JP6960258B2 - トイレ尿臭用徐放性芳香組成物 - Google Patents
トイレ尿臭用徐放性芳香組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6960258B2 JP6960258B2 JP2017124047A JP2017124047A JP6960258B2 JP 6960258 B2 JP6960258 B2 JP 6960258B2 JP 2017124047 A JP2017124047 A JP 2017124047A JP 2017124047 A JP2017124047 A JP 2017124047A JP 6960258 B2 JP6960258 B2 JP 6960258B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet
- urine odor
- mass
- glucoside
- aglycone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Fats And Perfumes (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Description
本発明のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物は、香料化合物をアグリコンとするβ-グルコシドからなるものであり、トイレ設備内から生じる尿臭のマスキング効果の観点から、1又は2個の水酸基を有し、炭素数が5以上13以下である非環式アルコール類又はフェノール類をアグリコンとするβ-グルコシドを50質量%以上、好ましくは70質量%以上含有するものである。
本発明のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物は、他の配合成分や溶剤と適宜組合せることにより、トイレ尿臭用消臭剤組成物とすることができる。
トイレ尿臭用消臭剤組成物には、前述のβ-グルコシド以外の香料配糖体を含有させることができる。このような他の香料配糖体としては、1又は2個の水酸基を有し、炭素数が5以上13以下であるアルコール類又はフェノール類をアグリコンとするα-グルコシドが挙げられ、なかでも前記一般式(1)で表されるテルペンアルコールをアグリコンとするα-グルコシドが好ましい。本発明のトイレ尿臭用消臭剤組成物中における、一般式(1)で表されるテルペンアルコールをアグリコンとするα-グルコシドの含有量は、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、更に好ましくは0.5質量%以上であり、また、好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下、更に好ましくは5質量%以下である。
本発明のトイレ尿臭用消臭剤組成物は、更に、カチオン性、アニオン性、ノニオン性、両性の界面活性剤や、酸化防止剤、防腐剤、溶剤、色素等を含有してもよい。
本発明のトイレ尿臭用消臭剤組成物の剤型は特に限定されず、水溶液、乳剤、分散液、エアゾール剤、固形状、ジェル状等の剤型に製造することができる。エアゾール剤には、LPG(液化石油ガス)、ペンタン、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル等の噴射剤等を使用することができる。
また、製品形態としては、スプレー式、スクイズ式、エアゾール式等の吐出型製品;タブレット、ペレット、粉末等の溶解性固形製品;トイレのタンク上、又は便器内に設置される滴下型製品;薬剤が含浸されているか又は使用時に薬剤を含浸させるシート状製品等が挙げられる。更に最近では、便器内に直接貼付又は塗布し、洗浄時に溶解させて使用する形態の製品も挙げられる。
本発明のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物又はトイレ尿臭用消臭剤組成物は、便器、便座、トイレマット、トイレの床、ポータブルトイレ、ポータブルトイレ設置場所の床、絨毯等の各種トイレ設備に使用することにより、トイレ周辺部位に棲息する微生物に接触させ、微生物によるグルコシドの分解によって香気を持続的に生成させ、尿臭を持続的にマスキングすることができる。
各種香料化合物を用いて、トイレ設備における尿臭に対するマスキング効果を評価した。
<ポータブルトイレ分離菌による腐敗尿の調製>
介護施設において非常に強い尿臭を発していたポータブルトイレより尿石を採取し、LP希釈液にて細菌を抽出し、適宜希釈しながらSCDLP寒天平板培地上で培養した。培地上にて形成されたコロニーより、コロニー外観から代表的な4菌株(大腸菌1株、Enterococcus属細菌2株、Citrobacter属細菌1株)を採取した。得られた尿石分離菌4菌株のコロニーよりそれぞれ約1μLを採取し、尿40mLに接種して、37℃下で一晩腐敗させた。
上記腐敗尿を除菌尿で5倍に希釈したものを評価サンプルとした。樹脂製カップに評価サンプルを50mL入れ、各香料を10ppm添加し、5分間静置した。臭気判定士を含む3名の専門パネルの合議により、尿臭のマスキング効果を以下の5段階で評価した。この結果を表1に示す。
A:尿のにおいが全く感じられない
B:尿のにおいがかろうじて感じられる
C:尿のにおいが弱く感じられる
D:尿のにおいがはっきり感じられる
E:尿のにおいが強く感じられる
各種香料配糖体を用いて、尿臭マスキング評価を行った。
介護施設において非常に強い尿臭を発していたポータブルトイレより尿石を採取し、LP希釈液にて細菌を抽出し、適宜希釈しながらSCDLP寒天平板培地上で一晩培養した。培地上にて形成されたコロニーより、コロニー外観から代表的な4菌株(大腸菌1株、Enterococcus属細菌2株、Citrobacter属細菌1株)を採取した。得られた尿石分離菌4菌株を等量混合して除菌尿に懸濁させ、合計で109CFU/mLとなるように菌液を調製した。
表2及び3に示す配糖体処方(全配糖体中の質量百分率)の10w/v%配糖体水溶液を調製した。
配糖体水溶液を除菌尿10mLに対して配糖体として250ppm添加し、更に前記菌液を1容量%添加して、室温下で15時間培養した。臭気判定士を含む3名の専門パネルの合議により尿臭のマスキング効果を前述の5段階で評価した。
Claims (7)
- 香料化合物をアグリコンとするβ-グルコシドからなるトイレ尿臭用徐放性芳香組成物であって、1又は2個の水酸基を有し、炭素数が5以上13以下である非環式アルコール類又はフェノール類をアグリコンとするβ-グルコシドを50質量%以上含有し、前記非環式アルコール類又はフェノール類をアグリコンとするβ-グルコシド中における、テトラヒドロゲラニオールをアグリコンとするβ-グルコシドの含有率が10質量%以上である、トイレ尿臭用徐放性芳香組成物。
- 1又は2個の水酸基を有し、炭素数が5以上13以下である非環式アルコール類又はフェノール類が、cis-3-ヘキセノール、ゲラニオール、テトラヒドロゲラニオール、シトロネロール、ネロール、リナロール、テトラヒドロリナロール、オイゲノール、ジヒドロオイゲノール、チモール、カルバクロール、バニリン、エチルバニリン及びo-クマル酸から選ばれる1種以上である請求項1に記載のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物。
- 炭素数が5以上13以下であるフェノール類が、オイゲノールである請求項1又は2に記載のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物。
- テトラヒドロゲラニオールをアグリコンとするβ-グルコシドと炭素数が5以上13以下であるフェノール類をアグリコンとするβ-グルコシドの質量比が9:1〜1:1である請求項1〜3のいずれか1項に記載のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物を0.01質量%以上20質量%以下含有するトイレ尿臭用消臭剤組成物。
- 更に、テトラヒドロゲラニオールをアグリコンとするα-グルコシドを0.01質量%以上20質量%以下含有する請求項5に記載のトイレ尿臭用消臭剤組成物。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載のトイレ尿臭用徐放性芳香組成物又は請求項5若しくは6に記載のトイレ尿臭用消臭剤組成物を、トイレ周辺部位に棲息する微生物に接触させ、微生物によるグルコシドの分解によって香気を持続的に生成させる、尿の臭気の持続的なマスキング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017124047A JP6960258B2 (ja) | 2017-06-26 | 2017-06-26 | トイレ尿臭用徐放性芳香組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017124047A JP6960258B2 (ja) | 2017-06-26 | 2017-06-26 | トイレ尿臭用徐放性芳香組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019005262A JP2019005262A (ja) | 2019-01-17 |
JP6960258B2 true JP6960258B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=65025515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017124047A Active JP6960258B2 (ja) | 2017-06-26 | 2017-06-26 | トイレ尿臭用徐放性芳香組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6960258B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12215120B1 (en) * | 2021-05-17 | 2025-02-04 | P2 Science, Inc. | Terpene O-glycosides |
US12209069B2 (en) | 2021-05-17 | 2025-01-28 | P2 Science, Inc. | Fatty acid terpene alcohol esters |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3412939A1 (de) * | 1984-04-06 | 1985-10-17 | Behringwerke Ag, 3550 Marburg | Substrate fuer hydrolasen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
JPH09187183A (ja) * | 1996-01-10 | 1997-07-22 | Unitika Ltd | ペット用トイレ砂 |
CN105308162B (zh) * | 2013-06-17 | 2022-10-11 | 弗门尼舍有限公司 | 用于活性分子的受控释放的化合物 |
-
2017
- 2017-06-26 JP JP2017124047A patent/JP6960258B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019005262A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11911489B2 (en) | Saponin-containing compositions for use in textile wipes and methods of use and preparation | |
EP1884251A1 (en) | Use of fragrance compositions for the prevention of the development of indole based malodours from faecal and urine based soils | |
WO2019008089A1 (en) | 2,4-DISUBSTITUTED PYRIDINES AS INGREDIENTS THAT NEUTRALIZE BAD ODORS | |
US11691036B2 (en) | Macrocyclic ketone as malodor counteracting ingredient | |
JP6960258B2 (ja) | トイレ尿臭用徐放性芳香組成物 | |
JP2004148046A (ja) | 消臭剤組成物 | |
JP3529059B2 (ja) | 抗菌消臭剤 | |
JP5619484B2 (ja) | 尿臭生成抑制用組成物 | |
JP2014069064A (ja) | 天然系由来の成分からなる消臭効果、消臭持続性、安全性に優れた消臭製品 | |
JPH0624952A (ja) | 浴室用静菌芳香剤 | |
CN109481716A (zh) | 基于植物精油的一滴香消臭芳香剂 | |
CN103893807A (zh) | 微生物除臭剂 | |
JP2010220641A (ja) | β−グルクロニダーゼ阻害剤 | |
Lad et al. | Preparation and evaluation of Herbal Dhoop for cleansing the air | |
CN106139206A (zh) | 公共厕所专用植物型除臭剂 | |
US20240390544A1 (en) | 2,4-disubstituted pyridines as malodor counteracting ingredients | |
JP5744988B2 (ja) | β−グルクロニダーゼ阻害剤 | |
JP2022047344A (ja) | におい感覚抑制剤 | |
JP3597688B2 (ja) | 殺菌・消臭清浄剤組成物 | |
JP5806714B2 (ja) | β−グルクロニダーゼ阻害剤 | |
KR20230006298A (ko) | 청소후처리용 세정조성물 | |
JP2022183417A (ja) | フレッシュニング組成物 | |
JP2023520540A (ja) | 水性発泡組成物および液体の表面上での跳ね返りからのエアロゾルの形成を防止および/または抑制するためのその使用 | |
KR20160090035A (ko) | 효소 미생물로 악취 유해균 스프레이 정화 용액 제조 기술 | |
KR20100111774A (ko) | 무독성 소취제 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210921 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211011 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6960258 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |