JP6956804B2 - 空気調和機の室内機 - Google Patents
空気調和機の室内機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6956804B2 JP6956804B2 JP2019559990A JP2019559990A JP6956804B2 JP 6956804 B2 JP6956804 B2 JP 6956804B2 JP 2019559990 A JP2019559990 A JP 2019559990A JP 2019559990 A JP2019559990 A JP 2019559990A JP 6956804 B2 JP6956804 B2 JP 6956804B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connecting member
- casement
- indoor unit
- male screw
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/32—Supports for air-conditioning, air-humidification or ventilation units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態に係る空気調和機の室内機全体を斜め下から見た斜視図である。また、図2は、本発明の実施の形態に係る空気調和機の室内機全体の縦断面図である。
本実施の形態に係る空気調和機の室内機100は、部屋等の空調対象空間の天井に埋め込まれて、あるいは空調対象空間の天井に吊り下げられて設置されるものである。この室内機100は、下面部に吸込口2及び吹出口3が開口した筐体1を備えている。なお、本実施の形態では、4つの吹出口3が形成された例を示している。筐体1は、例えば、内部が空洞となった略直方体形状の箱体である。吸込口2は、例えば、筐体1の下面部の略中央部に開口している。4つの吹出口3は、吸込口2の四方を囲むように開口している。これら吹出口3は、例えば長方形状をしており、長辺が筐体1の下面部の各辺に沿うように配置されている。また、吸込口2には、吸込グリル2a及びフィルタ9が設けられている。
以下、図3〜図8と、上述した図1及び図2とを用いて、据付機構70の詳細について説明する。
室内機100を据え付ける際、まず、据付金具11を用いて、送風機6及び熱交換器7等が設けられた室内機本体10を空調対象空間の天井に設けた吊りボルト86に取り付ける。そして、室内機本体10の下部に、ケースメント20を取り付ける。具体的には、まず、図2に示すように、ケースメント20の仮掛けワイヤ29を室内機本体10の仮掛けフック12に引っ掛け、室内機本体10にケースメント20を仮固定する。そして、図6に示すように、雄ネジ81を下方から雌ネジ71aにねじ込んでいくことにより、雄ネジ81の頭部と第1接続部材71の下面との間に、ケースメント20に設けられた第2接続部材72を挟み込む。これにより、ケースメント20は、室内機本体10に固定される。
据付金具、11a 切り欠き部、12 仮掛けフック、14 第1吸込流路、15 第1吹出流路、20 ケースメント、23 仮掛けフック、24 第2吸込流路、25 第2吹出流路、26 内周壁、29 仮掛けワイヤ、30 化粧パネル、30a 貫通穴、30b コーナーパネル、31 角部、32 仮掛けワイヤ、34 第3吸込流路、35
第3吹出流路、40 左右風向調節部、41 左右風向調節板、51 上下風向調節板、52 駆動装置、70 据付機構、71 第1接続部材、71a 雌ネジ、72 第2接続部材、72a 貫通穴、72b 雄ネジ保持部材、73 第3接続部材、73a 雌ネジ、73b ストッパー、73c 切り欠き部、73d 凸部、74 第4接続部材、74a 十字穴、74b 貫通穴、74c 貫通穴、74d 上端、74e 雌ネジ、74f 上下方向配置部、74g 横方向配置部、75 空間、81 雄ネジ、82 雄ネジ、82a 先端、83 雄ネジ、85 工具、86 吊りボルト、91 シール材、92 シール材、100 室内機、101 吸込空気、102 吹出空気。
Claims (4)
- 室内機本体と、
前記室内機本体の下部に取り付けられたケースメントと、
前記ケースメントの下部に取り付けられた化粧パネルと、
前記室内機本体と前記ケースメントとを固定し、前記ケースメントと前記化粧パネルとを固定する据付機構と、
を備え、
前記据付機構は、
前記室内機本体に取り付けられ、第1雌ネジが形成された第1接続部材と、
前記第1接続部材の下方となる位置において前記ケースメントに取り付けられ、前記第1雌ネジにねじ込まれる第1雄ネジが貫通する第1貫通穴が形成された第2接続部材と、
前記第2接続部材の下方となる位置において前記ケースメントに取り付けられ、第2雌ネジが形成された第3接続部材と、
前記第3接続部材に摺動自在に設けられ、前記第2雌ネジにねじ込まれる第2雄ネジが貫通する第2貫通穴と、第3雌ネジが形成された第4接続部材と、
を備え、
前記化粧パネルには、前記第3雌ネジにねじ込まれる第3雄ネジが貫通する第3貫通穴が形成されており、
前記第1雌ネジにねじ込まれた前記第1雄ネジの頭部と前記第1接続部材の下面との間で前記第2接続部材を挟み込むことにより、前記室内機本体に前記ケースメントが固定され、
前記第2雌ネジにねじ込まれた前記第2雄ネジの頭部と前記第3接続部材の下面との間で前記第4接続部材を挟み込むことにより、前記第3接続部材に前記第4接続部材が固定され、
前記第3接続部材に前記第4接続部材が固定された状態において、前記第3雌ネジにねじ込まれた前記第3雄ネジの頭部と前記第4接続部材の下面との間で前記化粧パネルを挟み込むことにより、前記ケースメントに前記化粧パネルが固定される構成であり、
前記第4接続部材を移動させることにより、前記第1雄ネジの下方に、該第1雄ネジをねじ込む工具が挿入自在な空間が形成される構成であり、
前記第4接続部材には、第4貫通穴が形成され、
前記第3接続部材は、横方向に突出し、前記第4貫通穴に摺動自在に挿入されたストッパーを有し、
前記第3接続部材の前記ストッパーが前記第4貫通穴から抜け出ることを防止する機構を備えた空気調和機の室内機。 - 前記ストッパーは、前記空間が形成される位置に前記第4接続部材が移動した状態において前記第4貫通穴と対向する位置に、切り欠き部を有し、
前記切り欠き部に前記第4貫通穴の周縁をかみ合わせることにより、前記第4接続部材が固定される構成である請求項1に記載の空気調和機の室内機。 - 前記第2雄ネジを備え、
前記第4接続部材は、上下方向に延びる上下方向配置部と横方向に延びる横方向配置部とを有し、前記上下方向配置部及び前記横方向配置部によって断面L字状に形成され、
前記第2貫通穴は、前記横方向配置部から前記上下方向配置部に跨がって形成され、
前記ケースメントに前記化粧パネルが固定された状態においては、前記上下方向配置部は、前記第2雄ネジと前記ケースメントとの間に配置され、
前記第2雄ネジが前記第2雌ネジに規定長さ以上ねじ込まれた状態においては、前記第2貫通穴の上端は前記第2雄ネジの先端より低い位置となる請求項1又は2に記載の空気調和機の室内機。 - 前記第1雄ネジと、
可撓性を有し、前記第1雄ネジを保持し、前記ケースメントに取り付けられた雄ネジ保持部材と、
を備えた請求項1〜3のいずれか一項に記載の空気調和機の室内機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/046148 WO2019123638A1 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 空気調和機の室内機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019123638A1 JPWO2019123638A1 (ja) | 2020-08-06 |
JP6956804B2 true JP6956804B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=66994589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019559990A Active JP6956804B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 空気調和機の室内機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6956804B2 (ja) |
WO (1) | WO2019123638A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2025009072A1 (ja) * | 2023-07-04 | 2025-01-09 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4819817B1 (ja) * | 1970-03-10 | 1973-06-16 | ||
JPH0331228U (ja) * | 1989-08-04 | 1991-03-27 | ||
JP2543397Y2 (ja) * | 1992-01-14 | 1997-08-06 | ダイキン工業株式会社 | 天井埋込型空気調和装置 |
JP3019696B2 (ja) * | 1993-10-18 | 2000-03-13 | ダイキン工業株式会社 | 天井埋込型空気調和機 |
JP4105074B2 (ja) * | 2003-10-22 | 2008-06-18 | 株式会社山武 | 空気清浄機および天井取付型空気調和機 |
JP2006250419A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Mitsubishi Electric Corp | 天井埋込形空気調和機 |
JP2006284153A (ja) * | 2005-04-05 | 2006-10-19 | Daikin Ind Ltd | 天井埋込型空気調和装置 |
JP6604754B2 (ja) * | 2015-06-25 | 2019-11-13 | キヤノン株式会社 | ボルト保持部材及びこれを備えた画像形成装置 |
-
2017
- 2017-12-22 JP JP2019559990A patent/JP6956804B2/ja active Active
- 2017-12-22 WO PCT/JP2017/046148 patent/WO2019123638A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019123638A1 (ja) | 2020-08-06 |
WO2019123638A1 (ja) | 2019-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111295553B (zh) | 空调机的天花板式室内机 | |
EP2481994B1 (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
EP2481993B1 (en) | Outdoor unit of an air conditioner | |
EP2481995A1 (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
JP4888435B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP6956804B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP6203112B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP6410211B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP4899888B2 (ja) | パネル構造 | |
US20170254559A1 (en) | Heat exchange unit and air-conditioning apparatus | |
WO2018154765A1 (ja) | 天井パネルおよび空気調和機 | |
JP4503323B2 (ja) | 換気装置 | |
WO2019225278A1 (ja) | 空調室内機 | |
EP3614064A1 (en) | Indoor unit for air conditioner | |
JP4661389B2 (ja) | パネル構造 | |
JP6375837B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP5195706B2 (ja) | 壁掛型室内ユニットの固定爪構造 | |
JP2016031214A (ja) | ダクト型空気調和機 | |
EP3614057B1 (en) | Indoor unit for air conditioner | |
JP3991485B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
WO2020240849A1 (ja) | 空気調和機の室内機、及び室内機の付加装置 | |
JP6413870B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP2010112628A (ja) | 空気調和機 | |
JP2016114343A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP4747948B2 (ja) | 空気調和装置の室内ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6956804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |