JP6913250B2 - Plug-in connection structure for charging, charging stake, robot and its automatic charging system - Google Patents
Plug-in connection structure for charging, charging stake, robot and its automatic charging system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6913250B2 JP6913250B2 JP2020526423A JP2020526423A JP6913250B2 JP 6913250 B2 JP6913250 B2 JP 6913250B2 JP 2020526423 A JP2020526423 A JP 2020526423A JP 2020526423 A JP2020526423 A JP 2020526423A JP 6913250 B2 JP6913250 B2 JP 6913250B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- connection structure
- plug
- plate
- robot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 49
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 49
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/20—Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/627—Snap or like fastening
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/629—Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
- H01R13/631—Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
本発明は、ロボットの技術分野に関し、特に充電用差込接続構造、充電杭、ロボット及びその自動充電システムに関する。 The present invention relates to the technical field of robots, and particularly to charging plug-in connections, charging stakes, robots and their automatic charging systems.
情報技術の継続的な発展に伴い、さまざまな機能やさまざまな適用シナリオに基づくロボットがますます社会生産のさまざまな分野で広く使用されている。移動ロボットは、環境感知、動的意思決定・計画、行動制御・実行などの複数の機能を統合した自律システムとして、工業、農業、医療、サービスなどの業界で広く使用されており、特に自動搬送、倉庫保管・物流や生産ワークショップなどの場所での自律的な搬送やピッキングは急速に発展している。 With the continuous development of information technology, robots based on various functions and various application scenarios are increasingly widely used in various fields of social production. Mobile robots are widely used in industries such as industry, agriculture, medical care, and services as autonomous systems that integrate multiple functions such as environment sensing, dynamic decision-making / planning, and behavior control / execution. Autonomous transportation and picking in places such as warehousing / logistics and production workshops are developing rapidly.
移動ロボットは、一般には、エネルギーシステム、機械構造及び感知システムを備えてなる。感知システムとは、移動ロボットのセンサー、メインコントローラー、アクチュエーター、及びその他の付属品で構成される感知システムを指し、機械構造には、この感知システムを載置して取り付けるためのシャーシ、走行機構及び保護用筐体が含まれる。エネルギーシステムは、主にパワーバッテリー、バッテリ管理システム及び充電デバイスであり、一般には、移動ロボットの充電方法は、ロボットを手動で充電する方法を用いる。手動充電モードは、人力がかかるだけでなく、自動化の度合いも低いため、移動ロボットの自律的かつ継続的な作業には不利である。ロボットの自動充電を実現するために、一般には、充電杭などの電源装置を設置して、自動ドッキング装置を用いて移動ロボットと電源装置の電源端子を自動的に位置合わせて接続することで自動充電動作を実現する。 Mobile robots generally consist of energy systems, mechanical structures and sensing systems. The sensing system refers to the sensing system consisting of the sensors, main controller, actuators, and other accessories of the mobile robot, and the mechanical structure includes the chassis, traveling mechanism, and mounting mechanism for mounting and mounting the sensing system. Includes protective chassis. The energy system is mainly a power battery, a battery management system and a charging device, and generally, the charging method of the mobile robot uses a method of manually charging the robot. The manual charging mode is not only labor-intensive, but also has a low degree of automation, which is disadvantageous for the autonomous and continuous work of the mobile robot. In order to realize automatic charging of a robot, generally, a power supply device such as a charging stake is installed, and the mobile robot and the power supply terminal of the power supply device are automatically aligned and connected by using an automatic docking device. Achieve charging operation.
充電杭を使用して自動充電を実現する際に、最も重要な部分は、移動ロボットの充電プラグと充電杭の受け板の正確なドッキングの課題を解決することである。従来のドッキング構造は、円錐体構造や円錐体キャビティなどのさまざまな構造を用いて位置合わせして嵌合し、自動位置合わせ接続をよく実現することはできるが、充電接触片の装着が困難になり、充電接触片間の接触が不安定になり、充電接触片が激しく加熱されて危険になるなどの原因になり、また、CCDグラフィック位置決め・認識を、3軸移動プラットフォームと組み合わせて正確な位置合わせを実現することがあり、この自動位置合わせ装置は、構造が複雑でコストが高い。したがって、従来の自動位置合わせ装置をさらに最適化する必要がある。 When realizing automatic charging using a charging stake, the most important part is to solve the problem of accurate docking of the charging plug of the mobile robot and the receiving plate of the charging stake. The conventional docking structure can be aligned and fitted using various structures such as a conical structure and a conical cavity to achieve a good automatic alignment connection, but it is difficult to attach the charging contact piece. The contact between the charging contact pieces becomes unstable, the charging contact pieces are heated violently and become dangerous, and the CCD graphic positioning / recognition is combined with the 3-axis moving platform to achieve the correct position. Alignment may be achieved, and this automatic alignment device is complicated in structure and expensive. Therefore, it is necessary to further optimize the conventional automatic alignment device.
本発明が解決しようとする技術的課題は、従来の自動充電用の移動ロボットが充電杭に簡単かつ正確に位置合わせしたり認識できなかったりするという技術的課題を解決するために、充電用差込接続構造、充電杭、ロボット及びその自動充電システムを提供することである。 The technical problem to be solved by the present invention is a charging difference in order to solve the technical problem that the conventional mobile robot for automatic charging cannot easily and accurately align or recognize the charging stake. It is to provide a built-in connection structure, a charging stake, a robot and its automatic charging system.
上記目的を達成させるために、本発明の実施例の第1態様によれば、
支持ベース、可撓性受け板、及び前記可撓性受け板に設けられる差込パネルを備え、前記可撓性受け板は、周方向に均等に配置されている複数の弾性部材を介して前記支持ベースに取り付けられ、差込方向に垂直な周方向において弾性変位量を発生させ、前記差込パネルには、差込ソケットが設けられ、前記差込ソケットには、複数の雌コネクタビアが設けられる充電用差込接続構造を提供する。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the embodiment of the present invention,
The flexible receiving plate includes a support base, a flexible receiving plate, and an insertion panel provided on the flexible receiving plate, and the flexible receiving plate is provided via a plurality of elastic members evenly arranged in the circumferential direction. Attached to the support base, an elastic displacement amount is generated in the circumferential direction perpendicular to the insertion direction, the insertion panel is provided with an insertion socket, and the insertion socket is provided with a plurality of female connector vias. Provides a plug-in connection structure for charging.
本発明の実施例の第2態様によれば、取り付け筐体、前記取り付け筐体の内部に設けられるPCB機能マザーボード、及び前記PCB機能マザーボードに電気的に接続される電源変換モジュール、充電監視モジュール及びネットワーク通信モジュールを少なくとも備え、前記取り付け筐体には、上記充電用差込接続構造が設けられ、前記雌コネクタビアの内部には、弾性接触片群が対応して設けられ、前記弾性接触片群は、充電リードを介して前記電源変換モジュールの出力端子に接続される自動充電杭を提供する。 According to the second aspect of the embodiment of the present invention, a mounting housing, a PCB function motherboard provided inside the mounting housing, and a power conversion module, a charge monitoring module, and a charge monitoring module electrically connected to the PCB function motherboard. A network communication module is provided at least, the mounting housing is provided with the charging plug-in connection structure, and an elastic contact piece group is correspondingly provided inside the female connector via, and the elastic contact piece group is provided. Provides an automatic charging pile connected to the output terminal of the power conversion module via a charging lead.
本発明の実施例の第3態様によれば、駆動用バッテリユニット、感知実行システム、フレームハウジング及び移動ホイール群を備え、前記感知実行システム及び前記駆動用バッテリユニットは、前記フレームハウジングの内部の収容空間に取り付けられ、前記感知実行システムは、センサーモジュール、GPUコントローラ及び前記フレームハウジングの底部の前記移動ホイール群に接続される実行駆動ユニットを少なくとも含み、前記フレームハウジングの一端には、上記充電用差込接続構造に対応して嵌合する充電インターフェース構造がさらに設けられ、前記充電インターフェース構造には、前記差込ソケットに対応して嵌合する差込溝が設けられ、前記差込溝には、前記雌コネクタビアに対応して充電雄コネクタが設けられ、前記充電雄コネクタは前記駆動用バッテリユニットに接続される、移動ロボットを提供する。 According to the third aspect of the embodiment of the present invention, the drive battery unit, the sensing execution system, the frame housing and the moving wheel group are provided, and the sensing execution system and the driving battery unit are housed inside the frame housing. Installed in space, the sensing execution system includes at least a sensor module, a GPU controller and an execution drive unit connected to the moving wheel group at the bottom of the frame housing, at one end of the frame housing the charging difference. A charging interface structure that fits corresponding to the built-in connection structure is further provided, the charging interface structure is provided with a plug-in groove that fits corresponding to the plug-in socket, and the plug-in groove is provided with a plug-in groove that fits. A charging male connector is provided corresponding to the female connector via, and the charging male connector provides a mobile robot connected to the driving battery unit.
本発明の実施例の第4態様によれば、位置決め認識センサーユニット、上記充電用差込接続構造が取り付けられた自動充電杭、及び前記充電用差込接続構造に対応して前記ロボットに設けられる充電インターフェース構造を少なくとも備え、前記充電インターフェース構造には、前記差込ソケットに対応して嵌合する差込溝が設けられ、前記差込溝には、前記雌コネクタビアに対応して充電雄コネクタが設けられ、前記充電雄コネクタは前記ロボットの前記駆動用バッテリユニットに接続される、ロボット自動充電システムを提供する。 According to the fourth aspect of the embodiment of the present invention, the robot is provided corresponding to the positioning recognition sensor unit, the automatic charging pile to which the charging plug-in connection structure is attached, and the charging plug-in connection structure. The charging interface structure is provided with at least a charging interface structure, the charging interface structure is provided with an insertion groove corresponding to the insertion socket, and the insertion groove is provided with a charging male connector corresponding to the female connector via. Provide a robot automatic charging system in which the charging male connector is connected to the driving battery unit of the robot.
以上の技術案によれば、本発明の実施例の充電用差込接続構造、充電杭、ロボット及びその自動充電システムでは、可撓性受け板を設けることで、弾性部材を用いて差込方向に垂直な平面に360°の周方向において安定的に限定し、弾性部材の作用により、可撓性受け板が360°の周方向に微細な変位を発生させ、差し込まれてドッキングされる際に、地面の凹凸などによる自動充電杭への影響、及び移動ロボットの自動位置決め認識センサーユニット自体に存在する位置決めの公差によって、差込ソケットと差込溝の順調なドッキングが困難である場合、可撓性受け板によってドッキング誤差の許容量を増大し、それによって自動位置合わせの難度を大幅に低減させ、自動充電システムの実用性、適用性を明らかに向上させる。 According to the above technical proposal, in the charging insertion connection structure, the charging pile, the robot and its automatic charging system according to the embodiment of the present invention, by providing a flexible receiving plate, an elastic member is used in the insertion direction. Stablely limited to a plane perpendicular to the plane in the circumferential direction of 360 °, and due to the action of the elastic member, the flexible receiving plate generates a fine displacement in the circumferential direction of 360 °, and when it is inserted and docked. If it is difficult to dock the insertion socket and the insertion groove smoothly due to the influence on the automatic charging pile due to the unevenness of the ground, etc., and the positioning tolerance existing in the automatic positioning recognition sensor unit itself of the mobile robot, it is flexible. The sex plate increases the tolerance of docking error, which greatly reduces the difficulty of automatic alignment and clearly improves the practicality and applicability of the automatic charging system.
本発明の実施例又は従来技術の技術案をより明瞭に説明するために、以下、実施例又は従来技術の説明に必要な図面を簡単に説明するが、明らかなように、以下の説明における図面は、本発明のいくつかの実施例に過ぎず、当業者であれば、創造的な努力を必要とせずにこれら図面に基づいてほかの図面を取得し得る。
以下、図面を参照しながら本発明の具体的な実施形態をさらに説明する。ただし、これら実施形態の説明は本発明を理解しやすくするものであり、本発明を限定するものではない。さらに、以下説明する本発明の各実施形態に記載の技術的特徴は、互いに矛盾しない限り、相互に組み合わせることができる。 Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be further described with reference to the drawings. However, the description of these embodiments facilitates the understanding of the present invention and does not limit the present invention. Furthermore, the technical features described in each embodiment of the invention described below can be combined with each other as long as they do not conflict with each other.
実施例1
図1−5に示されるように、本発明の実施例は、充電用差込接続構造110を提供し、この充電用差込接続構造110は、支持ベース111、可撓性受け板112、及び前記可撓性受け板112に設けられる差込パネル113を備え、前記可撓性受け板112は、周方向に均等に配置されている複数の弾性部材を介して前記支持ベース111に取り付けられ、差込方向に垂直な周方向において弾性変位量を発生させ、前記差込パネル113には、差込ソケット1132が設けられ、前記差込ソケット1132には、複数の雌コネクタビア1133が設けられる。
Example 1
As shown in FIG. 1-5, an embodiment of the present invention provides a charging plug-in
具体的には、前記支持ベース111は、接続板1111、及び前記接続板1111に互いに垂直な垂直取り付け板1112を備え、前記接続板(1111)には、複数の取り付け孔(1113)が均等に設けられ、前記垂直取り付け板(1112)には、周方向に均等に配置されている複数の弾性部材を介して前記柔性受け板(112)が取り付けられ、前記柔性受け板(112)は、垂直面において弾性変位量を発生させる。接続板1111は、支持ベース111を充電杭の取り付け筐体120に固定することに用いられ、取り付け孔1113を介して取り付け筐体120の対応するネジ穴と嵌合することで、支持ベース111を取り付け筐体120の対応する位置に取り付ける。
Specifically, the
具体的には、図2に示されるように、前記弾性部材は、一端が前記可撓性受け板112に設けられる引張バックル1123に接続され、他端が前記垂直取り付け板1112に設けられる固定端子1114に接続される引張弾性部材1121であり、少なくとも4つの前記引張弾性部材1121は垂直面に均等に配置されている。複数の引張弾性部材1121は、可撓性受け板112に対して垂直面の360°の方向に均一な引張力を印加し、それによって、垂直面に外力がないときに可撓性受け板112が垂直取り付け板1112に対して常に安定した相対位置に保持される。
Specifically, as shown in FIG. 2, one end of the elastic member is connected to a
好ましくは、引張弾性部材1121は、引張ばね、輪ゴム、弾性ロープ、弾性金属リードなど、引張収縮力を発生可能な弾性構造部材であってもよい。固定端子1114は、螺合、溶接、差し込み、や、垂直取り付け板1112と一体的に板金を打ち抜く加工など、さまざまな方式で垂直取り付け板1112に装着又は設置することができ、対応する引張弾性部材1121には、リング、バックル、フック、固定コネクタなどの接続構造が設けられてもよい。引張バックル1123は、一体的に板金を打ち抜くことで可撓性受け板112における突出部を加工する方式、又は螺合、溶接、差し込みなどの方式で可撓性受け板112に取り付けられる接続構造であってもよい。
Preferably, the tensile
好ましくは、図6に示されるように、前記弾性部材は、一端が固定接続ベースを介して前記垂直取り付け板1112に取り付けられ、他端が別の固定接続ベースを介して前記可撓性受け板112に取り付けられる圧縮弾性部材1126であり、少なくとも4つの前記圧縮弾性部材1126は垂直面に均等に配置されている。引張弾性部材1121と同様に、複数の圧縮弾性部材1126は、可撓性受け板112に対して垂直面の360°の方向に均一な引張力を印加し、それによって、垂直面に外力がないときに可撓性受け板112が垂直取り付け板1112に対して常に安定した相対位置に保持される。
Preferably, as shown in FIG. 6, the elastic member has one end attached to the
好ましくは、圧縮弾性部材1126は、圧縮ばね、弾性シリコーンカラムなど、圧縮力及び引張力を発生させ得るさまざまな弾性構造であってもよい。固定接続ベースは、垂直取り付け板1112と可撓性受け板112において一体的に打ち抜いてなる凸起部であってもよく、垂直取り付け板1112と可撓性受け板112に螺合、溶接、差し込み又はリベットされた接続構造部材であってもよい。
Preferably, the compressive
好ましくは、図7に示されるように、前記弾性部材は、弾性支持コラム1124であり、複数の前記弾性支持コラム1124の両端が固定接続ベースを介してそれぞれ前記垂直取り付け板1112と前記可撓性受け板112との間に水平方向に固定される。弾性支持コラム1124は、水平方向と垂直方向ともに微細な変位を発生させることができ、外力がないときにも、垂直取り付け板1112に対して安定した相対位置を保持できる。弾性支持コラム1124は、ばね、弾性シリコーンなど、伸縮・湾曲可能なさまざまな弾性構造部材であってもよい。固定接続ベースは、垂直取り付け板1112と可撓性受け板112において一体的に打ち抜いてなる凸起部であってもよく、垂直取り付け板1112と可撓性受け板112に螺合、溶接、差し込み又はリベットされた接続構造部材であってもよい。
Preferably, as shown in FIG. 7, the elastic member is an
さらに、前記弾性部材は、引張弾性部材1121又は圧縮弾性部材1126であり、少なくとも4つの前記引張弾性部材1121又は前記圧縮弾性部材1126は垂直面に均等に配置されており、前記可撓性受け板112と前記垂直取り付け板1112との間には、複数の制限支持コラム1122が設けられ、前記制限支持コラム1122は、一端が前記垂直取り付け板1112に固定され、他端が前記可撓性受け板112にスライド可能に接触し、又は前記制限支持コラム1122は、一端が前記可撓性受け板112に固定され、他端が前記垂直取り付け板1112にスライド可能に接触する。引張弾性部材1121又は圧縮弾性部材1126は、可撓性受け板112に対して垂直面の360°の方向に引張力又は圧縮力を発生させて支持し、水平方向には可撓性受け板112は、延びている構造部材を介して垂直取り付け板1112に当接され、又は制限支持コラム1122を設けることで水平方向の支持力を形成する。
Further, the elastic member is a tensile
好ましくは、制限支持コラム1122の自由端には、ボールが設けられ、ボールによりスライド可能な接触が可能になる。さらに、前記ボールは、ばねを介して前記制限支持コラム1122の内部に取り付けられ、充電のためにドッキングする際に、差込方向の衝撃力の一部を緩衝する。
Preferably, a ball is provided at the free end of the limiting
さらに、前記差込パネル113は、前記可撓性受け板112にカバーされるパネルハウジング1131と、前記パネルハウジング1131に一体成形される前記差込ソケット1132と、を備え、前記差込ソケット1132の先端には、前記雌コネクタビア1133が設けられ、前記雌コネクタビア1133の内部には、弾性接触片群1135が対応して設けられ、前記弾性接触片群1135はそれぞれ対応する充電リードに接続され、前記雌コネクタビア1133の一方側には、データラインビア1134がさらに設けられ、前記データラインビア1134の内部には、データ接触雌端子1136が対応して設けられる。
Further, the
具体的には、差込ソケット1132の先端には、3つの雌コネクタビア1133が設けられ、3つの雌コネクタビア1133は、品字状又は三角状に配置されており、3つの雌コネクタビア1133のいずれの内部にも、弾性接触片群1135が設けられ、前記弾性接触片群1135は、接触片取り付けベース1137を介して前記差込ソケット1132の内部に固定される。3つの雌コネクタは、ビア1133を介して交流充電をするときに、活線、中性線及びアースであってもよく、直流充電をするときに、そのうちの1つの雌コネクタビア1133をガイド孔とすることができる。
Specifically, three
差込ソケット1132の先端では、3つの雌コネクタビア1133の下側には、2つのデータラインビア1134が設けられ、各データラインビア1134に対応してデータ接触雌端子1136が設けられ、前記データ接触雌端子1136は、雌端子取り付け片1138を介して前記差込ソケット1132の内部に設けられ、前記接触片取り付けベース1137の下側に位置する。
At the tip of the
好ましくは、前記パネルハウジング1131の一方側には、充電リードとデータ線を載置するためのケーブル通し孔1139が設けられる。
Preferably, one side of the
実施例2
図8に示されるように、本発明の実施例は、自動充電杭100をさらに提供し、前記充電杭は、取り付け筐体120、前記取り付け筐体120の内部に設けられるPCB機能マザーボード、及び前記PCB機能マザーボードに電気的に接続される電源変換モジュール130、充電監視モジュール140及びネットワーク通信モジュール150を少なくとも備え、前記取り付け筐体120には、実施例1の充電用差込接続構造110が設けられ、前記雌コネクタビア1133の内部には、弾性接触片群1135が対応して設けられ、前記弾性接触片群1135は充電リードを介して前記電源変換モジュール130の出力端子に接続される。
Example 2
As shown in FIG. 8, an embodiment of the present invention further provides an
具体的には、充電用差込接続構造110の支持ベース111は、一般には、取り付け筐体120の周方向の側壁の外部に取り付けられるか、又は使用シナリオに応じて取り付け筐体120の上下の両端に取り付けられる。それに対応して、移動ロボット200の充電インターフェース構造210も移動ロボット200の側部又は上下の両端に設けられ、それによって、自動充電杭100と移動ロボット200には、互いに対応するドッキング部位がある。
Specifically, the
充電用差込接続構造110のデータ接触雌端子1136は、移動ロボット200の駆動用バッテリユニット230、特にバッテリ管理システムの関連パラメータを、データ線を介して自動充電杭100にアップロードし、自動充電杭100は、バッテリの充電状況、たとえば電圧、電流や残量などのデータをリアルタイムに監視し、これらデータに基づいて出力電圧と出力電流を調整し、バッテリ充電が終了した後、充電電源を自動的に切ることで、移動ロボット200のバッテリを保護する。
The data contact
実施例3
図9に示されるように、本発明の実施例は、移動ロボット200を提供し、該移動ロボット200は、駆動用バッテリユニット230、感知実行システム240、フレームハウジング220及び移動ホイール群250を備え、前記感知実行システム240及び前記駆動用バッテリユニット230は、前記フレームハウジング220の内部の収容空間に取り付けられ、前記感知実行システム240は、センサーモジュール241、GPUコントローラ242及び前記フレームハウジング220の底部の前記移動ホイール群250に接続される実行駆動ユニット243を少なくとも含み、前記フレームハウジング220の一端には、実施例1の充電用差込接続構造110に対応して嵌合する充電インターフェース構造210がさらに設けられ、前記充電インターフェース構造210には、差込ソケット1132に対応して嵌合する差込溝212が設けられ、前記差込溝212には、雌コネクタビア1133に対応して充電雄コネクタ213が設けられ、前記充電雄コネクタ213は前記駆動用バッテリユニット230に接続される。
Example 3
As shown in FIG. 9, an embodiment of the present invention provides a
図10、11に示されるように、前記充電インターフェース構造210は、受けパネル211と、受けパネル211に設けられ、差込ソケット1132に対応して嵌合する差込溝212と、差込溝212の内部において雌コネクタビア1133に対応して設けられる充電雄コネクタ213と、データラインビア1134に対応して設けられるデータ雄コネクタ214と、を備える。データ雄コネクタ214は、データ雄コネクタ取り付け片215を介して前記差込溝212の裏面に固定され、データ雄コネクタ214はデータ接触雌端子1136と嵌合して、ロボットの駆動用バッテリユニット230のデータを自動充電杭100に伝送する。充電雄コネクタ213は、弾性接触片群1135に対応して嵌合し、円状、角形の等断面の金属導体コラムであってもよく、弾性接触片群1135は、一定の弾性を有する2枚の金属片を対称的に設けてなり、金属導体コラムは、金属片の間に設けられて弾性により緊密に接触し、又は1枚の弾性金属片を湾曲加工することで両端が接触した構造にし、好ましくは銅板である。
As shown in FIGS. 10 and 11, the charging
好ましくは、受けパネル211の裏面には、複数のパネル支持柱216が均等に設けられ、受けパネル211の縁部には、パネルネジ穴217が均等に設けられ、パネル支持柱216とパネルネジ穴217により受けパネル211がバッテリケースに固定して支持され、それによって、差込溝212が差込方向と一致する。
Preferably, a plurality of
具体的には、差込溝212の溝幅は、溝開口から溝底部に向かうに従って減少し、対応する差込ソケット1132の断面は、端面から底部に向かうに従って増大する。たとえば、差込溝212は、台形溝、又は溝幅が溝開口から溝底部に向かうに従って減少するほかの任意の構造であってもよく、差込ソケット1132は逆である。差込溝212の内壁を滑らかにしてもよい。台形溝の内部の2つずつの面が接合される箇所は円弧線の形状となる。差込溝212は、好ましくは台形溝及び類似した形状であり、このような断面形状は、円形又は円錐形よりも良好な位置決め作用を有し、差込溝212と差込ソケット1132の相対方向が正確である場合にのみ、位置合わせてして接続することができ、このようにして、逆差込や回転による接触不良などを回避する。
Specifically, the groove width of the
実施例4
図12に示されるように、本発明の実施例は、ロボット自動充電システムをさらに提供し、前記充電システムは、位置決め認識センサーユニット260、実施例1の充電用差込接続構造が取り付けられた自動充電杭100、及び前記充電用差込接続構造に対応して前記ロボットに設けられる充電インターフェース構造210を少なくとも備え、前記充電インターフェース構造210には、前記差込ソケット1132に対応して嵌合する差込溝212が設けられ、前記差込溝212には、前記雌コネクタビア1133に対応して充電雄コネクタ213が設けられ、前記充電雄コネクタ213は前記ロボット200の内部の駆動用バッテリユニット230に接続される。
Example 4
As shown in FIG. 12, an embodiment of the present invention further provides a robot automatic charging system, which is an automatic charging system to which the positioning
具体的には、位置決め認識センサーユニットは、自動充電杭100の位置を認識することに用いられ、自動充電杭100と移動ロボット200は、たとえば、WiFi、ブルートゥース(登録商標)などの無線通信方式によるデータの送受を行うことができる。移動ロボット200の残量が不足になり充電する必要がある場合、WiFi、ブルートゥース(登録商標)などの方式で自動充電杭100の位置を特定し、自動充電杭100付近に自動的に到着するか、又は、移動ロボット200に自動充電杭100の位置が予め設定されており、移動ロボット200は、所定の経路に従って自動充電杭100の付近に到着し、移動ロボット200が自動充電杭100の付近にあるとき、CCDパターン認識、赤外線感知、レーダー案内、レーザー案内などの複数の方式で正確な差込方向を決定し、迅速に差し込むことができる。
Specifically, the positioning recognition sensor unit is used to recognize the position of the
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明したが、本発明は説明した実施形態に制限されない。当業者であれば、本発明の原理及び主旨を逸脱することなく、これら実施形態に対して行われるさまざまな変化、修正、置換や変形も、本発明の特許範囲に属する。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings, the present invention is not limited to the described embodiments. As a person skilled in the art, various changes, modifications, substitutions and modifications made to these embodiments without departing from the principles and gist of the present invention are also within the scope of the invention.
本発明の実施例の充電用差込接続構造、自動充電杭及びロボット自動充電システムでは、可撓性受け板を設けることで、弾性部材を用いて差込方向に垂直な平面に360°の周方向において安定的に限定し、弾性部材の作用により、可撓性受け板が360°の周方向に微細な変位を発生させ、差し込まれてドッキングされる際に、地面の凹凸などによる自動充電杭への影響、及び移動ロボットの自動位置決め認識センサーユニット自体に存在する位置決めの公差によって、差込ソケットと差込溝の順調なドッキングが困難である場合、可撓性受け板によってドッキング誤差の許容量を増大し、それによって自動位置合わせの難度を大幅に低減させ、自動充電システムの実用性、適用性を明らかに向上させる。したがって、産業上の利用可能性がある。 In the charging insertion connection structure, the automatic charging pile, and the robot automatic charging system according to the embodiment of the present invention, by providing a flexible receiving plate, an elastic member is used to rotate 360 ° on a plane perpendicular to the insertion direction. It is stably limited in the direction, and due to the action of the elastic member, the flexible receiving plate generates a fine displacement in the circumferential direction of 360 °, and when it is inserted and docked, the automatic charging pile due to the unevenness of the ground etc. When it is difficult to dock the insertion socket and the insertion groove smoothly due to the influence on the robot and the positioning tolerance existing in the automatic positioning recognition sensor unit itself of the mobile robot, the allowable amount of docking error is allowed by the flexible receiving plate. Increases, thereby significantly reducing the difficulty of automatic alignment and clearly improving the practicality and applicability of the automatic charging system. Therefore, it has industrial applicability.
100−自動充電杭
110−充電用差込接続構造
120−取り付け筐体
130−電源変換モジュール
140−充電監視モジュール
150−ネットワーク通信モジュール
160−PCB機能マザーボード
200−移動ロボット
210−充電インターフェース構造
220−フレームハウジング
230−駆動用バッテリユニット
240−感知実行システム
250−移動ホイール群
241−センサーモジュール241
242−GPUコントローラ242
243−実行駆動ユニット
111−支持ベース
1111−接続板
1112−垂直取り付け板
1113−取り付け孔
1114−固定端子
112−可撓性受け板
1121−引張弾性部材
1122−制限支持コラム
1123−引張バックル
1124−弾性支持コラム
1125−固定接続件
1126−圧縮弾性部材
113−差込パネル
1131−パネルハウジング
1132−差込ソケット
1133−雌コネクタビア
1134−データラインビア
1135−弾性接触片群
1136−データ接触雌端子
1137−接触片取り付けベース
1138−雌端子取り付け片
1139−ケーブル通し孔
211−受けパネル
212−差込溝
213−充電雄コネクタ
214−データ雄コネクタ
215−データ雄コネクタ取り付け片
216−パネル支持柱
217−パネルネジ穴
100-Automatic charging pile 110-Drive connection structure for charging 120-Mounting housing 130-Power conversion module 140-Charging monitoring module 150-Network communication module 160-PCB function motherboard 200-Mobile robot 210-Charging interface structure 220-Frame Housing 230-Drive battery unit 240-Sensing execution system 250-Mobile wheel group 241-
242-
243-Executive drive unit 111-Support base 1111-Connector plate 1112-Vertical mounting plate 1113-Mounting hole 1114-Fixed terminal 112-Flexible receiving plate 1121-Tensile elastic member 1122-Limited support column 1123-Tension buckle 1124-Elasticity Support column 1125-Fixed connection 1126-Compressive elastic member 113-Insert panel 1131-Panel housing 1132-Insert socket 1133-Female connector via 1134-Data line via 1135-Elastic contact piece group 1136-Data contact female terminal 1137- Contact piece mounting base 1138-Female terminal mounting piece 1139-Cable through hole 211-Receiving panel 212-Inlet groove 213-Charging male connector 214-Data male connector 215-Data male connector mounting piece 216-Panel support pillar 217-Panel screw hole
Claims (9)
支持ベース(111)、可撓性受け板(112)、及び前記可撓性受け板(112)に設けられる差込パネル(113)を備え、前記可撓性受け板(112)は、周方向に均等に配置されている複数の弾性部材を介して前記支持ベース(111)に取り付けられ、差込方向に垂直な周方向において弾性変位量を発生させ、前記差込パネル(113)には、差込ソケット(1132)が設けられ、前記差込ソケット(1132)には、複数の雌コネクタビア(1133)が設けられ、
前記支持ベース(111)は、接続板(1111)及び前記接続板(1111)に垂直な矩形状の垂直取り付け板(1112)を備え、
前記可撓性受け板(112)の中央部には、複数の引張バックル(1123)が設けられ、前記矩形状の垂直取り付け板(1112)には、前記引張バックル(1123)に対応する複数の固定端子(1114)が設けられ、
前記複数の弾性部材は、それぞれの一端が前記引張バックル(1123)に接続され、他端が前記固定端子(1114)に接続される少なくとも4つの引張弾性部材(1121)であり、前記少なくとも4つの前記引張弾性部材(1121)は、それぞれ、前記可撓性受け板(112)の中央部から、前記矩形状の垂直取り付け板(1112)の4つの頂角の位置に向かって配置されている充電用差込接続構造。 It has a plug-in connection structure for charging,
The support base (111), the flexible receiving plate (112), and the insertion panel (113) provided on the flexible receiving plate (112) are provided, and the flexible receiving plate (112) is provided in the circumferential direction. It is attached to the support base (111) via a plurality of elastic members evenly arranged in the insertion direction, and an elastic displacement amount is generated in the circumferential direction perpendicular to the insertion direction. A plug-in socket (1132) is provided, and the plug-in socket (1132) is provided with a plurality of female connector vias (1133) .
The support base (111) includes a connecting plate (1111) and a rectangular vertical mounting plate (1112) perpendicular to the connecting plate (1111).
A plurality of tension buckles (1123) are provided in the central portion of the flexible receiving plate (112), and a plurality of tension buckles (1123) correspond to the rectangular vertical mounting plate (1112). A fixed terminal (1114) is provided,
The plurality of elastic members are at least four tensile elastic members (1121) having one end connected to the tensile buckle (1123) and the other end connected to the fixed terminal (1114), and the at least four elastic members. the tensile elastic member (1121), respectively, the charge from the central portion, that is located towards the positions of the four apex angles of the rectangular vertical mounting plate (1112) of said flexible backing plate (112) Plug-in connection structure.
取り付け筐体(120)、前記取り付け筐体(120)の内部に設けられるPCB機能マザーボード(160)、及び前記PCB機能マザーボード(160)に電気的に接続される電源変換モジュール(130)、充電監視モジュール(140)及びネットワーク通信モジュール(150)を少なくとも備え、前記取り付け筐体(120)には、請求項1−6のいずれか1項に記載の充電用差込接続構造(110)が設けられ、雌コネクタビア(1133)の内部には、弾性接触片群(1135)が対応して設けられ、前記弾性接触片群(1135)は、充電リードを介して前記電源変換モジュール(130)の出力端子に接続される、自動充電杭。 It ’s an automatic charging stake,
A mounting housing (120), a PCB functional motherboard (160) provided inside the mounting housing (120), a power conversion module (130) electrically connected to the PCB functional motherboard (160), and charge monitoring. A charging plug connection structure (110) according to any one of claims 1 to 6 is provided in the mounting housing (120), which includes at least a module (140) and a network communication module (150). An elastic contact piece group (1135) is correspondingly provided inside the female connector via (1133), and the elastic contact piece group (1135) is an output of the power supply conversion module (130) via a charging lead. An automatic charging pile connected to the terminal.
駆動用バッテリユニット(230)、感知実行システム(240)、フレームハウジング(220)及び移動ホイール群(250)を備え、前記感知実行システム(240)及び前記駆動用バッテリユニット(230)は、前記フレームハウジング(220)の内部の収容空間に取り付けられ、前記感知実行システム(240)は、センサーモジュール(241)、GPUコントローラ(242)及び前記フレームハウジング(220)の底部の前記移動ホイール群(250)に接続される実行駆動ユニット(243)を少なくとも含み、前記フレームハウジング(220)の一端には、請求項1−6のいずれか1項に記載の充電用差込接続構造(110)に対応して嵌合する充電インターフェース構造(210)がさらに設けられ、前記充電インターフェース構造(210)には、差込ソケット(1132)に対応して嵌合する差込溝(212)が設けられ、前記差込溝(212)には、雌コネクタビア(1133)に対応して充電雄コネクタ(213)が設けられ、前記充電雄コネクタ(213)は前記駆動用バッテリユニット(230)に接続される、移動ロボット。 It ’s a mobile robot,
The drive battery unit (230), the sensing execution system (240), the frame housing (220), and the moving wheel group (250) are provided, and the sensing execution system (240) and the driving battery unit (230) are the frame. Attached to the containment space inside the housing (220), the sensing execution system (240) comprises the sensor module (241), the GPU controller (242) and the moving wheel group (250) at the bottom of the frame housing (220). At least one of the execution drive units (243) connected to the frame housing (220) corresponds to the charging plug connection structure (110) according to any one of claims 1 to 6. A charging interface structure (210) for fitting is further provided, and the charging interface structure (210) is provided with an insertion groove (212) for fitting corresponding to the insertion socket (1132). The groove (212) is provided with a charging male connector (213) corresponding to the female connector via (1133), and the charging male connector (213) is connected to the drive battery unit (230) to move. robot.
位置決め認識センサーユニット(260)、請求項1−6のいずれか1項に記載の充電用差込接続構造(110)が取り付けられた自動充電杭(100)、及び前記充電用差込接続構造(110)に対応してロボット(200)に設けられる充電インターフェース構造(210)を少なくとも備え、前記充電インターフェース構造(210)には、前記差込ソケット(1132)に対応して嵌合する差込溝(212)が設けられ、前記差込溝(212)には、前記雌コネクタビア(1133)に対応して充電雄コネクタ(213)が設けられ、前記充電雄コネクタ(213)は前記ロボット(200)の内部の駆動用バッテリユニット(230)に接続される、ロボット自動充電システム。 It is a robot automatic charging system
A positioning recognition sensor unit (260), an automatic charging pile (100) to which the charging plug-in connection structure (110) according to any one of claims 1 to 6 is attached, and the charging plug-in connection structure ( A charging interface structure (210) provided in the robot (200) corresponding to 110) is provided at least, and the charging interface structure (210) is fitted with an insertion groove corresponding to the insertion socket (1132). (212) is provided, the insertion groove (212) is provided with a charging male connector (213) corresponding to the female connector via (1133), and the charging male connector (213) is the robot (200). ) Internal drive battery unit (230) connected to the robot automatic charging system.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201920175657.X | 2019-01-31 | ||
CN201920175657.XU CN209434507U (en) | 2019-01-31 | 2019-01-31 | Charge socket joint connection structure, charging pile, robot and its automatic charging system |
PCT/CN2020/072021 WO2020156147A1 (en) | 2019-01-31 | 2020-01-14 | Charging socket connection structure, charging pile, robot, and automatic charging system thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021509001A JP2021509001A (en) | 2021-03-11 |
JP6913250B2 true JP6913250B2 (en) | 2021-08-04 |
Family
ID=67977717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020526423A Active JP6913250B2 (en) | 2019-01-31 | 2020-01-14 | Plug-in connection structure for charging, charging stake, robot and its automatic charging system |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6913250B2 (en) |
CN (1) | CN209434507U (en) |
WO (1) | WO2020156147A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230060177A (en) * | 2021-10-27 | 2023-05-04 | 주식회사 제타뱅크 | Charging system of mobile cooperative robot for living space sharing non-face-to-face service |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN209434507U (en) * | 2019-01-31 | 2019-09-24 | 炬星科技(深圳)有限公司 | Charge socket joint connection structure, charging pile, robot and its automatic charging system |
CN111403957A (en) * | 2020-04-17 | 2020-07-10 | 广州极飞科技有限公司 | Circuit connection structure and drone |
CN111725874B (en) * | 2020-07-14 | 2024-06-18 | 上海亮一科技有限公司 | High fault-tolerant interface that charges of heavy current |
CN114176883B (en) * | 2020-09-12 | 2024-06-25 | 左点实业(湖北)有限公司 | Cold compress instrument convenient to take and put |
CN112072751A (en) * | 2020-09-16 | 2020-12-11 | 南京蔚蓝智能科技有限公司 | Automatic quick charging device for foot type robot |
CN112152290A (en) * | 2020-09-23 | 2020-12-29 | 德鲁动力科技(海南)有限公司 | Sufficient robot fill electric pile |
CN112201994A (en) * | 2020-09-27 | 2021-01-08 | 宜兴赛弗冶金机械有限公司 | Multi-dimensional self-adaptive electrical connection device for mobile device |
CN112259971B (en) * | 2020-10-19 | 2025-02-21 | 珠海格力电器股份有限公司 | Electric contact structure and air purification device |
JP7528732B2 (en) * | 2020-11-12 | 2024-08-06 | 株式会社デンソー | External electrical device connection device for mobile devices |
CN113060025A (en) * | 2021-04-28 | 2021-07-02 | 始途科技(杭州)有限公司 | A charging docking device |
CN113437577B (en) * | 2021-06-07 | 2022-07-05 | 北京京东乾石科技有限公司 | Charging plug assembly, self-adaptive docking mechanism and charging pile |
CN113352922B (en) * | 2021-06-28 | 2022-09-02 | 巢湖学院 | High-compatibility five-degree-of-freedom new energy automobile charging service robot |
CN113904405A (en) * | 2021-09-30 | 2022-01-07 | 达闼机器人有限公司 | Safe charging structure, charging pile, robot and charging system |
KR102380007B1 (en) * | 2022-01-21 | 2022-03-29 | (주)트랜스테크 | Charging module, autonomous driving robot having charging module and charging system for autonomous driving robot using the same |
CN114583503B (en) * | 2022-03-02 | 2023-09-15 | 荷尖睿联(西安)智能科技有限公司 | Charging flexible plug-in device |
CN114834284A (en) * | 2022-06-13 | 2022-08-02 | 陈林 | New energy automobile fills electric pile |
CN115297148B (en) * | 2022-10-10 | 2022-12-20 | 派欧尼尔环境净化工程(北京)有限公司 | Data transmission device for robot charging pile |
CN116598844B (en) * | 2023-07-18 | 2023-12-05 | 天津轻工职业技术学院 | Power supply end cable connection structure of industrial robot |
CN117110912B (en) * | 2023-09-15 | 2024-05-17 | 广州市汇江新能源有限公司 | Charging and discharging integrated detection system for outdoor battery |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2605190B2 (en) * | 1991-08-27 | 1997-04-30 | 矢崎総業株式会社 | Connector connection method and connection device |
JP3788712B2 (en) * | 1999-12-24 | 2006-06-21 | 矢崎総業株式会社 | Module connector mounting structure |
US9559461B1 (en) * | 2016-04-25 | 2017-01-31 | Fetch Robotics, Inc. | System and method for aligning a robotic charging connector with a mating connector |
CN106627227A (en) * | 2016-12-24 | 2017-05-10 | 福建大晶光电有限公司 | Solar direct current charging pile system |
CN108063345A (en) * | 2017-01-23 | 2018-05-22 | 上海电巴新能源科技有限公司 | Electric connector |
CN106992374B (en) * | 2017-05-17 | 2023-05-26 | 四川阿泰因机器人智能装备有限公司 | Charging device for robot |
CN107302155B (en) * | 2017-06-28 | 2019-04-19 | 青岛特来电新能源有限公司 | A kind of charge connector, Vehicular charging terminal and charging system |
CN108656128B (en) * | 2018-05-22 | 2019-09-20 | 温州大学瓯江学院 | A kind of domestic dedusting robot |
CN109286101A (en) * | 2018-10-30 | 2019-01-29 | 蔚来汽车有限公司 | Movable connecting device and electric automobile |
CN209434507U (en) * | 2019-01-31 | 2019-09-24 | 炬星科技(深圳)有限公司 | Charge socket joint connection structure, charging pile, robot and its automatic charging system |
-
2019
- 2019-01-31 CN CN201920175657.XU patent/CN209434507U/en active Active
-
2020
- 2020-01-14 WO PCT/CN2020/072021 patent/WO2020156147A1/en active Application Filing
- 2020-01-14 JP JP2020526423A patent/JP6913250B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230060177A (en) * | 2021-10-27 | 2023-05-04 | 주식회사 제타뱅크 | Charging system of mobile cooperative robot for living space sharing non-face-to-face service |
KR102727375B1 (en) * | 2021-10-27 | 2024-11-07 | 주식회사 제타뱅크 | Charging system of mobile cooperative robot for living space sharing non-face-to-face service |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021509001A (en) | 2021-03-11 |
CN209434507U (en) | 2019-09-24 |
WO2020156147A1 (en) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6913250B2 (en) | Plug-in connection structure for charging, charging stake, robot and its automatic charging system | |
US9640962B2 (en) | Power control system having modules | |
JP2005130687A (en) | Mobile robot charging device | |
JP6115502B2 (en) | Charger | |
JP6613291B2 (en) | Adjustable charging robot, charging system and method | |
US7825633B2 (en) | Battery charger | |
US20190157890A1 (en) | Device charging system | |
US8977393B1 (en) | Methods and systems for charging a robotic device | |
US20120014056A1 (en) | Rotating docking station for portable electronic devices | |
CN105633705B (en) | Connector with stabilizing member and method of assembly | |
EP2756786A3 (en) | Docking station for a mobile robot | |
US20140113478A1 (en) | Speaker interconnect | |
CN104781993A (en) | Electrical terminal | |
JP2016034227A (en) | Wireless charger | |
KR20170034069A (en) | Apparatus for localization of mobile robot and method thereof | |
KR102038822B1 (en) | Module and module assembly comprising the same | |
CA3015586C (en) | Assembly for charging a battery and charging method implementing such an assembly | |
CN110509795B (en) | Automatic charging method and device for mobile trolley and plug-in type charging male head assembly | |
CN211417624U (en) | Radar subassembly and unmanned aerial vehicle | |
EP4526214A1 (en) | Dock assembly for unmanned aerial vehicles | |
JP2008054438A (en) | Floor power supply system | |
CN110325782B (en) | Remote controller | |
US8513968B2 (en) | Manipulator of robot | |
WO2019164399A1 (en) | Electronic device; method for manufacturing" such a device | |
CN110722597A (en) | Band-type brake device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200721 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200721 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6913250 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |