JP6898111B2 - カウンタウエイト装置及び建設機械 - Google Patents
カウンタウエイト装置及び建設機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6898111B2 JP6898111B2 JP2017036813A JP2017036813A JP6898111B2 JP 6898111 B2 JP6898111 B2 JP 6898111B2 JP 2017036813 A JP2017036813 A JP 2017036813A JP 2017036813 A JP2017036813 A JP 2017036813A JP 6898111 B2 JP6898111 B2 JP 6898111B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear end
- frame
- fixing pin
- counterweight
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C23/00—Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
- B66C23/62—Constructional features or details
- B66C23/72—Counterweights or supports for balancing lifting couples
- B66C23/74—Counterweights or supports for balancing lifting couples separate from jib
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C23/00—Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
- B66C23/62—Constructional features or details
- B66C23/64—Jibs
- B66C23/68—Jibs foldable or otherwise adjustable in configuration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Jib Cranes (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
図1は本発明の実施形態に係る建設機械としてのクローラクレーンの全体的な構成を示す図である。同図において、カウンタウエイト装置としてのカウンタウエイト着脱装置を備えたクローラクレーン100は、下部走行体(クローラ)1、上部旋回体3、ブーム5、マスト7、バックストップ9及びカウンタウエイト11から基本的に構成されている。上部旋回体3は旋回輪を介して下部走行体1に旋回可能に設けられている。ブーム5は上部旋回体3に起伏可能に軸支されている。上部旋回体3のカウンタウエイト11設置側とは逆側の端部にはキャブ(運転室)13が設置され、キャブ13とカウンタウエイト11との間にはハウス(機械室)15が設けられている。
11 カウンタウエイト
17 旋回フレーム(機体フレーム)
17A 後端部
17B ガイドピン(ガイド部材)
17C 第1固定ピン受け孔(第1の受け孔)
17D 第2固定ピン受け孔
17E 位置決め溝
17H ストッパピン(位置決め部材)
19 カウンタウエイト着脱装置(カウンタウエイト装置)
33 ベースプレート(載置台)
39 油圧シリンダ
39A シリンダロッド
39C シリンダトップ(着脱フレームの上端)
41 支持ブラケット(支持部材)
41A 支持溝
43 支持ブラケット連結ピン(嵌合部材)
44 第1固定ピン挿通孔(第1の挿通孔)
45 第1固定ピン(第1のピン)
46 第1固定ピン挿抜機構(第1のピン駆動部)
46A 第1操作レバー(第1の操作部)
46B 第1プッシュプルワイヤ
46E 第1固定ピン駆動油圧シリンダ
46F 第2固定ピン駆動油圧シリンダ
47 トラニオン(揺動支軸)
53 着脱フレーム(接続構造体)
53C ガイド面
53C1 上部ガイド面
53C2 下部ガイド面
53D ガイド溝
61 第2固定ピン(第2のピン)
62 第2ピン挿抜機構(第2のピン駆動部)
62A 第2操作レバー(第2の操作部)
62B 第2プッシュプルワイヤ
63 第2固定ピン挿通孔(第2の挿通孔)
90 作業者
100 クローラクレーン(建設機械)
L 鉛直線
Claims (10)
- 建設機械の機体フレームに取り付けられるカウンタウエイトを載置する載置台と、
前記載置台に載置されたカウンタウエイトを前記載置台とともに昇降させる油圧シリンダと、
前記機体フレームと前記油圧シリンダのシリンダロッドとを前記油圧シリンダより前記機体フレーム側で接続する接続構造体と、
を有し、前記シリンダロッドの伸長、収縮動作によって前記カウンタウエイトが載置された載置台を前記機体フレームの後端部に支持させるカウンタウエイト装置において、
前記油圧シリンダを揺動支軸を介して前記載置台上で支持する支持部材と、
前記シリンダロッドの伸長時に前記接続構造体と前記機体フレームの後端部とを、当該後端部の上端が前記接続構造体の上端よりも低くなる位置で結合する第1の結合機構と、
前記シリンダロッドの収縮時に前記支持部材と前記機体フレームの後端部とを直接結合して前記載置台を支持する第2の結合機構と、
前記第1の結合機構を動作させる第1の操作部と、
前記第2の結合機構を動作させる第2の操作部と、
を備え、
前記第1の結合機構は、前記接続構造体と前記油圧シリンダを一体化したときの重心位置が前記揺動支軸の中心を通る鉛直線よりも前記機体フレーム側から遠い側に位置する後側重心の状態で前記結合を行うことを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 建設機械の機体フレームに取り付けられるカウンタウエイトを載置する載置台と、
前記載置台に載置されたカウンタウエイトを前記載置台とともに昇降させる油圧シリンダと、
前記機体フレームと前記油圧シリンダのシリンダロッドとを接続する接続構造体と、
を有し、前記シリンダロッドの伸長、収縮動作によって前記カウンタウエイトが載置された載置台を前記機体フレームの後端部に支持させるカウンタウエイト装置において、
前記油圧シリンダを揺動支軸を介して前記載置台上で支持する支持部材と、
前記シリンダロッドの伸長時に前記接続構造体と前記機体フレームの後端部とを、当該後端部の上端が前記接続構造体の上端よりも低くなる位置で結合する第1の結合機構と、
前記シリンダロッドの収縮時に前記支持部材と前記機体フレームの後端部とを結合する第2の結合機構と、
前記第1の結合機構を動作させる第1の操作部と、
前記第2の結合機構を動作させる第2の操作部と、
を備え、
前記第1の結合機構は、前記接続構造体と前記油圧シリンダを一体化したときの重心位置が前記揺動支軸の中心を通る鉛直線よりも前記機体フレーム側から遠い側に位置する後側重心の状態で前記結合を行い、
前記接続構造体の前記機体フレームに対向する端面に形成されたガイド面と、
前記ガイド面の下端に設けられ、前記機体フレームの後端部に設けられたガイド部材が係合するガイド溝と、
前記支持部材に設けられ、前記ガイド部材からの荷重を受ける支持溝と、
前記支持部材に設けられ、前記機体フレームの後端部に形成された位置決め溝が嵌合する嵌合部材と、
を備えたことを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 請求項1に記載のカウンタウエイト装置において、
前記接続構造体の前記機体フレームに対向する端面に形成されたガイド面と、
前記ガイド面の下端に設けられ、前記機体フレームの後端部に設けられたガイド部材が係合するガイド溝と、
前記支持部材に設けられ、前記ガイド部材からの荷重を受ける支持溝と、
前記支持部材に設けられ、前記機体フレームの後端部に形成された位置決め溝が嵌合する嵌合部材と、を備え、
前記ガイド面が、前記シリンダロッドの軸線が前記鉛直線と一致する位置に前記油圧シリンダが位置したときに下方が前記鉛直線から離れる方向に傾斜した上部ガイド面と、前記鉛直線と平行な下部ガイド面と、を備え、
前記ガイド溝は前記下部ガイド面の下端部に設けられていることを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 請求項1に記載のカウンタウエイト装置において、
前記接続構造体の前記機体フレームに対向する端面に形成されたガイド面と、
前記ガイド面の下端に設けられ、前記機体フレームの後端部に設けられたガイド部材が係合するガイド溝と、
前記支持部材に設けられ、前記ガイド部材からの荷重を受ける支持溝と、
前記支持部材に設けられ、前記機体フレームの後端部に形成された位置決め溝が嵌合する嵌合部材と、を備え、
前記第1の結合機構が、
前記接続構造体に形成された第1の挿通孔と、
前記後端部に形成された第1の受け孔と、
前記第1の挿通孔と前記第1の受け孔とが一致するように位置決めする位置決め部材と、
前記ガイド部材が前記ガイド溝に係合し、前記接続構造体の前記第1の挿通孔と、前記後端部の前記第1の受け孔とが前記位置決め部材によって位置決めされたとき、前記第1の操作部の操作により前記第1の挿通孔から前記第1の受け孔とに第1のピンを挿通して前記接続構造体と前記後端部とを結合する第1のピン駆動部と、
を備えたことを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 請求項4に記載のカウンタウエイト装置において、
前記第1の操作部が、前記載置台上から操作可能な位置に配置され、
前記第1のピン駆動部は、前記第1の操作部からの遠隔操作により前記第1の挿通孔と前記第1の受け孔に前記第1のピンを挿抜させることを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 請求項1に記載のカウンタウエイト装置において、
前記接続構造体の前記機体フレームに対向する端面に形成されたガイド面と、
前記ガイド面の下端に設けられ、前記機体フレームの後端部に設けられたガイド部材が係合するガイド溝と、
前記支持部材に設けられ、前記ガイド部材からの荷重を受ける支持溝と、
前記支持部材に設けられ、前記機体フレームの後端部に形成された位置決め溝が嵌合する嵌合部材と、を備え、
前記第2の結合機構が、
前記接続構造体に形成された第2の挿通孔と、
前記後端部に形成された第2の受け孔と、
前記位置決め溝が前記嵌合部材に嵌合し、前記接続構造体の前記第2の挿通孔、及び前記後端部の前記第2の受け孔が一致するように位置決めされたとき、前記第2の操作部の操作により前記第2の挿通孔から前記第2の受け孔に第2のピンを挿通して、前記支持部材と前記後端部とを結合する第2のピン駆動部と、
を備えたことを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 請求項6に記載のカウンタウエイト装置において、
前記第2の操作部が、前記載置台を上昇させたときに地上から操作可能な前記載置台の予め設定された位置に配置され、
前記第2のピン駆動部は、前記第2の操作部からの遠隔操作により前記第2の挿通孔と前記第2の受け孔に前記第2のピンを挿抜させることを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 請求項5又は7に記載のカウンタウエイト装置において、
前記遠隔操作が、プッシュプルワイヤ、油圧シリンダ又は電動モータを介して行われることを特徴とするカウンタウエイト装置。 - 請求項1ないし8のいずれか1項に記載のカウンタウエイト装置を備えたことを特徴とする建設機械。
- 請求項9に記載の建設機械において、
前記建設機械がマストを備え、
輸送時に前記マストを折り畳んだとき、前記カウンタウエイト装置及び前記機体フレームの輸送高さが折り畳まれた前記マストの輸送高さよりも低いことを特徴とする建設機械。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017036813A JP6898111B2 (ja) | 2017-02-28 | 2017-02-28 | カウンタウエイト装置及び建設機械 |
US15/902,796 US10807840B2 (en) | 2017-02-28 | 2018-04-17 | Counterweight device and construction machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017036813A JP6898111B2 (ja) | 2017-02-28 | 2017-02-28 | カウンタウエイト装置及び建設機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018140866A JP2018140866A (ja) | 2018-09-13 |
JP6898111B2 true JP6898111B2 (ja) | 2021-07-07 |
Family
ID=63526428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017036813A Active JP6898111B2 (ja) | 2017-02-28 | 2017-02-28 | カウンタウエイト装置及び建設機械 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10807840B2 (ja) |
JP (1) | JP6898111B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10822212B1 (en) * | 2020-06-11 | 2020-11-03 | Altec Industries, Inc. | Counterweight attachment mechanism for a crane |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4124173A1 (de) * | 1991-07-20 | 1993-01-21 | Faun Gmbh | Kranfahrzeug |
JP2922778B2 (ja) * | 1994-03-29 | 1999-07-26 | 日立建機株式会社 | 作業機のカウンタウエイト脱着装置 |
JPH08302746A (ja) * | 1995-05-11 | 1996-11-19 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業機のカウンタウエイト装置 |
JPH08319637A (ja) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Komatsu Ltd | カウンタウェイトの着脱装置 |
JP3743528B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2006-02-08 | 株式会社小松製作所 | カウンタウエイトの着脱装置 |
JP2001310895A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-06 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | クローラクレーン用カウンターウエイト脱着装置 |
JP2001341981A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-11 | Komatsu Ltd | 作業車のブーム連結装置 |
US7354066B2 (en) * | 2004-07-07 | 2008-04-08 | Hitachi Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co., Ltd. | Counterweight device for construction machinery |
JP4741298B2 (ja) * | 2004-07-07 | 2011-08-03 | 日立住友重機械建機クレーン株式会社 | 建設機械のカウンタウエイト装置 |
JP4791788B2 (ja) * | 2005-09-28 | 2011-10-12 | 日立住友重機械建機クレーン株式会社 | カウンタウエイト着脱ユニット及びカウンタウエイトの着脱方法 |
JP5122786B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2013-01-16 | 株式会社小松製作所 | カウンタウェイトの着脱装置 |
JP5046599B2 (ja) * | 2006-09-27 | 2012-10-10 | 株式会社タダノ | クレーンのラフィングジブ装置 |
JP5140303B2 (ja) * | 2007-04-04 | 2013-02-06 | 日立住友重機械建機クレーン株式会社 | カウンタウエイトの取付装置 |
JP2011246926A (ja) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業機のカウンタウエイト脱着装置 |
JP5449264B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2014-03-19 | 日立建機株式会社 | カウンタウエイト脱着装置用油圧回路 |
WO2013056413A1 (zh) * | 2011-10-18 | 2013-04-25 | 中联重科股份有限公司 | 配重提升装置、配重提升结构和提升配重的方法 |
JP5793060B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2015-10-14 | 日立建機株式会社 | カウンタウエイト脱着装置用油圧回路 |
JP6345538B2 (ja) * | 2014-08-26 | 2018-06-20 | キャタピラー エス エー アール エル | カウンタウエイト装着装置及びこれとカウンタウエイトとの組合せ |
JP6497978B2 (ja) * | 2015-03-02 | 2019-04-10 | キャタピラー エス エー アール エル | カウンタウェイトの移動装置 |
US10066365B2 (en) * | 2016-01-22 | 2018-09-04 | Hpm—Hydraulic Performance Machines Srl | Public works vehicle provided with counterweight lifting system |
-
2017
- 2017-02-28 JP JP2017036813A patent/JP6898111B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-17 US US15/902,796 patent/US10807840B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180273354A1 (en) | 2018-09-27 |
JP2018140866A (ja) | 2018-09-13 |
US10807840B2 (en) | 2020-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5999902B2 (ja) | クレーン吊り下げアセンブリの構成部分同士を連結する方法、及び該方法のために使用されるフレーム取り付けアセンブリ | |
JP6708567B2 (ja) | カウンタウエイト装置及び建設機械 | |
JP2019069838A (ja) | クレーン、ジブ組立て方法 | |
JP2883860B2 (ja) | クレーンのジブ張出、格納装置及びその張出、格納方法 | |
US11066281B2 (en) | Construction machine | |
EP2275378A1 (en) | Gantry of construction machinery | |
JP6898111B2 (ja) | カウンタウエイト装置及び建設機械 | |
JP2016222397A (ja) | タワークレーン | |
JP7275625B2 (ja) | ストラットバックストップ装置 | |
JP2006044948A (ja) | 建設機械のカウンタウエイト装置 | |
JP2003201089A (ja) | 自走式クレーンおよびその自力着脱方法 | |
JP6638434B2 (ja) | クレーンのブーム取付方法 | |
JP6956627B2 (ja) | 水平ジブを備えた揚重装置 | |
JP2012116606A (ja) | 移動式クレーンおよび移動式クレーンの組立方法 | |
JP6460132B2 (ja) | 建設機械 | |
JP2017178562A (ja) | 補助吊上装置および補助吊上装置を備えた作業機械 | |
JP6765326B2 (ja) | 建設機械 | |
JP3238976B2 (ja) | ジブ付きブームにおけるジブ脱着装置 | |
JP6830513B2 (ja) | 補助吊上装置および油圧シリンダ | |
JP6296102B2 (ja) | 移動式クレーンのガイラインとパレットウエイトとの接続方法及び移動式クレーン | |
JP6246707B2 (ja) | ブーム取付装置およびクレーン | |
RU168477U1 (ru) | Стреловой кран | |
JP3182333B2 (ja) | 杭打機のリーダ吊上げ吊下し装置 | |
JP5404067B2 (ja) | 高所作業車の懸吊装置 | |
JP2016222398A (ja) | タワークレーン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20200217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6898111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |