JP7193022B2 - 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 - Google Patents
液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7193022B2 JP7193022B2 JP2022030673A JP2022030673A JP7193022B2 JP 7193022 B2 JP7193022 B2 JP 7193022B2 JP 2022030673 A JP2022030673 A JP 2022030673A JP 2022030673 A JP2022030673 A JP 2022030673A JP 7193022 B2 JP7193022 B2 JP 7193022B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- failure
- identification information
- head
- stored
- liquid ejecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 129
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 65
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 72
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 72
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 20
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 20
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 18
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
前記液体噴射ヘッドから前記識別情報を取得する識別情報取得装置と、
前記識別情報が記憶される記憶装置と、
前記液体噴射ヘッドを交換する際に、交換対象の前記液体噴射ヘッドが再度取り付けられた場合、前記記憶装置に記憶されている前記識別情報に基づいて前記交換対象の前記液体噴射ヘッドが再度取り付けられている旨を報知する制御装置と、を備えることを特徴とする。
前記制御装置は、前記検出装置により前記液体噴射ヘッドの故障が検出された場合、前記故障が検出された当該液体噴射ヘッドの前記識別情報を前記交換対象識別情報として前記記憶装置に記憶させることが望ましい。
前記制御装置は、前記検出装置により前記液体噴射ヘッドの故障が検出された場合、前記故障が検出された当該液体噴射ヘッドの前記識別情報と共に前記故障に関する故障情報を前記記憶装置に記憶させ、
前記制御装置は、前記液体噴射ヘッドを交換する際に、前記故障情報と共に前記記憶装置に記憶されている前記識別情報と一致する識別情報を有する液体噴射ヘッドが取り付けられている場合は、前記識別情報と共に前記記憶装置に記憶されている前記故障情報に基づいて、故障履歴がある前記液体噴射ヘッドが取り付けられている旨を報知することが望ましい。
前記液体噴射ヘッドの前記故障情報が前記記憶装置に記憶されていた場合、故障がある前記液体噴射ヘッドが取り付けられている旨を報知することが望ましい。
Claims (4)
- 複数のプリンターと、
前記複数のプリンターが接続されるネットワーク上の記憶装置と、
を備え、
前記複数のプリンターのそれぞれは、
液体を噴射するノズルと固有の識別情報とを備えた液体噴射ヘッドと、
前記液体噴射ヘッドから前記識別情報を取得する識別情報取得装置と、
を備え、
前記記憶装置は、前記識別情報と、前記識別情報と共に記憶される前記液体噴射ヘッド
の故障情報とが記憶され、前記複数のプリンターで共有される履歴テーブルを記憶し、
前記複数のプリンターのそれぞれは、前記噴射ヘッドを交換した際に、前記複数のプリ
ンターで共有される履歴テーブルに、交換後の前記液体噴射ヘッドの前記識別情報ととも
に、前記故障情報が記憶されていた場合、故障履歴のある液体噴射ヘッドが取り付けられ
ている旨を報知する制御装置を備えることを特徴とするプリンターシステム。 - 前記複数のプリンターのそれぞれは、前記液体噴射ヘッドの故障を検出する検出装置を
備え、
前記検出装置により前記液体噴射ヘッドの故障が検出された場合、前記記憶装置は、前
記故障が検出された当該液体噴射ヘッドの前記識別情報と共に前記故障に関する情報を、
前記故障情報として、前記複数のプリンターで共有する履歴テーブルに、記憶することを
特徴とする請求項1に記載のプリンターシステム。 - 前記複数のプリンターのそれぞれの制御装置は、電源投入後に、取り付けられている前
記液体噴射ヘッドの前記識別情報を取得し、当該識別情報と共に前記故障情報が前記複数
のプリンターで共有される履歴テーブルに記憶されているか否かを判定し、
前記液体噴射ヘッドの前記故障情報前記複数のプリンターで共有される履歴テーブルに
記憶されていた場合、故障がある前記液体噴射ヘッドが取り付けられている旨を報知する
ことを特徴とする請求項1に記載のプリンターシステム。 - 前記液体噴射ヘッドの使用履歴情報が、前記識別情報とともに前記履歴テーブルに記憶
され、
前記複数のプリンターのそれぞれの制御装置は、前記液体噴射ヘッドの前記識別情報に
対応する前記使用履歴を、前記履歴テーブルから取得し、前記使用履歴に応じて前記液体
噴射ヘッドの駆動信号を補正することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項
に記載のプリンターシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022030673A JP7193022B2 (ja) | 2018-03-23 | 2022-03-01 | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018055766A JP2019166708A (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 |
JP2022030673A JP7193022B2 (ja) | 2018-03-23 | 2022-03-01 | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018055766A Division JP2019166708A (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022066301A JP2022066301A (ja) | 2022-04-28 |
JP7193022B2 true JP7193022B2 (ja) | 2022-12-20 |
Family
ID=87890895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022030673A Active JP7193022B2 (ja) | 2018-03-23 | 2022-03-01 | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7193022B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023156759A (ja) | 2022-04-13 | 2023-10-25 | 株式会社デンソー | ロータ及びロータの製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002347225A (ja) | 2001-05-24 | 2002-12-04 | Canon Inc | 記録装置及び記録方法 |
JP2005138465A (ja) | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの制御方法 |
JP2006018396A (ja) | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像記録装置 |
JP2006150802A (ja) | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2006220920A (ja) | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および情報管理システム |
JP2012213978A (ja) | 2011-04-01 | 2012-11-08 | Seiko Epson Corp | 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4973712B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2012-07-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2022
- 2022-03-01 JP JP2022030673A patent/JP7193022B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002347225A (ja) | 2001-05-24 | 2002-12-04 | Canon Inc | 記録装置及び記録方法 |
JP2005138465A (ja) | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの制御方法 |
JP2006018396A (ja) | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像記録装置 |
JP2006150802A (ja) | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2006220920A (ja) | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および情報管理システム |
JP2012213978A (ja) | 2011-04-01 | 2012-11-08 | Seiko Epson Corp | 記録装置、記録装置の制御方法、及び、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022066301A (ja) | 2022-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4779454B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
CN110293757B (zh) | 液体喷射装置以及液体喷射装置的驱动方法 | |
JP2017071067A (ja) | 液体を吐出する装置、プログラム | |
JP7193022B2 (ja) | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法 | |
JP6750259B2 (ja) | 液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、およびデバイスドライバー | |
US11524500B2 (en) | Liquid ejection apparatus and system including liquid ejection apparatus | |
JP6064650B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
US11040539B2 (en) | Printing system, server, and control method of printing system | |
JP2010221582A (ja) | 吐出不良検出方法及び吐出不良検出装置 | |
US8256863B2 (en) | Ink-jet printer | |
JP3814934B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP6451109B2 (ja) | 液体吐出装置、および、液体吐出装置の制御方法 | |
US20180086074A1 (en) | Head unit | |
JP6544083B2 (ja) | インクジェット記録装置、インクジェット記録装置の制御方法、およびインクジェット記録装置の制御プログラム | |
US12115784B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP2006297731A (ja) | インクジェット記録装置、その記録ヘッドの誤装着防止方法、及びその制御プログラム | |
US12017450B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP2019006063A (ja) | 液体噴射装置のクリーニング方法、及び、液体噴射装置 | |
JP7647250B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2022165494A (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置における液体吐出ヘッドのメンテナンス方法 | |
JP5332579B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置のヘッドユニット制御方法 | |
US10252534B2 (en) | Recording head recovery system and inkjet recording apparatus therewith, and method for recovering recording head | |
JP2024172936A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2022163788A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2000289236A (ja) | インクジェットプリンタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220308 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7193022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |