JP7176649B2 - エレベーターの制御装置およびエレベーターシステム - Google Patents
エレベーターの制御装置およびエレベーターシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7176649B2 JP7176649B2 JP2021560788A JP2021560788A JP7176649B2 JP 7176649 B2 JP7176649 B2 JP 7176649B2 JP 2021560788 A JP2021560788 A JP 2021560788A JP 2021560788 A JP2021560788 A JP 2021560788A JP 7176649 B2 JP7176649 B2 JP 7176649B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- elevator
- control panel
- linear bodies
- bodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B7/00—Other common features of elevators
- B66B7/02—Guideways; Guides
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Description
図1は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置が適用されるエレベーターシステムの構成図である。
図2は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置の一部を表面の側から見た際の斜視図である。図3は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置の一部を裏面の側から見た際の斜視図である。図4は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置を表面の側から見た際の斜視図である。図5は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置の一部を裏面の側から見た際の斜視図である。図6は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置の据え付けが完了した状態を制御装置の表面の側から見た際の斜視図である。
図7は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置の第1固定具の斜視図である。
図8は実施の形態1におけるエレベーターの制御装置の第1案内体の斜視図である。
Claims (7)
- エレベーターの昇降路の上部に設けられた第1支持体と、
前記第1支持体の下方において前記昇降路の下部に設けられた第2支持体と、
前記第1支持体と前記第2支持体との間に張られた複数の線状体と、
前記複数の線状体に案内され、前記第1支持体に固定され、前記エレベーターを制御する制御盤と、
前記第1支持体の下方に設けられ、前記制御盤の下部を固定する第3支持体と、
を備え、
前記第1支持体は、前記制御盤の上部を固定するエレベーターの制御装置。 - 前記昇降路の内部において長手方向を鉛直方向として設けられ、前記第1支持体と前記第2支持体と前記第3支持体とを支持するレール、
を備えた請求項1にエレベーターの制御装置。 - 前記制御盤の裏面の上部に設けられ、前記複数の線状体にそれぞれ貫通された状態で案内される複数の第1案内体と、
前記制御盤の裏面の下部に設けられ、前記複数の線状体にそれぞれ貫通された状態で案内される複数の第2案内体と、
を備えた請求項1または請求項2に記載のエレベーターの制御装置。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の制御装置と、
前記複数の線状体の異常を検出する異常検出装置と、
を備えたエレベーターシステム。 - 前記異常検出装置は、
前記第1支持体に設けられ、前記複数の線状体のそれぞれの張力を検出する複数の第1固定具と、
前記第2支持体に設けられ、前記複数の線状体のそれぞれの張力を検出する複数の第2固定具と、
を備えた請求項4に記載のエレベーターシステム。 - 前記異常検出装置は、複数の線状体の各々にかかる電圧を検出する請求項4に記載のエレベーターシステム。
- 前記制御盤は、前記異常検出装置の検出結果に基づいて自らの据え付け状態を監視する請求項4から請求項6のいずれか一項に記載のエレベーターシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/046069 WO2021106057A1 (ja) | 2019-11-26 | 2019-11-26 | エレベーターの制御装置およびエレベーターシステム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021106057A1 JPWO2021106057A1 (ja) | 2021-06-03 |
JPWO2021106057A5 JPWO2021106057A5 (ja) | 2022-01-25 |
JP7176649B2 true JP7176649B2 (ja) | 2022-11-22 |
Family
ID=76129384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021560788A Active JP7176649B2 (ja) | 2019-11-26 | 2019-11-26 | エレベーターの制御装置およびエレベーターシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7176649B2 (ja) |
CN (1) | CN114728757B (ja) |
WO (1) | WO2021106057A1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5264468B2 (ja) | 2008-12-24 | 2013-08-14 | アズビル株式会社 | 制御装置および制御方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5264468U (ja) * | 1975-11-07 | 1977-05-12 | ||
US6223860B1 (en) * | 1998-06-16 | 2001-05-01 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Control device for elevator |
JP4107481B2 (ja) * | 2002-08-29 | 2008-06-25 | 三菱電機株式会社 | エレベータ装置 |
JP4792798B2 (ja) * | 2005-04-13 | 2011-10-12 | 三菱電機株式会社 | エレベータの制御盤 |
JP5642144B2 (ja) * | 2012-12-12 | 2014-12-17 | 株式会社日立製作所 | 機械室レスエレベータ |
WO2018138916A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 三菱電機株式会社 | エレベータ装置 |
-
2019
- 2019-11-26 WO PCT/JP2019/046069 patent/WO2021106057A1/ja active Application Filing
- 2019-11-26 CN CN201980099260.XA patent/CN114728757B/zh active Active
- 2019-11-26 JP JP2021560788A patent/JP7176649B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5264468B2 (ja) | 2008-12-24 | 2013-08-14 | アズビル株式会社 | 制御装置および制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114728757A (zh) | 2022-07-08 |
WO2021106057A1 (ja) | 2021-06-03 |
CN114728757B (zh) | 2023-09-26 |
JPWO2021106057A1 (ja) | 2021-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100326109B1 (ko) | 조속기를 갖는 엘리베이터 | |
US11591188B2 (en) | Elevator system roping arrangement | |
KR20070037995A (ko) | 승강실 및 승강로에 승강실의 지지 수단을 설치하는 방법 | |
JPWO2014136171A1 (ja) | エレベータの改修方法 | |
KR101392082B1 (ko) | 엘리베이터의 현가체 지지장치 | |
KR101636194B1 (ko) | 엘리베이터, 및 엘리베이터의 개수 방법 | |
CN114852825B (zh) | 用于扩展电梯井道上升高度的方法 | |
JP7176649B2 (ja) | エレベーターの制御装置およびエレベーターシステム | |
JP2013107765A (ja) | エレベータ装置 | |
JP6336225B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP7391237B2 (ja) | エレベーター用ガイドレールの施工方法及びその施工装置 | |
JP6902970B2 (ja) | ガイドレール据付方法 | |
JP5474416B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP2011051736A (ja) | エレベータ装置 | |
EP1586525B1 (en) | Elevator equipment | |
JP2015030559A (ja) | エレベータの主索固定装置、及びエレベータの改修方法 | |
JP6294252B2 (ja) | エレベータ装置 | |
KR102709102B1 (ko) | 착상 위치 부재의 위치 유지 지그 및 착상 위치 부재의 교체 방법 | |
JP2023168698A (ja) | エレベータ装置 | |
WO2019069455A1 (ja) | エレベータ用巻上機、及び巻上機の揚重方法 | |
JP2006151625A (ja) | エレベータ装置 | |
JPWO2016121057A1 (ja) | エレベータ、エレベータの引上レバー連結装置、及びエレベータの改修方法 | |
JP2016160044A (ja) | エレベータ装置 | |
JP2015009967A (ja) | エレベータ装置及びその改修方法 | |
WO2019102589A1 (ja) | エレベーター補償ロープの取付装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7176649 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |