JP6909766B2 - アンテナ装置 - Google Patents
アンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6909766B2 JP6909766B2 JP2018164426A JP2018164426A JP6909766B2 JP 6909766 B2 JP6909766 B2 JP 6909766B2 JP 2018164426 A JP2018164426 A JP 2018164426A JP 2018164426 A JP2018164426 A JP 2018164426A JP 6909766 B2 JP6909766 B2 JP 6909766B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- conductor
- conductor element
- feeding point
- tel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Support Of Aerials (AREA)
Description
前記広帯域アンテナと、前記広帯域アンテナに給電する同軸ケーブルとの間に広帯域アンテナ用回路基板が介在しており、前記広帯域アンテナ用回路基板のグラウンドが前記第1又は第2導体素子に重ねて接続されて一体化されている。
前記第1導体素子と前記第2導体素子は、互いに異なる形状で、前記給電点に対し非対称配置である。
前記第1導体素子は、前記給電点から+Z方向に伸びXZ平面と略平行な部分を有し、かつ前記第2導体素子は、前記給電点から−Z方向に伸びXZ平面と略平行な部分を有し、
前記第1導体素子、前記第2導体素子の一方若しくは両方が、前記給電点に近い第1部分と、
前記第1部分に対して非平行となる領域を有するように、前記第1部分から延在する第2部分と、を有するとよい。
前記第1及び第2導体素子の少なくとも一方は、前記第1及び第2導体素子相互間の対向空間面積が狭くなるように前記給電点に向かって凸となる曲線の輪郭を有し、
前記第1導体素子及び前記第2導体素子はそれぞれ板状金属であり、
直交三軸をそれぞれX軸、Y軸、Z軸とした場合に、
前記第1導体素子は、前記給電点から+Z方向に伸びXZ平面と略平行な部分を有し、かつ前記第2導体素子は、前記給電点から−Z方向に伸びXZ平面と略平行な部分を有し、
前記第1導体素子、前記第2導体素子の一方若しくは両方が、前記給電点に近い第1部分と、
前記第1部分に対して非平行となる領域を有するように、前記第1部分から折り曲げられて延在する第2部分と、を有する。
2 アンテナ装置
10,100 TEL用広帯域アンテナ
20,120 第1板状金属
21,121,131 第1部分
22,122,132 第2部分
23,24 リブ
23a,24a 切欠
30,130 第2板状金属
40 TELアンテナ用回路基板
41 整合回路
45,145 給電点
47,57 同軸ケーブル
50 パッチアンテナ
51 パッチアンテナ素子
55 GNSSアンテナ用回路基板
60,160 レドーム
70 シールドケース
Claims (1)
- 給電点を挟んで互いに反対方向に延びる第1導体素子及び第2導体素子を有するボウタイアンテナを基とした広帯域アンテナを備え、
前記広帯域アンテナと、前記広帯域アンテナに給電する同軸ケーブルとの間に広帯域アンテナ用回路基板が介在しており、前記広帯域アンテナ用回路基板のグラウンドが前記第1又は第2導体素子に重ねて接続されて一体化され、
前記第1導体素子と前記第2導体素子は、互いに異なる形状で、前記給電点に対し非対称配置であり、
前記第1及び第2導体素子の少なくとも一方は、前記第1及び第2導体素子相互間の対向空間面積が狭くなるように前記給電点に向かって凸となる曲線の輪郭を有し、
前記第1導体素子及び前記第2導体素子はそれぞれ板状金属であり、
直交三軸をそれぞれX軸、Y軸、Z軸とした場合に、
前記第1導体素子は、前記給電点から+Z方向に伸びXZ平面と略平行な部分を有し、かつ前記第2導体素子は、前記給電点から−Z方向に伸びXZ平面と略平行な部分を有し、
前記第1導体素子、前記第2導体素子の一方若しくは両方が、前記給電点に近い第1部分と、
前記第1部分に対して非平行となる領域を有するように、前記第1部分から折り曲げられて延在する第2部分と、を有するアンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018164426A JP6909766B2 (ja) | 2016-09-22 | 2018-09-03 | アンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016184956A JP6461061B2 (ja) | 2016-09-22 | 2016-09-22 | アンテナ装置 |
JP2018164426A JP6909766B2 (ja) | 2016-09-22 | 2018-09-03 | アンテナ装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016184956A Division JP6461061B2 (ja) | 2016-09-22 | 2016-09-22 | アンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018186582A JP2018186582A (ja) | 2018-11-22 |
JP6909766B2 true JP6909766B2 (ja) | 2021-07-28 |
Family
ID=64355292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018164426A Active JP6909766B2 (ja) | 2016-09-22 | 2018-09-03 | アンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6909766B2 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4607394A (en) * | 1985-03-04 | 1986-08-19 | General Electric Company | Single balanced planar mixer |
JPH04200003A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-21 | Fujitsu Ten Ltd | 車載用ルーフ埋め込み型アンテナ |
JP2002135037A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-10 | Mitsubishi Electric Corp | ボウタイアンテナ |
JP2003078345A (ja) * | 2001-09-03 | 2003-03-14 | Sansei Denki Kk | スロット型ボウタイアンテナ装置、および同構成方法 |
JP3613527B2 (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-26 | 松下電器産業株式会社 | 携帯無線機 |
JP4310687B2 (ja) * | 2003-10-08 | 2009-08-12 | ソニー株式会社 | アンテナ装置 |
FR2871619A1 (fr) * | 2004-06-09 | 2005-12-16 | Thomson Licensing Sa | Antenne large bande et a rayonnement omnidirectionnel |
US7327318B2 (en) * | 2006-02-28 | 2008-02-05 | Mti Wireless Edge, Ltd. | Ultra wide band flat antenna |
JP2007336156A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Konica Minolta Holdings Inc | ループアンテナ |
JP4281023B1 (ja) * | 2008-02-18 | 2009-06-17 | 日本電気株式会社 | ワイドバンドアンテナおよびそれを用いたウエア、持ち物 |
JP5451284B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2014-03-26 | 矢崎総業株式会社 | ボウタイアンテナ |
EP3179634B1 (en) * | 2015-12-11 | 2021-04-21 | Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. | A radiating/receiving element for a compact multiband antenna |
-
2018
- 2018-09-03 JP JP2018164426A patent/JP6909766B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018186582A (ja) | 2018-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6461061B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP6796429B2 (ja) | 放射パターン同士間の干渉を低減したアンテナシステムおよびアンテナモジュール | |
US11228109B2 (en) | Antenna device | |
US9905915B2 (en) | Pattern antenna | |
CN108346862A (zh) | 复合天线装置 | |
US10476132B2 (en) | Antenna, antenna array, and radio communication apparatus | |
JP6235813B2 (ja) | マイクロストリップアンテナ | |
KR101718919B1 (ko) | 차량용 다중대역안테나 | |
JP6792406B2 (ja) | 車載用アンテナ装置 | |
JP5644702B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP6953807B2 (ja) | アンテナ装置 | |
TWI508379B (zh) | 單極天線 | |
JP6909766B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP2022054525A (ja) | 全地球測位衛星システム用基板型アンテナ | |
JP5837452B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US11211712B1 (en) | Compact integrated GNSS-UHF antenna system | |
KR101718922B1 (ko) | 차량용 다중대역안테나 | |
US20240413535A1 (en) | Antenna device | |
WO2022190876A1 (ja) | アンテナ | |
JP4637606B2 (ja) | 線状アンテナ | |
JP2019097003A (ja) | アンテナ装置 | |
CN119522512A (zh) | 贴片天线 | |
JP6369418B2 (ja) | アンテナ装置及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6909766 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |