JP6897265B2 - 超音波診断装置用カバー、カバー付き超音波診断装置、及び超音波診断装置用のブラケット - Google Patents
超音波診断装置用カバー、カバー付き超音波診断装置、及び超音波診断装置用のブラケット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6897265B2 JP6897265B2 JP2017081534A JP2017081534A JP6897265B2 JP 6897265 B2 JP6897265 B2 JP 6897265B2 JP 2017081534 A JP2017081534 A JP 2017081534A JP 2017081534 A JP2017081534 A JP 2017081534A JP 6897265 B2 JP6897265 B2 JP 6897265B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- bracket
- ultrasonic diagnostic
- fitting
- diagnostic apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 130
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 9
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
図1に示すガイド付き超音波診断装置1は、皮下にある血管等を可視化しながら針等を穿刺する際に用いられるものであり、図2に示すように超音波診断装置2と、超音波診断装置用カバー3とを備えている。以下では、超音波診断装置2、及びカバー3の構成の一例について説明する。
超音波診断装置2は、体表に当てられた状態で被検部(即ち、皮下組織)に超音波を発振すると共に被検部にて反射された超音波(即ち、反射波)を受信する。また、超音波診断装置2は、受信した反射波に基づいて画像処理を行い、被検部の断面を映し出すようになっている。このような機能を有する超音波診断装置2は、図2に示すようにケーシング11と、プローブ12と、モニター13とを有している。ケーシング11は、例えばポリカーボネート、ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、SAS(シリコン・アクリロニトリル・スチレン)、及びポリプロピレン等の合成樹脂から成り、正面視で大略矩形状且つ断面扁平状の箱体である。また、ケーシング11の下端部分(即ち、一端側部分)である先端側部分11aは、先端11bに向かって先細りの台形状に形成され、ケーシング11の先端11bにはプローブ12が配置されている。即ち、超音波診断装置2は、その先端2aにプローブ12を有している。また、ケーシング11は、中間部分において後側に反り返るように湾曲し、その湾曲部11cから基端側部分にかけて後側に傾倒している。更に、ケーシング11の前面11eには、モニター13が配置され、モニター13は画像を映し出すようになっている。以下では、プローブ12とモニター13について更に詳細に説明する。
超音波診断装置用カバー3は、前述の通り、ケーシング11の先端側部分11aに被せられており、プローブ12のセンサ12aを被覆している。超音波診断装置用カバー3は、プローブカバー体14と、ガイド付きブラケット15とを備えている。プローブカバー体14は、プローブ12と体表との間の音響結合を良好にし、ガイド付きブラケット15は、プローブカバー体14のずれを抑制するようになっている。以下では、図2を参照しながらプローブカバー体14について説明する。
プローブカバー体14は、断面扁平の袋状に形成され、プローブカバー体14の外縁は、正面視で大略U字状になっている。このような外形を有するプローブカバー体14は、先端側(即ち、下側)が閉じられ、且つ基端側(上側)に開口14aを有している。より詳細に説明すると、プローブカバー体14は、ケーシング11の湾曲部11cから先端側部分11aにかけての部分と略同形状で形成されている。即ち、プローブカバー体14の先端側部分14bは、ケーシング11の先端側部分11aと同様に正面視で先端に向かって先細りの台形状に形成され、基端側部分14cは、正面視で先端側から基端側に真直ぐ延在するように形成されている。また、プローブカバー体14の内周面は、ケーシング11の前述する部分より小さく形成されている。
ガイド付きブラケット(以下、単に「ブラケット」という)15は、プローブカバー体14をケーシング11に押さえ付け、ケーシング11に対してプローブカバー体14がずれを抑制するようになっている。このような機能を有するブラケット15は、図3に示すようにブラケット本体21とガイド部22とを有している。ブラケット本体21は、上下に開口し且つ正面視で大略台形のカバー状の部材であり、その内空間がケーシング11の先端側部分11aの外形形状に合わせて形成されている。より詳細には、ブラケット本体21の内空間は、左右方向及び前後方向においてケーシング11の先端側部分11aより若干大きく形成されており、先端側部分11aに被せたプローブカバー体14の上に更に被せて先端側部分11aに装着できるように構成されている。他方、ブラケット本体21の下端側から下方にプローブ12が突出している。このような形状を有するブラケット本体21には、左右の側面の各々に一対の溝21a,21aが形成されている。
このように構成されているガイド付き超音波診断装置1では、まずケーシング11の先端側部分11aにプローブカバー体14が被せられる。プローブカバー体14を撓みなく被せた後、更にその上からブラケット15が先端側部分11aに装着される。即ち、ケーシング11の先端側部分11aをブラケット本体21の上側の開口からブラケット本体21の中へと挿入する。そうすると、ケーシング11の一対の嵌合凸部11d,11dの各々が対応するガイド溝21d,21dの中に入り、やがて可撓片21b,21bに当たる。ケーシング11の先端側部分11aをブラケット本体21の中に押し込むことで、可撓片21b、21bが嵌合凸部11d,11dによって外側に押し退けられるように撓み、やがて嵌合凸部11d,11dが嵌合孔部21c,21cに嵌まり込む。即ち、嵌合凸部11d,11dは、そこに被せられるプローブカバー体14と一緒に嵌合孔部21c、21cに嵌まり込む。これにより、プローブカバー体14が嵌合凸部11d,11dと嵌合孔部21c,21cとによって挟持され、ケーシング11に対してプローブカバー体14がずれることを抑制することができる。
第2実施形態のガイド付き超音波診断装置1Aは、第1実施形態のガイド付き超音波診断装置1と構成が類似している。以下では、第2実施形態のガイド付き超音波診断装置1Aの構成について、第1実施形態のガイド付き超音波診断装置1と異なる点について主に説明し、同一の構成については同一の符号を付してその説明を省略する。
第1及び第2実施形態のガイド付き超音波診断装置1,1Aでは、ケーシング11にプローブ12とモニター13とが一体的に形成されているものについて想定されているが、必ずしもそのようなものに限定されない。例えば、ガイド付き超音波診断装置は、ケーシングにプローブだけが設けられ、モニターが別途配置されているようなものであってもよい。
2 超音波診断装置
2a 先端
3,3A 超音波診断装置用カバー
11 ケーシング
11a 先端側部分(一端側部分)
11d,11f 嵌合凸部(ケーシング側係合部)
12 プローブ
12a センサ
13 モニター
14 プローブカバー体
15 ガイド付きブラケット
21 ブラケット本体
21c 嵌合孔部(ブラケット側係合部)
21e :支持面
22 ガイド部(穿刺ガイド)
23 針組立体
23a 針
30 被検部
Claims (7)
- 被検部にて反射された超音波を受信するセンサを有するプローブがケーシングの所定方向一端に配置され、前記ケーシングの前記所定方向に交差する断面が長手方向及び短手方向を有する扁平状を成し、前記ケーシングの前面にモニターを有している超音波診断装置本体において、前記ケーシングの一端側部分に被せられる超音波診断装置用カバーであって、
前記ケーシングの少なくとも一端側部分に被せられるように袋状に形成されているプローブカバー体と、
前記プローブカバー体の上に被せるように前記ケーシングの前記一端側部分に装着されるブラケットと、を備え、
前記ブラケットは、前記ケーシングの前記長手方向の端部である側面に形成される複数のケーシング側係合部の各々と係合可能な、複数のブラケット側係合部を前記ケーシングの前記側面に対応する部分に有し、
前記プローブカバー体は、前記ケーシングの一端側部分に被せられている状態で前記複数のケーシング側係合部も覆っており、
前記複数のブラケット側係合部は、前記複数のケーシング側係合部との間に前記プローブカバー体を介在させた状態で前記ケーシング側係合部と係合するようになっている、超音波診断装置用カバー。 - 前記プローブカバー体は、前記ケーシングに装着されたときに少なくとも前記センサに対応する部分が前記センサと被検部との間の音響結合が可能なゲル状の材料から成り、前記ケーシングの一端側部分を締め付けるべく伸縮可能に形成されている、請求項1に記載の超音波診断装置用カバー。
- 前記ケーシング側係合部は、嵌合凸部及び嵌合孔部のうちの何れか一方で形成される前記ブラケット側係合部の何れか1つと対応付けられ、対応する前記ブラケット側係合部と異なるように前記嵌合凸部及び前記嵌合孔部のうちの何れか他方で形成され、
前記嵌合凸部は、前記嵌合孔部に嵌合し、少なくとも先端の外周縁が周方向全周に渡ってR面取りされている、請求項1又は2に記載の超音波診断装置用カバー。 - 前記ブラケットは、前記ケーシングの少なくとも一端側部分に被せるブラケット本体と、前記ブラケット本体に設けられ且つ穿刺するための針組立体の針を案内する穿刺ガイドと、を更に有し、
前記嵌合孔部は、前記嵌合凸部の少なくとも先端の外周縁が前記プローブカバー体を介して突き当てられる支持面を有し、
前記支持面は、前記嵌合凸部の少なくとも先端の外周縁の形状に合わせて凹状にR面取りされている、請求項3に記載の超音波診断装置用カバー。 - 被検部にて反射された超音波を受信するセンサを有するプローブがケーシングの所定方向一端に配置されている超音波診断装置本体において前記ケーシングの一端側部分に被せられる超音波診断装置用カバーであって、
前記ケーシングの少なくとも一端側部分に被せられるように袋状に形成されているプローブカバー体と、
前記プローブカバー体の上に被せるように前記ケーシングの前記一端側部分に装着されるブラケットと、を備え、
前記ブラケットは、前記ケーシングに形成される複数のケーシング側係合部の各々と係合可能な複数のブラケット側係合部を有し、前記ブラケット側係合部は、先端の外周縁が周方向全周に渡ってR面取りされた嵌合凸部から成る前記ケーシング側係合部に対応して、前記嵌合凸部の先端の外周縁が突き当てられる支持面を具備する嵌合孔部を有し、前記嵌合孔部は、貫通孔を有し、前記支持面は前記貫通孔を囲んで設けられると共に凹状にR面取りされており、
前記プローブカバー体は、前記ケーシングの一端側部分に被せられている状態で前記複数のケーシング側係合部も覆っており、
前記複数のブラケット側係合部は、前記複数のケーシング側係合部との間に前記プローブカバー体を介在させた状態で前記ケーシング側係合部と係合するようになっている、超音波診断装置用カバー。 - 請求項1乃至5の何れか1つに記載の超音波診断装置用カバーと、
前記ケーシングと、前記センサと、前記センサが受信する超音波に基づいて作成される画像を映す画像表示部とを有し、前記センサが前記ケーシングの一端に配置されると共に前記画像表示部が前記ケーシングの他端側に配置されている超音波診断装置とを備える、カバー付き超音波診断装置。 - 被検部にて反射された超音波を受信するセンサを有するプローブがケーシングの所定方向一端に配置され、前記ケーシングの前記所定方向に交差する断面が長手方向及び短手方向を有する扁平状を成し、前記ケーシングの前面にモニターを有している超音波診断装置本体において、前記ケーシングの一端側部分に被せられる、超音波診断装置用のブラケットであって、
前記ケーシングの少なくとも一端側部分に直接被せるブラケット本体と、
前記ブラケット本体に設けられ且つ穿刺するための針組立体の針を案内する穿刺ガイドと、
前記ケーシングの前記長手方向の端部である側面に形成される複数のケーシング側嵌合部の各々と対応付けられ且つ嵌合可能な、前記ケーシングの前記側面に対応する部分に設けられた複数のブラケット側嵌合部と、を備え、
前記ケーシング側嵌合部が嵌合凸部及び嵌合孔部のうちの何れか一方で形成されているのに対応して、該ケーシング側嵌合部に対応する前記ブラケット側嵌合部は前記嵌合凸部及び前記嵌合孔部のうちの他方で形成され、
前記嵌合凸部は、前記嵌合孔部に嵌合し、少なくとも先端の外周縁が周方向全周に渡ってR面取りされ、
前記嵌合孔部は、前記嵌合凸部の少なくとも先端の外周縁が突き当てられる支持面を有しており、
前記支持面は、前記嵌合凸部の少なくとも先端の外周縁の形状に合わせて凹状にR面取りされている、超音波診断装置用のブラケット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017081534A JP6897265B2 (ja) | 2017-04-17 | 2017-04-17 | 超音波診断装置用カバー、カバー付き超音波診断装置、及び超音波診断装置用のブラケット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017081534A JP6897265B2 (ja) | 2017-04-17 | 2017-04-17 | 超音波診断装置用カバー、カバー付き超音波診断装置、及び超音波診断装置用のブラケット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018175548A JP2018175548A (ja) | 2018-11-15 |
JP6897265B2 true JP6897265B2 (ja) | 2021-06-30 |
Family
ID=64281931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017081534A Active JP6897265B2 (ja) | 2017-04-17 | 2017-04-17 | 超音波診断装置用カバー、カバー付き超音波診断装置、及び超音波診断装置用のブラケット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6897265B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7302162B2 (ja) * | 2018-11-21 | 2023-07-04 | ニプロ株式会社 | 超音波診断装置用支持台、診断装置セット、および超音波診断装置 |
KR20210096396A (ko) | 2020-01-28 | 2021-08-05 | 삼성메디슨 주식회사 | 커넥터 커버 및 이를 포함하는 초음파 프로브 어셈블리 |
JP7443836B2 (ja) | 2020-03-09 | 2024-03-06 | ニプロ株式会社 | 超音波診断装置用カバー |
CN217138094U (zh) * | 2020-12-14 | 2022-08-09 | 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 | 超声探头固定装置和超声成像系统 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6259006U (ja) * | 1985-10-01 | 1987-04-13 | ||
JP2597963Y2 (ja) * | 1993-06-22 | 1999-07-26 | アロカ株式会社 | 穿刺アダプタ付き超音波探触子 |
US8226562B2 (en) * | 2007-08-10 | 2012-07-24 | Ultrasonix Medical Corporation | Hand-held ultrasound system having sterile enclosure |
JP6322354B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2018-05-09 | リヴァンナ メディカル、エルエルシー. | 手持ち式超音波撮像装置 |
-
2017
- 2017-04-17 JP JP2017081534A patent/JP6897265B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018175548A (ja) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7173205B2 (ja) | 穿刺ガイド、及び穿刺ガイド付き超音波診断装置 | |
JP6897265B2 (ja) | 超音波診断装置用カバー、カバー付き超音波診断装置、及び超音波診断装置用のブラケット | |
US20090275833A1 (en) | Ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus employing the same | |
CN101384219A (zh) | 超声波内窥镜 | |
JPH11347037A (ja) | 体腔内挿入型超音波検査装置 | |
JP7184045B2 (ja) | 超音波診断装置用カバー、及びカバー付き超音波診断装置 | |
JPH1099329A (ja) | 超音波探触子および超音波診断装置 | |
JP5498807B2 (ja) | 穿刺用超音波探触子 | |
JP6984304B2 (ja) | 超音波診断装置用カバー、及びカバー付き超音波診断装置 | |
JPH0213439A (ja) | 超音波探触子用穿刺案内器具 | |
JP4616750B2 (ja) | 超音波探触子 | |
JP2005323886A (ja) | 超音波内視鏡 | |
JP2018175841A (ja) | プローブカバー体、超音波診断装置用カバー、カバー付き超音波診断装置、及びプローブカバー体用包装体 | |
JP7234553B2 (ja) | ガイド部材、及びそれを備えるガイド付き超音波診断装置 | |
JP4616751B2 (ja) | 超音波探触子 | |
CN213465083U (zh) | 一种超声探头配件 | |
JP7443836B2 (ja) | 超音波診断装置用カバー | |
JP7186021B2 (ja) | 超音波プローブの補助部材 | |
JP2019122428A (ja) | 超音波プローブの把持具及び超音波プローブ | |
JP4005843B2 (ja) | 超音波探触子 | |
JP7302162B2 (ja) | 超音波診断装置用支持台、診断装置セット、および超音波診断装置 | |
US20230389632A1 (en) | Ultrasound Probe Hand Shield | |
JP4996382B2 (ja) | 斜視型超音波内視鏡における処置具用出口開口の補強構造 | |
JP5627193B2 (ja) | 超音波プローブ用穿刺アダプタ及び超音波診断装置 | |
JP7357441B2 (ja) | 超音波プローブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6897265 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |