JP7109392B2 - Control device and method for printing machine and printing machine - Google Patents
Control device and method for printing machine and printing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP7109392B2 JP7109392B2 JP2019035090A JP2019035090A JP7109392B2 JP 7109392 B2 JP7109392 B2 JP 7109392B2 JP 2019035090 A JP2019035090 A JP 2019035090A JP 2019035090 A JP2019035090 A JP 2019035090A JP 7109392 B2 JP7109392 B2 JP 7109392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- blanket cylinder
- printing
- rpm
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 73
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rotary Presses (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
Description
本発明は、印刷機の制御装置および方法、並びに、印刷機の制御装置が適用された印刷機に関するものである。 The present invention relates to a printing press control device and method, and a printing press to which the printing press control device is applied.
例えば、新聞用オフセット輪転印刷機は、給紙装置と印刷装置とウェブパス装置と折機とから構成される。新聞用オフセット輪転印刷機は、印刷開始前、まず、給紙装置に支持された巻取紙から繰り出されたウェブの先端部を印刷装置およびウェブパス装置を通して折機まで導く紙通し作業が実施される。紙通し作業が完了すると、次に、印刷装置にて、ウェブに対して版胴やブランケット胴を所定位置に移動し、インキ供給装置や湿し装置を作動する。 For example, a newspaper offset rotary press consists of a feeder, a printer, a web path, and a folder. Before starting printing, a newspaper offset rotary printing press performs a paper threading operation in which the leading edge of a web drawn out from a roll of paper supported by a paper feeding device is guided through a printing device and a web path device to a folding machine. After the paper threading operation is completed, the printing apparatus next moves the plate cylinder or blanket cylinder to a predetermined position relative to the web, and operates the ink supply device and the dampening device.
このような印刷開始前の印刷機を制御する技術として、例えば、下記特許文献に記載されたものがある。特許文献1に記載されたオフセット輪転機は、まず、水付ローラおよびインキ付ローラを版胴に押圧させ、次に、所定のタイミングで水付ローラおよびインキ付ローラを版胴に押圧したまま、版胴をブランケット胴に押圧させるものである。
Techniques for controlling a printing press before starting printing are disclosed, for example, in the following patent documents. The offset rotary press disclosed in
ところで、印刷機に対して紙通し作業が行われた直後は、ウェブに十分な張力が確保されておらず、この状態で、ウェブに対してブランケット胴を着状態とすると、適正な張力でないウェブに無理な応力が作用して破断してしまうという課題がある。一方で、紙通し作業が行われた後、印刷機の回転数を上げてウェブに十分な張力を確保してから、ウェブに対してブランケット胴を着状態とすると、この間に多量のウェブが搬送されることとなり、多量の損紙が発生してしまうという課題がある。 By the way, the web is not sufficiently tensioned immediately after the paper threading operation is performed on the printing press. There is a problem that an unreasonable stress acts on and breaks. On the other hand, after the web is threaded, the rotation speed of the printing press is increased to secure sufficient tension on the web, and then the blanket cylinder is attached to the web. Therefore, there is a problem that a large amount of wasted paper is generated.
本発明は、上述した課題を解決するものであり、印刷準備作業における作業性の向上を図る印刷機の制御装置および方法並びに印刷機を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a control apparatus and method for a printing press and a printing press for improving workability in preparation for printing.
上述の目的を達成するための本発明の印刷機の制御装置は、外周面に刷版が装着される版胴と、前記版胴に対接するブランケット胴と、前記版胴にインキを供給するインキ供給装置と、前記版胴に湿し水を供給する湿し装置と、を備える印刷機において、前記版胴および前記ブランケット胴を駆動回転し、前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、前記ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、前記湿し装置を作動する処理、前記インキ供給装置を作動する処理を開始する、ことを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the control apparatus for a printing press of the present invention comprises a printing cylinder having a printing plate mounted on its outer peripheral surface, a blanket cylinder in contact with the printing cylinder, and an ink supply for supplying ink to the printing cylinder. A printing machine comprising a supply device and a dampening device for supplying dampening water to the plate cylinder, wherein the plate cylinder and the blanket cylinder are driven to rotate, and the rotation speed of the blanket cylinder is within the range of 18 rpm to 50 rpm. When reached, the process of moving the blanket cylinder to the printing position in contact with the web, the process of activating the dampening system, and the process of activating the ink supply system are initiated.
従って、ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置を作動する処理、インキ供給装置を作動する処理を開始することから、3個の処理をブランケット胴の低回転数領域から実施することができ、印刷準備作業における作業性の向上を図ることができる。 Therefore, when the rotation speed of the blanket cylinder reaches the range of 18 rpm to 50 rpm, the process of moving the blanket cylinder to the printing position where it contacts the web, the process of activating the dampening device, and the process of activating the ink supply device are started. Therefore, the three processes can be performed from the low rotation speed region of the blanket cylinder, and the workability in the print preparation work can be improved.
本発明の印刷機の制御装置では、印刷済のウェブを所定の長さで横裁断してから横折りして折帖を形成する折機が設けられ、前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達する前で、前記ブランケット胴の回転速度を増加中に、前記版胴および前記ブランケット胴を駆動回転するモータの位相と、前記折機を駆動するモータとの位相を合わせるための位置同期制御を行うことを特徴としている。 In the control device for the printing press of the present invention, a folding machine is provided for horizontally cutting the printed web to a predetermined length and then horizontally folding it to form a signature, and the rotation speed of the blanket cylinder is 18 rpm to 50 rpm. Before reaching the range of, while increasing the rotation speed of the blanket cylinder, the phase of the motor that drives and rotates the plate cylinder and the blanket cylinder is aligned with the phase of the motor that drives the folding machine It is characterized by performing synchronous control.
従って、印刷機の加速運転中に、版胴およびブランケット胴を駆動回転するモータの位相と、折機を駆動するモータとの位相を合わせるための位置同期制御を行うことから、損紙の発生を抑制することができる。 Therefore, during acceleration operation of the printing press, position synchronization control is performed to match the phase of the motor that drives and rotates the plate cylinder and the blanket cylinder with the phase of the motor that drives the folding machine. can be suppressed.
本発明の印刷機の制御装置では、前記ウェブの張力が予め設定された適正張力に到達すると、前記ブランケット胴の回転速度を増加し、前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、前記ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、前記湿し装置を作動する処理、前記インキ供給装置を作動する処理を開始することを特徴としている。 In the control device for the printing press of the present invention, when the tension of the web reaches a preset proper tension, the rotation speed of the blanket cylinder is increased, and when the rotation speed of the blanket cylinder reaches a range of 18 rpm to 50 rpm, , the process of moving the blanket cylinder to the printing position where it contacts the web, the process of activating the dampening system, and the process of activating the ink supply system.
従って、ウェブの張力が適正張力に到達すると、ブランケット胴の回転速度を増加し、ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置を作動する処理、インキ供給装置を作動する処理を開始することから、ウェブの張力が適正張力に維持された状態で、ブランケット胴をウェブに接触させることとなり、ウェブの破断を抑制することができる。 Therefore, when the web tension reaches the proper tension, the rotation speed of the blanket cylinder is increased, and when the rotation speed of the blanket cylinder reaches the range of 18 rpm to 50 rpm, the blanket cylinder is moved to the printing position where it contacts the web. Since the process of activating the dampening device and the process of activating the ink supply device are started, the blanket cylinder is brought into contact with the web while the tension of the web is maintained at an appropriate tension, thereby suppressing breakage of the web. be able to.
本発明の印刷機の制御装置では、前記ブランケット胴の回転数を7rpm~10rpmの範囲の一定速度として前記ウェブの紙通し作業を実行すると共に、前記ウェブの張力調整作業を実行し、前記ウェブの張力が前記適正張力に到達すると、前記ブランケット胴の回転速度を増加することを特徴としている。 In the control device for the printing press of the present invention, the rotation speed of the blanket cylinder is set to a constant speed in the range of 7 rpm to 10 rpm to execute the web threading operation, and the web tension adjustment operation is executed. The rotation speed of the blanket cylinder is increased when the tension reaches the proper tension.
従って、ブランケット胴の回転数を7rpm~10rpmの範囲の一定速度としてウェブの紙通し作業を実行すると共に、ウェブの張力調整作業を実行し、ウェブの張力が適正張力に到達すると、ブランケット胴の回転速度を増加することから、ウェブの紙通し作業と張力調整作業を円滑に行うことができる。 Therefore, the rotation speed of the blanket cylinder is set to a constant speed in the range of 7 rpm to 10 rpm, and the web threading operation is performed, and the web tension adjustment operation is performed. The increased speed facilitates web threading and tensioning operations.
本発明の印刷機の制御装置では、前記ブランケット胴より前記ウェブの搬送方向の下流側に配置される下流側駆動ローラの回転速度より、前記ブランケット胴より前記ウェブの搬送方向の上流側に配置される上流側駆動ローラの回転速度を低速とし、前記ウェブの張力が前記適正張力に到達すると、前記適正張力が維持されるように前記上流側駆動ローラの回転速度を制御することを特徴としている。 In the control device for the printing press of the present invention, the roller is arranged on the upstream side in the web conveying direction of the blanket cylinder relative to the rotational speed of the downstream drive roller arranged on the downstream side of the web conveying direction from the blanket cylinder. When the tension of the web reaches the appropriate tension, the rotation speed of the upstream drive roller is controlled so that the appropriate tension is maintained.
従って、ブランケット胴に対する下流側駆動ローラの回転速度より上流側駆動ローラの回転速度を低速とし、ウェブの張力が適正張力に到達すると、この適正張力を維持することから、ウェブの張力調整作業を早期に行うことができる。 Therefore, the rotation speed of the upstream drive roller is made lower than the rotation speed of the downstream drive roller with respect to the blanket cylinder. can be done.
本発明の印刷機の制御装置では、前記ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、前記インキ供給装置を作動する処理、前記湿し装置を作動する処理の完了後、前記ブランケット胴の回転数が250rpm以下のときに、前記ブランケット胴の回転数を一定回転数とし、前記ウェブの紙面検査を実行することを特徴としている。 In the control device for the printing press of the present invention, after the completion of the process of moving the blanket cylinder to the printing position where the blanket cylinder is in contact with the web, the process of operating the ink supply device, and the process of operating the dampening device, the blanket cylinder is When the rotation speed is 250 rpm or less, the rotation speed of the blanket cylinder is set to a constant rotation speed, and the paper surface inspection of the web is performed.
従って、ブランケット胴の回転数が250rpm以下のときに、ブランケット胴の回転数を一定回転数としてウェブの紙面検査を実行することから、ウェブの紙面検査をブランケット胴の低回転領域で実行することで、損紙の発生を抑制することができる。 Therefore, when the rotation speed of the blanket cylinder is 250 rpm or less, the web surface inspection is performed with the rotation speed of the blanket cylinder set to a constant rotation speed. , the occurrence of wasted paper can be suppressed.
本発明の印刷機の制御装置では、前記ブランケット胴の周長は、前記版胴の周長の整数倍であり、前記ブランケット胴と前記版胴は、共通の駆動装置により駆動回転することを特徴としている。 In the control device for a printing press of the present invention, the circumference of the blanket cylinder is an integral multiple of the circumference of the plate cylinder, and the blanket cylinder and the plate cylinder are driven and rotated by a common drive device. and
従って、ブランケット胴を低回転でウェブに接触させることができ、印刷準備作業時間を短縮して損紙の発生を抑制することができる。 Therefore, the blanket cylinder can be brought into contact with the web at a low rotation speed, shortening the print preparation work time and suppressing the occurrence of wasted paper.
また、本発明の印刷機の制御方法は、外周面に刷版が装着される版胴と、前記版胴に対接するブランケット胴と、前記版胴にインキを供給するインキ供給装置と、前記版胴に湿し水を供給する湿し装置と、を備える印刷機において、前記版胴および前記ブランケット胴を駆動回転し、前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、前記ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、前記湿し装置を作動する処理、前記インキ供給装置を作動する処理を開始する、ことを特徴とするものである。 A printing press control method of the present invention includes a plate cylinder having a printing plate mounted on its outer peripheral surface, a blanket cylinder in contact with the plate cylinder, an ink supply device for supplying ink to the plate cylinder, and the plate. a dampening device that supplies dampening water to a cylinder, wherein the plate cylinder and the blanket cylinder are driven to rotate, and when the rotation speed of the blanket cylinder reaches a range of 18 rpm to 50 rpm, the blanket cylinder to a printing position where it contacts the web, activating the dampening unit, and activating the inking unit.
従って、ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置を作動する処理、インキ供給装置を作動する処理をブランケット胴の低回転数領域から実施することができ、印刷準備作業における作業性の向上を図ることができる。 Therefore, the process of moving the blanket cylinder to the printing position where it contacts the web, the process of activating the dampening device, and the process of activating the inking device can be performed from the low rotation speed region of the blanket cylinder, and the printing preparation work can be performed. Workability can be improved.
また、本発明の印刷機は、ウェブを供給する給紙装置と、前記給紙装置から供給された前記ウェブに対して印刷を施す印刷装置と、前記印刷装置により印刷が施された前記ウェブを縦折りした後に断裁して所定の折帖を形成する折り装置と、前記印刷機の制御装置と、を備えることを特徴とするものである。 Further, the printing press of the present invention includes a paper feeding device for feeding a web, a printing device for printing on the web fed from the paper feeding device, and a web printed by the printing device. It is characterized by comprising a folding device for forming a predetermined signature by cutting after vertical folding, and a control device for the printing press.
従って、印刷準備作業にて、ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置を作動する処理、インキ供給装置を作動する処理を開始することから、3個の処理をブランケット胴の低回転数領域から実施することができ、印刷準備作業における作業性の向上を図ることができる。 Therefore, in preparation for printing, the blanket cylinder is moved to the printing position where it contacts the web, the dampening device is activated, and the ink supply device is activated. can be carried out from a low rotational speed region, and workability in printing preparation work can be improved.
本発明の印刷機の制御装置および方法並びに印刷機によれば、印刷準備作業における作業性の向上を図ることができる。 According to the control device and method for a printing press and the printing press of the present invention, it is possible to improve workability in printing preparation work.
以下に添付図面を参照して、本発明に係る印刷機の制御装置および方法並びに印刷機の好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、複数の実施形態がある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of a printing press control apparatus and method and a printing press according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. It should be noted that the present invention is not limited by this embodiment, and when there are a plurality of embodiments, it also includes a combination of each embodiment.
図4は、新聞用オフセット輪転印刷機を表す概略構成図である。 FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing a newspaper offset rotary printing press.
本実施形態の印刷機は、図4に示すように、新聞用オフセット輪転印刷機10であって、給紙装置Rと、インフィード装置Iと、印刷装置Uと、ウェブパス装置Dと、折機Fとから構成される。給紙装置Rは、複数(本実施形態では、7台)の給紙ユニットR1~R7を有し、インフィード装置Iは、複数(本実施形態では、7台)のインフィードユニットI1~I7を有し、印刷装置Uは、複数(本実施形態では、6台)の印刷ユニットU1~U6を有し、ウェブパス装置Dは、複数(本実施形態では、2台)のウェブパスユニットD1,D2を有し、折機Fは、複数(本実施形態では、2台)の折ユニットF1,F2を有する。
As shown in FIG. 4, the printing press of this embodiment is a newspaper offset
なお、印刷ユニットU1~U6を6台として説明したが、各印刷ユニットU1~U6は、4色刷りが可能であると共に、上下に分割して12台の2色刷りが可能な印刷ユニットU11,U12,U21・・・U61,U62として用いることができる。また、2つの折ユニットF1,F2を上下に並べて記載したが、実際には、紙面に直交する方向に並んで配置される操作側折ユニットF1と駆動側折ユニットF2となっている。更に、印刷装置Uを2つの部分から記載したが、機能上2つに分けて記載しただけであり、実際には、1つの装置となっている。 Although six printing units U1 to U6 have been described, each of the printing units U1 to U6 is capable of four-color printing, and can be divided vertically into twelve printing units U11, U12, U21 . . . U61, U62 can be used. Also, although the two folding units F1 and F2 are arranged vertically, they are actually the operating side folding unit F1 and the drive side folding unit F2 arranged side by side in the direction orthogonal to the plane of the drawing. Furthermore, although the printing apparatus U has been described from two parts, it is only described as being divided into two parts for functional reasons, and in reality it is one apparatus.
給紙装置Rにおいて、給紙ユニットR1~R7は、ほぼ同様の構成をなし、ウェブWがロール状に巻かれた3つの巻取紙を保持する保持アームを有し、保持アームを回動することで、巻取紙を給紙位置に回動することができる。インフィード装置Iにおいて、インフィードユニットI1~I7は、ほぼ同様の構成をなし、印刷装置Uの各印刷ユニットU1~U6に送り込むウェブWの張力を調整することで、印刷装置Uを走行するウェブWの張力を適正値に安定して維持する。なお、給紙装置Rからインフィード装置IまでのウェブWの張力は、給紙ユニットR1~R7に設けられた図示しないブレーキ装置により行われる。 In the paper feeding device R, the paper feeding units R1 to R7 have substantially the same configuration and have holding arms for holding three rolls of paper on which the web W is rolled. , the web can be rotated to the feed position. In the infeed device I, the infeed units I1 to I7 have substantially the same configuration. To stably maintain the tension of W at an appropriate value. The tension of the web W from the sheet feeding device R to the infeed device I is performed by a brake device (not shown) provided in the sheet feeding units R1 to R7.
印刷装置Uにおいて、印刷ユニットU1~U6は、両面4色印刷を行うことができる多色刷印刷ユニットである。但し、各印刷ユニットU1~U6は、上下に分割することで、両面2色印刷を行うことができる印刷ユニットU11~U62とすることができる。印刷ユニットU11~U62は、ほぼ同様の構成をなし、インキ供給装置、版胴、ブランケット胴などを有する。印刷ユニットU1~U6は、版胴の周長(直径)に対してブランケット胴の周長(直径)が2倍(整数倍)に設定されている4×1輪転印刷機である。この4×1輪転印刷機とは、版胴のサイズが4頁巾×1頁周長の輪転機のことであり、従来の4×2輪転印刷機に比べて刷版の長さが半分であり、印刷機全体がコンパクトな構造となっている。そのため、紙パス長が短く、テンション調整に関わる制御への応答が速い。また、4×1輪転印刷機は、ブランケット胴1回転に対し、版胴が2回転するため、インキや水が版胴に行渡る(整面される)時間が従来の4×2輪転印刷機よりも早い。 In the printing apparatus U, the printing units U1 to U6 are multi-color printing units capable of performing two-sided four-color printing. However, each of the printing units U1 to U6 can be divided into upper and lower printing units U11 to U62 capable of double-sided two-color printing. The printing units U11 to U62 have substantially the same configuration and have ink supply devices, plate cylinders, blanket cylinders, and the like. The printing units U1 to U6 are 4×1 rotary presses in which the peripheral length (diameter) of the blanket cylinder is set to be twice (integer multiple) the peripheral length (diameter) of the plate cylinder. This 4×1 rotary press is a rotary press whose plate cylinder size is 4 pages wide by 1 page perimeter. The entire printing press has a compact structure. Therefore, the paper path length is short, and the response to control related to tension adjustment is quick. In the 4×1 rotary printing press, the plate cylinder rotates twice for one rotation of the blanket cylinder. faster than
ウェブパス装置Dにおいて、ウェブパスユニットD1は、印刷ユニットU1~U3に対して設けられ、ウェブパスユニットD2は、印刷ユニットU4~U6に対して設けられる。ウェブパスユニットD1,D2は、ほぼ同様の構成をなし、ウェブWを縦方向(ウェブWの搬送方向)に沿ってその幅方向の中央部で裁断するスリッタ、縦裁断したウェブWの搬送経路を設定するターンバー、ウェブWにおける天地長手方向における搬送位置を調整するコンペンセータなどを有する。 In the web path device D, the web path unit D1 is provided for the printing units U1-U3, and the web path unit D2 is provided for the printing units U4-U6. The web pass units D1 and D2 have substantially the same configuration, and serve as a slitter for cutting the web W in the longitudinal direction (conveying direction of the web W) at the central portion in the width direction, and a conveying path for the longitudinally cut web W. It has a turn bar for setting, a compensator for adjusting the conveying position of the web W in the vertical and longitudinal directions, and the like.
印刷ユニットU1~U3で印刷が施された各ウェブWは、ウェブパスユニットD1にて、スリッタにより縦裁断され、ターンバーにより搬送経路が変更され、コンペンセータにより搬送位置が調整されてから所定の順番に重ね合わされる。また、印刷ユニットU4~U6で印刷が施された各ウェブWは、ウェブパスユニットD2にて、スリッタにより縦裁断され、ターンバーにより搬送経路が変更され、コンペンセータにより搬送位置が調整されてから所定の順番に重ね合わされる。 Each web W printed by the printing units U1 to U3 is vertically cut by the slitter in the web pass unit D1, the conveying path is changed by the turn bar, and the conveying position is adjusted by the compensator. superimposed. Each web W printed by the printing units U4 to U6 is longitudinally cut by the slitter in the web pass unit D2, the conveying path is changed by the turn bar, and the conveying position is adjusted by the compensator. superimposed in order.
折機Fにて、2つの折ユニットF1,F2は、操作側と駆動側に配設される。ウェブパスユニットD1から複数のウェブW1が重ねられて導入されると、折ユニットF1は、ウェブW1を縦折りし、所定の長さで横裁断し、横折りして折帖を形成し、新聞として排紙する。また、ウェブパスユニットD2から複数のウェブW2が重ねられて導入されると、折ユニットF2は、ウェブW2を縦折りし、所定の長さで横裁断し、横折りして折帖を形成し、新聞として排紙する。 In the folding machine F, two folding units F1 and F2 are arranged on the operating side and the driving side. When a plurality of webs W1 are superimposed and introduced from the web path unit D1, the folding unit F1 vertically folds the web W1, cuts it horizontally to a predetermined length, folds it horizontally to form a signature, and output as Further, when a plurality of webs W2 are superimposed and introduced from the web path unit D2, the folding unit F2 vertically folds the webs W2, horizontally cuts them to a predetermined length, and horizontally folds them to form signatures. , as a newspaper.
ここで、印刷装置Uにおける印刷ユニットU1について詳細に説明する。図5は、新聞用オフセット輪転印刷機における印刷ユニットを表す概略構成図である。 Here, the printing unit U1 in the printing apparatus U will be described in detail. FIG. 5 is a schematic configuration diagram showing a printing unit in an offset rotary printing press for newspapers.
印刷ユニットU1は、図5に示すように、4色印刷が可能となるように、H型のタワーユニットとなっている。印刷ユニットU1は、ウェブWの搬送方向(図5)にて、下から上に向かう方向)に沿って、墨、藍、紅、黄ごとの4つのスタック21,22,23,24が配置されて構成され、スタック21,22,23,24は、それぞれ左右対称となるローラ配列となっている。
The printing unit U1, as shown in FIG. 5, is an H-shaped tower unit so as to enable four-color printing. In the printing unit U1, four
スタック21,22,23,24は、左右に対向してブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bがウェブWの搬送経路を挟んで対接可能であり、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bに版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bが対接する。スタック21,22,23,24は、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bに対して、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bが設けられる。また、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bに対して、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bが設けられる。
The
このように構成された本実施形態の新聞用オフセット輪転印刷機10にて、印刷運転を開始する前の印刷準備作業として、ウェブの紙通し作業、ウェブWの張力調整作業、印刷装置Uにおける各駆動モータの位相と折機Fにおける各駆動モータの位相とを合わせるための位置制御、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bおよび版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bの胴入れ作業、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bの作動調整作業、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bの作動調整作業などがある。
In the newspaper offset
図1は、本実施形態の印刷機の制御装置を表す概略構成図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a control device for a printing press according to this embodiment.
図1に示すように、給紙装置Rは、保持アーム101が複数(例えば、3個)の巻取紙WRを保持する。巻取紙WRから繰り出されたウェブWは、ガイドローラ102、フローティングローラ103、ガイドローラ104、テンションピックアップローラ105、ガイドローラ106を介してインフィード装置Iに送られる。保持アーム101は、巻取紙WRから繰り出されるウェブWに対して制動するブレーキ装置107が設けられる。
As shown in FIG. 1, the paper feeding device R has a holding
インフィード装置Iは、給紙装置Rから供給されたウェブWを受け取り、ガイドローラ108、インフィードドラグローラ109および紙押えローラ110、テンションピックアップローラ111を介して印刷装置Uに送られる。インフィードドラグローラ109は、駆動モータ112により駆動回転可能である。
The infeed device I receives the web W supplied from the paper feeding device R and feeds it to the printing device U via the
印刷装置Uは、上述したように、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bと版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bを有し、インフィード装置Iから供給されたウェブWに対して両面印刷を行う。ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bと版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bは、駆動モータ113,114,115,116により独立して駆動回転可能である。印刷済のウェブWは、テンションピックアップローラ117、出口ドラグローラ118および紙押えローラ119、ガイドローラ120を介してウェブパス装置Dに送られる。出口ドラグローラ118は、駆動モータ121により駆動回転可能である。
As described above, the printing apparatus U has
ウェブパス装置Dは、印刷装置Uから供給されたウェブWをスリッタナイフ122およびスリッタドラグローラ123により幅方向の中央部で裁断され、ターンバーにより搬送経路が変更されると共に、コンペンセータにより搬送位置が調整される。スリッタドラグローラ123は、駆動モータ124により駆動回転可能である。その後、ウェブWは、中間ドラグローラ125,126および紙押えローラ127,128、テンションピックアップローラ129,130、三角板ドラグローラ131および紙押えローラ132を介して折機Fに送られる。中間ドラグローラ125,126は、駆動モータ133により駆動回転可能であり、三角板ドラグローラ131は、駆動モータ134により駆動回転可能である。なお、中間ドラグローラ125,126に対して紙押えローラ127,128を設けなくてもよい。
The web path device D cuts the web W supplied from the printing device U at the center in the width direction by the
制御装置140は、ブレーキ装置107を制御することで、巻取紙WRからのウェブWの繰り出し速度を調整することができる。また、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131の回転速度を制御することができる。更に、制御装置140は、テンションピックアップローラ105,111,117,129,130から検出値が入力される。
The control device 140 can adjust the delivery speed of the web W from the paper roll WR by controlling the
以下、本実施形態の印刷機の制御装置について詳細に説明する。本実施形態の印刷機の制御装置は、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bと版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bを駆動回転し、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理を開始する。
The control device for the printing press according to this embodiment will be described in detail below. The control device of the printing press of this embodiment drives and rotates the
また、本実施形態の印刷機の制御装置は、ウェブWの張力が予め設定された適正張力に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転速度を増加し、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、前述した3個の処理を開始する。
Further, when the tension of the web W reaches a preset proper tension, the control device of the printing press of the present embodiment increases the rotation speed of the
このとき、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を7rpm~10rpmの範囲の一定速度としてウェブWの紙通し作業を実行すると共に、ウェブWの張力調整作業を実行し、ウェブWの張力が適正張力に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転速度を増加する。
At this time, the rotation speed of the
また、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bよりウェブWの搬送方向の下流側に配置される下流側駆動ローラ(出口ドラグローラ118)の回転速度より、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bよりウェブWの搬送方向の上流側に配置される上流側駆動ローラ(インフィードドラグローラ109)の回転速度を低速とし、ウェブWの張力が適正張力に到達すると、適正張力が維持されるように上流側駆動ローラ(インフィードドラグローラ109)の回転速度を制御する。
In addition, from the rotational speed of the downstream drive roller (outlet drag roller 118) arranged downstream in the conveying direction of the web W from the
そして、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理の完了後、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が250rpm以下のときに、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を一定回転数とし、ウェブWの紙面検査を実行する。
Then, the
ここで、本実施形態の印刷機の制御装置による印刷機の制御方法について具体的に説明する。図2は、印刷機の制御方法を表すフローチャート、図3は、印刷機の制御方法を表すタイムチャートである。 Here, a method for controlling the printing press by the control device for the printing press according to the present embodiment will be specifically described. FIG. 2 is a flow chart showing the control method of the printing press, and FIG. 3 is a time chart showing the control method of the printing press.
本実施形態の印刷機の制御装置による印刷準備作業において、図1および図2に示すように、印刷準備作業の開始時、印刷ユニットU1は、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bと版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bが離間し、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの外周面がウェブWの表裏から離脱した胴抜き状態にある。
As shown in FIGS. 1 and 2, in the print preparation work by the control device of the printing press of the present embodiment, when the print preparation work is started, the printing unit U1 has the
ステップS11にて、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131を回転駆動する。ステップS12にて、制御装置140は、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N1(7rpm~10rpm)に到達したかどうかを判定する。
In step S11, the control device 140 controls the
ここで、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N1に到達していないと判定(No)されると、この状態を維持する。一方、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N1に到達したと判定(Yes)されると、ステップS13にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を所定回転数N1に維持する。この状態で、ステップS14にて、ウェブWの紙通し作業を行い、ステップS15にて、ウェブWの張力調整作業を行う。
Here, if it is determined (No) that the rotational speeds of the
ウェブWの張力調整作業にて、制御装置140は、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bよりウェブWの搬送方向の下流側に配置される出口ドラグローラ118の回転速度より、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bよりウェブWの搬送方向の上流側に配置されるインフィードドラグローラ109の回転速度を低速とする。すると、インフィードドラグローラ109と出口ドラグローラ118との間の区間でウェブWの弛みが解消され、ウェブWに張力が発生する。ステップS16にて、制御装置140は、ウェブWの張力が予め設定された適正張力T1に到達したかどうかを判定する。ここで、ウェブWの張力が適正張力T1に到達していかないと判定(No)されると、この状態を維持する。一方、ウェブWの張力が適正張力T1に到達したと判定(Yes)されると、適正張力T1が維持されるようにインフィードドラグローラ109を制御する。
In the tension adjustment work of the web W, the control device 140 controls the rotation speed of the
ここで、制御装置140は、テンションピックアップローラ111,117の検出結果に基づいて判定を行う。この場合、印刷ユニットU1より下流側のテンションピックアップローラ117の検出結果を採用してもよいし、印刷ユニットU1より上流側のテンションピックアップローラ111の検出結果を採用してもよい。また、両方のテンションピックアップローラ111,117の検出結果を採用してもよい。
Here, the control device 140 makes determinations based on the detection results of the
ウェブWの張力調整作業が完了すると、ステップS17にて、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131を制御して加速運転する。
When the tension adjustment work of the web W is completed, in step S17, the control device 140 controls the
そして、この加速運転中には、折ユニットF1の駆動モータ134と印刷ユニットU1の駆動モータ113,114,115,116の相互の位相を合わせるための位置制御を行う位置同期制御を行う。位置同期制御(駆動モータの位相合わせ)にて、制御装置140は、折ユニットF1の駆動モータ134の停止時の位置データを基準として、印刷ユニットU1の駆動モータ113,114,115,116の位置制御を行う。具体的には、折ユニットF1の駆動モータ134と印刷ユニットU1の駆動モータ113,114,115,116のそれぞれに、モータを制御する図示しないマスタ局を設け、駆動モータ134の運転開始前の停止位置データを基準として仮想マスタ軸データを演算し、該仮想マスタ軸データを駆動モータ113,114,115,116のマスタ局に送出して駆動モータ113,114,115,116の位置制御を行う。基準となる折ユニットF1の駆動モータの位置制御にかかる時間が不要であり、加速運転中に、合わせて印刷ユニットU1の駆動モータ113,114,115,116の位置制御を行うことにより、損紙の発生を抑制することができる。ステップS18にて、制御装置140は、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N2(18rpm~50rpm)に到達したかどうかを判定する。
During this acceleration operation, position synchronization control is performed to match the phases of the driving
ここで、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N2に到達していないと判定(No)されると、この状態を維持する。一方、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N2に到達したと判定(Yes)されると、ステップS19にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理(胴入れ処理)を開始する。続いて、ステップS20にて、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理を開始する。そして、ステップS21にて、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理を開始する。
Here, if it is determined (No) that the rotational speeds of the
なお、ステップS19~S21の処理は、この順序に限定されるものではない。例えば、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理(胴入れ処理)の順序であってもよい。
Note that the processing of steps S19 to S21 is not limited to this order. For example, the operation of dampening
また、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理(胴入れ処理)とは、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bと版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bを対接させ、この状態で、ブランケット胴31a,32a,33a,34aの外周面と、ブランケット胴31b,32b,33b,34bの外周面とをウェブWを挟んで対接させる処理である。また、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理とは、複数の水着ローラを版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bに対接させ、湿し水を供給する処理である。また、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理とは、複数のインキ着ローラを版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bに対接させ、インキを供給する処理である。
The process of moving the
ステップS22にて、この3個の処理が終了し、制御装置140は、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N3(例えば、100rpm~250rpmの範囲)に到達したかどうかを判定する。ここで、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N3に到達していないと判定(No)されると、この状態を維持する。一方、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N3に到達したと判定(Yes)されると、ステップS23にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を所定回転数N3に維持する。
At step S22, these three processes are finished, and the control device 140 controls the rotation speed of the
そして、ステップS24にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を一定回転数(所定回転数N3)に維持した状態出て、ウェブWの紙面検査を実行する。すなわち、ウェブWの絵柄が適正状態であるかを確認し、必要に応じて、ステップS25にて、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bによる湿し水供給量を調整し、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bによるインキ供給量を調整する。
Then, in step S24, the number of rotations of the
湿し水供給量とインキ供給量が調整されると、ステップS26にて、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131を制御して加速運転する。そして、ステップS27にて、制御装置140は、印刷を開始し、ステップS28にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N4(500rpm~750rpm)に到達したかどうかを判定する。
When the dampening water supply amount and the ink supply amount are adjusted, in step S26, the control device 140 controls the
ここで、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N4に到達していないと判定(No)されると、この状態を維持する。一方、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N4に到達したと判定(Yes)されると、ステップS29にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を所定回転数N4に維持する。
Here, if it is determined (No) that the rotational speeds of the
また、上述した印刷準備作業を時系列に説明する。図1および図3に示すように、時間t1にて、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131を回転駆動する。ここで、時間t2にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N1に到達すると、所定回転数N1に維持する。この状態で、ステップS14にて、ウェブWの紙通し作業を行い、ステップS15にて、ウェブWの張力調整作業を行う。
Also, the above-described print preparation work will be described in chronological order. As shown in FIGS. 1 and 3, at time t1, controller 140 controls drive
時間t3にて、ウェブWの張力が適正張力T1に到達すると、適正張力T1が維持され、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131を制御して加速運転する。なお、この加速運転中には、折ユニットF1の駆動モータ134と印刷ユニットU1の駆動モータ113,114,115,116の相互の位相を合わせるための位置制御を行う位置同期制御も合わせて行う。そして、時間t4にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N2に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理(胴入れ処理)、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理を順に行う。
At time t3, when the tension of the web W reaches the proper tension T1, the proper tension T1 is maintained, and the control device 140 controls the
そして、時間t5にて、この3個の処理が終了し、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N3に到達すると、ウェブWの紙面検査、湿し水供給量の調整作業、インキ供給量の調整を行う。その後、時間t6にて、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131を制御して加速運転する。そして、時間t7にて、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N4に到達すると、所定回転数N4を維持する。
Then, at time t5, when these three processes are finished and the number of rotations of the
なお、時間T8にて、印刷作業が終了すると、制御装置140は、駆動モータ112,113,114,115,116,121,124,133,134を制御することで、インフィードドラグローラ109、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b、出口ドラグローラ118、スリッタドラグローラ123、中間ドラグローラ125,126、三角板ドラグローラ131を制御して減速運転する。このとき、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が所定回転数N5(200rpm)に到達すると、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを停止する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを停止する処理、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWから離脱させる待機位置に移動する処理(胴抜き処理)を行う。そして、時間T9にて、制御装置140は、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を所定回転数N1(7rpm)とし、時間T10にて、印刷を終了する。
At time T8, when the printing job is completed, the control device 140 controls the
このように本実施形態の印刷機の制御装置にあっては、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bと、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bと、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bと、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bとを備える新聞用オフセット輪転印刷機10において、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bおよび版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bを駆動回転し、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理を開始する。
Thus, in the control device for the printing press of this embodiment, the
従って、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理を開始することから、3個の処理をブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの低回転数領域から実施することができ、損紙を低減し、印刷準備作業における作業性の向上を図ることができる。
Therefore, when the rotational speed of the
本実施形態の印刷機の制御装置では、印刷済のウェブWを所定の長さで横裁断してから横折りして折帖を形成する折機Fを設け、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達する前で、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転速度を増加中に、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bおよびブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bを駆動回転する駆動モータ113,114,115,116の位相と、折機Fを駆動する駆動モータとの位相を合わせるための位置同期制御を行う。従って、印刷装置Uの加速運転中に、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bおよびブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bを駆動回転する駆動モータ113,114、115,116の位相と、折機Fを駆動する駆動モータ134との位相を合わせるための位置同期制御を行うことから、損紙の発生を抑制することができる。
In the control device for the printing press of this embodiment, a folding machine F is provided for horizontally cutting the printed web W to a predetermined length and then horizontally folding it to form signatures. While increasing the rotation speed of the
本実施形態の印刷機の制御装置では、ウェブWの張力が予め設定された適正張力に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転速度を増加し、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理を開始する。従って、ウェブWの張力が適正張力に維持された状態で、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させることとなり、ウェブWの破断を抑制することができる。
In the control device of the printing press of this embodiment, when the tension of the web W reaches a preset proper tension, the rotation speed of the
本実施形態の印刷機の制御装置では、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を7rpm~10rpmの範囲の一定速度としてウェブWの紙通し作業を実行すると共に、ウェブWの張力調整作業を実行し、ウェブWの張力が適正張力に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転速度を増加する。従って、ウェブWの紙通し作業と張力調整作業を円滑に行うことができる。
In the control device of the printing press of this embodiment, the rotation speed of the
本実施形態の印刷機の制御装置では、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bよりウェブWの搬送方向の下流側に配置される出口ドラグローラ118の回転速度より、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bよりウェブWの搬送方向の上流側に配置されるインフィードドラグローラ109の回転速度を低速とし、ウェブWの張力が適正張力に到達すると、適正張力が維持されるようにインフィードドラグローラ109の回転速度を制御する。従って、ウェブWの張力調整作業を早期に行うことができる。
In the control device of the printing press of this embodiment, the
本実施形態の印刷機の制御装置では、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理の完了後、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が250rpm以下のときに、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数を一定回転数とし、ウェブWの紙面検査を実行する。従って、ウェブWの紙面検査をブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの低回転領域で実行することで、損紙の発生を抑制することができる。
In the control device of the printing press of the present embodiment, the
本実施形態の印刷機の制御装置では、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの周長を版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bの周長の整数倍とし、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bと版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bを共通の駆動モータ113,114,115,116により駆動回転する。従って、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bを低回転でウェブWに接触させることができ、印刷準備作業時間を短縮して損紙の発生を抑制することができる。また、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの1回転に対し、版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bは2回転以上するので、インキや水が版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bに行渡る(整面される)時間が従来よりも早いため、低回転のより早い段階でウェブWに接触させることができ、損紙の発生をさらに抑制することができる。
In the control device for the printing press of this embodiment, the circumferences of the
また、本実施形態の印刷機の制御方法にあっては、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bおよび版胴41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44bを駆動回転し、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、ブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bをウェブWに接触させる印刷位置に移動する処理、湿し装置61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64bを作動する処理、インキ供給装置51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54bを作動する処理を開始する。従って、3個の処理をブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの低回転数領域から実施することができ、印刷準備作業における作業性の向上を図ることができる。
Further, in the control method of the printing press of this embodiment, the
また、本実施形態の印刷機にあっては、ウェブWを供給する給紙装置Rと、給紙装置Rから供給されたウェブWに対して印刷を施す印刷装置Uと、印刷装置Uにより印刷が施されたウェブWを縦折りした後に断裁して所定の折帖を形成する折機Fと、制御装置とを備える。従って、印刷装置Uにて、3個の処理をブランケット胴31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34bの低回転数領域から実施することができ、印刷準備作業における作業性の向上を図ることができる。
Further, in the printing machine of the present embodiment, the paper feeding device R for supplying the web W, the printing device U for printing on the web W supplied from the paper feeding device R, and the printing device U for printing A folding machine F for forming a predetermined signature by vertically folding the web W to which the web W has been applied is cut, and a control device. Therefore, in the printing apparatus U, the three processes can be performed from the low rotational speed region of the
なお、上述した実施形態では、上述した実施形態では、本発明の印刷機を新聞用オフセット輪転印刷機に適用して説明したが、商業用オフセット輪転印刷機など、ウェブを使用するその他の印刷機に適用してもよく、両面印刷機であっても、片面印刷機であってもよい。 In the above-described embodiment, the printing press of the present invention is applied to a newspaper offset rotary printing press, but other printing presses that use webs, such as commercial offset rotary printing presses, are described. It may be applied to a double-sided printing press or a single-sided printing press.
R 給紙装置
R1~R7 給紙ユニット
I インフィード装置
I1~I7 インフィードユニット
U 印刷装置
U1~U6,U11~U62 印刷ユニット
D ウェブパス装置
D1,D2 ウェブパスユニット
F 折機
F1,F2 折ユニット
21,22,23,24 スタック
31a,31b,32a,32b,33a,33b,34a,34b ブランケット胴
41a,41b,42a,42b,43a,43b,44a,44b 版胴
51a,51b,52a,52b,53a,53b,54a,54b インキ供給装置
61a,61b,62a,62b,63a,63b,64a,64b 湿し装置
101 保持アーム
102 ガイドローラ
103 フローティングローラ
104 ガイドローラ
105 テンションピックアップローラ
106 ガイドローラ
107 ブレーキ装置
108 ガイドローラ
109 インフィードドラグローラ
110 紙押えローラ
111 テンションピックアップローラ
112 駆動モータ
113,114,115,116 駆動モータ
117 テンションピックアップローラ
118 出口ドラグローラ
119 紙押えローラ
120 ガイドローラ
121 駆動モータ
122 スリッタナイフ
123 スリッタドラグローラ
124 駆動モータ
125,126 中間ドラグローラ
127,128 紙押えローラ
129,130 テンションピックアップローラ
131 三角板ドラグローラ
132 紙押えローラ
133 駆動モータ
134 駆動モータ
140 制御装置
WR 巻取紙
W ウェブ
R paper feeding device R1 to R7 paper feeding unit I infeed device I1 to I7 infeed unit U printing device U1 to U6, U11 to U62 printing unit D web pass device D1, D2 web pass unit F folder F1,
Claims (6)
前記版胴に対接するブランケット胴と、
前記版胴にインキを供給するインキ供給装置と、
前記版胴に湿し水を供給する湿し装置と、
印刷済のウェブを所定の長さで横裁断してから横折りして折帖を形成する折機と、
を備える複数の前記ウェブに対して印刷を行う新聞用オフセット輪転印刷機において、
前記版胴および前記ブランケット胴を駆動回転し、
前記ブランケット胴の回転数を7rpm~10rpmの範囲の一定速度として複数の前記ウェブの紙通し作業を実行すると共に、複数の前記ウェブの張力調整作業を実行し、複数の前記ウェブの張力が予め設定された適正張力に到達すると、前記ブランケット胴の回転速度を増加し、
前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達する前で、前記ブランケット胴の回転速度を増加中に、前記版胴および前記ブランケット胴を駆動回転するモータの位相と、前記折機を駆動するモータとの位相を合わせるための位置同期制御を行い、
前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、前記ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、前記湿し装置を作動する処理、前記インキ供給装置を作動する処理を開始する、
ことを特徴とする印刷機の制御装置。 a plate cylinder having a printing plate mounted on its outer peripheral surface;
a blanket cylinder in contact with the plate cylinder;
an ink supply device that supplies ink to the plate cylinder;
a dampening device that supplies dampening water to the plate cylinder;
a folding machine that laterally cuts the printed web to a predetermined length and then laterally folds it to form a signature;
In a newspaper offset rotary printing press that prints on a plurality of webs comprising :
driving and rotating the plate cylinder and the blanket cylinder;
The number of rotations of the blanket cylinder is set to a constant speed in the range of 7 rpm to 10 rpm, and the plurality of webs are threaded, and the plurality of web tension adjustment operations are performed, and the tension of the plurality of webs is set in advance. when the appropriate tension is reached, increasing the rotation speed of the blanket cylinder,
Before the rotational speed of the blanket cylinder reaches the range of 18 rpm to 50 rpm, while increasing the rotational speed of the blanket cylinder, the phase of the motor that drives and rotates the plate cylinder and the blanket cylinder and the folding machine is driven. Position synchronization control is performed to match the phase with the motor that
When the rotation speed of the blanket cylinder reaches a range of 18 rpm to 50 rpm, the process of moving the blanket cylinder to the printing position where it contacts the web, the process of operating the dampening device, and the process of operating the ink supply device are started. do,
A control device for a printing press characterized by:
前記版胴に対接するブランケット胴と、
前記版胴にインキを供給するインキ供給装置と、
前記版胴に湿し水を供給する湿し装置と、
印刷済のウェブを所定の長さで横裁断してから横折りして折帖を形成する折機と、
を備える複数の前記ウェブに対して印刷を行う新聞用オフセット輪転印刷機において、
前記版胴および前記ブランケット胴を駆動回転し、
前記ブランケット胴の回転数を7rpm~10rpmの範囲の一定速度として複数の前記ウェブの紙通し作業を実行すると共に、複数の前記ウェブの張力調整作業を実行し、複数の前記ウェブの張力が予め設定された適正張力に到達すると、前記ブランケット胴の回転速度を増加し、
前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達する前で、前記ブランケット胴の回転速度を増加中に、前記版胴および前記ブランケット胴を駆動回転するモータの位相と、前記折機を駆動するモータとの位相を合わせるための位置同期制御を行い、
前記ブランケット胴の回転数が18rpm~50rpmの範囲に到達すると、前記ブランケット胴をウェブに接触させる印刷位置に移動する処理、前記湿し装置を作動する処理、前記インキ供給装置を作動する処理を開始する、
ことを特徴とする印刷機の制御方法。 a plate cylinder having a printing plate mounted on its outer peripheral surface;
a blanket cylinder in contact with the plate cylinder;
an ink supply device that supplies ink to the plate cylinder;
a dampening device that supplies dampening water to the plate cylinder;
a folding machine that laterally cuts the printed web to a predetermined length and then laterally folds it to form a signature;
In a newspaper offset rotary press that prints on a plurality of webs comprising :
driving and rotating the plate cylinder and the blanket cylinder;
The number of rotations of the blanket cylinder is set to a constant speed in the range of 7 rpm to 10 rpm, and the plurality of webs are threaded, and the plurality of web tension adjustment operations are performed, and the tension of the plurality of webs is set in advance. when the appropriate tension is reached, increasing the rotation speed of the blanket cylinder,
Before the rotational speed of the blanket cylinder reaches the range of 18 rpm to 50 rpm, while increasing the rotational speed of the blanket cylinder, the phase of the motor that drives and rotates the plate cylinder and the blanket cylinder and the folding machine is driven. Position synchronization control is performed to match the phase with the motor that
When the rotation speed of the blanket cylinder reaches a range of 18 rpm to 50 rpm, the process of moving the blanket cylinder to the printing position where it contacts the web, the process of operating the dampening device, and the process of operating the ink supply device are started. do,
A printing press control method characterized by:
前記給紙装置から供給された前記ウェブに対して印刷を施す印刷装置と、
前記印刷装置により印刷が施された前記ウェブを縦折りした後に断裁して所定の折帖を形成する折り装置と、
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の印刷機の制御装置と、
を備えることを特徴とする印刷機。 a feeder for feeding a web;
a printing device that prints on the web supplied from the paper feeding device;
a folding device for vertically folding the web printed by the printing device and then cutting the web to form a predetermined signature;
A control device for a printing press according to any one of claims 1 to 4 ;
A printing press comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019035090A JP7109392B2 (en) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | Control device and method for printing machine and printing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019035090A JP7109392B2 (en) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | Control device and method for printing machine and printing machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020138400A JP2020138400A (en) | 2020-09-03 |
JP7109392B2 true JP7109392B2 (en) | 2022-07-29 |
Family
ID=72264383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019035090A Active JP7109392B2 (en) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | Control device and method for printing machine and printing machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7109392B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002249268A (en) | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Control method and control device for operation start of rotary press |
JP2005254820A (en) | 2005-04-25 | 2005-09-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Rotary printing machine and controlling method therefor |
US20100083854A1 (en) | 2006-10-04 | 2010-04-08 | Wifag Maschinenfabrik Ag | Method for starting up a web-fed rotary printing press |
JP2016159439A (en) | 2015-02-26 | 2016-09-05 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | Controlling device and method for printer and printer |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5824275B2 (en) * | 1978-08-01 | 1983-05-20 | 株式会社東京機械製作所 | Automatic operation control device for web-type offset rotary printing presses |
-
2019
- 2019-02-28 JP JP2019035090A patent/JP7109392B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002249268A (en) | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Control method and control device for operation start of rotary press |
JP2005254820A (en) | 2005-04-25 | 2005-09-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Rotary printing machine and controlling method therefor |
US20100083854A1 (en) | 2006-10-04 | 2010-04-08 | Wifag Maschinenfabrik Ag | Method for starting up a web-fed rotary printing press |
JP2016159439A (en) | 2015-02-26 | 2016-09-05 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | Controlling device and method for printer and printer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020138400A (en) | 2020-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5390599A (en) | On-line sheeter of printing system and method of changing length of cut | |
JP4191732B2 (en) | Folding machine for rotary printing press | |
JP2009073187A (en) | Sheet-fed printing press | |
JP7109392B2 (en) | Control device and method for printing machine and printing machine | |
US9027475B2 (en) | Method for changing edition on a rotary press | |
JP2008105277A (en) | Operating method of printing machine, and printing machine | |
JP7312677B2 (en) | WEB TENSION ADJUSTMENT APPARATUS AND METHOD AND PRINTING MACHINE | |
JP2005131782A (en) | Punching system or printing system | |
WO2010061843A1 (en) | Folding apparatus, printing apparatus, and printing method | |
JP5787836B2 (en) | Web folding device, printing machine, and method for producing signature | |
JP2008238672A (en) | Rotary printing press | |
JP3712704B2 (en) | Driving motor control method for individually driven printing machine and individually driven printing machine | |
JP2023124397A (en) | Printing control device and printer as well as printing control method | |
JP4131696B2 (en) | Operating method of printing press and offset rotary printing press | |
JP7304297B2 (en) | PRINTING DEVICE, ROTARY PRINTING MACHINE, AND PLATE CHANGE METHOD | |
JP7320423B2 (en) | FAN-OUT CONTROL DEVICE, PRINTING MACHINE, AND PRINT CONTROL METHOD | |
JP2012158055A (en) | Printing machine, and printing method | |
JP2007118251A (en) | Rotary press and its control method | |
JP3795054B2 (en) | Method for controlling individually driven printing machine and individually driven printing machine | |
WO2016042647A1 (en) | Printing machine and printing method | |
JP2000127352A (en) | Apparatus and method for controlling web tension for rotary press | |
JP2015155162A (en) | Device and method for detecting printing failure on web, and printer | |
JP5009587B2 (en) | Cutting position registration adjusting method and printing press | |
JP2019142617A (en) | Roller clearance adjustment system | |
JP2022129977A (en) | Web conveyance device, folding machine, and web offset printing press |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20210217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7109392 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |