
前記車両ブラケットには、前記内輪部の内側の空間を車両側に開放させるための貫通孔又は切欠が形成されている請求項1又は請求項2に記載のワイパアーム。 - 前記ワイパアーム本体は、
車両に設けられたピボット軸に基端部が連結され、前記ピボット軸と共に回動する駆動リンクと、
基端部が前記ピボット軸から離間して車両に回動可能に支持される従動リンクと、
前記駆動リンクの先端部及び前記従動リンクの先端部がそれぞれ回動可能に連結され、前記駆動リンク及び前記従動リンクと共に4節リンクを形成するアームヘッドと、
前記アームヘッドに基端部が連結され、先端部に前記ワイパブレードが連結されるリテーナと、
を備え、
前記軸受は、前記従動リンクの基端部に設けられ、前記ピボット軸から離間して車両に設けられる支持部に前記内輪部が支持される請求項1~請求項3の何れか1項に記載のワイパアーム。 - 前記ワイパアーム本体に支持されたモータと、
前記ワイパアーム本体に支持され、前記モータによって回転駆動され、車両に設けられる走行面上で転動する駆動輪と、
を備え、
前記転動により前記ワイパアーム本体が車両に対して前記軸受回りに回動される請求項1~請求項3の何れか1項に記載のワイパアーム。 - 前記内輪部は、底壁部に貫通孔が形成された有底の円筒状に形成されており、前記貫通孔が車両側に開放された状態で前記底壁部が直接又は間接的に車両に固定される請求項1~請求項5の何れか1項に記載のワイパアーム。
- 前記内輪部の軸線方向一端部に形成されたフランジ部が、前記外輪部の軸線方向一端部に係合している請求項1~請求項6の何れか1項に記載のワイパアーム。
- 前記ワイパアーム本体に支持され、車両に対する前記ワイパアーム本体の位置を検出する測位センサを備えた請求項1~請求項7の何れか1項に記載のワイパアーム。
- 請求項1~請求項8の何れか1項に記載のワイパアームと、
前記ワイパアームが備えるワイパアーム本体の先端部に連結されたワイパブレードと、
を有するワイパ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019199185A JP7294067B2 (ja) | 2019-10-31 | 2019-10-31 | ワイパアーム及びワイパ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019199185A JP7294067B2 (ja) | 2019-10-31 | 2019-10-31 | ワイパアーム及びワイパ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021070437A JP2021070437A (ja) | 2021-05-06 |
JP7294067B2 true JP7294067B2 (ja) | 2023-06-20 |
Family
ID=75712321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019199185A Active JP7294067B2 (ja) | 2019-10-31 | 2019-10-31 | ワイパアーム及びワイパ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7294067B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011011256A1 (de) | 2011-02-15 | 2012-08-16 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) | Wischwasserführende Lagerung für den Wischarm einer Scheibenwischeranordnung |
JP2017178258A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | アスモ株式会社 | 車両ワイパ装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6271744A (ja) * | 1985-09-24 | 1987-04-02 | Honda Motor Co Ltd | 車両用ワイパ装置 |
DE3907968A1 (de) * | 1989-03-11 | 1990-09-13 | Swf Auto Electric Gmbh | Scheibenreinigungsanlage |
-
2019
- 2019-10-31 JP JP2019199185A patent/JP7294067B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011011256A1 (de) | 2011-02-15 | 2012-08-16 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) | Wischwasserführende Lagerung für den Wischarm einer Scheibenwischeranordnung |
JP2017178258A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | アスモ株式会社 | 車両ワイパ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021070437A (ja) | 2021-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8522392B2 (en) | Automobile windshield wiper system having direct drive drum and cable assembly | |
US6378646B1 (en) | Pivotal ballnut connection for a power assisted steering system | |
JP2006505438A (ja) | 自動車のステアリングコラム | |
JP4277798B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
WO2015001837A1 (ja) | インホイールモータ駆動車輪のモータ給電線配索構造 | |
JP6438228B2 (ja) | インホイールモータ駆動装置の電力線配索構造 | |
EP1777140B1 (en) | Tensioner for belt-type transmission and electric power steering apparatus having the same | |
US8234745B2 (en) | Motor device and wiper apparatus | |
JP7294067B2 (ja) | ワイパアーム及びワイパ装置 | |
JP2006027577A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5122251B2 (ja) | 車両用ワイパー装置 | |
EP1834851B1 (en) | Wiper system | |
JP5979925B2 (ja) | ワイパ装置 | |
US7956502B2 (en) | Wiper apparatus and manufacturing method thereof | |
US3851351A (en) | Windshield wiper drive | |
JP2007267555A (ja) | 減速装置付きモータ | |
JP2017067150A (ja) | 支持装置 | |
JP5580061B2 (ja) | 車両用ワイパ装置 | |
WO2014021246A1 (ja) | ワイパモータ | |
JP2001301472A (ja) | ホイールインモータ車の動力供給体支持構造 | |
JP2015009575A (ja) | ワイパ装置 | |
WO2001005634A3 (de) | Befestigungsanordnung für eine scheibenwischeranlage an einer fahrzeugkarosserie | |
JP4630290B2 (ja) | ウインドシールドワイパ装置を備えた車両 | |
JP2018134894A (ja) | ワイパ装置 | |
JP4878542B2 (ja) | 車両用ワイパ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230522 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7294067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |