JP7108981B2 - バンド付き機器の製造方法および腕時計の製造方法 - Google Patents
バンド付き機器の製造方法および腕時計の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7108981B2 JP7108981B2 JP2020211088A JP2020211088A JP7108981B2 JP 7108981 B2 JP7108981 B2 JP 7108981B2 JP 2020211088 A JP2020211088 A JP 2020211088A JP 2020211088 A JP2020211088 A JP 2020211088A JP 7108981 B2 JP7108981 B2 JP 7108981B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- band
- mounting portion
- connecting member
- mounting
- regulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electric Clocks (AREA)
Description
この他の発明は、バンドに設けられた装着部に、ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、を含み、前記装着部に設けられた連結孔に挿入されたピン部材の両端部は、前記連結部材に設けられた飾り部材によって覆われ、前記飾り部材には、前記規制部材が係合する係合部が設けられ、前記規制部材には、前記飾り部材の前記係合部に前記連結部材の軸方向と直交する方向から係合する規制部が設けられ、前記第2工程は、前記装着部と押え部材とを前記バンド取付部に連結する工程を含み、前記連結部材の前記ピン部材を、前記装着部の両側部に設けられた連結孔の一方側から、前記押え部材の一方の筒取付孔と、前記バンド取付部の取付孔と、に挿入させ、この挿入された前記ピン部材の端部を、前記押え部材の他方の筒取付孔と、前記バンド取付部が配置されるバンド装着部の両側部に設けられた他方の連結孔と、に挿入させることを特徴とするバンド付き機器の製造方法である。
この他の発明は、バンドに設けられた装着部に、時計ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、前記連結部材に回転可能に取り付けられる押え部材によって、前記規制部材を前記連結部材に押し付ける第4工程と、を含み、前記第2工程は、前記連結部材のピン部材を、前記バンド取付部に設けられた取付孔と、前記装着部に前記取付孔と同一軸上に対応して設けられた連結孔と、に挿入する工程と、前記ピン部材の両端部を覆ってそれぞれ取り付けられる飾り部材を、前記装着部の前記連結孔に挿入する工程と、を含むことを特徴とする腕時計の製造方法である。
この他の発明は、バンドに設けられた装着部に、時計ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、を含み、前記装着部に設けられた連結孔に挿入されたピン部材の両端部は、前記連結部材に設けられた飾り部材によって覆われ、前記飾り部材には、前記規制部材が係合する係合部が設けられ、前記規制部材には、前記飾り部材の前記係合部に前記連結部材の軸方向と直交する方向から係合する規制部が設けられ、前記第2工程は、前記装着部と押え部材とを前記バンド取付部に連結する工程を含み、前記連結部材の前記ピン部材を、前記装着部の両側部に設けられた連結孔の一方側から、前記押え部材の一方の筒取付孔と、前記バンド取付部の取付孔と、に挿入させ、この挿入された前記ピン部材の端部を、前記押え部材の他方の筒取付孔と、前記バンド取付部が配置されるバンド装着部の両側部に設けられた他方の連結孔と、に挿入させることを特徴とする腕時計の製造方法である。
この腕時計は、図1に示すように、腕時計ケース1を備えている。この腕時計ケース1の3時側には、竜頭などのスイッチ装置2が設けられており、この腕時計ケース1の2時側、4時側、8時側および10時側には、押釦スイッチ3がそれぞれ設けられている。
この腕時計を組み立てる場合には、まず、腕時計ケース1を組み立てる。この場合には、ケース本体6の上部開口部に見切り部材9を上方から装着させ、この状態でケース本体6の上部開口部に時計ガラス8をガラスパッキン8aと共に上方から取り付ける。そして、ケース本体6の上部外周に外装部材7を装着させる。
以下に、本願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
請求項1に記載の発明は、バンド取付部が設けられたケースと、前記バンド取付部が配置される装着部が設けられたバンドと、前記バンドの前記装着部を前記バンド取付部に連結する連結部材と、前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を規制する規制部材と、を備えていることを特徴とするバンド取付装置である。
4 時計バンド
4a 端部
5 バンド取付装置
6 ケース本体
7 外装部材
20 バンド取付部
20a 取付孔
21 バンド装着部
21a 連結孔
22 連結部材
23 規制部材
24 押え部材
25 ピン部材
26 飾り部材
26a 筒部
26b 蓋部
26c パイプ部
26d 係合溝
27 板状部
28 側壁部
28a 規制部
30 押え部
31 回転取付部
31a 筒取付孔
32 固定部
33 ビス
34 突起部
Claims (11)
- バンドに設けられた装着部に、ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、
連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、
前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、
前記連結部材に回転可能に取り付けられる押え部材によって、前記規制部材を前記連結部材に押し付ける第4工程と、
を含み、
前記第2工程は、
前記連結部材のピン部材を、前記バンド取付部に設けられた取付孔と、前記装着部に前記取付孔と同一軸上に対応して設けられた連結孔と、に挿入する工程と、
前記ピン部材の両端部を覆ってそれぞれ取り付けられる飾り部材を、前記装着部の前記連結孔に挿入する工程と、
を含むことを特徴とするバンド付き機器の製造方法。 - バンドに設けられた装着部に、ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、
連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、
前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、
前記連結部材に回転可能に取り付けられる押え部材によって、前記規制部材を前記連結部材に押し付ける第4工程と、
を含み、
前記第2工程は、前記連結部材のピン部材を、前記バンド取付部に設けられた取付孔と、前記装着部に前記取付孔と同一軸上に対応して設けられた連結孔と、に挿入する工程を含むことを特徴とするバンド付き機器の製造方法。 - 前記連結部材は、前記規制部材によって前記連結部材の軸方向の位置が規制される係合部を備えていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のバンド付き機器の製造方法。
- 前記第2工程は、前記ピン部材の両端部を覆ってそれぞれ取り付けられる飾り部材を、前記装着部の前記連結孔に挿入する工程を含むことを特徴とする請求項2に記載のバンド付き機器の製造方法。
- 前記飾り部材には、前記規制部材が係合する係合部が設けられ、
前記規制部材には、前記飾り部材の前記係合部に前記連結部材の軸方向と直交する方向から係合する規制部が設けられていることを特徴とする請求項4に記載のバンド付き機器の製造方法。 - バンドに設けられた装着部に、ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、
連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、
前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、
を含み、
前記装着部に設けられた連結孔に挿入されたピン部材の両端部は、前記連結部材に設けられた飾り部材によって覆われ、
前記飾り部材には、前記規制部材が係合する係合部が設けられ、
前記規制部材には、前記飾り部材の前記係合部に前記連結部材の軸方向と直交する方向から係合する規制部が設けられ、
前記第2工程は、前記装着部と押え部材とを前記バンド取付部に連結する工程を含み、
前記連結部材の前記ピン部材を、前記装着部の両側部に設けられた連結孔の一方側から、前記押え部材の一方の筒取付孔と、前記バンド取付部の取付孔と、に挿入させ、この挿入された前記ピン部材の端部を、前記押え部材の他方の筒取付孔と、前記バンド取付部が配置されるバンド装着部の両側部に設けられた他方の連結孔と、に挿入させることを特徴とするバンド付き機器の製造方法。 - 前記第2工程は、前記連結部材の前記ピン部材を、前記装着部の両側部に設けられた連結孔の一方側から、前記押え部材の一方の筒取付孔と、前記バンド取付部の取付孔と、に挿入させ、この挿入された前記ピン部材の端部を、前記押え部材の他方の筒取付孔と、バンド装着部の両側部に設けられた他方の連結孔と、に挿入させることを特徴とする請求項6に記載のバンド付き機器の製造方法。
- 前記第2工程は、前記押え部材によって、前記規制部材を前記連結部材に押し付けることを特徴とする請求項6または請求項7に記載のバンド付き機器の製造方法。
- 前記押え部材は、前記連結部材に回転可能に取り付けられていることを特徴とする請求項8に記載のバンド付き機器の製造方法。
- バンドに設けられた装着部に、時計ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、
連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、
前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、
前記連結部材に回転可能に取り付けられる押え部材によって、前記規制部材を前記連結部材に押し付ける第4工程と、
を含み、
前記第2工程は、
前記連結部材のピン部材を、前記バンド取付部に設けられた取付孔と、前記装着部に前記取付孔と同一軸上に対応して設けられた連結孔と、に挿入する工程と、
前記ピン部材の両端部を覆ってそれぞれ取り付けられる飾り部材を、前記装着部の前記連結孔に挿入する工程と、
を含むことを特徴とする腕時計の製造方法。 - バンドに設けられた装着部に、時計ケースに設けられたバンド取付部を配置する第1工程と、
連結部材によって、前記装着部を前記バンド取付部に連結する第2工程と、
前記バンド取付部に対する前記連結部材の軸方向の位置を、規制部材によって規制する第3工程と、
を含み、
前記装着部に設けられた連結孔に挿入されたピン部材の両端部は、前記連結部材に設けられた飾り部材によって覆われ、
前記飾り部材には、前記規制部材が係合する係合部が設けられ、
前記規制部材には、前記飾り部材の前記係合部に前記連結部材の軸方向と直交する方向
から係合する規制部が設けられ、
前記第2工程は、前記装着部と押え部材とを前記バンド取付部に連結する工程を含み、
前記連結部材の前記ピン部材を、前記装着部の両側部に設けられた連結孔の一方側から、前記押え部材の一方の筒取付孔と、前記バンド取付部の取付孔と、に挿入させ、この挿入された前記ピン部材の端部を、前記押え部材の他方の筒取付孔と、前記バンド取付部が配置されるバンド装着部の両側部に設けられた他方の連結孔と、に挿入させることを特徴とする腕時計の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020211088A JP7108981B2 (ja) | 2020-12-21 | 2020-12-21 | バンド付き機器の製造方法および腕時計の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020211088A JP7108981B2 (ja) | 2020-12-21 | 2020-12-21 | バンド付き機器の製造方法および腕時計の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016224432A Division JP6818249B2 (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | バンド取付装置および時計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021043227A JP2021043227A (ja) | 2021-03-18 |
JP7108981B2 true JP7108981B2 (ja) | 2022-07-29 |
Family
ID=74863964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020211088A Active JP7108981B2 (ja) | 2020-12-21 | 2020-12-21 | バンド付き機器の製造方法および腕時計の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7108981B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006314347A (ja) | 2005-05-10 | 2006-11-24 | Seiko Instruments Inc | 時計用バンド及び腕時計 |
JP2010119586A (ja) | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Citizen Watch Co Ltd | 時計のバンド連結部材およびバンド連結部材を備える時計 |
JP2015230240A (ja) | 2014-06-05 | 2015-12-21 | カシオ計算機株式会社 | バンド取付構造および腕時計 |
JP2016090384A (ja) | 2014-11-05 | 2016-05-23 | カシオ計算機株式会社 | 腕時計 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3917635A1 (de) * | 1989-05-31 | 1990-12-13 | Jaeger Lecoultre Sa | Befestigungsvorrichtung |
EP2672337B1 (fr) * | 2012-06-06 | 2019-08-07 | Glashütter Uhrenbetrieb GmbH | Dispositif de fixation amovible et pivotant pour bracelet |
-
2020
- 2020-12-21 JP JP2020211088A patent/JP7108981B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006314347A (ja) | 2005-05-10 | 2006-11-24 | Seiko Instruments Inc | 時計用バンド及び腕時計 |
JP2010119586A (ja) | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Citizen Watch Co Ltd | 時計のバンド連結部材およびバンド連結部材を備える時計 |
JP2015230240A (ja) | 2014-06-05 | 2015-12-21 | カシオ計算機株式会社 | バンド取付構造および腕時計 |
JP2016090384A (ja) | 2014-11-05 | 2016-05-23 | カシオ計算機株式会社 | 腕時計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021043227A (ja) | 2021-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6608714B2 (ja) | 時計 | |
JP3961320B2 (ja) | バングルタイプバンドを備えた腕装着型携帯装置 | |
JP3753933B2 (ja) | 腕時計 | |
US20080310260A1 (en) | Modular watch and device for securing a watch strap to a watch casing | |
CN107390860B (zh) | 一种可穿戴设备 | |
JP7358763B2 (ja) | バンドおよび時計 | |
JPH07146380A (ja) | 取り外し可能なベゼルを用いた時計ケース | |
JP7108981B2 (ja) | バンド付き機器の製造方法および腕時計の製造方法 | |
JP2008032418A (ja) | 時計 | |
JP6291819B2 (ja) | 回転ベゼル付時計 | |
JP2018081032A (ja) | バンド取付装置および時計 | |
JP7205524B2 (ja) | 連結体、バンドおよび時計 | |
RU2625907C1 (ru) | Часы со сменной капсулой с часовым механизмом | |
JP4695641B2 (ja) | 時計の修正装置 | |
JP4725386B2 (ja) | りゅうず、および時計 | |
JP6924417B2 (ja) | ケース、ケースの製造方法および時計 | |
JPH10239454A (ja) | 腕時計の回転ベゼル構造 | |
GB2200032A (en) | Wrist watches | |
JPH11118950A (ja) | 回転ベゼルの取付構造、電子機器及び携帯時計 | |
JPH09101379A (ja) | 時刻の表示面が起き上がる腕時計 | |
JPH11118949A (ja) | 回転ベゼルの取付構造及び電子機器 | |
JP2022090285A (ja) | 連結装置、機器及び時計 | |
JPH11109049A (ja) | 回転ベゼル取付装置、回転ベゼル取付装置を有する時計及び回転ベゼル取付装置を有する電子機器 | |
JPH0666961A (ja) | 時計の構造 | |
JP2023114254A (ja) | ケースおよび時計 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7108981 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |