JP6934598B2 - 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム - Google Patents
送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6934598B2 JP6934598B2 JP2017186106A JP2017186106A JP6934598B2 JP 6934598 B2 JP6934598 B2 JP 6934598B2 JP 2017186106 A JP2017186106 A JP 2017186106A JP 2017186106 A JP2017186106 A JP 2017186106A JP 6934598 B2 JP6934598 B2 JP 6934598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- nozzle
- outlet
- airflow
- blowing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 96
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 12
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 12
- 238000004887 air purification Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000013566 allergen Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- -1 pollen Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
Description
まず、図1〜3を参照して、本発明の第1実施形態に係る送風装置11について説明する。図1は、送風装置11の斜視図であり、図2は、送風装置11を断面Aで切った断面図であり、図3は、送風装置11を断面Bで切った断面図であり、図4は、送風装置11を断面Cで切った断面図である。
次いで、図5を参照して第2実施形態に係る送風装置11について、第1実施形態に係る送風装置11と相違する点を中心に説明する。第1実施形態に係る送風装置11と同一の構成については、同一の符号を付し説明を省略する。
次いで、図6を参照して第3実施形態に係る送風装置11について、第1及び第2実施形態に係る送風装置11と相違する点を中心に説明する。第1及び第2実施形態に係る送風装置11と同一の構成については、同一の符号を付し説明を省略する。
次いで、図7を参照して第4実施形態に係る送風装置11について、第1〜第3実施形態に係る送風装置11と相違する点を中心に説明する。第1〜第2実施形態に係る送風装置11と同一の構成については、同一の符号を付し説明を省略する。
次いで、図8を参照して第5実施形態に係る送風装置11について、第1〜第4実施形態に係る送風装置11と相違する点を中心に説明する。第1〜第4実施形態に係る送風装置11と同一の構成については、同一の符号を付し説明を省略する。
左側にあるノズル13から吹出される吹出空気流25ほど、左側に角度をつけて吹出され、右側にあるノズル13から吹出される吹出空気流25ほど、右側に角度をつけて吹出されるように、風向板が固着される。
12 筐体
13 ノズル
14 吸込口
15 空間
16 羽根車
17 モータ
18 高圧空気発生部
19 吹出口(第1吹出口)
20 ダクト
21 チャンバー空間
22 誘引風路
23 内部流れ
24 切替部
24a 風向板
24b 支軸
24c 支持板
24d 駆動板
24e 切替用モータ
25 吹出空気流
26 誘引空気流
31 切替部
31a 風向板
31b 支軸
32 天板
33 切替部
33a 第1切替部材
33b 第2切替部材
34 第2吹出口
Claims (9)
- 筐体に、空気を取り入れる吸込口と、高圧空気を発生するための羽根車と前記羽根車を駆動するためのモータで構成された高圧空気発生部と、前記筐体の一面から起立させた複数のノズルとを備え、
前記ノズルは、側部に、前記ノズルを起立させた方向に対して垂直方向に前記高圧空気発生部で発生した高圧空気を吹出す吹出口を備え、内部に、高圧空気を前記吹出口に導くためのダクトを備え、
前記ノズルは、前記垂直方向の断面が吹出方向に縦長であり、複数それぞれの前記吹出口が同一面となるように間隙を設けて備えられ、
前記間隙によって、前記吹出口から吹出す空気に誘引される空気の誘引風路が形成される送風装置であって、
前記間隙を変化させずに前記送風装置からの送風方向を切り替える切替部を備え、
前記ノズルは、前記垂直方向の断面形状が前記吹出方向に縦長の矩形形状であり、短辺側の一方の側部に第1吹出口を備え、短辺側の他方の側部に第2吹出口を備え、
前記切替部は、前記第1吹出口と前記第2吹出口のどちらか一方のみから空気が吹出されるように切り替えることを特徴とする送風装置。 - 前記切替部は、前記筐体内部乃至前記ノズル内部に設けられ、前記吹出口から吹出される空気の送風方向を切り替えることを特徴とする請求項1記載の送風装置。
- 前記切替部は、水平面に対して上下方向に前記送風方向を切り替えることを特徴とする請求項1又は2記載の送風装置。
- 前記切替部は、前記同一面からみて左右方向に前記送風方向を切り替えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の送風装置。
- 前記切替部は、複数の前記吹出口から吹出される空気の送風方向を、水平面に対して広角に拡大するワイド気流と、中央部に集中させるスポット気流とで切り替えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の送風装置。
- 前記切替部は、前記ノズル内部の前記吹出口の近傍に風向を変更する風向板を備え、前記風向板の設置角度を変更するものであることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の送風装置。
- 前記ノズルは少なくとも3本以上を備え、
前記切替部は、それぞれのノズルに対して前記高圧空気発生部から供給する空気の風量を変更することにより、前記送風装置からの送風方向を切り替えることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の送風装置。 - 筐体に、空気を取り入れる吸込口と、高圧空気を発生するための羽根車と前記羽根車を駆動するためのモータで構成された高圧空気発生部と、前記筐体の一面から起立させた複数のノズルとを備え、
前記ノズルは、側部に、前記ノズルを起立させた方向に対して垂直方向に前記高圧空気発生部で発生した高圧空気を吹出す吹出口を備え、内部に、高圧空気を前記吹出口に導くためのダクトを備え、
前記ノズルは、前記垂直方向の断面が吹出方向に縦長であり、複数それぞれの前記吹出口が同一面となるように間隙を設けて備えられ、
前記間隙によって、前記吹出口から吹出す空気に誘引される空気の誘引風路が形成される送風装置を用いて気流を提供する気流提供方法であって、
前記高圧空気発生部により高圧空気を発生させる発生工程と、
前記間隙を変化させずに前記送風装置からの送風方向を切り替える切替工程と、を含み、
前記ノズルは、前記垂直方向の断面形状が前記吹出方向に縦長の矩形形状であり、短辺側の一方の側部に第1吹出口を備え、短辺側の他方の側部に第2吹出口を備え、
前記切替工程は、前記第1吹出口と前記第2吹出口のどちらか一方のみから空気が吹出されるように切り替えることを特徴とする気流提供方法。 - 筐体に、空気を取り入れる吸込口と、高圧空気を発生するための羽根車と前記羽根車を駆動するためのモータで構成された高圧空気発生部と、前記筐体の一面から起立させた複数のノズルとを備え、
前記ノズルは、側部に、前記ノズルを起立させた方向に対して垂直方向に前記高圧空気発生部で発生した高圧空気を吹出す吹出口を備え、内部に、高圧空気を前記吹出口に導くためのダクトを備え、
前記ノズルは、前記垂直方向の断面が吹出方向に縦長であり、複数それぞれの前記吹出口が同一面となるように間隙を設けて備えられ、
前記間隙によって、前記吹出口から吹出す空気に誘引される空気の誘引風路が形成される送風装置により実行される気流提供プログラムであって、
前記送風装置に、
前記間隙を変化させずに前記送風装置からの送風方向を切り替える切替部を実現させ、
前記ノズルは、前記垂直方向の断面形状が前記吹出方向に縦長の矩形形状であり、短辺側の一方の側部に第1吹出口を備え、短辺側の他方の側部に第2吹出口を備え、
前記切替部は、前記第1吹出口と前記第2吹出口のどちらか一方のみから空気が吹出されるように切り替えるための気流提供プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017186106A JP6934598B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム |
JP2021122087A JP2021183841A (ja) | 2017-09-27 | 2021-07-27 | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017186106A JP6934598B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021122087A Division JP2021183841A (ja) | 2017-09-27 | 2021-07-27 | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019060294A JP2019060294A (ja) | 2019-04-18 |
JP6934598B2 true JP6934598B2 (ja) | 2021-09-15 |
Family
ID=66176771
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017186106A Active JP6934598B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム |
JP2021122087A Pending JP2021183841A (ja) | 2017-09-27 | 2021-07-27 | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021122087A Pending JP2021183841A (ja) | 2017-09-27 | 2021-07-27 | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6934598B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102650688B1 (ko) * | 2020-03-04 | 2024-03-21 | 엘지전자 주식회사 | 송풍기 |
US11920611B2 (en) | 2020-03-11 | 2024-03-05 | Lg Electronics Inc. | Blower |
CN111396360A (zh) * | 2020-04-16 | 2020-07-10 | 珠海格力电器股份有限公司 | 无叶风扇扫风组件、无叶风扇喷嘴组件及无叶风扇 |
CN111396375B (zh) * | 2020-04-16 | 2024-11-29 | 珠海格力电器股份有限公司 | 无叶风扇喷嘴组件及无叶风扇 |
CN111396376B (zh) * | 2020-04-16 | 2024-12-27 | 珠海格力电器股份有限公司 | 无叶风扇喷嘴组件及无叶风扇 |
TWI857394B (zh) * | 2020-05-14 | 2024-10-01 | 南韓商Lg電子股份有限公司 | 送風機 |
CN111622962B (zh) * | 2020-06-23 | 2025-01-10 | 浙江金盾风机股份有限公司 | 一种可反吹高效离心式诱导风机 |
CN117561380A (zh) * | 2021-07-27 | 2024-02-13 | 夏普株式会社 | 送风机 |
JPWO2023007851A1 (ja) * | 2021-07-27 | 2023-02-02 | ||
KR102572842B1 (ko) | 2021-09-03 | 2023-08-29 | 엘지전자 주식회사 | 블로워 |
KR102518293B1 (ko) | 2021-09-03 | 2023-04-04 | 엘지전자 주식회사 | 블로어 |
WO2023228502A1 (ja) * | 2022-05-27 | 2023-11-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風装置 |
CN115370614B (zh) * | 2022-08-19 | 2024-09-20 | 珠海格力电器股份有限公司 | 无叶风扇及其风道机构 |
WO2024111304A1 (ja) * | 2022-11-21 | 2024-05-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ルーバーおよびルーバーを用いた送風装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5549044U (ja) * | 1978-09-27 | 1980-03-31 | ||
JPS62298695A (ja) * | 1986-06-17 | 1987-12-25 | Matsushita Seiko Co Ltd | 扇風機の風向変更装置 |
JP2001041551A (ja) * | 1999-08-04 | 2001-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多機能装置のデモンストレーションシステム |
JP5234152B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2013-07-10 | パナソニック株式会社 | 送風装置 |
JP6133546B2 (ja) * | 2012-04-03 | 2017-05-24 | シャープ株式会社 | 送風装置 |
JP2015139631A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風装置およびそれを用いた衣類乾燥装置、浴室乾燥装置 |
WO2017110058A1 (ja) * | 2015-12-22 | 2017-06-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風装置および送風機能付空気清浄装置 |
-
2017
- 2017-09-27 JP JP2017186106A patent/JP6934598B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-27 JP JP2021122087A patent/JP2021183841A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019060294A (ja) | 2019-04-18 |
JP2021183841A (ja) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6934598B2 (ja) | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム | |
JP5828134B2 (ja) | 送風装置 | |
JP6650562B2 (ja) | 送風装置および送風機能付空気清浄装置 | |
US10294946B2 (en) | Air conditioner | |
JP6603874B2 (ja) | 送風装置および送風機能付空気清浄装置 | |
WO2017110058A1 (ja) | 送風装置および送風機能付空気清浄装置 | |
JP6650561B2 (ja) | 送風装置 | |
TWI572829B (zh) | 空氣清淨機 | |
JP6036383B2 (ja) | 送風システム | |
JP2006002984A (ja) | 空気調和機 | |
KR102127843B1 (ko) | 풍향조절장치 | |
JP7050222B2 (ja) | 送風装置 | |
JP2019148171A5 (ja) | ||
JP6745427B2 (ja) | 送風装置 | |
JP6767616B2 (ja) | 送風装置 | |
JP2018135765A (ja) | 送風装置および空気清浄機能付送風装置 | |
JP2007255763A (ja) | 送風ユニット | |
JP2019148172A5 (ja) | ||
JP2005024225A (ja) | 空気調和機 | |
JPH11211164A (ja) | 空気清浄化用送風機ユニット | |
JP7094795B2 (ja) | 送風装置 | |
JP2018017421A (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP7033392B2 (ja) | 空気調和機の室内機、及び空気調和機 | |
JP2006239647A (ja) | 除湿機 | |
JP2019116840A (ja) | 送風装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20190121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210719 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6934598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |