JP7089203B1 - 温度測定回路及び温度測定装置 - Google Patents
温度測定回路及び温度測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7089203B1 JP7089203B1 JP2021001307A JP2021001307A JP7089203B1 JP 7089203 B1 JP7089203 B1 JP 7089203B1 JP 2021001307 A JP2021001307 A JP 2021001307A JP 2021001307 A JP2021001307 A JP 2021001307A JP 7089203 B1 JP7089203 B1 JP 7089203B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- temperature
- voltage
- circuit
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 title claims description 58
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 101001084254 Homo sapiens Peptidyl-tRNA hydrolase 2, mitochondrial Proteins 0.000 description 9
- 102100030867 Peptidyl-tRNA hydrolase 2, mitochondrial Human genes 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 101100272590 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) BIT2 gene Proteins 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
- G01K7/24—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit
- G01K7/25—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit for modifying the output characteristic, e.g. linearising
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K11/00—Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K3/00—Thermometers giving results other than momentary value of temperature
- G01K3/005—Circuits arrangements for indicating a predetermined temperature
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K2219/00—Thermometers with dedicated analog to digital converters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Abstract
Description
感温素子を用いて温度を測定する温度測定回路であって、
前記感温素子に制御電圧を印加する電圧制御回路と、
前記感温素子に流れる電流に基づいて前記制御電圧の値を切り替える第1切り替え回路と、を備え、
前記電圧制御回路は、前記感温素子を駆動するトランジスタを有し、前記制御電圧を基準電圧と比較して前記トランジスタのゲートを制御することで、前記感温素子に前記制御電圧を印加し、
前記第1切り替え回路は、前記基準電圧の値を前記トランジスタに流れる電流に基づいて切り替えることで、前記制御電圧の値を切り替える、温度測定回路が提供される。
感温素子を用いて温度を測定する温度測定回路であって、
前記感温素子を駆動するトランジスタの出力電圧を基準電圧と比較する差動回路の出力に応じて前記トランジスタのゲートを制御することで、前記感温素子に制御電圧を印加する電圧制御回路と、を備え、
前記トランジスタの出力電流に基づいて、前記基準電圧の値を切り替える、温度測定回路が提供される。
RNTC=VTH/ITH
=(Vref×α)/ITH
=(Vref×α)×(β/Iref)
=(Vref×α)×(β×Rref/VADC)
=Rref×Vref×n/VADC
という演算式が成立する。ただし、係数nは、α×βである。また、この例では、αは、1又はaであり、βは、1又はbである。
1/T=1/B×ln(R/R0)+1/T0 ・・・式1b
T:周囲温度(K)
T0:基準温度(K)
R:周囲温度Tでの感温素子60の抵抗値(=RNTC)
R0:基準温度T0での感温素子60の抵抗値
B:定数
なお、式1bは、式1aを変形した式であり、T0,R0,Bは、感温素子60のパラメータである。
20 電圧制御回路
21 トランジスタ
22 基準電圧回路
23 差動回路
29 定電圧源
30 第1切り替え回路
31 スイッチ
32 トランジスタ
33 電流検出回路
34 シュミットトリガインバータ
35 第1定電流源
36 第2定電流源
37 スイッチ
40 変換回路
41,42 トランジスタ
43 抵抗体
44 AD変換器
50 第2切り替え回路
51 閾値生成回路
52 スイッチ
53 比較器
54 スイッチ
60 感温素子
71 第1カレントミラー回路
72 第2カレントミラー回路
101 温度測定回路
201 電源
301 温度測定装置
Claims (22)
- 感温素子を用いて温度を測定する温度測定回路であって、
前記感温素子に制御電圧を印加する電圧制御回路と、
前記感温素子に流れる電流に基づいて前記制御電圧の値を切り替える第1切り替え回路と、を備え、
前記電圧制御回路は、前記感温素子を駆動するトランジスタを有し、前記制御電圧を基準電圧と比較して前記トランジスタのゲートを制御することで、前記感温素子に前記制御電圧を印加し、
前記第1切り替え回路は、前記基準電圧の値を前記トランジスタに流れる電流に基づいて切り替えることで、前記制御電圧の値を切り替える、温度測定回路。 - 前記電圧制御回路は、前記制御電圧を前記基準電圧と比較する差動回路の出力に応じて前記ゲートを制御することで、前記感温素子に前記制御電圧を印加する、請求項1に記載の温度測定回路。
- 前記第1切り替え回路は、前記トランジスタに流れる電流の値が第1電流閾値を超えると、前記制御電圧の値を第1電圧値に低下させる値に前記基準電圧の値を切り替え、前記トランジスタに流れる電流の値が前記第1電流閾値よりも低い第2電流閾値を下回ると、前記制御電圧の値を前記第1電圧値よりも高い第2電圧値に上昇させる値に前記基準電圧の値を切り替える、請求項1又は2に記載の温度測定回路。
- 前記第1切り替え回路は、前記トランジスタに流れる電流に応じて第1カレントミラー回路から出力される第1ミラー電流に応じて、前記基準電圧の値を切り替える、請求項1から3のいずれか一項に記載の温度測定回路。
- 前記第1切り替え回路は、前記トランジスタに流れる電流の値が第1電流閾値を超えると、前記制御電圧の値を第1電圧値に切り替え、前記トランジスタに流れる電流の値が前記第1電流閾値よりも低い第2電流閾値を下回ると、前記制御電圧の値を前記第1電圧値よりも高い第2電圧値に切り替える、請求項1又は2に記載の温度測定回路。
- 前記第1切り替え回路は、前記トランジスタに流れる電流に応じて第1カレントミラー回路から出力される第1ミラー電流に応じて、前記制御電圧の値を切り替える、請求項5に記載の温度測定回路。
- 前記制御電圧の値に基づいて変化する第1情報を温度測定回路外部に出力する第1出力端子を備える、請求項1から6のいずれか一項に記載の温度測定回路。
- 前記感温素子に流れる電流を、所定の変換利得で、測定温度に応じた電圧値に変換する変換回路を備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の温度測定回路。
- 前記変換回路は、前記トランジスタに流れる電流を第2カレントミラー回路により変換することで前記電圧値を生成する、請求項8に記載の温度測定回路。
- 前記変換回路は、前記トランジスタに流れる電流を前記第2カレントミラー回路により第2ミラー電流に変換し、前記第2ミラー電流を抵抗体に流すことで前記電圧値を生成する、請求項9に記載の温度測定回路。
- 前記変換回路は、前記第2ミラー電流を前記抵抗体に流すことで生成されたアナログの前記電圧値をデジタル値に変換するAD変換器を有する、請求項10に記載の温度測定回路。
- 前記電圧値に基づいて前記変換利得の値を切り替える第2切り替え回路を備える、請求項8から11のいずれか一項に記載の温度測定回路。
- 前記第2切り替え回路は、前記電圧値が所定の範囲内で変換されるように、前記電圧値に基づいて前記変換利得の値を切り替える、請求項12に記載の温度測定回路。
- 前記第2切り替え回路は、前記電圧値が第1閾値を超えると、前記変換利得の値を第1変換利得値に切り替え、前記電圧値が前記第1閾値よりも低い第2閾値を下回ると、前記変換利得の値を前記第1変換利得値よりも高い第2変換利得値に切り替える、請求項12又は13に記載の温度測定回路。
- 前記変換利得の値に基づいて変化する第2情報を温度測定回路外部に出力する第2出力端子を備える、請求項8から14のいずれか一項に記載の温度測定回路。
- 感温素子を用いて温度を測定する温度測定回路であって、
前記感温素子を駆動するトランジスタの出力電圧を基準電圧と比較する差動回路の出力に応じて前記トランジスタのゲートを制御することで、前記感温素子に制御電圧を印加する電圧制御回路と、を備え、
前記トランジスタの出力電流に基づいて、前記基準電圧の値を切り替える、温度測定回路。 - 前記トランジスタの出力電流を、測定温度に応じた電圧値に変換する変換回路を備える、請求項16に記載の温度測定回路。
- 前記トランジスタの出力電圧は、前記トランジスタの出力電流を前記感温素子の抵抗値により変換された電圧である、請求項16又は17に記載の温度測定回路。
- 前記トランジスタの出力端は、前記感温素子の一方の端部に接続される、請求項1から18のいずれか一項に記載の温度測定回路。
- 前記トランジスタは、Pチャネル型のMOSFETである、請求項19に記載の温度測定回路。
- 前記感温素子は、NTCサーミスタである、請求項1から20のいずれか一項に記載の温度測定回路。
- 請求項1から21のいずれか一項に記載の温度測定回路と、前記感温素子と、を備える、温度測定装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021001307A JP7089203B1 (ja) | 2021-01-07 | 2021-01-07 | 温度測定回路及び温度測定装置 |
US17/646,028 US12025509B2 (en) | 2021-01-07 | 2021-12-27 | Temperature measurement circuit and temperature measurement device |
CN202210016131.3A CN114720010A (zh) | 2021-01-07 | 2022-01-07 | 温度测定电路及温度测定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021001307A JP7089203B1 (ja) | 2021-01-07 | 2021-01-07 | 温度測定回路及び温度測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7089203B1 true JP7089203B1 (ja) | 2022-06-22 |
JP2022106378A JP2022106378A (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=82115446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021001307A Active JP7089203B1 (ja) | 2021-01-07 | 2021-01-07 | 温度測定回路及び温度測定装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12025509B2 (ja) |
JP (1) | JP7089203B1 (ja) |
CN (1) | CN114720010A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011524006A (ja) | 2008-05-28 | 2011-08-25 | センサータ テクノロジーズ インコーポレーテッド | 非線形センサを線形化するための装置 |
JP2015145823A (ja) | 2014-02-03 | 2015-08-13 | 株式会社リコー | 温度検出装置 |
JP2016142717A (ja) | 2015-02-05 | 2016-08-08 | 株式会社デンソー | 温度補正回路および感温素子の検出温度補正方法 |
JP6093933B2 (ja) | 2012-12-26 | 2017-03-15 | 学校法人立命館 | 海生生物の付着防止方法 |
JP6166971B2 (ja) | 2012-07-12 | 2017-07-19 | ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC | 熱アニーリング方法 |
JP6224333B2 (ja) | 2012-03-27 | 2017-11-01 | ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa | ブレスレットの折り重ね留め金 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6093933U (ja) * | 1983-12-01 | 1985-06-26 | テルモ株式会社 | 温度測定装置 |
CH665027A5 (de) * | 1984-09-06 | 1988-04-15 | Mettler Instrumente Ag | Verfahren zur messung und digitalisierung eines widerstandes und schaltung zur durchfuehrung des verfahrens. |
JPS6224333U (ja) * | 1985-07-26 | 1987-02-14 | ||
JPH0279467U (ja) * | 1988-12-06 | 1990-06-19 | ||
JPH089618Y2 (ja) * | 1989-10-17 | 1996-03-21 | 株式会社クラベ | サーミスタ温度変換回路 |
JP4824504B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2011-11-30 | 日本特殊陶業株式会社 | 温度センサ制御装置 |
JP4845512B2 (ja) | 2006-01-04 | 2011-12-28 | パナソニック株式会社 | 温度検出装置 |
JP6583216B2 (ja) | 2016-11-09 | 2019-10-02 | 株式会社デンソー | サーミスタ駆動回路 |
-
2021
- 2021-01-07 JP JP2021001307A patent/JP7089203B1/ja active Active
- 2021-12-27 US US17/646,028 patent/US12025509B2/en active Active
-
2022
- 2022-01-07 CN CN202210016131.3A patent/CN114720010A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011524006A (ja) | 2008-05-28 | 2011-08-25 | センサータ テクノロジーズ インコーポレーテッド | 非線形センサを線形化するための装置 |
JP6224333B2 (ja) | 2012-03-27 | 2017-11-01 | ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa | ブレスレットの折り重ね留め金 |
JP6166971B2 (ja) | 2012-07-12 | 2017-07-19 | ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC | 熱アニーリング方法 |
JP6093933B2 (ja) | 2012-12-26 | 2017-03-15 | 学校法人立命館 | 海生生物の付着防止方法 |
JP2015145823A (ja) | 2014-02-03 | 2015-08-13 | 株式会社リコー | 温度検出装置 |
JP2016142717A (ja) | 2015-02-05 | 2016-08-08 | 株式会社デンソー | 温度補正回路および感温素子の検出温度補正方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022106378A (ja) | 2022-07-20 |
US20220214228A1 (en) | 2022-07-07 |
US12025509B2 (en) | 2024-07-02 |
CN114720010A (zh) | 2022-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101258319B1 (ko) | 온도와 디지털 코드 사이의 선형 관계를 제공하는 방법 및 장치 | |
JP5577141B2 (ja) | 温度検出のための回路及び方法 | |
US6783274B2 (en) | Device for measuring temperature of semiconductor integrated circuit | |
EP3109607A2 (en) | Method for temperature drift compensation of temperature measurement device using thermocouple | |
US7256371B2 (en) | Temperature control method for positive temperature coefficient type heating element | |
JP2003240620A (ja) | 気体流量測定装置 | |
CN107314830A (zh) | 用于修正温度测量信号的设备 | |
TWI743334B (zh) | 過電流保護電路及電壓調節器 | |
JP2009250613A (ja) | 温度検出装置 | |
JP7089203B1 (ja) | 温度測定回路及び温度測定装置 | |
US5436614A (en) | Thermal analog fire detector | |
CN110945364B (zh) | 风速测定装置和风量测定装置 | |
US9116028B2 (en) | Thermal flow sensor and method of generating flow rate detection signal by the thermal flow sensor | |
JP2018200244A (ja) | 異常温度検出回路 | |
JP2015215316A (ja) | ホール素子駆動回路 | |
JP6314598B2 (ja) | 回路装置、温度検出装置、電子機器及び温度検出方法 | |
JPH1068647A (ja) | 熱式空気流量計 | |
JPH1019626A (ja) | 流速検出装置 | |
CN112985628A (zh) | 温度监控电路以及方法 | |
JP6506592B2 (ja) | センサ装置 | |
US20230417854A1 (en) | Aging compensation for poly-resistor based current sense amplifier | |
CN113169733B (zh) | 电路装置以及包含该电路装置的传感器装置 | |
JP4904008B2 (ja) | 熱式流量計 | |
JP3519464B2 (ja) | 熱感知器 | |
JPH1096675A (ja) | 温度補償回路及び温度補償方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7089203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |