JP7103531B2 - 電源装置および磁気共鳴画像診断装置 - Google Patents
電源装置および磁気共鳴画像診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7103531B2 JP7103531B2 JP2021555722A JP2021555722A JP7103531B2 JP 7103531 B2 JP7103531 B2 JP 7103531B2 JP 2021555722 A JP2021555722 A JP 2021555722A JP 2021555722 A JP2021555722 A JP 2021555722A JP 7103531 B2 JP7103531 B2 JP 7103531B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- switching
- state
- period
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/055—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る電源装置の構成を示す図である。図1に示すように、実施の形態1に係る電源装置100は、電力出力部1、バイパス部2、制御部5および電流検出部6を備える。
本発明の実施の形態2に係るMRI装置について説明する。図12は、本発明の実施の形態2に係るMRI装置の構成を示す図である。
上記実施の形態においては、バイパス部2が切替部4および容量性素子21を含み、切替部4がオン状態である場合に容量性素子21によって電力出力部1の出力電流からリップル成分が除去されるが、バイパス部2の構成はこれに限らない。例えば、カットオフ周波数以上の周波数成分を除去するローパスフィルタ、共振周波数付近の周波数成分を除去するノッチフィルタ、トランスの磁気結合を利用してリップル相殺しつつ高周波成分を除去するリップルキャンセル回路等がバイパス部2に含まれてもよい。
1A,1B 出力端子
2 バイパス部
4 切替部
5 制御部
6 電流検出部
10,10A,10B,10C,10D 単位変換器
12 直流コンデンサ
21 容量性素子
51 出力制御部
52 切替制御部
100 電源装置
101,102 入出力端子
111,112,113,114 半導体スイッチング素子
200 傾斜磁場コイル
201 載置部
202 静磁場電源
203 静磁場コイル
204 送信部
206 受信部
207 画像データ生成部
208 表示部
210 シーケンサ
1000 MRI装置
L1,L2 リアクトル
M 被検体
Claims (9)
- 誘導性負荷が接続される第1および第2の出力端子を有し、前記第1および第2の出力端子から前記誘導性負荷に絶対値が互いに異なる3レベル以上の電圧を選択的に出力可能に構成された電力出力部と、
容量性素子および切替部を含み、前記誘導性負荷と並列に前記第1および前記第2の出力端子に接続されるバイパス部と、
前記電力出力部を制御する出力制御部と、
前記切替部を制御する切替制御部とを備え、
前記容量性素子と前記切替部とは互いに直列に接続され、
前記切替部は、前記容量性素子を前記第1および第2の出力端子に電気的に接続するオン状態と、前記容量性素子を前記第1および第2の出力端子から電気的に切り離すオフ状態とに切替可能に構成され、
前記出力制御部は、第1の期間に前記誘導性負荷に供給される負荷電流が基準値から目標値に向かって変化し、前記第1の期間に続く第2の期間に前記負荷電流が前記目標値に維持され、前記第2の期間に続く第3の期間に前記負荷電流が前記目標値から前記基準値に向かって変化するように、前記電力出力部を制御し、
前記切替制御部は、前記第1の期間における前記負荷電流の変化時に前記切替部がオフ状態に維持され、前記第3の期間における前記負荷電流の変化時に前記切替部がオフ状態に維持され、前記第2の期間の少なくとも一部において前記切替部がオン状態に維持されるように、前記切替部を制御する、電源装置。 - 前記出力制御部は、前記第1および第3の期間における前記電力出力部の出力電圧の実効値が前記第2の期間における前記電力出力部の出力電圧の実効値よりも大きくなるように、前記電力出力部を制御する、請求項1に記載の電源装置。
- 前記出力制御部は、前記第1の期間において前記電力出力部の出力電圧が第1の値に維持され、前記第3の期間において前記電力出力部の出力電圧が第2の値に維持され、前記第2の期間において前記電力出力部の出力電圧が第3の値と第4の値との間で周期的に変化するように、前記電力出力部を制御し、
前記第1の値の絶対値は、前記第3の値の絶対値よりも大きくかつ前記第4の値の絶対値よりも大きく、前記第2の値の絶対値は、前記第3の値の絶対値よりも大きくかつ前記第4の値の絶対値よりも大きい、請求項2に記載の電源装置。 - 前記切替制御部は、前記電力出力部の出力電圧の変化に基づいて、前記切替部を前記オン状態と前記オフ状態とに切り替える、請求項1~3のいずれか一項に記載の電源装置。
- 前記出力制御部は、前記誘導性負荷に供給されるべき電流の大きさを示す電流指令に基づいて、前記誘導性負荷に供給される負荷電流が前記電流指令に追従するように前記電力出力部を制御し、
前記切替制御部は、前記電流指令の変化に基づいて、前記切替部を前記オン状態と前記オフ状態とに切り替える、請求項1~3のいずれか一項に記載の電源装置。 - 前記誘導性負荷に供給される負荷電流を検出する電流検出部をさらに備え、
前記切替制御部は、前記電流検出部により検出される前記負荷電流の変化に基づいて、前記切替部を前記オン状態と前記オフ状態とに切り替える、請求項1~3のいずれか一項に記載の電源装置。 - 前記切替制御部は、切替信号により前記切替部を制御し、
前記切替信号が第1の状態である場合に前記切替部がオフ状態となり、前記切替信号が第2の状態である場合に前記切替部がオン状態となり、
前記切替制御部は、前記第2の期間の開始時点、または前記第2の期間の開始時点よりも後の時点であって前記第2の期間内の時点で、前記切替部が前記オフ状態から前記オン状態に切り替えられるように、前記第2の期間の開始時点よりも前の時点で前記切替信号を前記第1の状態から前記第2の状態に変化させる、請求項1~6のいずれか一項に記載の電源装置。 - 前記切替制御部は、切替信号により前記切替部を制御し、
前記切替信号が第1の状態である場合に前記切替部が前記オフ状態となり、前記切替信号が第2の状態である場合に前記切替部が前記オン状態となり、
前記切替制御部は、前記第2の期間の終了時点、または前記第2の期間の終了時点よりも前の時点であって前記第2の期間内の時点で、前記切替部が前記オン状態から前記オフ状態に切り替わるように、前記第2の期間の終了時点よりも前の時点で前記切替信号を前記第2の状態から前記第1の状態に変化させる、請求項1~6のいずれか一項に記載の電源装置。 - 請求項1~8のいずれか一項に記載の電源装置と、
静磁場を発生する静磁場コイルと、
前記誘導性負荷として、前記電源装置から電力が供給されることにより傾斜磁場を発生する傾斜磁場コイルとを備え、
前記傾斜磁場コイルから発生された傾斜磁場が前記静磁場コイルにより発生された静磁場に重畳されて被検体に印加される、磁気共鳴画像診断装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/044727 WO2021095204A1 (ja) | 2019-11-14 | 2019-11-14 | 電源装置および磁気共鳴画像診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021095204A1 JPWO2021095204A1 (ja) | 2021-05-20 |
JP7103531B2 true JP7103531B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=75912983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021555722A Active JP7103531B2 (ja) | 2019-11-14 | 2019-11-14 | 電源装置および磁気共鳴画像診断装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7103531B2 (ja) |
WO (1) | WO2021095204A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018193606A1 (ja) | 2017-04-21 | 2018-10-25 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力変換装置 |
WO2019156192A1 (ja) | 2018-02-07 | 2019-08-15 | 国立大学法人東北大学 | 電力変換装置、発電システム、モータドライブシステム及び電力連系システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5991520A (ja) * | 1982-11-17 | 1984-05-26 | Mitsubishi Electric Corp | コイル用電源装置 |
JPH05269102A (ja) * | 1991-11-28 | 1993-10-19 | Toshiba Corp | 傾斜磁場アンプ装置 |
JP3685514B2 (ja) * | 1994-12-05 | 2005-08-17 | 株式会社日立メディコ | 電源装置及びそれを用いた磁気共鳴イメージング装置 |
JP3702048B2 (ja) * | 1996-08-09 | 2005-10-05 | 株式会社東芝 | 勾配磁場発生装置及び磁気共鳴映像装置 |
DE19731690C2 (de) * | 1997-07-23 | 1999-10-28 | Siemens Ag | Leistungsverstärker und Kernspintomograph |
US10024937B2 (en) * | 2011-09-27 | 2018-07-17 | Koninklijke Philips N.V. | Gradient amplifier with compensation for dead time and forward voltage |
-
2019
- 2019-11-14 JP JP2021555722A patent/JP7103531B2/ja active Active
- 2019-11-14 WO PCT/JP2019/044727 patent/WO2021095204A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018193606A1 (ja) | 2017-04-21 | 2018-10-25 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力変換装置 |
WO2019156192A1 (ja) | 2018-02-07 | 2019-08-15 | 国立大学法人東北大学 | 電力変換装置、発電システム、モータドライブシステム及び電力連系システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021095204A1 (ja) | 2021-05-20 |
WO2021095204A1 (ja) | 2021-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9019735B2 (en) | Power factor correction circuit and method for controlling power factor correction | |
WO2014016774A1 (en) | Mri gradient amplifier operable at different slew rates | |
JP2016063745A (ja) | Llc共振コンバータ装置および方法 | |
US20180342958A1 (en) | Llc resonant converter and electronic device | |
CN109690931B (zh) | 功率转换装置、功率转换装置用控制装置及功率转换装置的控制方法 | |
JP2022153069A (ja) | 電力変換装置、電力変換システム、制御方法及びプログラム | |
US20100090699A1 (en) | Power supply for rf coils | |
JP2015065738A (ja) | 電源制御回路および電源装置 | |
CN211698153U (zh) | 射频线圈的切换控制装置以及磁共振成像系统 | |
JP7103531B2 (ja) | 電源装置および磁気共鳴画像診断装置 | |
JP2016534690A (ja) | 直流電源及びその動作方法 | |
US10110139B1 (en) | Matrix converter and method for determining constants of alternating-current motor | |
JP6153595B2 (ja) | 交流電源装置 | |
JP2017063526A (ja) | 非接触送電装置 | |
JP2020039204A (ja) | 駆動対象スイッチの駆動回路 | |
US11108327B2 (en) | Selected-parameter adaptive switching for power converters | |
CN109217845B (zh) | 脉冲电源系统及其控制方法 | |
JP2011147300A (ja) | 電力逆変換装置及び電力逆変換方法 | |
WO2023149193A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP3591982B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置用電源装置 | |
CN105703726B (zh) | 功率放大器、电源装置和磁共振成像设备 | |
WO2020070864A1 (ja) | 電源装置および磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6636223B1 (ja) | 傾斜磁場電源装置およびそれを備えた磁気共鳴画像診断装置 | |
US11038426B2 (en) | Multi-phase noise cancelled adjustable switched mode programmable load | |
US10637390B1 (en) | Analog switching current drive |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210930 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20220427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7103531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |