JP7198622B2 - インクジェット印刷装置 - Google Patents
インクジェット印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7198622B2 JP7198622B2 JP2018182293A JP2018182293A JP7198622B2 JP 7198622 B2 JP7198622 B2 JP 7198622B2 JP 2018182293 A JP2018182293 A JP 2018182293A JP 2018182293 A JP2018182293 A JP 2018182293A JP 7198622 B2 JP7198622 B2 JP 7198622B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- ink
- negative pressure
- path
- inter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/18—Ink recirculation systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/18—Ink recirculation systems
- B41J2/185—Ink-collectors; Ink-catchers
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
ここで、μは、液体の粘度である。Δpは、円管の入口と出口との圧力差である。
流路抵抗R=8×μ×l/(π×r4)とすると、式(1)は、下記の式(2)のように表される。
図3の簡易モデル図において、式(2)を適用すると、サブタンク側経路91の流量Qs、負圧タンク側経路92の流量Qfを、それぞれ下記の式(3)、式(4)で表すことができる。ここで、サブタンク側経路91および負圧タンク側経路92の出口に相当するインク循環ポンプ28の位置における圧力を0として、式(2)を適用している。
Qf=(Pfs+ρ×g×h2)/Rf …(4)
ここで、ρは、インクの密度である。gは、重力加速度である。h1は、サブタンク側経路91の上端とインク循環ポンプ28との高低差(水頭差)である。h2は、負圧タンク側経路92の上端とインク循環ポンプ28との高低差(水頭差)である。Rsは、サブタンク側経路91の流路抵抗である。Rfは、負圧タンク側経路92の流路抵抗である。
式(5)から、連通後の空間の圧力Pxは、下記の式(6)で表される。
インクジェット印刷装置1では、上述の連通後の空間の圧力Pxが負圧(微負圧)となるように、加圧系のエア量Vkおよび負圧系のエア量Vfが設計されている。
ここで、Vktは、加圧タンク21内の空気層36の容量である。Vktは、加圧タンク21内のインクの液面高さの基準値より上の空間の体積に相当する。Vkcは、加圧共通気室61の容量である。Vkrは、加圧封止管63、加圧気室64、および加圧連通管65の容量の合計である。Vkpは、大気連通管68の加圧共通気室61と加圧エアポンプ66との間の部分の容量である。Vkbは、加圧圧力調整管71の加圧共通気室61と加圧圧力調整弁70との間の部分の容量である。Vknは、加負圧連通管87の加圧共通気室61と加負圧連通弁86との間の部分の容量である。
ここで、Vftは、負圧タンク24内の空気層38の容量である。Vftは、負圧タンク24内のインクの液面高さの基準値より上の空間の体積に相当する。Vfcは、負圧共通気室74の容量である。Vfrは、負圧封止管76、負圧気室77、および負圧連通管78の容量の合計である。Vfpは、負圧圧力生成管81の負圧共通気室74と負圧エアポンプ79との間の部分の容量である。Vfbは、負圧圧力調整管83の負圧共通気室74と負圧圧力調整弁82との間の部分の容量である。Vfnは、加負圧連通管87の負圧共通気室74と加負圧連通弁86との間の部分の容量である。
本出願は、以下の発明を開示する。
インクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドにインクを供給する第1タンク、前記インクジェットヘッドからインクを回収する第2タンク、前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液するためのタンク間経路、前記タンク間経路に配置され前記タンク間経路を介して前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液する送液部を有するインク循環機構と、
接続経路を介して前記タンク間経路に接続された第3タンクと、
前記接続経路に配置され、前記タンク間経路と前記第3タンクとの間の連通、遮断を切り替える切替部とを備え、
前記インク循環機構へのインク供給が、前記切替部が前記タンク間経路と前記第3タンクとを連通させた状態における前記送液部の駆動により前記第3タンクから前記第1タンクへインクが送液されることにより行われることを特徴とするインクジェット印刷装置。
前記第2タンクから前記送液部までの経路における圧力損失よりも、前記第3タンクから前記送液部までの経路における圧力損失の方が小さいことを特徴とする付記1に記載のインクジェット印刷装置。
前記インク循環機構へのインク供給を行う際において、前記第2タンクの液面高さが閾値未満の場合は、前記送液部が停止の状態で前記切替部が前記タンク間経路と前記第3タンクとを連通させた状態とされ、前記第2タンクが負圧により前記第3タンクからインクを引き込むことで、前記インク循環機構へのインク供給が行われることを特徴とする付記1または2に記載のインクジェット印刷装置。
前記切替部は、前記インク循環機構におけるインク循環が行われない待機状態では、前記タンク間経路と前記第3タンクとの間を遮断することを特徴とする付記1乃至3のいずれかに記載のインクジェット印刷装置。
2 印刷部
3 圧力生成部
4 搬送部
5 制御部
11 インクジェットヘッド
12 インク循環機構
13 インク供給部
16 ヘッドモジュール
16a ノズル面
21 加圧タンク
22 分配器
23 集合器
24 負圧タンク
25~27 インク循環管
28 インク循環ポンプ
41 サブタンク
42 インク供給弁
43 接続管
91 サブタンク側経路
92 負圧タンク側経路
93 加圧タンク側経路
Claims (4)
- インクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドにインクを供給する第1タンク、前記インクジェットヘッドからインクを回収する第2タンク、前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液するためのタンク間経路、前記タンク間経路に配置され前記タンク間経路を介して前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液する送液部を有するインク循環機構と、
接続経路を介して前記タンク間経路に接続された第3タンクと、
前記接続経路に配置され、前記タンク間経路と前記第3タンクとの間の連通、遮断を切り替える切替部とを備え、
印刷を行う際のインク循環中において前記第1タンクおよび前記第2タンクの液面高さが所定の条件を満たした場合、前記切替部が前記タンク間経路と前記第3タンクとを連通させ、前記送液部が駆動されることで前記第3タンクから前記第1タンクへインクが送液されることを特徴とするインクジェット印刷装置。 - インクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドにインクを供給する第1タンク、前記インクジェットヘッドからインクを回収する第2タンク、前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液するためのタンク間経路、前記タンク間経路に配置され前記タンク間経路を介して前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液する送液部を有するインク循環機構と、
接続経路を介して前記タンク間経路に接続された第3タンクと、
前記接続経路に配置され、前記タンク間経路と前記第3タンクとの間の連通、遮断を切り替える切替部とを備え、
前記インク循環機構へのインク供給が、前記切替部が前記タンク間経路と前記第3タンクとを連通させた状態における前記送液部の駆動により前記第3タンクから前記第1タンクへインクが送液されることにより行われ、
前記第2タンクから前記送液部までの経路における圧力損失よりも、前記第3タンクから前記送液部までの経路における圧力損失の方が小さいことを特徴とするインクジェット印刷装置。 - 前記インク循環機構へのインク供給を行う際において、前記第2タンクの液面高さが閾値未満の場合は、前記送液部が停止の状態で前記切替部が前記タンク間経路と前記第3タンクとを連通させた状態とされ、前記第2タンクが負圧により前記第3タンクからインクを引き込むことで、前記インク循環機構へのインク供給が行われることを特徴とする請求項2に記載のインクジェット印刷装置。
- インクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドにインクを供給する第1タンク、前記インクジェットヘッドからインクを回収する第2タンク、前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液するためのタンク間経路、前記タンク間経路に配置され前記タンク間経路を介して前記第2タンクから前記第1タンクへインクを送液する送液部を有するインク循環機構と、
接続経路を介して前記タンク間経路に接続された第3タンクと、
前記接続経路に配置され、前記タンク間経路と前記第3タンクとの間の連通、遮断を切り替える切替部とを備え、
印刷を行う際のインク循環中における前記インク循環機構へのインク供給が、前記切替部が前記タンク間経路と前記第3タンクとを連通させた状態における前記送液部の駆動により前記第3タンクから前記第1タンクへインクが送液されることにより行われ、
前記インク循環機構へのインク供給を行う際において、前記第2タンクの液面高さが閾値未満の場合は、前記送液部が停止の状態で前記切替部が前記タンク間経路と前記第3タンクとを連通させた状態とされ、前記第2タンクが負圧により前記第3タンクからインクを引き込むことで、前記インク循環機構へのインク供給が行われることを特徴とするインクジェット印刷装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182293A JP7198622B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | インクジェット印刷装置 |
US16/571,566 US10919309B2 (en) | 2018-09-27 | 2019-09-16 | Inkjet printing apparatus with ink circulator |
EP19199880.6A EP3628498A1 (en) | 2018-09-27 | 2019-09-26 | Inkjet printing apparatus with ink circulator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182293A JP7198622B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | インクジェット印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020049826A JP2020049826A (ja) | 2020-04-02 |
JP7198622B2 true JP7198622B2 (ja) | 2023-01-04 |
Family
ID=68072149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018182293A Active JP7198622B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | インクジェット印刷装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10919309B2 (ja) |
EP (1) | EP3628498A1 (ja) |
JP (1) | JP7198622B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7526586B2 (ja) | 2020-04-24 | 2024-08-01 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット印刷装置 |
DE102021119858A1 (de) | 2021-07-30 | 2023-02-02 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Wechsel mindestens eines Druckfluids und Verfahren zur Reinigung und/oder Wartung eines Druckfluidversorgungssystems und Druckmaschine |
DE102021121527A1 (de) | 2021-08-19 | 2023-02-23 | Homag Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Bemustern eines Werkstücks |
JP2023154128A (ja) * | 2022-04-06 | 2023-10-19 | 株式会社Screenホールディングス | 印刷装置および印刷方法 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080273063A1 (en) | 2004-12-17 | 2008-11-06 | Agea Graphics Nv | System and Method for Supplying an Ink to a Reciprocating Printhead in an Inkject Apparatus |
JP2009279876A (ja) | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Seiko I Infotech Inc | インク袋アダプタ、アダプタ付きインク袋、及び印刷装置 |
US20100039486A1 (en) | 2006-12-28 | 2010-02-18 | Agfa Graphics Nv | Ink degassing for circulating ink supply systems in ink jet printers |
JP2011062934A (ja) | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Olympus Corp | インクジェットプリンタのインク充填方法 |
JP2012001001A (ja) | 2006-04-27 | 2012-01-05 | Toshiba Tec Corp | インクジェット装置用のインクタンクおよびインクジェット装置 |
CN104417069A (zh) | 2013-08-26 | 2015-03-18 | 东芝泰格有限公司 | 图像形成装置及油墨的循环控制方法 |
JP2015058703A (ja) | 2013-09-20 | 2015-03-30 | セイコーエプソン株式会社 | 液体収容容器、液体収容体および基板支持部材 |
JP2015167934A (ja) | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 塗布装置 |
JP2016016616A (ja) | 2014-07-10 | 2016-02-01 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP2016215626A (ja) | 2015-05-22 | 2016-12-22 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット印刷装置 |
JP2018043518A (ja) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | 東芝テック株式会社 | 液体循環装置、液体吐出装置及び液体吐出方法 |
JP2018083413A (ja) | 2016-11-14 | 2018-05-31 | 株式会社リコー | 液体を吐出する装置 |
JP2018089949A (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-14 | 株式会社リコー | 液体循環装置、液体を吐出する装置 |
JP2018099858A (ja) | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 東芝テック株式会社 | 液体循環モジュール及び液体吐出装置 |
JP2018144305A (ja) | 2017-03-03 | 2018-09-20 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3095606B1 (en) * | 2015-05-22 | 2018-07-04 | Riso Kagaku Corporation | Inkjet printer |
US10259246B2 (en) | 2016-11-14 | 2019-04-16 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid discharge apparatus |
US10173436B2 (en) * | 2016-11-30 | 2019-01-08 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid circulation device and liquid discharge apparatus |
JP6803283B2 (ja) | 2017-03-29 | 2020-12-23 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット印刷装置 |
JP7164448B2 (ja) * | 2019-01-23 | 2022-11-01 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法 |
-
2018
- 2018-09-27 JP JP2018182293A patent/JP7198622B2/ja active Active
-
2019
- 2019-09-16 US US16/571,566 patent/US10919309B2/en active Active
- 2019-09-26 EP EP19199880.6A patent/EP3628498A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080273063A1 (en) | 2004-12-17 | 2008-11-06 | Agea Graphics Nv | System and Method for Supplying an Ink to a Reciprocating Printhead in an Inkject Apparatus |
JP2012001001A (ja) | 2006-04-27 | 2012-01-05 | Toshiba Tec Corp | インクジェット装置用のインクタンクおよびインクジェット装置 |
JP2015042498A (ja) | 2006-04-27 | 2015-03-05 | 東芝テック株式会社 | インクジェット装置 |
US20100039486A1 (en) | 2006-12-28 | 2010-02-18 | Agfa Graphics Nv | Ink degassing for circulating ink supply systems in ink jet printers |
JP2009279876A (ja) | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Seiko I Infotech Inc | インク袋アダプタ、アダプタ付きインク袋、及び印刷装置 |
JP2011062934A (ja) | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Olympus Corp | インクジェットプリンタのインク充填方法 |
CN104417069A (zh) | 2013-08-26 | 2015-03-18 | 东芝泰格有限公司 | 图像形成装置及油墨的循环控制方法 |
JP2015058703A (ja) | 2013-09-20 | 2015-03-30 | セイコーエプソン株式会社 | 液体収容容器、液体収容体および基板支持部材 |
JP2015167934A (ja) | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 塗布装置 |
JP2016016616A (ja) | 2014-07-10 | 2016-02-01 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP2016215626A (ja) | 2015-05-22 | 2016-12-22 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット印刷装置 |
JP2018043518A (ja) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | 東芝テック株式会社 | 液体循環装置、液体吐出装置及び液体吐出方法 |
JP2018083413A (ja) | 2016-11-14 | 2018-05-31 | 株式会社リコー | 液体を吐出する装置 |
JP2018089949A (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-14 | 株式会社リコー | 液体循環装置、液体を吐出する装置 |
JP2018099858A (ja) | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 東芝テック株式会社 | 液体循環モジュール及び液体吐出装置 |
JP2018144305A (ja) | 2017-03-03 | 2018-09-20 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3628498A1 (en) | 2020-04-01 |
US10919309B2 (en) | 2021-02-16 |
JP2020049826A (ja) | 2020-04-02 |
US20200101755A1 (en) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6697914B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP7198622B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
US8205973B2 (en) | Ink jet recording apparatus, ink supplying mechanism and ink jet recording method | |
US8272718B2 (en) | Image forming apparatus having recording head | |
JP6011610B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9475304B2 (en) | Inkjet printing device and method for regulating ink circulation | |
US9272523B2 (en) | Printer configured for optimized printing | |
US20150283820A1 (en) | Method of removing air bubbles from circulating ink delivery system | |
JP6363446B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
US9566797B2 (en) | Inkjet printer | |
CN108025556B (zh) | 喷墨印刷装置 | |
JP2016068431A (ja) | インクジェット印刷装置 | |
WO2015150148A1 (en) | Printer configured for optimized priming | |
JP6360398B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP6445289B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP2010264616A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5223780B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021154517A (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP2020066207A (ja) | 液体供給装置 | |
JP2021154514A (ja) | インクジェット印刷装置 | |
WO2023195320A1 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP2022121051A (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP2011177968A (ja) | インクジェット記録装置及び吸引回復方法 | |
JP2018202612A (ja) | インクジェット印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7198622 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |