JP7077078B2 - 給湯装置及び潜熱熱交換器 - Google Patents
給湯装置及び潜熱熱交換器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7077078B2 JP7077078B2 JP2018045270A JP2018045270A JP7077078B2 JP 7077078 B2 JP7077078 B2 JP 7077078B2 JP 2018045270 A JP2018045270 A JP 2018045270A JP 2018045270 A JP2018045270 A JP 2018045270A JP 7077078 B2 JP7077078 B2 JP 7077078B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- pipe
- cover body
- water supply
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
- Details Of Fluid Heaters (AREA)
Description
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、追い焚き運転の際に浴槽に流入する湯が所定温度を超えないようにする一缶二水路式の給湯装置及びその給湯装置が具備する潜熱熱交換器を提供することを目的とする。
図1、図2に示すように、本発明の一実施の形態に係る給湯装置10は、燃焼ガスを発生させるバーナユニット11と、カバー体12(カバー体A)を有する顕熱熱交換器13と、カバー体14(カバー体B)を有する潜熱熱交換器15とを備えて、出湯口に湯を供給する給湯用回路16の湯水(湯又は水)及び浴槽17内の湯が循環する追い焚き回路18の湯を燃焼ガスによって加熱する装置である。以下、詳細に説明する。
なお、図1、図2では、ヘッダ33、34、44、45及び連結管33a、34a、44a、45aの記載が省略されている。
例えば、管Eの管内体積は管Fの管内体積以下であってもよい。
また、管Fはカバー体B内の燃焼ガスの流れに沿って管Eの下流側に配置されていればよく、管Fが管Eの前側に配置されている必要はない。
そして、管Dをカバー体A内の燃焼ガスの流れに沿って管C全体の下流側に配置してもよいし、管Dをカバー体A内の燃焼ガスの流れに沿って管C全体の上流側に配置してもよい。
Claims (5)
- 燃焼ガスを発生させるバーナユニットと、カバー体Aを有する顕熱熱交換器と、カバー体Bを有する潜熱熱交換器とを備えて、出湯口に湯を供給する給湯用回路の湯水及び浴槽内の湯が循環する追い焚き回路の湯を前記燃焼ガスによって加熱する給湯装置において、
前記カバー体A内には、前記給湯用回路の一部である管C及び前記追い焚き回路の一部である管Dが配され、前記カバー体B内には、前記給湯用回路の一部である管E及び前記追い焚き回路の一部である管Fが配され、前記管Fは、前記カバー体B内の前記燃焼ガスの流れに沿って前記管Eの下流側に配置されていることを特徴とする給湯装置。 - 請求項1に記載の給湯装置において、前記管Eの管内体積は、前記管Fの管内体積より大きいことを特徴とする給湯装置。
- 請求項1又は2に記載の給湯装置において、前記管Dは、前記カバー体A内の前記燃焼ガスの流れに沿って前記管Cの一部又は全体の下流側に配置されていることを特徴とする給湯装置。
- 顕熱熱交換器と共に、出湯口に湯を供給する給湯用回路内の湯水及び浴槽の湯が循環する追い焚き回路内の湯を燃焼ガスによって加熱する潜熱熱交換器において、
前記顕熱熱交換器を通過した前記燃焼ガスを取り込む取込み口と、前記燃焼ガスの排出口とが形成され、前記給湯用回路の一部である管E及び前記追い焚き回路の一部である管Fが内側に配されたカバー体を備え、前記管Fは、前記カバー体内の前記燃焼ガスの流れに沿って前記管Eの下流側に配置されていることを特徴とする潜熱熱交換器。 - 請求項4に記載の潜熱熱交換器において、前記管Eの管内体積は、前記管Fの管内体積より大きいことを特徴とする潜熱熱交換器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018045270A JP7077078B2 (ja) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | 給湯装置及び潜熱熱交換器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018045270A JP7077078B2 (ja) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | 給湯装置及び潜熱熱交換器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019158236A JP2019158236A (ja) | 2019-09-19 |
JP7077078B2 true JP7077078B2 (ja) | 2022-05-30 |
Family
ID=67996048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018045270A Active JP7077078B2 (ja) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | 給湯装置及び潜熱熱交換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7077078B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015105804A (ja) | 2013-12-02 | 2015-06-08 | 株式会社長府製作所 | 加熱装置 |
US20190011150A1 (en) | 2016-04-01 | 2019-01-10 | Xi'an Jiaotong University | Heat exchanger |
CN109838918A (zh) | 2017-11-25 | 2019-06-04 | 宁波方太厨具有限公司 | 燃气热水器的水泵控制系统及其水控制方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6480850B2 (ja) * | 2015-10-26 | 2019-03-13 | パーパス株式会社 | 熱交換器、二次熱交換器および熱源機 |
-
2018
- 2018-03-13 JP JP2018045270A patent/JP7077078B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015105804A (ja) | 2013-12-02 | 2015-06-08 | 株式会社長府製作所 | 加熱装置 |
US20190011150A1 (en) | 2016-04-01 | 2019-01-10 | Xi'an Jiaotong University | Heat exchanger |
CN109838918A (zh) | 2017-11-25 | 2019-06-04 | 宁波方太厨具有限公司 | 燃气热水器的水泵控制系统及其水控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019158236A (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10890356B2 (en) | Heat exchange device and heat source machine | |
WO2009078577A1 (en) | Boiler for improving heat exchanging property | |
JP6831206B2 (ja) | フィンチューブ型熱交換器及びこの熱交換器を備える燃焼装置 | |
JP2016153716A (ja) | ボイラ装置 | |
JP6756575B2 (ja) | フィンチューブ型熱交換器及びこの熱交換器を備える燃焼装置 | |
US9404650B2 (en) | Boiler with improved hot gas passages | |
JP6327839B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP7077078B2 (ja) | 給湯装置及び潜熱熱交換器 | |
JP6715032B2 (ja) | 風呂給湯器 | |
JP7082887B2 (ja) | 熱交換器及び給湯装置 | |
JP7105468B2 (ja) | 熱交換器及び給湯器 | |
JP2012137274A (ja) | 過熱蒸気発生器 | |
JP2010261602A (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP2020204428A (ja) | 燃焼装置 | |
EP1975533A2 (en) | Heat exchanger and condensing boiler incorporating a heat exchanger | |
CN113899072B (zh) | 燃气采暖热水炉 | |
JP7289453B2 (ja) | 給湯器 | |
JP7248275B2 (ja) | 熱交換器及び複合給湯器 | |
US2110742A (en) | Air and oil preheater | |
JP2025024363A (ja) | 燃焼装置 | |
US20150053152A1 (en) | Boiler with integrated economizer | |
US2329465A (en) | Heating apparatus | |
CN118489047A (zh) | 热水器 | |
US938022A (en) | Steam-boiler furnace. | |
JP2023059542A (ja) | 熱交換器及び給湯器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7077078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |