JP6891268B2 - 呼吸用気体供給装置及びその制御方法 - Google Patents
呼吸用気体供給装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6891268B2 JP6891268B2 JP2019509640A JP2019509640A JP6891268B2 JP 6891268 B2 JP6891268 B2 JP 6891268B2 JP 2019509640 A JP2019509640 A JP 2019509640A JP 2019509640 A JP2019509640 A JP 2019509640A JP 6891268 B2 JP6891268 B2 JP 6891268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure gradient
- gradient threshold
- pressure
- threshold value
- threshold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 title claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 116
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 104
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 83
- 230000003434 inspiratory effect Effects 0.000 claims description 29
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 24
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 18
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002664 inhalation therapy Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 206010006458 Bronchitis chronic Diseases 0.000 description 1
- 206010014561 Emphysema Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 description 1
- 208000007451 chronic bronchitis Diseases 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229940100563 gas for inhalation Drugs 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/021—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes operated by electrical means
- A61M16/022—Control means therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/20—Valves specially adapted to medical respiratory devices
- A61M16/201—Controlled valves
- A61M16/202—Controlled valves electrically actuated
- A61M16/203—Proportional
- A61M16/204—Proportional used for inhalation control
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/021—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes operated by electrical means
- A61M16/022—Control means therefor
- A61M16/024—Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0051—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes with alarm devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0057—Pumps therefor
- A61M16/0066—Blowers or centrifugal pumps
- A61M16/0069—Blowers or centrifugal pumps the speed thereof being controlled by respiratory parameters, e.g. by inhalation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M16/0666—Nasal cannulas or tubing
- A61M16/0672—Nasal cannula assemblies for oxygen therapy
- A61M16/0677—Gas-saving devices therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/20—Valves specially adapted to medical respiratory devices
- A61M16/201—Controlled valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/10—Preparation of respiratory gases or vapours
- A61M16/1005—Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
- A61M16/101—Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement using an oxygen concentrator
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/20—Valves specially adapted to medical respiratory devices
- A61M16/201—Controlled valves
- A61M16/202—Controlled valves electrically actuated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/0015—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors
- A61M2016/0018—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical
- A61M2016/0021—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical with a proportional output signal, e.g. from a thermistor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/0027—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
- A61M2016/0033—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
- A61M2016/0039—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the inspiratory circuit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/18—General characteristics of the apparatus with alarm
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/50—General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
- A61M2205/502—User interfaces, e.g. screens or keyboards
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
Description
(1)本発明の呼吸用気体供給装置は、使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置であって、気体流路の圧力を測定する圧力センサと、少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい
第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する制御部とを備え、前記制御部は、前記圧力センサの信号から算出した、呼気相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなった点を吸気検知点と判断するとともに前記吸気検知点から一定時間前記呼吸用気体を供給し、かつ所定時間内における前記吸気検知点の回数に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替え、前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記回数が第1の回数未満であると、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記回数が第2の回数より多いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする。
(2)(1)又は(2)において、前記第1の回数は、60秒あたり1回から8回に相当する回数であることを特徴とする。
(3)(1)又は(2)において、前記第2の回数は、60秒あたり48回から60回に相当する回数であることを特徴とする。
(4)(1)から(3)のいずれかにおいて、前記制御部は、前記第2圧力勾配閾値を前記1つの圧力勾配閾値として選択したとき、前記回数が第3の回数より少ないと、患者の呼吸位相に関係なく前記呼吸用気体の供給を一定時間の連続供給又は一定周期のパルス供給に切り替えることを特徴とする。
(5)(4)において、前記第3の回数は、60秒あたり1回から10回に相当する回数であることを特徴とする。
(6)本発明の呼吸用気体供給装置は、使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置であって、気体流路の圧力を測定する圧力センサと、少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する制御部とを備え、前記制御部は、前記圧力センサの信号から算出した、呼気相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなった点を吸気検知点と判断するとともに前記吸気検知点から一定時間前記呼吸用気体を供給し、かつ直近2回分の前記吸気検知点の間の時間に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替え、前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第1の時間よりも長いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第2の時間よりも短いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする。
(7)(6)において、前記第1の時間は、7.5秒よりも長いことを特徴とする。
(8)(6)または(7)において、前記第2の時間は、1.2秒よりも短いことを特徴とする。
(9)(1)から(8)のいずれかにおいて、前記呼吸用気体は濃縮酸素であり、前記呼吸用気体供給装置は酸素濃縮装置であることを特徴とする。
(10)本発明の制御方法は、使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置の制御方法であって、少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する圧力勾配閾値選択ステップと、前記呼吸サイクルを検知する圧力センサの信号から算出した、呼気
相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、前記圧力勾配閾値選択ステップで選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなる吸気検知点を検出する吸気検知点検出ステップと、所定時間内における前記吸気検知点の回数に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替える圧力勾配閾値切り替えステップとを有し、前記圧力勾配閾値切り替えステップは、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記回数が第1の回数未満であると、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記回数が第2の回数より多いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする。
(11)(10)において、前記吸気検知点検出ステップにおいて吸気検知点を検出すると、前記呼吸用気体を一定時間パルス供給するステップを有することを特徴とする。
(12)本発明の制御方法は、使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置の制御方法であって、少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する圧力勾配閾値選択ステップと、前記呼吸サイクルを検知する圧力センサの信号から算出した、呼気相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、前記圧力勾配閾値選択ステップで選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなる吸気検知点を検出する吸気検知点検出ステップと、直近2回分の前記吸気検知点の間の時間に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替える圧力勾配閾値切り替えステップとを有し、前記圧力勾配閾値切り替えステップは、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第1の時間よりも長いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第2の時間よりも短いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする。
(13)(12)において、前記吸気検知点検出ステップにおいて吸気検知点を検出すると、前記呼吸用気体を一定時間パルス供給するステップを有することを特徴とする。
より大きくなることが少ない。このため、吸気検知点Gが検出されず、吸気相開始の検知エラーとなりやすい。このとき、例えば閾値Aを−0.2Pa/20msに設定しなおせば、感度が上がり最大勾配が−1.0Pa/20msであっても吸気検知点Gを検出できる。しかし、睡眠時に合わせた閾値Aを覚醒時に設定すると、感度が高すぎて、呼吸用気体供給装置の携帯中に生じる振動や僅かな体動などによって生じる圧力センサのノイズまで圧力変化として検知し、吸気検知点Gの誤検知が多発する。
2 カニューラ
3 気体供給経路
4 圧力センサ
5 制御部
6 コントロールバルブ
7 ユーザーインターフェース
Claims (13)
- 使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置であって、
気体流路の圧力を測定する圧力センサと、
少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する制御部とを備え、
前記制御部は、前記圧力センサの信号から算出した、呼気相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなった点を吸気検知点と判断するとともに前記吸気検知点から一定時間前記呼吸用気体を供給し、かつ所定時間内における前記吸気検知点の回数に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替え、
前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記回数が第1の回数未満であると、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、
前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記回数が第2の回数より多いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、
前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、
前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする呼吸用気体供給装置。 - 前記第1の回数は、60秒あたり1回から8回に相当する回数であることを特徴とする請求項1に記載の呼吸用気体供給装置。
- 前記第2の回数は、60秒あたり48回から60回に相当する回数であることを特徴とする請求項1又は2に記載の呼吸用気体供給装置。
- 前記制御部は、前記第2圧力勾配閾値を前記1つの圧力勾配閾値として選択したとき、前記回数が第3の回数より少ないと、前記呼吸用気体の供給を一定時間の連続供給又は一
定周期のパルス供給に切り替えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の呼吸用気体供給装置。 - 前記第3の回数は、60秒あたり1回から10回に相当する回数であることを特徴とする請求項4に記載の呼吸用気体供給装置。
- 使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置であって、
気体流路の圧力を測定する圧力センサと、
少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する制御部とを備え、
前記制御部は、前記圧力センサの信号から算出した、呼気相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなった点を吸気検知点と判断するとともに前記吸気検知点から一定時間前記呼吸用気体を供給し、かつ直近2回分の前記吸気検知点の間の時間に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替え、
前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第1の時間よりも長いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、
前記制御部は、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第2の時間よりも短いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、
前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、
前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする呼吸用気体供給装置。 - 前記第1の時間は、7.5秒よりも長いことを特徴とする請求項6に記載の呼吸用気体供給装置。
- 前記第2の時間は、1.2秒よりも短いことを特徴とする請求項6又は7に記載の呼吸用気体供給装置。
- 前記呼吸用気体は濃縮酸素であり、前記呼吸用気体供給装置は酸素濃縮装置であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の呼吸用気体供給装置。
- 使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置の制御方法であって、
少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する圧力勾配閾値選択ステップと、
前記呼吸サイクルを検知する圧力センサの信号から算出した、呼気相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、前記圧力勾配閾値選択ステップで選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなる吸気検知点を検出する吸気検知点検出ステップと、
所定時間内における前記吸気検知点の回数に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替える圧力勾配閾値切り替えステップとを有し、
前記圧力勾配閾値切り替えステップは、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、
前記回数が第1の回数未満であると、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、
前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記回数が第2の回数より多いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、
前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、
前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする呼吸用気体供給装置の制御方法。 - 前記吸気検知点検出ステップにおいて吸気検知点を検出すると、前記呼吸用気体を一定時間パルス供給するステップを有することを特徴とする請求項10に記載の呼吸用気体供給装置の制御方法。
- 使用者の呼吸サイクルに応じて呼吸用気体を供給する、呼吸同調式の呼吸用気体供給装置の制御方法であって、
少なくとも第1圧力勾配閾値と、前記第1圧力勾配閾値よりも傾きの大きさが小さい第2圧力勾配閾値の2つの圧力勾配閾値を含む設定された複数の圧力勾配閾値の中から、1つの圧力勾配閾値を選択する圧力勾配閾値選択ステップと、
前記呼吸サイクルを検知する圧力センサの信号から算出した、呼気相から吸気相側に向かう圧力勾配の傾きの大きさが、前記圧力勾配閾値選択ステップで選択した前記1つの圧力勾配閾値の傾きの大きさより大きくなる吸気検知点を検出する吸気検知点検出ステップと、
直近2回分の前記吸気検知点の間の時間に基づいて、前記複数の圧力勾配閾値の中のいずれかに前記1つの圧力勾配閾値を切り替える圧力勾配閾値切り替えステップとを有し、
前記圧力勾配閾値切り替えステップは、前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第1の時間よりも長いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが小さい圧力勾配閾値に切り替え、
前記1つの圧力勾配閾値を選択しているとき、前記時間間隔が第2の時間よりも短いと、前記1つの圧力勾配閾値を前記選択された圧力勾配閾値より傾きが大きい圧力勾配閾値に切り替え、
前記第1圧力勾配閾値は−2.4Pa/20ms以上、−1.0Pa/20ms以下であり、
前記第2圧力勾配閾値は−0.8Pa/20ms以上、−0.1Pa/20ms以下であることを特徴とする呼吸用気体供給装置の制御方法。 - 前記吸気検知点検出ステップにおいて吸気検知点を検出すると、前記呼吸用気体を一定時間パルス供給するステップを有することを特徴とする請求項12に記載の呼吸用気体供給装置の制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017061658 | 2017-03-27 | ||
JP2017061658 | 2017-03-27 | ||
PCT/JP2018/011307 WO2018180848A1 (ja) | 2017-03-27 | 2018-03-22 | 呼吸用気体供給装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018180848A1 JPWO2018180848A1 (ja) | 2019-11-07 |
JP6891268B2 true JP6891268B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=63676972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019509640A Active JP6891268B2 (ja) | 2017-03-27 | 2018-03-22 | 呼吸用気体供給装置及びその制御方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11458278B2 (ja) |
EP (1) | EP3603714B1 (ja) |
JP (1) | JP6891268B2 (ja) |
KR (1) | KR102553417B1 (ja) |
CN (1) | CN110446517B (ja) |
ES (1) | ES2957610T3 (ja) |
WO (1) | WO2018180848A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7165113B2 (ja) * | 2019-10-25 | 2022-11-02 | ダイキン工業株式会社 | 酸素濃縮装置 |
JP7548691B2 (ja) * | 2019-11-01 | 2024-09-10 | 帝人ファーマ株式会社 | 呼吸用気体供給装置及びその制御方法 |
CN115427098A (zh) * | 2020-03-27 | 2022-12-02 | 瑞思迈亚洲私人有限公司 | 具有运动补偿的呼吸检测 |
DE102020204596B3 (de) * | 2020-04-09 | 2021-07-22 | B/E Aerospace Systems Gmbh | Notsauerstoffsystem für Flugzeugpassagiere |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2656530B2 (ja) | 1988-02-29 | 1997-09-24 | 帝人株式会社 | 呼吸用気体供給装置 |
US5626131A (en) * | 1995-06-07 | 1997-05-06 | Salter Labs | Method for intermittent gas-insufflation |
JP2002085568A (ja) | 2000-09-21 | 2002-03-26 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 酸素供給装置及びその制御装置並びに記録媒体 |
JP2004105230A (ja) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Teijin Ltd | 呼吸用気体供給方法とそのための装置 |
JP4602643B2 (ja) * | 2003-02-28 | 2010-12-22 | 帝人株式会社 | 呼吸同調型気体供給装置 |
EP1776152A2 (en) * | 2004-06-04 | 2007-04-25 | Inogen, Inc. | Systems and methods for delivering therapeutic gas to patients |
WO2006004626A1 (en) | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Inogen, Inc. | Conserver design for a therapeutic breathing gas system |
US20080078392A1 (en) | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Pelletier Dana G | Breath detection system |
CN101543655A (zh) | 2009-04-29 | 2009-09-30 | 江苏万泰科技股份有限公司 | 一种脉冲供氧时探测呼吸状态的方法 |
US20130152933A1 (en) | 2010-08-10 | 2013-06-20 | The Regents Of The University Of California, A California Corporation | Automated fluid delivery system and method |
US20120055477A1 (en) * | 2010-09-07 | 2012-03-08 | Wilkinson William R | Oxygen concentrator apparatus configured for high altitude use |
BR112015008203A2 (pt) * | 2012-10-12 | 2017-07-04 | Inova Labs Inc | método e sistemas para o fornecimento de gás enriquecido de oxigênio. |
CA3183619A1 (en) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Mallinckrodt Hospital Products IP Limited | Cannula for minimizing dilution of dosing during nitric oxide delivery |
-
2018
- 2018-03-22 ES ES18777701T patent/ES2957610T3/es active Active
- 2018-03-22 EP EP18777701.6A patent/EP3603714B1/en active Active
- 2018-03-22 US US16/489,134 patent/US11458278B2/en active Active
- 2018-03-22 WO PCT/JP2018/011307 patent/WO2018180848A1/ja unknown
- 2018-03-22 JP JP2019509640A patent/JP6891268B2/ja active Active
- 2018-03-22 CN CN201880022148.1A patent/CN110446517B/zh active Active
- 2018-03-22 KR KR1020197027855A patent/KR102553417B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3603714A1 (en) | 2020-02-05 |
ES2957610T3 (es) | 2024-01-23 |
KR102553417B1 (ko) | 2023-07-07 |
US11458278B2 (en) | 2022-10-04 |
WO2018180848A1 (ja) | 2018-10-04 |
US20190388644A1 (en) | 2019-12-26 |
JPWO2018180848A1 (ja) | 2019-11-07 |
EP3603714B1 (en) | 2023-08-30 |
KR20190131037A (ko) | 2019-11-25 |
CN110446517A (zh) | 2019-11-12 |
EP3603714A4 (en) | 2020-04-08 |
CN110446517B (zh) | 2023-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6891268B2 (ja) | 呼吸用気体供給装置及びその制御方法 | |
US8783250B2 (en) | Methods and systems for transitory ventilation support | |
EP1326670B1 (en) | Breathing apparatus | |
US20140053840A1 (en) | Human-Machine Synchronization Method And Device Of Invasive Ventilator Operating In Noninvasive Ventilation Mode | |
JP6320755B2 (ja) | 肥満低換気症候群治療システム及び方法 | |
JP2013510598A (ja) | 睡眠時呼吸障害の適応性のある圧力治療のための方法及び装置 | |
JP2000000307A (ja) | 少なくとも1つのパラメ―タの検出のための方法及び呼吸装置 | |
JP2013543769A5 (ja) | ||
JP6885943B2 (ja) | 失調性呼吸を治療する方法及び装置 | |
JP7290406B2 (ja) | 呼吸用気体供給装置及びその制御方法 | |
JP6211253B2 (ja) | 酸素供給装置 | |
AU2020321288B2 (en) | Device for supportive ventilation of a living being and computer program | |
JP7509936B2 (ja) | 呼吸用気体供給装置及びその制御方法 | |
EP0527857A1 (en) | Dream machine | |
CN114144218B (zh) | 用于生物的无创辅助性通气的设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6891268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |