JP7032246B2 - 電動機の製造方法 - Google Patents
電動機の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7032246B2 JP7032246B2 JP2018116314A JP2018116314A JP7032246B2 JP 7032246 B2 JP7032246 B2 JP 7032246B2 JP 2018116314 A JP2018116314 A JP 2018116314A JP 2018116314 A JP2018116314 A JP 2018116314A JP 7032246 B2 JP7032246 B2 JP 7032246B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circumferential direction
- stator
- teeth
- mover
- divided
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 78
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 29
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
例えば、図8に示すように、軸方向で隣り合う2つの分割鉄心33の一方に第1係合部346を形成するとともに他方に第2係合部347を形成し、これらの係合部346、347が径方向で係合するようにしてもよい。
上記直動電動機10では、複数の分割鉄心33の各々が有する第1連結部341及び第2連結部342を利用して複数の分割鉄心33が相互に連結されているが、複数の分割鉄心33を相互に連結する態様は、複数の分割鉄心33の各々が有する第1連結部341及び第2連結部342を利用するものに限定されない。
20 可動子
30 固定子
31 固定子鉄心
311 固定子鉄心
312 ティース
32 コイル
33 分割鉄心
34 バックヨーク部
341 第1連結部
342 第2連結部
35 分割ティース部
351 重ね合わせ面
36 分割ティース部
361 重ね合わせ面
Claims (3)
- 可動子と前記可動子を囲むように配置され前記可動子との間に作用する電磁力によって前記可動子を移動させる固定子とを備える電動機の製造方法であって、
前記固定子として、前記可動子の周方向の全周に亘って延びることで前記可動子を囲む環状のバックヨークと当該バックヨークの内周面から前記可動子の径方向内側に向かって突出するとともに前記周方向に並ぶ複数のティースとを有する鉄心であって前記周方向に分割可能な複数の周方向分割鉄心を含む固定子鉄心と前記複数のティースの各々の周囲に配置されるとともに各々が所定の形状を有するように予め成形された複数のコイルとを含むものであって、前記複数の周方向分割鉄心のうち前記周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心の各々が有する分割ティース部を前記周方向に重ね合わせることで前記複数のティースの何れかが形成されるものを準備する固定子準備工程と、
前記周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心を相互に連結しながら前記可動子を囲むように前記複数の周方向分割鉄心を組み上げるとともに前記複数のティースの各々に対して前記複数のコイルのうち対応するコイルを組み付けることによって前記可動子の周囲に前記固定子を配置する固定子配置工程とを備え、
前記固定子準備工程は、周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心にそれぞれ凹部を形成することを含み、
前記固定子配置工程は、
前記周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心の各々が有する前記分割ティース部を前記周方向に重ね合わせることで前記ティースを形成することと、
前記ティースを形成する際に前記周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心のそれぞれの前記凹部により形成される孔内に固定子支持部材を挿入して前記周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心を位置決めして支持し、このように位置決めされた前記周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心を相互に連結することと、
前記周方向で隣り合う2つの周方向分割鉄心を相互に連結しながら前記可動子を囲むように前記複数の周方向分割鉄心を組み上げることと、
前記可動子を囲むように前記複数の周方向分割鉄心を組み上げる際に前記ティースを前記複数のコイルのうち対応するコイルに挿入することと、を含む、電動機の製造方法。 - 請求項1に記載の電動機の製造方法であって、
前記固定子配置工程は、
前記複数のコイルのうち前記ティースが挿入されるべきコイルを当該コイルに対して前記ティースが挿入される前に前記可動子の周囲に配置することをさらに含む、電動機の製造方法。 - 請求項1又は2に記載の電動機の製造方法であって、
前記固定子準備工程では、前記複数の周方向分割鉄心として、前記分割ティース部における重ね合わせ面が前記ティース内を流れる前記磁束に対して平行に形成されているものを準備する、電動機の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116314A JP7032246B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 電動機の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116314A JP7032246B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 電動機の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019221055A JP2019221055A (ja) | 2019-12-26 |
JP7032246B2 true JP7032246B2 (ja) | 2022-03-08 |
Family
ID=69097173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018116314A Active JP7032246B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 電動機の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7032246B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3279279B2 (ja) | 1998-06-30 | 2002-04-30 | 三菱電機株式会社 | 鉄心装置 |
JP2002325383A (ja) | 2001-04-17 | 2002-11-08 | Moteurs Leroy-Somer | 固定子を有する回転電機 |
JP2009213253A (ja) | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Tamagawa Seiki Co Ltd | 円筒型リニアモータのコア付ステータ構造 |
JP2010193678A (ja) | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機の電機子およびその製造方法 |
JP2015073346A (ja) | 2013-10-02 | 2015-04-16 | 三菱電機株式会社 | コイル保護部材、回転電機の固定子、回転電機の固定子の製造方法 |
-
2018
- 2018-06-19 JP JP2018116314A patent/JP7032246B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3279279B2 (ja) | 1998-06-30 | 2002-04-30 | 三菱電機株式会社 | 鉄心装置 |
JP2002325383A (ja) | 2001-04-17 | 2002-11-08 | Moteurs Leroy-Somer | 固定子を有する回転電機 |
JP2009213253A (ja) | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Tamagawa Seiki Co Ltd | 円筒型リニアモータのコア付ステータ構造 |
JP2010193678A (ja) | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機の電機子およびその製造方法 |
JP2015073346A (ja) | 2013-10-02 | 2015-04-16 | 三菱電機株式会社 | コイル保護部材、回転電機の固定子、回転電機の固定子の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019221055A (ja) | 2019-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6576549B2 (ja) | 電機子の製造方法、回転電機の製造方法、および電機子の製造装置 | |
JP6461381B2 (ja) | 回転電機の固定子、回転電機、および、回転電機の固定子の製造方法 | |
JP7449657B2 (ja) | モータ | |
JP6834479B2 (ja) | モータ | |
JP2014033549A (ja) | ロータ、回転電機及びロータの製造方法 | |
JP2015080300A (ja) | 電機子、回転電機、電機子の製造方法 | |
CN116964904A (zh) | 用于借助柔性的线圈载体制造转子的方法、电机以及机动车 | |
JP2018074638A (ja) | ステータ、モータ、およびステータの製造方法 | |
JP2011097756A (ja) | ステッピングモータのステータヨークおよびステッピングモータ | |
JP7032246B2 (ja) | 電動機の製造方法 | |
KR101247685B1 (ko) | 로터, 이를 구비한 모터 및 로터 제조방법 | |
JP5376262B2 (ja) | 回転電機の固定子及びその製造方法 | |
JP2014187856A (ja) | ステータコアの絶縁構造及びステータの組付方法 | |
US7067953B1 (en) | Stator arrangement for an electric machine | |
JP6545381B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP2012105543A (ja) | 電動機の固定子 | |
JP5907833B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP7209480B2 (ja) | 回転電機および回転電機の製造方法 | |
JP2018107999A (ja) | リラクタンス回転電機の組立方法およびリラクタンス回転電機 | |
KR101297802B1 (ko) | 모터 및 모터 제조방법 | |
JP6465330B1 (ja) | 多相クローポールモータ | |
US20240413697A1 (en) | Stator for electric motor and associated electric motor | |
JP7645308B2 (ja) | 着磁ヨーク装置 | |
JP5988955B2 (ja) | 回転電機およびその製造方法 | |
KR20130051971A (ko) | 분할 코어타입 모터 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7032246 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |