JP6880474B2 - ルーバーフィルム、表示装置、液晶表示装置、有機el表示装置、ルーバーフィルムの製造方法、液晶表示装置の製造方法、および有機el表示装置の製造方法 - Google Patents
ルーバーフィルム、表示装置、液晶表示装置、有機el表示装置、ルーバーフィルムの製造方法、液晶表示装置の製造方法、および有機el表示装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6880474B2 JP6880474B2 JP2016178834A JP2016178834A JP6880474B2 JP 6880474 B2 JP6880474 B2 JP 6880474B2 JP 2016178834 A JP2016178834 A JP 2016178834A JP 2016178834 A JP2016178834 A JP 2016178834A JP 6880474 B2 JP6880474 B2 JP 6880474B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- louver
- layer
- polarizing plate
- adhesive layer
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 59
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 168
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 125
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 97
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 59
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 4
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
一方向に配列され且つ各々が前記一方向と交差する方向に線状に延びる光吸収部及び光透過部を有し、前記光吸収部及び前記光透過部が前記一方向に沿って交互に配置されているルーバー層と、
前記ルーバー層に直接又は間接的に積層されている粘着層と、を備え、
前記粘着層の端面は、前記ルーバー層の法線方向に対して傾斜しており、且つ、前記ルーバー層の端面に対して傾斜している。
前記ルーバーフィルムは、前記下偏光板の入光側、または、前記上偏光板の出光側に前記粘着層を介して貼合している。
前記ルーバーフィルムは、前記円偏光板の出光側に前記粘着層を介して貼合している。
前記ルーバー層の端面は、前記粘着層を介して貼合している前記下偏光板または前記上偏光板の端面と、当該下偏光板または上偏光板の法線方向に直交する方向に、ずれている。
前記ルーバー層の端面は、前記円偏光板の端面と、当該円偏光板の法線方向に直交する方向に、ずれている。
前記ルーバー層の端面は、前記円偏光板の端面と、当該円偏光板の法線方向に直交する方向に、ずれている。
10 光源
20 液晶パネル
21 上偏光板
22 液晶層
23 下偏光板
25 表示面
40 光学シート
41 光学要素層
41a 単位光学要素
42 基材層
60 ルーバーフィルム
61 ルーバー層
61a 光吸収部
61b 光透過部
61e 端面
62 基材
63 粘着層
63e 端面
64 セパレータ層
Claims (10)
- 一方向に配列され且つ各々が前記一方向と交差する方向に線状に延びる光吸収部及び光透過部を有し、前記光吸収部及び前記光透過部が前記一方向に沿って交互に配置されているルーバー層と、前記ルーバー層に直接又は間接的に積層されている粘着層と、を備えるルーバーフィルムと、
上偏光板と、下偏光板とを備える、液晶表示装置であって、
前記粘着層の端面は、前記ルーバー層の法線方向に対して傾斜しており、且つ、前記ルーバー層の端面に対して内側に傾斜しており、
前記ルーバーフィルムは、前記下偏光板の入光側、または、前記上偏光板の出光側に前記粘着層を介して貼合しており、
一方の側において、前記ルーバーフィルムは、前記粘着層を介して貼合する前記下偏光板または前記上偏光板より突出しており、
前記一方の側の逆側において、前記粘着層を介して貼合する前記下偏光板または前記上偏光板は、前記ルーバーフィルムより突出している、液晶表示装置。 - 前記粘着層の幅は、前記ルーバー層から近接する側よりも離間する側において、狭くなっている、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記ルーバー層に隣接して設けられる基材をさらに備え、
前記粘着層は、前記基材の前記ルーバー層とは逆側に貼合されている、請求項1または2に記載の液晶表示装置。 - 前記ルーバー層に隣接して設けられる基材をさらに備え、
前記粘着層は、前記ルーバー層の前記基材の側とは逆側に貼合されている、請求項1または2に記載の液晶表示装置。 - 一方向に配列され且つ各々が前記一方向と交差する方向に線状に延びる光吸収部及び光透過部を有し、前記光吸収部及び前記光透過部が前記一方向に沿って交互に配置されているルーバー層と、前記ルーバー層に直接又は間接的に積層されている粘着層と、を備えるルーバーフィルムと、
円偏光板と、を備える、有機EL表示装置であって、
前記粘着層の端面は、前記ルーバー層の法線方向に対して傾斜しており、且つ、前記ルーバー層の端面に対して内側に傾斜しており、
前記ルーバーフィルムは、前記円偏光板の出光側に前記粘着層を介して貼合しており、
一方の側において、前記ルーバーフィルムは、前記円偏光板より突出しており、
前記一方の側の逆側において、前記円偏光板は、前記ルーバーフィルムより突出している、有機EL表示装置。 - 前記粘着層の幅は、前記ルーバー層から近接する側よりも離間する側において、狭くなっている、請求項5に記載の有機EL表示装置。
- 前記ルーバー層に隣接して設けられる基材をさらに備え、
前記粘着層は、前記基材の前記ルーバー層とは逆側に貼合されている、請求項5または6に記載の有機EL表示装置。 - 前記ルーバー層に隣接して設けられる基材をさらに備え、
前記粘着層は、前記ルーバー層の前記基材の側とは逆側に貼合されている、請求項5または6に記載の有機EL表示装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の液晶表示装置の製造方法であって、
前記ルーバーフィルム及び前記下偏光板または前記上偏光板は、一方の側において、前記ルーバーフィルムが前記下偏光板または前記上偏光板より突出し、他方の側において、前記下偏光板または前記上偏光板が前記ルーバーフィルムより突出するように、前記粘着層を介して貼合される、液晶表示装置の製造方法。 - 請求項5乃至8のいずれか一項に記載の有機EL表示装置の製造方法であって、
前記ルーバーフィルム及び前記円偏光板は、一方の側において、前記ルーバーフィルムが前記円偏光板より突出し、他方の側において、前記円偏光板が前記ルーバーフィルムより突出するように、前記粘着層を介して貼合される、有機EL表示装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016178834A JP6880474B2 (ja) | 2016-09-13 | 2016-09-13 | ルーバーフィルム、表示装置、液晶表示装置、有機el表示装置、ルーバーフィルムの製造方法、液晶表示装置の製造方法、および有機el表示装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016178834A JP6880474B2 (ja) | 2016-09-13 | 2016-09-13 | ルーバーフィルム、表示装置、液晶表示装置、有機el表示装置、ルーバーフィルムの製造方法、液晶表示装置の製造方法、および有機el表示装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018045052A JP2018045052A (ja) | 2018-03-22 |
JP6880474B2 true JP6880474B2 (ja) | 2021-06-02 |
Family
ID=61694670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016178834A Active JP6880474B2 (ja) | 2016-09-13 | 2016-09-13 | ルーバーフィルム、表示装置、液晶表示装置、有機el表示装置、ルーバーフィルムの製造方法、液晶表示装置の製造方法、および有機el表示装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6880474B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113196115A (zh) * | 2018-12-14 | 2021-07-30 | 3M创新有限公司 | 具有前侧光控膜的液晶显示器 |
JP7445211B2 (ja) * | 2019-09-25 | 2024-03-07 | 大日本印刷株式会社 | 光学シート及びその製造方法 |
CN114141143B (zh) * | 2021-11-24 | 2023-07-25 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 显示面板及其制备方法与移动终端 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4208187B2 (ja) * | 2002-10-28 | 2009-01-14 | 日東電工株式会社 | 粘着型光学フィルム、粘着型光学フィルムの製造方法および画像表示装置 |
KR101001423B1 (ko) * | 2004-04-30 | 2010-12-14 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기전계발광 소자 및 그 제조방법 |
JP2006309956A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Optrex Corp | 有機el表示装置 |
JP4321622B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2009-08-26 | ソニー株式会社 | 照明装置および液晶表示装置 |
JP2012132985A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Dainippon Printing Co Ltd | ルーバーフィルムの製造方法、液晶パネル、表示機器、及び、携帯端末 |
JP2012212045A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Dainippon Printing Co Ltd | 光学積層体、光学積層体ロール、表示装置および光学積層体の製造方法 |
JP5970786B2 (ja) * | 2011-11-18 | 2016-08-17 | 大日本印刷株式会社 | 光学シート、及びこれを備えた映像表示装置 |
JP2014154482A (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Japan Display Inc | 有機el表示装置及びその製造方法 |
CN204641013U (zh) * | 2015-05-15 | 2015-09-16 | 昆山国显光电有限公司 | 偏光片贴附装置 |
CN205450328U (zh) * | 2015-12-25 | 2016-08-10 | 深圳市盛波光电科技有限公司 | 一种偏光片 |
-
2016
- 2016-09-13 JP JP2016178834A patent/JP6880474B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018045052A (ja) | 2018-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6806082B2 (ja) | 透明スクリーンシート、透明スクリーン、および映像表示システム | |
WO2016088389A1 (ja) | 半透過型反射シート、導光板および表示装置 | |
JP6446259B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2016033663A (ja) | 光学シート、面光源装置、映像源ユニット、及び表示装置 | |
JP5536506B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6880474B2 (ja) | ルーバーフィルム、表示装置、液晶表示装置、有機el表示装置、ルーバーフィルムの製造方法、液晶表示装置の製造方法、および有機el表示装置の製造方法 | |
JP2009086682A (ja) | 二次元視野角拡大部材および表示装置 | |
JP6834153B2 (ja) | 空間浮遊映像表示装置 | |
JP7503580B2 (ja) | 光制御フィルムを有する湾曲したディスプレイ | |
JP2016151711A (ja) | 光学シート、面光源装置、映像源ユニット、及び表示装置 | |
JP5493312B2 (ja) | 面発光装置及び画像表示装置 | |
JP6880612B2 (ja) | 映像源ユニット、及び表示装置 | |
JP2009080193A5 (ja) | ||
JP6933005B2 (ja) | 光学シート、映像源ユニット及び液晶表示装置 | |
JP6930075B2 (ja) | 光学シート、面光源装置、映像源ユニット、表示装置、及び光学シートの製造方法。 | |
JP6476812B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示システム | |
JP2016038517A (ja) | 光学シート、映像源ユニット、及び表示装置 | |
JP5768447B2 (ja) | 立体液晶表示装置 | |
CN106560739B (zh) | 显示设备 | |
JP6710957B2 (ja) | 映像源ユニット、及び表示装置 | |
JP5439786B2 (ja) | 光拡散シート、液晶映像源ユニット及び液晶表示装置 | |
JP2008102547A (ja) | 二次元視野角拡大部材および表示装置 | |
JP7000781B2 (ja) | 光学シート、面光源装置、映像源ユニット、及び表示装置 | |
KR102205118B1 (ko) | 더스트 커버필름 및 이를 구비한 헤드업 디스플레이 장치 | |
JP2017219619A (ja) | 映像源ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200828 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6880474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |