JP7142349B2 - ネット構造の伸縮性経編地 - Google Patents
ネット構造の伸縮性経編地 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7142349B2 JP7142349B2 JP2018153716A JP2018153716A JP7142349B2 JP 7142349 B2 JP7142349 B2 JP 7142349B2 JP 2018153716 A JP2018153716 A JP 2018153716A JP 2018153716 A JP2018153716 A JP 2018153716A JP 7142349 B2 JP7142349 B2 JP 7142349B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- net
- elastic
- knitted fabric
- warp knitted
- yarns
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims description 72
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims description 32
- 244000273256 Phragmites communis Species 0.000 claims description 12
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Knitting Of Fabric (AREA)
Description
前記ネット編組織の前記非弾性糸同士が互いに交絡して成るネット連結部において、前記伸縮性付与組織の前記弾性糸が二目編みされており、
前記伸縮性付与組織の繰り返し単位における前記弾性糸のラッピング移動範囲が、前記ネット編組織の繰り返し単位における前記非弾性糸のラッピング移動範囲よりも大きいことを特徴としている。
図1~図4に示すように、本発明に係る第一実施形態のネット構造の伸縮性経編地は、非弾性糸1・2により編成された支持組織と、弾性糸3・4により編成された伸縮性付与組織との組み合わせにより編成されている。
図5~図8に示す、第二実施形態のネット構造の伸縮性経編地は、その支持組織及び伸縮性付与組織の繰り返し単位が6コースである点に主たる特徴があり、他の構成は上述した第一実施形態と同様である。
図9及び図10に示す、第三実施形態のネット構造の伸縮性経編地は、伸縮性付与組織の繰り返し単位における弾性糸3・4のラッピング移動範囲Qが7ウエールである点に主たる特徴があり、支持組織は、上述した第二実施形態の支持組織と同様である。
図11に示す、第四実施形態のネット構造の伸縮性経編地は、伸縮性付与組織の弾性糸3・4とは別の弾性糸5・6が経挿入されている点に主たる特徴があり、他の構成は、上述した第三実施形態と同様である。
3、4 弾性糸
5、6 弾性糸
GB1、GB2 筬
GB3、GB4 筬
L ネット連結部
O ネット孔部
P 非弾性糸のラッピング移動範囲
Q 弾性糸のラッピング移動範囲
Claims (6)
- 一対の筬にそれぞれハーフセットに通糸された非弾性糸を互いに対称的にラッピングさせて編成されたネット編組織を有する支持組織と、他の一対の筬にそれぞれハーフセットに通糸された弾性糸を互いに対称的にラッピングさせて編成された伸縮性付与組織との組み合わせにより編成されたネット構造の伸縮性経編地であって、
前記ネット編組織の前記非弾性糸同士が互いに交絡して成るネット連結部において、前記伸縮性付与組織の前記弾性糸が二目編みされており、
前記伸縮性付与組織の繰り返し単位における前記弾性糸のラッピング移動範囲が、前記ネット編組織の繰り返し単位における前記非弾性糸のラッピング移動範囲よりも大きいことを特徴としたネット構造の伸縮性経編地。 - 前記ネット編組織のネット連結部において、前記伸縮性付与組織の前記弾性糸が開き目で二目編みされていることを特徴とした請求項1に記載のネット構造の伸縮性経編地。
- 前記ネット編組織の繰り返し単位のおける前記非弾性糸のラッピング移動範囲が3ウエールであり、
前記伸縮性付与組織の繰り返し単位における前記弾性糸のラッピング移動範囲が5ウエールまたは7ウエールであること特徴とした請求項1または請求項2に記載のネット構造の伸縮性経編地。 - さらに他の弾性糸が経挿入されていることを特徴とした請求項1~請求項3のいずれかに記載のネット構造の伸縮性経編地。
- 前記弾性糸が熱融着性を有することを特徴とした請求項1~請求項4のいずれかに記載のネット構造の伸縮性経編地。
- 前記支持組織及び又は前記伸縮性付与組織が、ジャカード編機による変化組織を含むことを特徴とした請求項1~請求項5のいずれかに記載のネット構造の伸縮性経編地。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018153716A JP7142349B2 (ja) | 2018-08-17 | 2018-08-17 | ネット構造の伸縮性経編地 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018153716A JP7142349B2 (ja) | 2018-08-17 | 2018-08-17 | ネット構造の伸縮性経編地 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020026604A JP2020026604A (ja) | 2020-02-20 |
JP7142349B2 true JP7142349B2 (ja) | 2022-09-27 |
Family
ID=69622069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018153716A Active JP7142349B2 (ja) | 2018-08-17 | 2018-08-17 | ネット構造の伸縮性経編地 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7142349B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002050352A1 (fr) | 2000-12-18 | 2002-06-27 | Asahi Doken Kabushiki Kaisha | Tissu double face tricote |
JP2003213551A (ja) | 2002-01-18 | 2003-07-30 | Urabe Kk | 伸縮性経編地 |
JP2007084970A (ja) | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Opelontex Co Ltd | 伸縮性経編地及びその用途 |
WO2011070828A1 (ja) | 2009-12-07 | 2011-06-16 | 旭化成せんい株式会社 | 弾性経編地 |
JP2013155463A (ja) | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Violetta Corp | メッシュ経編地及び衣類 |
JP2015229813A (ja) | 2014-06-06 | 2015-12-21 | アサヒマカム株式会社 | 伸縮経編地およびその編成方法 |
JP2017201064A (ja) | 2016-05-02 | 2017-11-09 | 株式会社ワコール | 経編地及びインナーウェア |
JP2017214686A (ja) | 2016-06-02 | 2017-12-07 | 川田ニット株式会社 | 経編地 |
-
2018
- 2018-08-17 JP JP2018153716A patent/JP7142349B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002050352A1 (fr) | 2000-12-18 | 2002-06-27 | Asahi Doken Kabushiki Kaisha | Tissu double face tricote |
JP2003213551A (ja) | 2002-01-18 | 2003-07-30 | Urabe Kk | 伸縮性経編地 |
JP2007084970A (ja) | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Opelontex Co Ltd | 伸縮性経編地及びその用途 |
WO2011070828A1 (ja) | 2009-12-07 | 2011-06-16 | 旭化成せんい株式会社 | 弾性経編地 |
JP2013155463A (ja) | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Violetta Corp | メッシュ経編地及び衣類 |
JP2015229813A (ja) | 2014-06-06 | 2015-12-21 | アサヒマカム株式会社 | 伸縮経編地およびその編成方法 |
JP2017201064A (ja) | 2016-05-02 | 2017-11-09 | 株式会社ワコール | 経編地及びインナーウェア |
JP2017214686A (ja) | 2016-06-02 | 2017-12-07 | 川田ニット株式会社 | 経編地 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020026604A (ja) | 2020-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6951387B2 (ja) | カーリングしにくく且つ任意裁断可能な生地 | |
JP5443412B2 (ja) | 伸縮性たて編地 | |
JP2009091674A (ja) | 部分低伸長伸縮性経編地 | |
JP4268623B2 (ja) | 伸縮性経編地 | |
JPH0770893A (ja) | メッシュ調弾性経編地 | |
JP2017201064A (ja) | 経編地及びインナーウェア | |
JP4459377B2 (ja) | 筒状編地 | |
JP5095274B2 (ja) | 伸縮性経編地及びその製造方法 | |
JP7142349B2 (ja) | ネット構造の伸縮性経編地 | |
JP5982416B2 (ja) | 伸縮性緯糸挿入経編み地の製造方法 | |
JP2012102412A (ja) | 伸縮性経編地とその製造方法 | |
JP2010100968A (ja) | 経編地 | |
JP7366422B2 (ja) | 衣類 | |
JP2008184702A (ja) | 伸縮性編地 | |
JPH0434052A (ja) | 伸縮性経編地およびその製造方法 | |
JP6767932B2 (ja) | 経編地及び衣類 | |
JP2017214686A (ja) | 経編地 | |
JP6857583B2 (ja) | パワーネット経編地 | |
JP7471332B2 (ja) | 滑り止め機能を有する経編地及び繊維製品 | |
JP2003073962A (ja) | 高ストレッチたて編地およびその製造方法 | |
JP7478315B1 (ja) | メッシュ経編地及び繊維製品 | |
JP7133920B2 (ja) | 伸縮性経編地及びこれを用いた衣料 | |
JP4695671B2 (ja) | 伸縮性経編地 | |
JP3911163B2 (ja) | 伸縮性柄編地 | |
Abd El-Hady | The Influence of Elastane Ratio on Bursting Strength Property of Knitted Fabrics |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7142349 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |