JP6987027B2 - シューズ用ソール構造およびそれを備えたシューズ - Google Patents
シューズ用ソール構造およびそれを備えたシューズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6987027B2 JP6987027B2 JP2018122900A JP2018122900A JP6987027B2 JP 6987027 B2 JP6987027 B2 JP 6987027B2 JP 2018122900 A JP2018122900 A JP 2018122900A JP 2018122900 A JP2018122900 A JP 2018122900A JP 6987027 B2 JP6987027 B2 JP 6987027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sole
- convex portions
- convex portion
- shoe
- wearer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 6
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 32
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 23
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 5
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 210000004744 fore-foot Anatomy 0.000 description 1
- 210000000548 hind-foot Anatomy 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Description
する第2領域R2を有している。この第2領域R2,R2,…は、平面視で略四角形における一辺の長さが寸法a1よりも小さい寸法b1〜b3のいずれかの寸法となっている。すなわち、各上側凸部13の第2領域R2は、各下側凸部11の第1領域R1よりも小さくなるように形成されている。
以上のように、ソール1によれば、例えば歩行動作、走行動作、またはジャンプ動作のような各種動作により着用者の足が路面Gに接地した時(以下「接地時」という)において、路面Gから受ける反力が複数の下側凸部11,11,…に伝達されるとともに、該反力がソール本体部3の上側で各下側凸部11と重なる位置に配置された各上側凸部13により各下側凸部11から各上側凸部13を介して直接的に着用者の足裏Fに伝達される。そして、各上側凸部13の第2領域R2が各下側凸部11の第1領域R1よりも小さいことから、接地時に上記反力が各第1領域R1から各第2領域R2に向かって集約される。これにより、上記反力は、各上側凸部13の第2領域R2から増幅された圧力として着用者の足裏F各所に伝達されるようになる。その結果、着用者は、接地時に足裏F各所に伝達される圧力の強弱をそれぞれの部位ごとに認識することが可能となる。したがって、本発明の実施形態に係るシューズSのソール1では、接地時における足裏Fの部位ごとにかかる荷重を適時に把握して身体の動きをコントロールしやすくすることができる。
上記実施形態に係るシューズSでは、アッパー2がアッパー本体2aのみからなる形態を示したが、この形態に限られない。例えば、図6に示した変形例1に係るシューズSのように、アッパー2がアッパー本体2aおよび中底2bを有していてもよい。
また、上記実施形態では、上側凸部13,13,…が着用者の足裏Fと直接的に当接する形態を示したが、この形態に限られない。例えば、図7に示した変形例2に係るシューズSのように、上側凸部13,13,…がインソール14を介して着用者の足裏Fと間接的に当接するような形態としてもよい。
上記実施形態として、単一の材料からなるソール本体部3を備えるソール1の形態を示したが、このような形態に限られない。例えば、ソール1として、ソール本体部3が高硬度の硬質弾性部材からなるアウトソール(図示せず)と、軟質の弾性材からなるミッドソール(図示せず)とを有する形態にしてもよい。このような形態では、ソール本体部3の下部に相当するアウトソールの下面側に下側凸部11,11,…を形成する一方、ソール本体部3の上部に相当するミッドソールの上面側に上側凸部13,13,…を形成すればよい。
1:ソール
2:アッパー
2a:アッパー本体
2b:中底
3:ソール本体部
4:下側周縁部
5:上側周縁部
11:下側凸部
13:上側凸部
13a:基部
13b:先端部
14:インソール
R1:第1領域
R2:第2領域
G:路面
F:足裏
Claims (5)
- 着用者の足裏全体を支持するソール本体部と、
前記ソール本体部の下部から路面側に向かって下方に突出し、互いに間隔をあけて配置された複数の下側凸部と、
前記ソール本体部の上部から着用者の足裏側に向かって上方に突出し、各々が前記ソール本体部の上側で前記各下側凸部と重なる位置に配置された複数の上側凸部と、を備え、
前記各下側凸部は、下部に路面に接地する第1領域を有しており、
前記各下側凸部は、略柱状に形成され、かつ、平面視で四角形であり、
前記第1領域は、前記各下側凸部における下側の底面として構成されており、
前記各上側凸部は、略柱状の基部と、前記基部と一体に形成されかつ上方に向かって先細るように形成された先端部と、を含み、
前記各上側凸部は、平面視で四角形であり、かつ、前記先端部の水平方向断面が、その下方に位置する前記各下側凸部の前記第1領域よりも小さく、
前記複数の下側凸部は、前記ソール本体部の所定領域において互いに隣接する下側凸部同士の間にある溝の幅が、前記下側凸部の幅よりも小さくなるように隣接しており、
前記複数の上側凸部は、前記所定領域において互いに隣接する上側凸部同士の間にある溝の幅が、前記上側凸部の幅よりも小さくなるように隣接しており、
互いに隣接する前記各上側凸部同士が、該上側凸部同士の間にある前記溝を介して、互いに一体であり、
前記複数の上側凸部は、弾性材の発泡体から構成され、前記ソール本体部に固定されており、
接地時において、路面から受ける反力が前記複数の下側凸部に伝達されるとともに、該反力が前記ソール本体部の上側で前記各下側凸部と重なる位置に配置された前記各上側凸部により前記各下側凸部から前記各上側凸部を介して直接的に着用者の足裏に伝達されるように構成されている、シューズ用ソール構造。 - 請求項1に記載のシューズ用ソール構造において、
前記複数の上側凸部は、各々の突出高さが着用者の足裏の部位に応じて異なるように形成されている、シューズ用ソール構造。 - 請求項1または2に記載のシューズ用ソール構造を備えた、シューズ。
- 請求項3に記載のシューズにおいて、
前記シューズ用ソール構造の上側に取り付けられたアッパーをさらに備え、
前記アッパーは、アッパー本体と、該アッパー本体と一体に形成された中底とを有する、シューズ。 - 請求項3または4に記載のシューズにおいて、
前記シューズ用ソール構造の上側に配置されたインソールをさらに備えた、シューズ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102018122832.5A DE102018122832B4 (de) | 2017-09-28 | 2018-09-18 | Sohlenstruktur für Schuhe und Schuhe mit dieser Sohlenstruktur |
US16/137,893 US20190090583A1 (en) | 2017-09-28 | 2018-09-21 | Sole structure for shoes and shoe including the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017188242 | 2017-09-28 | ||
JP2017188242 | 2017-09-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019063491A JP2019063491A (ja) | 2019-04-25 |
JP6987027B2 true JP6987027B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=66338573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018122900A Active JP6987027B2 (ja) | 2017-09-28 | 2018-06-28 | シューズ用ソール構造およびそれを備えたシューズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6987027B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021145686A (ja) | 2020-03-16 | 2021-09-27 | 美津濃株式会社 | シューズ |
JP7077354B2 (ja) | 2020-03-27 | 2022-05-30 | 美津濃株式会社 | シューズ |
EP4108119B1 (en) * | 2020-04-13 | 2024-05-22 | ASICS Corporation | Sole and footwear |
EP4388915A4 (en) * | 2021-10-05 | 2024-10-23 | ASICS Corporation | SOLE AND SHOE |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020088140A1 (en) * | 1970-03-10 | 2002-07-11 | Jui-Te Wang | Water drainable sole for footwear |
JPS4978144U (ja) * | 1972-10-26 | 1974-07-06 | ||
JPH0238904U (ja) * | 1988-09-08 | 1990-03-15 | ||
IT1287224B1 (it) * | 1996-03-29 | 1998-08-04 | D B A S R L | Suola per calzature |
US10034514B2 (en) * | 2016-03-04 | 2018-07-31 | Nike, Inc. | Article of footwear with sole system having carrier member and sensory node elements |
-
2018
- 2018-06-28 JP JP2018122900A patent/JP6987027B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019063491A (ja) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5411988B2 (ja) | 靴のインソール | |
US10542790B2 (en) | Selectively textured footbed | |
JP6987027B2 (ja) | シューズ用ソール構造およびそれを備えたシューズ | |
CN106659266B (zh) | 具有含嵌入式弹性板的侧倾鞋中底的鞋类物品 | |
EP3007578B1 (en) | Contoured insoles for footwear | |
JP5765826B2 (ja) | フットウエア用ソール構造体 | |
KR101165793B1 (ko) | 충격 흡수성과 분산성 및 유연성이 강화된 신발창 | |
JP5601593B2 (ja) | 衝撃分散機能と転がり歩行機能を有する履物の中敷き | |
JP5227713B2 (ja) | 履き物及び内部構造体 | |
US10433615B2 (en) | Sole for dispersing pressure of midfoot and metatarsal bones and shoe having same | |
TW201919504A (zh) | 鞋子 | |
JP2015077475A (ja) | フットウエア用ソール構造体 | |
US20190090583A1 (en) | Sole structure for shoes and shoe including the same | |
CA2837674A1 (en) | Footwear promoting natural motion | |
JP6959687B2 (ja) | 履物用中敷 | |
US20130318817A1 (en) | Footwear with integrated energy wave sockliner | |
KR20130001950U (ko) | 탈부착식 아치 받침대를 갖는 인솔 | |
JP5458257B2 (ja) | インソール及びインソールを製造する方法 | |
JP2017012754A (ja) | インソールとそれを具えたスリッパ | |
JP3174314U (ja) | 靴用中底及び靴 | |
KR101263614B1 (ko) | 신발 | |
JP2011229643A (ja) | 靴用中敷き | |
JP3210276U (ja) | 靴用中敷及びハイヒール靴 | |
JP2004313774A (ja) | インソール構造体 | |
KR200478808Y1 (ko) | 통기성과 보행 안정성이 향상된 신발창 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200324 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210922 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210922 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20211001 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20211005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6987027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |