JP6987188B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6987188B2 JP6987188B2 JP2020121289A JP2020121289A JP6987188B2 JP 6987188 B2 JP6987188 B2 JP 6987188B2 JP 2020121289 A JP2020121289 A JP 2020121289A JP 2020121289 A JP2020121289 A JP 2020121289A JP 6987188 B2 JP6987188 B2 JP 6987188B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide semiconductor
- region
- electrode
- layer
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 283
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 claims description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 235
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 43
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 description 28
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 20
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 10
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 7
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 6
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004050 hot filament vapor deposition Methods 0.000 description 2
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000750042 Vini Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- GRUMUEUJTSXQOI-UHFFFAOYSA-N vanadium dioxide Chemical compound O=[V]=O GRUMUEUJTSXQOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Description
図1〜図8を用いて、本発明の実施形態1に係る半導体装置10の概要について説明する。実施形態1の半導体装置10は、液晶表示装置(Liquid Crystal Display Device:LCD)、表示部に有機EL素子または量子ドット等の自発光素子(Organic Light−Emitting Diode:OLED)を利用した自発光表示装置、もしくは電子ペーパー等の反射型表示装置において、各々の表示装置の各画素や駆動回路に用いられる。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の概要を示す平面図である。図2は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の概要を示す断面図である。図1および図2に示すように、半導体装置10は、トランジスタ素子100および容量素子200を有する。トランジスタ素子100および容量素子200はいずれも基板105上に配置された下地層110の上方に配置されている。
基板105としては、ポリイミド基板が用いられる。基板105として、ポリイミド基板の他にもアクリル基板、シロキサン基板、またはフッ素樹脂基板などの樹脂を含む絶縁基板が用いられてもよい。基板105の耐熱性を向上させるために、上記の基板に不純物が導入されてもよい。特に、半導体装置10がトップエミッション型のディスプレイである場合、基板105が透明である必要はないため、基板105の透明度が悪化する不純物が用いられてもよい。一方、基板105が可撓性を有する必要がない場合は、基板105としてガラス基板、石英基板、およびサファイア基板などの透光性を有する絶縁基板が用いられてもよい。半導体装置10が表示装置ではない集積回路の場合は、シリコン基板、炭化シリコン基板、化合物半導体基板などの半導体基板、またはステンレス基板などの導電性基板のように、透光性を有さない基板が用いられてもよい。
図3は、本発明の一実施形態に係る半導体装置において、酸化物半導体層の第1領域および第2領域を示す平面図である。図3を用いて、本発明の実施形態1に係る半導体装置10の容量素子200における第1領域222および第2領域224の形状について説明する。図3において、第2領域224は斜線で描かれた領域である。図3は、図1で描かれている第2電極266および開口部256が省略されて描かれている。図3に示すように、第2領域224は第1領域222を連続して囲んでいる。換言すると、第2領域224は第1領域222の周囲を1周途切れずに囲んでいる。さらに換言すると、第2領域224は、D1方向において、第1領域222に対してそれぞれ反対方向、およびD1方向に直交するD2方向において、第1領域222に対してそれぞれ反対方向に設けられている。
図4〜図8を用いて、本発明の実施形態1に係る半導体装置10の製造方法について、断面図を参照しながら説明する。図4は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法において、下地層を形成する工程を示す断面図である。図4に示すように、基板105上に下地層110を成膜する。
図9〜図12を用いて、本発明の実施形態2に係る半導体装置10Aの概要について説明する。なお、以下の実施形態で参照する図面において、実施形態1と同一部分または同様な機能を有する部分には同一の数字または同一の数字の後にアルファベットを追加した符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
図9は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の概要を示す断面図である。図9に示す半導体装置10Aは図1に示す半導体装置10に類似しているが、半導体装置10Aは、ソース領域124Aおよびドレイン領域126Aの酸化物半導体層120Aが層間絶縁層150Aに接している点、ならびに第2領域224Aの酸化物半導体層220Aが層間絶縁層250Aに接している点において、半導体装置10とは相違する。半導体装置10Aにおいて、上記の酸化物半導体層120A、220Aが層間絶縁層150A、250Aと接することで、実施形態1で説明した不純物のドーピングとは異なる方法で酸化物半導体層120A、220Aを低抵抗化することができる。なお、本実施形態では、第2領域224Aの酸化物半導体層220Aに含まれる酸素欠損は、第1領域222の酸化物半導体層220に含まれる酸素欠損よりも多い。また、層間絶縁層150A、250AはSiNxを含む。
図10〜図12を用いて、本発明の実施形態2に係る半導体装置10Aの製造方法について、断面図を参照しながら説明する。図10は、本発明の一実施形態に係る半導体装置の製造方法において、酸化物半導体層、ゲート絶縁層、およびゲート電極を形成する工程を示す断面図である。図4および図5と同じ製造方法で下地層110Aおよび酸化物半導体層120A、220Aを形成する。酸化物半導体層120A、220Aの上方にゲート絶縁層130A、230Aおよびゲート電極140A、240Aを含む導電層を成膜し、フォトリソグラフィおよびエッチングによって図10に示すようなゲート電極140A、240Aおよびゲート絶縁層130A、230Aのパターンを形成する。つまり、ゲート電極140A、240Aおよびゲート絶縁層130A、230Aを一括エッチングし、酸化物半導体層120A、220Aをゲート電極140A、240Aおよびゲート絶縁層130A、230Aから露出する。
図13〜図16を用いて、本発明の実施形態3に係る表示装置の概要について説明する。表示装置は、実施形態1の半導体装置10または実施形態2の半導体装置10Aで説明したトランジスタ素子および容量素子を用いた画素回路である。なお、本実施形態に係る表示装置として示す画素回路はEL表示装置の画素回路である。ただし、上記の容量素子はEL表示装置の画素回路に限定されず、一対の電極に供給される電位の大小関係が反転しない回路に用いることができる。
図13は、本発明の一実施形態に係る半導体装置における容量素子を使用する回路構成の一例を示す図である。図13に示すサブ画素300Bを構成するトランジスタは全てnチャネル型トランジスタである。図13に示すように、サブ画素300Bは、発光素子DO、駆動トランジスタDRT、出力トランジスタBCT、リセットトランジスタRST、画素選択トランジスタSST、保持容量Cs、および補助容量Cadを含む。補助容量Cadに半導体装置10または10Aで説明した容量素子200または200Aが用いられる。駆動トランジスタDRT、出力トランジスタBCT、リセットトランジスタRST、および画素選択トランジスタSSTに半導体装置10または10Aで説明したトランジスタ素子100または100Aが用いられる。
図14は、本発明の一実施形態の変形例に係る半導体装置における容量素子を使用する回路構成の一例を示す図である。図14に示すサブ画素300Cは、図13のサブ画素300Bと類似しているが、駆動トランジスタDRTのゲート電極に初期化トランジスタISTを介して初期化電源線340Cが接続されている点において、サブ画素300Bとは相違する。初期化電源線340Cには初期化電位Viniが供給される。初期化トランジスタISTのゲート電極は、初期化制御信号線356Cに接続されている。初期化制御信号線356Cには初期化制御信号IGが供給される。
図15は、本発明の一実施形態の変形例に係る半導体装置における容量素子を使用する回路構成の一例を示す図である。図15に示すサブ画素300Dは、図13のサブ画素300Bと類似しているが、発光素子DOのアノード電極にリセットトランジスタRSTが接続されていない点、駆動トランジスタDRTと出力トランジスタBCTとの間にクロストークキャンセルトランジスタCCTが配置されている点、およびクロストークキャンセルトランジスタCCTと出力トランジスタBCTとの間にリセット電源線342Dが接続されている点において、サブ画素300Bとは相違する。クロストークキャンセルトランジスタCCTのゲート電極は、クロストークキャンセル制御信号線358Dに接続されている。クロストークキャンセル制御信号線358Dにはクロストークキャンセル制御信号CGが供給される。
図16は、本発明の一実施形態の変形例に係る半導体装置における容量素子を使用する回路構成の一例を示す図である。図16に示すサブ画素300Eは、図14のサブ画素300Cと類似しているが、発光素子DOのアノード電極にリセットトランジスタRSTが接続されていない点、駆動トランジスタDRTと出力トランジスタBCTとの間にクロストークキャンセルトランジスタCCTが配置されている点、およびクロストークキャンセルトランジスタCCTと出力トランジスタBCTとの間にリセット電源線342Eが接続されている点において、サブ画素300Cとは相違する。クロストークキャンセルトランジスタCCTのゲート電極は、クロストークキャンセル制御信号線358Eに接続されている。クロストークキャンセル制御信号線358Eにはクロストークキャンセル制御信号CGが供給される。
図17を用いて、本発明の実施形態4に係る半導体装置10Fの概要について説明する。半導体装置10Fでは、容量素子200Fにおける第1領域222Fおよび第2領域224Fの形状について説明する。
図17は、本発明の一実施形態に係る半導体装置において、酸化物半導体層の低抵抗領域を示す平面図である。図17において、第2領域224Fは斜線で描かれた領域である。図17は、図1で描かれている第2電極266および開口部256が省略されて描かれている。図17に示すように、第2領域224Fは第1領域222Fを連続して囲んでいる。さらに、第2領域224Fは、平面視において第1領域222Fの内側に突出した突出領域225Fを備えている。換言すると、第1領域222Fの一部にスリット(突出領域225Fに対応する領域)が設けられている。さらに換言すると、ゲート電極240Fは、平面視においてゲート電極240Fの内側に向かって延びる切り欠き領域(突出領域225Fに対応する領域)を備えている。なお、図17では、突出領域225FがD2方向に長手を有する形状である構成を例示したが、突出領域225FがD1方向に長手を有する構造であってもよい。
Claims (5)
- トランジスタ素子及び容量素子を備えた半導体装置であって、
前記トランジスタ素子及び前記容量素子は、
酸化物半導体層と、
前記酸化物半導体層上に配置されたゲート電極層と、
前記酸化物半導体層と前記ゲート電極層との間のゲート絶縁層と、
前記酸化物半導体層と前記ゲート絶縁層と前記ゲート電極層とを覆う絶縁層と、をそれぞれ有し、
前記容量素子は、
前記酸化物半導体層に接続された第1端子と、
前記ゲート電極層に接続された第2端子と、を有し、
前記容量素子の前記酸化物半導体層は、
平面視において前記ゲート電極層とオーバーラップする第1領域と、
平面視において前記ゲート電極層から露出された第2領域と、を有し、
前記第2領域の前記酸化物半導体層の抵抗は、前記第1領域の前記酸化物半導体層の抵抗よりも低く、
前記第2領域の前記酸化物半導体層に含まれる酸素欠損は、前記第1領域の前記酸化物半導体層に含まれる酸素欠損よりも多い半導体装置。 - 前記第2領域は、前記第1領域を連続して囲む請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第2領域の前記酸化物半導体層は、前記ゲート絶縁層から露出され、前記絶縁層と接する請求項1に記載の半導体装置。
- 前記酸化物半導体層はn型の酸化物半導体であり、
前記第2端子に印加される電位は、前記第1端子に印加される電位よりも高い請求項1乃至3のいずれか一に記載の半導体装置。 - 前記酸化物半導体層はp型の酸化物半導体であり、
前記第2端子に印加される電位は、前記第1端子に印加される電位よりも低い請求項1乃至3のいずれか一に記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020121289A JP6987188B2 (ja) | 2016-09-05 | 2020-07-15 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016172579A JP6736430B2 (ja) | 2016-09-05 | 2016-09-05 | 半導体装置 |
JP2020121289A JP6987188B2 (ja) | 2016-09-05 | 2020-07-15 | 半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016172579A Division JP6736430B2 (ja) | 2016-09-05 | 2016-09-05 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020188271A JP2020188271A (ja) | 2020-11-19 |
JP6987188B2 true JP6987188B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=79193217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020121289A Active JP6987188B2 (ja) | 2016-09-05 | 2020-07-15 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6987188B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3161333B2 (ja) * | 1996-07-22 | 2001-04-25 | 日本電気株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
EP1843194A1 (en) * | 2006-04-06 | 2007-10-10 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display device, semiconductor device, and electronic appliance |
JP5491833B2 (ja) * | 2008-12-05 | 2014-05-14 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
JP2015108731A (ja) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | ソニー株式会社 | 半導体装置およびその製造方法、並びに表示装置および電子機器 |
US9929279B2 (en) * | 2014-02-05 | 2018-03-27 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
-
2020
- 2020-07-15 JP JP2020121289A patent/JP6987188B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020188271A (ja) | 2020-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6736430B2 (ja) | 半導体装置 | |
CN105576015B (zh) | 半导体装置 | |
US8759832B2 (en) | Semiconductor device and electroluminescent device and method of making the same | |
TWI567966B (zh) | 有機發光二極體顯示器及製造其之方法 | |
KR102565380B1 (ko) | 박막 트랜지스터 기판 | |
CN107527954B (zh) | 半导体装置 | |
US8633479B2 (en) | Display device with metal oxidel layer and method for manufacturing the same | |
US20210366945A1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device | |
JP2016146422A (ja) | 表示装置 | |
KR20150061302A (ko) | 표시 기판, 표시 기판의 제조 방법 및 표시 기판을 포함하는 표시 장치 | |
JP2016127190A (ja) | 表示装置 | |
KR102743416B1 (ko) | 수직 채널 박막 트랜지스터 및 이의 제조 방법 | |
US6850000B1 (en) | Thin film transistor organic light emitting diode structure | |
CN111081734A (zh) | 薄膜晶体管元件基板及其制造方法、和有机el显示装置 | |
CN105655400A (zh) | 半导体装置 | |
US10510898B2 (en) | Thin film transistor and manufacturing method therefor | |
JP6987188B2 (ja) | 半導体装置 | |
US11832486B2 (en) | Semiconductor device, display panel, and display device including the same | |
JP7064309B2 (ja) | ダイオード、トランジスタ、およびこれらを有する表示装置 | |
US9653612B2 (en) | Semiconductor device | |
CN106469757A (zh) | 半导体装置及半导体装置的制造方法 | |
JP2022077413A (ja) | 酸化物半導体薄膜トランジスタ | |
KR100982314B1 (ko) | 박막트랜지스터, 그의 제조방법 및 그를 포함하는유기전계발광표시장치 | |
KR20150075733A (ko) | 박막 트랜지스터 및 그를 구비하는 평판표시장치 | |
KR20130040342A (ko) | 박막 트랜지스터 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6987188 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |