JP7268387B2 - 見守り装置および見守り装置用プログラム - Google Patents
見守り装置および見守り装置用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7268387B2 JP7268387B2 JP2019023892A JP2019023892A JP7268387B2 JP 7268387 B2 JP7268387 B2 JP 7268387B2 JP 2019023892 A JP2019023892 A JP 2019023892A JP 2019023892 A JP2019023892 A JP 2019023892A JP 7268387 B2 JP7268387 B2 JP 7268387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- unit
- router
- body movement
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 84
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 70
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 206010019345 Heat stroke Diseases 0.000 description 1
- 206010062519 Poor quality sleep Diseases 0.000 description 1
- 208000004210 Pressure Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 229910003798 SPO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100478210 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) spo2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000011410 subtraction method Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
Description
図1は見守りシステム1の全体構成を示す図であり、図2は対象者70の部屋のベッド60周辺に設置された検出部10の例を示す図である。
図3は、検出部10のハードウェア構成を示すブロック図である。図4は、検出部10が居室の天井等に設置するための設置部10aを示す図である。図3に示すように、検出部10は、制御部11、記憶部12、カメラ13、体動センサー14、マイク15、スピーカー16、ルーター17、Wi-Fi(登録商標)インターフェイス18、およびブルートゥース(Bluetooth(登録商標))インターフェイス19を備え、これらはバスによって、相互に接続されている。カメラ13は撮影部を構成する。体動センサー14は体動検出部を構成する。Wi-Fi(登録商標)インターフェイス18は第1インターフェイスを構成する。ブルートゥースインターフェイス19は第2インターフェイスを構成する。図4に示すように、検出部10は、少なくとも一部が平面になっていることで構成される設置部10aを有し、当該平面が居室の天井と接するように固定配置され得る。設置部10aは、居室の天井に検出部10を固定するためのボルトを通す穴が設けられた止め板を、検出部10の側面等の一部分に固定することにより構成されてもよい。
図7は、サーバー20のハードウェア構成を示すブロック図である。
図11は、管理者端末30のハードウェア構成を示すブロック図である。管理者端末30は、いわゆるPC(Personal Computer)であり、制御部31、通信部32、記憶部33、表示部34、および入力部35を備え、これらはバスにより相互に接続される。管理者端末30の構成要素のうちサーバー20の構成要素と対応するものは、サーバー20の構成要素と基本構成が同様であるので、重複する説明は省略する。
図12は、スタッフ端末40のハードウェア構成を示すブロック図である。スタッフ端末40は、制御部41、無線通信部42、記憶部43、表示部44、入力部45、および音声入出力部46を備え、これらはバスにより相互に接続される。スタッフ端末40の構成要素のうちサーバー20の構成要素と対応するものは、サーバー20の構成要素と基本構成が同様であるので、重複する説明は省略する。
さらに、ルーターを有線ルーターとする。これにより、インターネット等に接続されたケーブル等を、一体化された単一の見守り装置へ差し込むことで、撮影画像等のデータをインターネット等を介して利用できる。
10 検出部、
10a 設置部、
11 制御部、
12 記憶部、
13 カメラ、
14 体動センサー、
15 マイク、
16 スピーカー、
17 ルーター、
18 Wi-Fiインターフェイス、
19 ブルートゥースインターフェイス、
20 サーバー、
30 管理者端末、
40 スタッフ端末、
50 ネットワーク、
51 インターネット、
52 公衆電話回線。
Claims (8)
- 所定の撮影領域を撮影する撮影部と、
所定の照射領域にマイクロ波を照射するとともに、反射波を検出することで前記照射領域内の対象者の体動を検出する体動検出部と、
前記撮影部により撮影された、前記所定の撮影領域内の前記対象者を含む撮影画像、および前記体動検出部により検出された、前記対象者の体動の少なくともいずれかに基づいて、前記対象者の所定のイベントを検出する制御部と、
前記撮影部、前記体動検出部、および前記制御部とともに一体化され、前記撮影部により撮影された前記撮影画像、前記体動検出部により検出された前記対象者の体動、および、前記制御部により検出された前記所定のイベントの少なくともいずれかのデータを、ネットワークを介して送信先の装置へ送信するルーターと、を有し、
所定の端末との間で無線により通信するための第1インターフェイス、および前記対象者のバイタルデータを検出する測定機器との間で無線により前記バイタルデータを受信するための第2インターフェイスがさらに一体化された、見守り装置。 - 前記ルーターは有線ルーターである、請求項1に記載の見守り装置。
- 前記制御部は、前記撮影画像に基づいて前記対象者の行動を検出することにより、前記イベントを検出する、請求項1または2に記載の見守り装置。
- 前記制御部は、検出された前記対象者の体動に基づいて前記イベントを検出する、請求項1~3のいずれか一項に記載の見守り装置。
- 前記見守り装置を天井に設置するための設置部をさらに有する、請求項1~4のいずれか一項に記載の見守り装置。
- 前記ネットワークは、インターネットである請求項1~5のいずれか一項に記載の見守り装置。
- 前記データを前記ネットワークで送信可能な信号に変換する変換部が前記撮影部、前記体動検出部、および前記制御部とともに前記ルーターにさらに一体化され、前記ルーターは、前記データを、前記変換部で変換された信号により、前記ネットワークを介して前記送信先の装置へ送信する、請求項1に記載の見守り装置。
- 撮影部と、体動検出部と、制御部と、ルーターと、所定の端末との間で無線により通信するための第1インターフェイス、および対象者のバイタルデータを検出する測定機器との間で無線により前記バイタルデータを受信するための第2インターフェイスと、が一体化された見守り装置において実行されるプログラムであって、
前記撮影部により所定の撮影領域が撮影された撮影画像を取得する手順(a)と、
前記体動検出部により所定の照射領域にマイクロ波を照射するとともに、反射波を検出することで前記照射領域内の対象者の体動を取得する手順(b)と、
前記手順(a)において取得された、前記所定の撮影領域内の前記対象者を含む前記撮影画像、および前記手順(b)において検出された、前記対象者の体動の少なくともいずれかに基づいて、前記制御部により前記対象者の所定のイベントを検出する手順(c)と、
前記第2インターフェイスにより前記測定機器から前記バイタルデータを受信する手順(c1)と、
前記手順(a)において撮影された前記撮影画像、前記手順(b)において検出された前記対象者の体動、前記手順(c)において検出された前記所定のイベント、および手順(c1)において受信された前記バイタルデータの少なくともいずれかのデータを、前記ルーターによりネットワークを介して送信先の装置へ送信する手順(d)と、
を有する処理をコンピューターに実行させるための見守り装置用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019023892A JP7268387B2 (ja) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | 見守り装置および見守り装置用プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019023892A JP7268387B2 (ja) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | 見守り装置および見守り装置用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020135059A JP2020135059A (ja) | 2020-08-31 |
JP7268387B2 true JP7268387B2 (ja) | 2023-05-08 |
Family
ID=72263040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019023892A Active JP7268387B2 (ja) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | 見守り装置および見守り装置用プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7268387B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002123458A (ja) | 2000-05-15 | 2002-04-26 | Hewlett Packard Co <Hp> | デジタル情報を翻訳し、異なるタイプの受信装置に送信するための装置および方法 |
WO2017026219A1 (ja) | 2015-08-07 | 2017-02-16 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視システム |
JP2017156786A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 栄夫 澤田 | 見守りシステム及び見守り方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3460680B2 (ja) * | 2000-07-07 | 2003-10-27 | 日本エルエスアイカード株式会社 | 現場状況報知システム並びにこれに用いる撮像ユニット |
CN204562129U (zh) * | 2014-12-12 | 2015-08-19 | 李军 | 一种室内智能看护终端及老幼弱势群体看护系统 |
JP2016146150A (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-12 | 株式会社ソキエ | スマートフォンを用いた見守りシステムのビジネスモデル |
JP6680563B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2020-04-15 | Enwa株式会社 | 見守りシステムおよび見守り方法 |
JP2018094242A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 積水化学工業株式会社 | 健康支援システム |
-
2019
- 2019-02-13 JP JP2019023892A patent/JP7268387B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002123458A (ja) | 2000-05-15 | 2002-04-26 | Hewlett Packard Co <Hp> | デジタル情報を翻訳し、異なるタイプの受信装置に送信するための装置および方法 |
WO2017026219A1 (ja) | 2015-08-07 | 2017-02-16 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視システム |
JP2017156786A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 栄夫 澤田 | 見守りシステム及び見守り方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020135059A (ja) | 2020-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7031585B2 (ja) | 看介護記録システムの中央処理装置、プログラムおよび看介護記録システム | |
JP2020098619A (ja) | 被監視者監視システム、情報処理装置およびプログラム | |
JP7592987B2 (ja) | 制御プログラム、演算装置、制御システム、および制御方法 | |
JPWO2017209094A1 (ja) | 見守りシステム | |
JP2019197263A (ja) | システム、およびシステムの制御方法 | |
WO2020003715A1 (ja) | レポート出力プログラム、レポート出力方法およびレポート出力装置 | |
JP7327396B2 (ja) | 制御プログラム、レポート出力方法、およびレポート出力装置 | |
JP2015173961A (ja) | 高齢者介護サポート管理システム | |
JP2021196937A (ja) | 演算装置、制御プログラム、制御システム、および演算方法 | |
JP7268387B2 (ja) | 見守り装置および見守り装置用プログラム | |
JP2020052808A (ja) | 見守り装置、見守りシステム、見守りプログラム、および見守り方法 | |
JP2020129757A (ja) | 見守り装置および見守り装置用プログラム | |
JP7354549B2 (ja) | 見守り装置および見守りプログラム | |
JP2020135145A (ja) | 見守り装置、見守りシステム、および見守りプログラム | |
JP2022112781A (ja) | ケア対応支援プログラムおよびケア対応支援システム | |
JP2020135063A (ja) | 見守り装置および見守り装置用プログラム | |
JP2021176036A (ja) | 情報処理装置および情報処理プログラム | |
JP2020135144A (ja) | 見守り装置、見守りシステム、および見守りプログラム | |
JP2020135146A (ja) | 見守りシステム、伝言板提供装置、および伝言板提供プログラム | |
JP2021015497A (ja) | 制御装置、制御プログラム、および制御方法 | |
JP3190977U (ja) | 高齢者介護サポート管理システム | |
JP7251546B2 (ja) | レポート出力プログラム、レポート出力方法、およびレポート出力装置 | |
JP7338268B2 (ja) | 見守りシステムおよび見守り方法 | |
JP7540201B2 (ja) | 算出装置、算出システム、プログラムおよび算出方法 | |
WO2019216066A1 (ja) | システム、およびシステムの制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7268387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |