JP7172939B2 - 磁気センサ装置 - Google Patents
磁気センサ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7172939B2 JP7172939B2 JP2019181746A JP2019181746A JP7172939B2 JP 7172939 B2 JP7172939 B2 JP 7172939B2 JP 2019181746 A JP2019181746 A JP 2019181746A JP 2019181746 A JP2019181746 A JP 2019181746A JP 7172939 B2 JP7172939 B2 JP 7172939B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- magnetic
- shield
- magnet
- magnetic sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 548
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 60
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 57
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 37
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 23
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 55
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 38
- 230000008859 change Effects 0.000 description 26
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 26
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000002885 antiferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005293 ferrimagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/0011—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables comprising means, e.g. flux concentrators, flux guides, for guiding or concentrating the magnetic flux, e.g. to the magnetic sensor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/09—Magnetoresistive devices
- G01R33/098—Magnetoresistive devices comprising tunnel junctions, e.g. tunnel magnetoresistance sensors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/007—Environmental aspects, e.g. temperature variations, radiation, stray fields
- G01R33/0076—Protection, e.g. with housings against stray fields
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/0094—Sensor arrays
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/09—Magnetoresistive devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/09—Magnetoresistive devices
- G01R33/093—Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/142—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
- G01D5/145—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
Description
本発明は、第1方向に沿って入力される入力磁界を受けて、前記第1方向に直交する第2方向に沿って出力磁界を出力する磁界変換部と、前記出力磁界が印加され得る位置に設けられている複数の磁界検出部と、前記第1方向及び前記第2方向の双方に直交する第3方向に沿った外部磁界を遮蔽する磁気シールドとを備え、前記第1方向に沿って見たときに、前記磁界変換部は、前記第3方向における長さが前記第2方向における長さよりも長い形状を有し、前記第1方向に沿って見たときに、前記複数の磁界検出部は、前記磁界変換部の短手方向の中心を通る軸線であって、前記磁界変換部の長手方向に沿った前記軸線を中心とする線対称の位置に設けられており、前記第1方向に沿って見たときに、前記磁気シールドは、前記磁界変換部及び前記磁界検出部と重なる位置に設けられており、前記外部磁界の磁場透過率が、1~30%であることを特徴とする磁気センサ装置を提供する。
なお、本実施形態に係る磁気センサ装置において、必要に応じ、いくつかの図面中、「X方向、Y方向及びZ方向」を規定している。ここで、X方向及びY方向は、本実施形態における基板104の第1面104A及び第2面104B(図2参照)と実質的に平行な平面内における互いに直交する方向であり、Z方向は、基板104の厚さ方向(基板104の第1面104A及び第2面104Bに直交する方向)である。
駆動装置は、光学式手振れ補正機構及びオートフォーカス機構の一部を構成する。駆動装置、光学式手振れ補正機構及びオートフォーカス機構は、カメラモジュール100の外部の制御部(図示を省略)によって制御される。
制御部によって第1コイル31及び第2コイル32に電流が印加されると、第1磁石21及び第2磁石22から発生される磁界と第1コイル31及び第2コイル32から発生される磁界との相互作用によって、第1磁石21及び第2磁石22が固定されている第1保持部材105は、Y方向に移動する。その結果、レンズ102もY方向に移動する。また、制御部によって第3コイル33及び第4コイル34に電流が印加されると、第3磁石23及び第4磁石24から発生される磁界と第3コイル33及び第4コイル34から発生される磁界との相互作用によって、第3磁石23及び第4磁石24が固定されている第1保持部材105は、X方向に移動する。その結果、レンズ102もX方向に移動する。制御部は、2つの磁気センサ10によって検出される第1磁石21及び第4磁石24の位置に対応する信号に基づいて、レンズ102の位置を検出する。
基板104に対するレンズ102の相対的な位置をZ方向に移動させる場合、制御部は、第1導体部351では+X方向に電流が流れるように、第2導体部352では-X方向に電流が流れるように、第5コイル35に電流を印加し、第1導体部361では-X方向に電流が流れるように、第2導体部362では+X方向に電流が流れるように、第6コイル36に電流を印加する。これらの電流と第1磁石21、第2磁石22、第5磁石25及び第6磁石26から発生される磁界とによって、第5コイル35の第1導体部351及び第2導体部352と第6コイル36の第1導体部361及び第2導体部362とに、Z方向のローレンツ力が作用する。これにより、第5コイル35及び第6コイル36が固定されている第2保持部材106は、Z方向に移動する。その結果、レンズ102もZ方向に移動する。なお、基板104に対するレンズ102の相対的な位置を-Z方向に移動させる場合には、制御部は、第5コイル35及び第6コイル36に、上述したZ方向にレンズ102を移動させる場合と逆方向の電流を印加させればよい。
本実施形態に係る磁気センサ装置は、第1コイル31の内側に配置されている磁気センサ10と、磁界発生部としての第1磁石21とを備える。また、本実施形態に係る磁気センサ装置は、第4コイル34の内側に配置されている磁気センサ10と、磁界発生部としての第4磁石24とを備える。以下、第1コイル31の内側に配置されている磁気センサ10と第1磁石21とを備える磁気センサ装置を例に挙げて説明するが、下記の説明は、第4コイル34の内側に配置されている磁気センサ10と第4磁石24とを備える磁気センサ装置にも当て嵌まることは言うまでもない。
図10に示す構成を有する磁気センサ10(Sample 1)を用い、第1磁石21と磁気センサ10との間の長さG1を、初期状態から+Z方向及び-Z方向に変動させたときにおける磁気センサ10の出力の変動を、シミュレーションにより求めた。Sample 1において、上記初期状態における第1磁石21と磁気センサ10との間の長さG1を0.5mmとし、第3磁界成分H3の磁界強度を200mTとし、第3磁界成分H3の磁場透過率を10%とした。同様にして、当該磁気センサ10における磁気シールド13(第1磁気シールド131及び第2磁気シールド132)を有しないもの(Sample 2)を用い、磁気センサ10の出力の変動をシミュレーションにより求めた。結果を図20に示す。なお、図20において、グラフの横軸は、所定の位置からの+Z方向及び-Z方向における変動距離(D)を表し、縦軸は、磁気センサ10の出力(OP)を表している。横軸(D)におけるゼロは、上記所定の位置を表しており、縦軸(OP)は、第1磁石21と磁気センサ10との距離を変動させたときにおける磁気センサ10の出力と、その所定の位置での磁気センサ10の出力との差分を表している。また、Sample 1において、磁気センサ10に印加される第3磁界成分H3の磁場強度を、第1磁石21から発生する第3磁界成分H3の磁場強度の10%とし、Sample 2において、磁気センサ10に印加される第3磁界成分H3の磁場強度を、第1磁石21から発生する第3磁界成分H3の磁場強度の100%とした。さらに、Sample 1及びSample 2において、第1磁石21から発生する第2磁界成分H2の磁場強度を±100mT(millitesla)とし、第2磁界成分H2の磁場強度を第1磁界成分H1の磁場強度の15%とし、磁気センサ10の感度を100(mV/V/deg)とした。
上記Sample 1の磁気センサ10において、第3磁界成分H3の磁場透過率(%)を変動させたときにおける磁気センサ10の感度変動率(%)と直線性(%)とをシミュレーションにより求めた。結果を図21に示す。なお、感度変動率(%)は、第1磁石21と磁気センサ10との間の長さG1が初期状態のとき(0.5mm)の感度(S1)を基準とし、上記G1を変動させたときの感度(S2)の変動率(%)であって、下記式によって算出される値である。
感度変動率(%)=(S1-S2)/S1×100
上記Sample 1の磁気センサ10において、第1磁気シールド131の幅W131及び第2磁気シールド132の幅W132を10~50μmの範囲で変動させたときの磁場透過率(%)を、電磁界解析ソフトウェア(JMAG,JSOL社製)を用いて求めた。結果を図22に示す。
11…磁界変換部
111…ヨーク
12…磁界検出部
120…磁気抵抗効果素子
13…磁気シールド
131…第1磁気シールド
132…第2磁気シールド
Claims (10)
- 第1方向に沿って入力される入力磁界を受けて、前記第1方向に直交する第2方向に沿って出力磁界を出力する磁界変換部と、
前記出力磁界が印加され得る位置に設けられている磁界検出部と、
前記第1方向及び前記第2方向の双方に直交する第3方向に沿った外部磁界を遮蔽する磁気シールドと
を備え、
前記第1方向に沿って見たときに、前記磁界変換部は、前記第3方向における長さが前記第2方向における長さよりも長い形状を有し、
前記第1方向に沿って見たときに、前記磁気シールドは、前記磁界変換部及び前記磁界検出部と重なる位置に設けられており、
複数の前記磁気シールドが、前記第3方向に沿って並列しており、
前記外部磁界の磁場透過率が、1~30%であることを特徴とする磁気センサ装置。 - 複数の前記磁界検出部を備え、
前記第1方向に沿って見たときに、前記複数の磁界検出部は、前記磁界変換部の短手方向の中心を通る軸線であって、前記磁界変換部の長手方向に沿った前記軸線を中心とする線対称の位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の磁気センサ装置。 - 第1方向に沿って入力される入力磁界を受けて、前記第1方向に直交する第2方向に沿って出力磁界を出力する磁界変換部と、
前記出力磁界が印加され得る位置に設けられている複数の磁界検出部と、
前記第1方向及び前記第2方向の双方に直交する第3方向に沿った外部磁界を遮蔽する磁気シールドと
を備え、
前記第1方向に沿って見たときに、前記磁界変換部は、前記第3方向における長さが前記第2方向における長さよりも長い形状を有し、
前記第1方向に沿って見たときに、前記複数の磁界検出部は、前記磁界変換部の短手方向の中心を通る軸線であって、前記磁界変換部の長手方向に沿った前記軸線を中心とする線対称の位置に設けられており、
前記第1方向に沿って見たときに、前記磁気シールドは、前記磁界変換部及び前記磁界検出部と重なる位置に設けられており、
前記外部磁界の磁場透過率が、1~30%であることを特徴とする磁気センサ装置。 - 前記第1方向に沿って見たときに、前記磁気シールドは、前記第3方向における最大長さが前記第2方向における最大長さよりも短い形状を有することを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の磁気センサ装置。
- 前記出力磁界の磁場強度に応じて前記磁気センサ装置から出力されるセンサ信号の直線性が、1%以下であることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の磁気センサ装置。
- 前記第1方向における前記磁界検出部と前記磁気シールドとの間の長さが、0~10μmであることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の磁気センサ装置。
- 前記磁気シールドは、第1磁気シールドと第2磁気シールドとを含み、
前記磁界変換部及び前記磁界検出部は、前記第1方向における前記第1磁気シールドと前記第2磁気シールドとの間に設けられており、
前記第1方向における前記第1磁気シールドと前記第2磁気シールドとの間の長さが、1~40μmであることを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の磁気センサ装置。 - 前記第1方向に沿って見たときに、前記磁気シールドは、前記磁界変換部及び前記磁界検出部の手前側又は奥側に位置することを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の磁気センサ装置。
- 前記磁界検出部は、磁気抵抗効果素子を含み、
前記磁気抵抗効果素子は、磁化が固定されている磁化固定層と、印加される前記出力磁界に応じて磁化方向が変化する磁化自由層とを有することを特徴とする請求項1~8のいずれかに記載の磁気センサ装置。 - 前記磁界検出部は、TMR素子又はGMR素子を含むことを特徴とする請求項1~9のいずれかに記載の磁気センサ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019181746A JP7172939B2 (ja) | 2019-10-01 | 2019-10-01 | 磁気センサ装置 |
CN202010841915.0A CN112596008B (zh) | 2019-10-01 | 2020-08-20 | 磁传感器装置 |
US17/034,370 US11747410B2 (en) | 2019-10-01 | 2020-09-28 | Magnetic sensor device with a magnetic field converter, a magnetic detector, and a magnetic shield |
DE102020125701.5A DE102020125701A1 (de) | 2019-10-01 | 2020-10-01 | Magnetische Sensorvorrichtung |
US18/336,133 US12072398B2 (en) | 2019-10-01 | 2023-06-16 | Magnetic sensor device having magnetic field converter, magnetic field detector, and magnetic shield |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019181746A JP7172939B2 (ja) | 2019-10-01 | 2019-10-01 | 磁気センサ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021056169A JP2021056169A (ja) | 2021-04-08 |
JP7172939B2 true JP7172939B2 (ja) | 2022-11-16 |
Family
ID=74872705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019181746A Active JP7172939B2 (ja) | 2019-10-01 | 2019-10-01 | 磁気センサ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11747410B2 (ja) |
JP (1) | JP7172939B2 (ja) |
CN (1) | CN112596008B (ja) |
DE (1) | DE102020125701A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11747407B2 (en) * | 2014-02-03 | 2023-09-05 | Innovaura Corporation | System and method for characterizing defects in electronic items using magnetic field detection |
JP7172939B2 (ja) * | 2019-10-01 | 2022-11-16 | Tdk株式会社 | 磁気センサ装置 |
CN111505545B (zh) * | 2020-04-30 | 2022-02-18 | 江苏多维科技有限公司 | 一种机电调制磁阻旋转式磁场强探头 |
US12216183B2 (en) | 2021-08-30 | 2025-02-04 | Tdk Corporation | Magnetic sensor and magnetic sensor system |
JP2024010867A (ja) * | 2022-07-13 | 2024-01-25 | Tdk株式会社 | 磁気センサ装置および磁気式エンコーダ |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003028605A (ja) | 2001-05-11 | 2003-01-29 | Mitsubishi Electric Corp | 位置検出装置 |
JP2015129697A (ja) | 2014-01-08 | 2015-07-16 | アルプス電気株式会社 | 磁気センサ |
JP2017167021A (ja) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Tdk株式会社 | 磁気センサ |
JP2018072026A (ja) | 2016-10-25 | 2018-05-10 | Tdk株式会社 | 磁場検出装置 |
JP2018096794A (ja) | 2016-12-12 | 2018-06-21 | 株式会社デンソー | 電流センサ |
JP2019035686A (ja) | 2017-08-18 | 2019-03-07 | Tdk株式会社 | 磁気センサ |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3043589A1 (de) * | 1980-11-19 | 1982-11-04 | Peter Budapest Köszegi | Magnetomechanischer umwandler |
US5187327A (en) * | 1989-09-29 | 1993-02-16 | Mitsui Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha | Superconducting magnetic shield |
JPH11316919A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-16 | Hitachi Ltd | スピントンネル磁気抵抗効果型磁気ヘッド |
JP3379488B2 (ja) * | 1999-09-14 | 2003-02-24 | 株式会社日立製作所 | 磁場計測装置 |
JP2002171013A (ja) * | 2000-12-04 | 2002-06-14 | Sony Corp | 磁気抵抗効果素子および磁気抵抗効果型磁気ヘッド |
JP4193382B2 (ja) * | 2001-07-19 | 2008-12-10 | 株式会社日立製作所 | 磁場計測装置 |
JP4263544B2 (ja) * | 2003-06-23 | 2009-05-13 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 磁場計測装置 |
DE102004009856A1 (de) * | 2004-02-25 | 2005-09-22 | Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co Betriebs Kg | Vorrichtung zum Verbinden eines Kameraobjektivs mit einer Laufbildkamera |
JP4587708B2 (ja) * | 2004-05-20 | 2010-11-24 | コニカミノルタオプト株式会社 | 位置検出装置、手振れ補正機構、および撮像装置 |
US7356909B1 (en) * | 2004-09-29 | 2008-04-15 | Headway Technologies, Inc. | Method of forming a CPP magnetic recording head with a self-stabilizing vortex configuration |
JP4600060B2 (ja) * | 2005-02-01 | 2010-12-15 | コニカミノルタオプト株式会社 | 駆動装置 |
JP2012159309A (ja) * | 2011-01-29 | 2012-08-23 | Mitsubishi Materials Corp | 磁気センサおよび磁気センサ装置 |
JP6030866B2 (ja) * | 2012-06-14 | 2016-11-24 | 矢崎総業株式会社 | 電流センサ |
US9451734B2 (en) * | 2012-09-18 | 2016-09-20 | Seiko Epson Corporation | Magnetic shielding device and magnetic shielding method |
JP2014124000A (ja) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Canon Inc | アクチュエータの制御装置 |
US9042716B2 (en) * | 2013-08-15 | 2015-05-26 | Allegro Microsystems, Llc | Method and apparatus for determining linear position using multiple magnetic field sensors |
EP2851702A1 (en) * | 2013-09-11 | 2015-03-25 | Seiko Epson Corporation | Magnetic shielding apparatus and magnetic shielding method |
CN104656045B (zh) * | 2013-11-17 | 2018-01-09 | 爱盛科技股份有限公司 | 磁场感测模块、测量方法及磁场感测模块的制作方法 |
EP3199965B1 (en) * | 2014-09-26 | 2018-11-14 | Asahi Kasei Microdevices Corporation | Magnetic sensor |
CN113885164B (zh) * | 2015-04-29 | 2024-04-09 | Lg伊诺特有限公司 | 透镜驱动装置、相机模块以及移动电话 |
US10585150B2 (en) * | 2015-10-06 | 2020-03-10 | The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. | Magnetic field detector system |
JP6021238B1 (ja) * | 2015-10-11 | 2016-11-09 | マグネデザイン株式会社 | グラジオセンサ素子およびグラジオセンサ |
DE102016112008A1 (de) * | 2016-06-30 | 2018-01-04 | Infineon Technologies Ag | Magnetsensorbauelement und magneterfassungsverfahren |
DE112017003404T5 (de) * | 2016-07-06 | 2019-03-21 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Magnetsensor und elektrischer stomsensor, der denselben umfasst |
JP6544374B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2019-07-17 | Tdk株式会社 | 磁気センサ |
US10634739B2 (en) * | 2017-07-19 | 2020-04-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Magnetic sensor device |
KR102508530B1 (ko) * | 2018-05-09 | 2023-03-09 | 삼성전자주식회사 | 떨림 보정 기능을 제공하는 카메라 모듈 및 이를 포함하는 전자 장치 |
US11009562B2 (en) * | 2018-08-03 | 2021-05-18 | Isentek Inc. | Magnetic field sensing apparatus |
JP7172939B2 (ja) * | 2019-10-01 | 2022-11-16 | Tdk株式会社 | 磁気センサ装置 |
-
2019
- 2019-10-01 JP JP2019181746A patent/JP7172939B2/ja active Active
-
2020
- 2020-08-20 CN CN202010841915.0A patent/CN112596008B/zh active Active
- 2020-09-28 US US17/034,370 patent/US11747410B2/en active Active
- 2020-10-01 DE DE102020125701.5A patent/DE102020125701A1/de active Pending
-
2023
- 2023-06-16 US US18/336,133 patent/US12072398B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003028605A (ja) | 2001-05-11 | 2003-01-29 | Mitsubishi Electric Corp | 位置検出装置 |
JP2015129697A (ja) | 2014-01-08 | 2015-07-16 | アルプス電気株式会社 | 磁気センサ |
JP2017167021A (ja) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Tdk株式会社 | 磁気センサ |
JP2018072026A (ja) | 2016-10-25 | 2018-05-10 | Tdk株式会社 | 磁場検出装置 |
JP2018096794A (ja) | 2016-12-12 | 2018-06-21 | 株式会社デンソー | 電流センサ |
JP2019035686A (ja) | 2017-08-18 | 2019-03-07 | Tdk株式会社 | 磁気センサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12072398B2 (en) | 2024-08-27 |
JP2021056169A (ja) | 2021-04-08 |
DE102020125701A1 (de) | 2021-04-01 |
CN112596008B (zh) | 2024-05-07 |
US20210096196A1 (en) | 2021-04-01 |
US20230324478A1 (en) | 2023-10-12 |
CN112596008A (zh) | 2021-04-02 |
US11747410B2 (en) | 2023-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7172939B2 (ja) | 磁気センサ装置 | |
JP7284201B2 (ja) | 磁気センサ、位置検出装置及び電子機器 | |
JP5544502B2 (ja) | 電流センサ | |
JP5544501B2 (ja) | 電流センサ | |
US11320285B2 (en) | Magnetic sensor with yoke and shield | |
JP6658676B2 (ja) | 電流センサ | |
CN111198341B (zh) | 磁传感器及位置检测装置 | |
US11493570B2 (en) | Magnetic sensor device | |
JP7279834B2 (ja) | 磁気センサ装置 | |
JP2022038821A (ja) | 磁気センサ、並びに磁気センサを用いた位置検出装置及び電流センサ | |
US20250003770A1 (en) | Magnetic sensor, position detection device, and lens module | |
US20240402268A1 (en) | Magnetic sensor | |
US12216183B2 (en) | Magnetic sensor and magnetic sensor system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7172939 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |