JP6947244B1 - タイヤ - Google Patents
タイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6947244B1 JP6947244B1 JP2020082071A JP2020082071A JP6947244B1 JP 6947244 B1 JP6947244 B1 JP 6947244B1 JP 2020082071 A JP2020082071 A JP 2020082071A JP 2020082071 A JP2020082071 A JP 2020082071A JP 6947244 B1 JP6947244 B1 JP 6947244B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- tire
- width
- shoulder
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
リム:17×8.0
タイヤ内圧:220kPa
テスト車両:排気量4000cc、四輪駆動
テストタイヤ装着位置:全輪
UNECE−R117−02に基づき、各テストタイヤに車外ノイズが測定された。結果は、比較例のタイヤが発生するノイズの最大音圧の逆数を100とする指数で示されており、数値が大きい程、車外ノイズ性能が優れていることを示す。
上記テスト車両でマッド路面を走行したときのトラクション性能及び旋回性能を含む総合性能が、運転者の官能により評価された。結果は、比較例を100とする評点であり、数値が大きい程マッド性能が優れていることを示す。
テストの結果が表1に示される。
5 ショルダー主溝
7 ショルダー陸部
10 ショルダー横溝
11 屈曲部
12 幅縮小部
13 幅拡大部
Te トレッド端
Claims (13)
- トレッド部を有するタイヤであって、
前記トレッド部は、トレッド端と、前記トレッド端に隣接しかつタイヤ周方向に連続して延びるショルダー主溝と、前記ショルダー主溝と前記トレッド端との間に区分されたショルダー陸部とを含み、
前記ショルダー陸部には、前記ショルダー陸部を横断する複数のショルダー横溝が設けられ、
前記ショルダー横溝の少なくとも1本は、屈曲部と、前記屈曲部のタイヤ軸方向外側に配されかつタイヤ軸方向外側に向かって溝幅が小さくなる幅縮小部と、前記幅縮小部のタイヤ軸方向外側に配されかつタイヤ軸方向外側に向かって溝幅が大きくなる幅拡大部とを含み、
前記幅縮小部及び前記幅拡大部の溝中心線は、タイヤ軸方向に対して5°以下の角度で配されている、
タイヤ。 - 前記幅拡大部のタイヤ軸方向の長さは、前記幅縮小部のタイヤ軸方向の長さよりも大きい、請求項1に記載のタイヤ。
- 前記ショルダー陸部には、前記ショルダー横溝から延びかつ前記ショルダー陸部内で途切れる第1細溝が設けられている、請求項1又は2に記載のタイヤ。
- 前記第1細溝は、前記幅縮小部に連通している、請求項3に記載のタイヤ。
- 前記第1細溝は、タイヤ周方向に延びている、請求項3又は4に記載のタイヤ。
- 前記ショルダー陸部には、前記ショルダー横溝と隣接する凹部が設けられている、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のタイヤ。
- 前記凹部は、前記屈曲部よりもタイヤ軸方向外側に設けられている、請求項6に記載のタイヤ。
- 前記ショルダー陸部には、前記凹部からタイヤ軸方向内側に延びる第2細溝が設けられている、請求項6又は7に記載のタイヤ。
- 前記第2細溝は、前記ショルダー陸部内で途切れている、請求項8に記載のタイヤ。
- 前記第2細溝は、前記幅縮小部とタイヤ軸方向に重複するように延びている、請求項8又は9に記載のタイヤ。
- 前記トレッド端よりもタイヤ軸方向外側のバットレス領域には、前記ショルダー横溝とタイヤ周方向に重複する小ブロックが設けられている、請求項1ないし10のいずれか1項に記載のタイヤ。
- 前記ショルダー主溝のタイヤ軸方向内側の溝壁は、前記ショルダー主溝の溝中心線側に突出した溝突部を含む、請求項1ないし11のいずれか1項に記載のタイヤ。
- 前記溝突部は、前記ショルダー横溝のタイヤ軸方向の内端と向き合っている、請求項12に記載のタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020082071A JP6947244B1 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | タイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020082071A JP6947244B1 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | タイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6947244B1 true JP6947244B1 (ja) | 2021-10-13 |
JP2021176725A JP2021176725A (ja) | 2021-11-11 |
Family
ID=78001279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020082071A Active JP6947244B1 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | タイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6947244B1 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5269357A (en) * | 1991-07-09 | 1993-12-14 | Uniroyal Goodrich Tire Company | Reduced noise generating tread pattern for a tire |
JPH05254312A (ja) * | 1992-03-16 | 1993-10-05 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
IT1287154B1 (it) * | 1996-11-12 | 1998-08-04 | Pirelli | Fascia battistrada di pneumatico,particolarmente per autoveicoli fuoristrada |
JP4344501B2 (ja) * | 2002-01-18 | 2009-10-14 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP4980872B2 (ja) * | 2007-12-20 | 2012-07-18 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5358269B2 (ja) * | 2009-04-28 | 2013-12-04 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP5879676B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2016-03-08 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5291739B2 (ja) * | 2011-03-02 | 2013-09-18 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6510354B2 (ja) * | 2015-07-29 | 2019-05-08 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP7052412B2 (ja) * | 2018-02-27 | 2022-04-12 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
-
2020
- 2020-05-07 JP JP2020082071A patent/JP6947244B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021176725A (ja) | 2021-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6786794B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US20190160879A1 (en) | Tire | |
EP2803502B1 (en) | Pneumatic tire | |
JP2019147473A (ja) | タイヤ | |
JP2021195051A (ja) | タイヤ | |
KR20180001438A (ko) | 타이어 | |
JP2018034669A (ja) | タイヤ | |
JP6943107B2 (ja) | タイヤ | |
CN110712480A (zh) | 轮胎 | |
JP2020168946A (ja) | タイヤ | |
JP6947244B1 (ja) | タイヤ | |
JP2019182205A (ja) | タイヤ | |
JP2022190431A (ja) | タイヤ | |
JP2022067497A (ja) | タイヤ | |
JP2023042988A (ja) | タイヤ | |
JP2022087690A (ja) | タイヤ | |
JP7643039B2 (ja) | タイヤ | |
JP2020131760A (ja) | タイヤ | |
JP2020131762A (ja) | タイヤ | |
JP2020132129A (ja) | タイヤ | |
JP7625855B2 (ja) | タイヤ | |
JP2020006926A (ja) | タイヤ | |
JP7631799B2 (ja) | タイヤ | |
JP7632106B2 (ja) | タイヤ | |
JP2019111975A (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6947244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |