JP6871532B2 - バーナ装置 - Google Patents
バーナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6871532B2 JP6871532B2 JP2017085511A JP2017085511A JP6871532B2 JP 6871532 B2 JP6871532 B2 JP 6871532B2 JP 2017085511 A JP2017085511 A JP 2017085511A JP 2017085511 A JP2017085511 A JP 2017085511A JP 6871532 B2 JP6871532 B2 JP 6871532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- burner
- plate portion
- air intake
- air
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 11
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 9
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D14/00—Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
- F23D14/02—Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone
- F23D14/04—Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner
- F23D14/08—Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner with axial outlets at the burner head
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D14/00—Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
- F23D14/46—Details, e.g. noise reduction means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Gas Burners (AREA)
Description
これらの文献に記載されたバーナ装置は、複数のバーナ本体(ガス燃焼管)が横並び状に配列されてバーナケース内に収容されている。前記複数のバーナ本体は、その上面が燃料ガスを燃焼させる炎孔面とされたものであり、前記複数のバーナ本体内には、燃料ガスと混合される1次空気がファンから供給されることに加え、複数のバーナ本体の設置領域に対しては、その下方側から上向きに2次空気も供給される。この2次空気は、各バーナ本体における保炎性を良くするのに役立つ。
バーナ本体としては、たとえば濃淡バーナタイプのものがあるが、これは炎孔面の内側に淡炎を発生させ、かつその両側に補助炎として濃炎を発生させることにより、全体の保炎性を良くしつつ、低NOX 化を図ろうとするものである。ただし、このようなバーナ本体を用いた場合であっても、最端部バーナ本体については、濃炎の保炎性が悪化する虞がある。濃炎の保炎性が悪化すると、それよりも保炎性が低い淡炎も影響を受けて全体の保炎性が悪化することとなる。このようなことは適切に解消することが望まれる。
バーナ本体の設置領域および前記第1の隙間に向けてこれらの下方から上向きに供給可能とする空気流路と、を備えている、バーナ装置であって、前記サイドプレート部は、前記空気流路から前記第1の隙間に向けて供給された空気の一部を、前記第2の隙間に流入させることが可能な空気取込み用開口部を形成していることを特徴としている。
すなわち、ファンから吐出されて空気流路を通過し、サイドプレート部とバーナケースの側壁部との相互間に形成された第1の隙間に向けて供給される空気の一部は、空気取込み用開口部を通過することにより、最端部バーナ本体とサイドプレート部との相互間の第2の隙間に流入する。その結果、最端部バーナ本体の炎孔面において発生している火炎の外方側(バーナケースの側壁部側)の傍には、適度な空気量および流速をもつ上向きの空気流を的確に生じさせることが可能である。このようなことから、従来よりも最端部バーナ本体の保炎性を良くすることができる。
また、第1および第2の隙間を通過する空気は、サイドプレート部を冷却するため、サイドプレート部が熱損傷することを防止する効果も得られる。
なお、第1の隙間をそのまま上方に通過していく空気も存在し得るが、このような空気は、バーナケースの側壁部の冷却に利用することが可能である。
体の周囲の少なくとも一部を囲む枠状部材と、を備えており、前記枠状部材の一部が、前記サイドプレート部である。
ネジ孔71を利用して取付けられている。一方、補助プレート2の下部は、バーナユニットUの後述する前壁部41の上部に対し、ビス7b、ビス挿通孔71、およびネジ孔72を利用して取付けられている。図3に示すように、補助プレート2には、バーナ装置Bの駆動燃焼用の点火プラグ78や、炎検出用のフレームロッド79などが取付けられている。補助プレート2を、バーナケース1およびバーナユニットUから取り外した状態においては、バーナユニットUをバーナケース1の内外に前面開口部10を介してその正面から出し入れ可能である。
主空気流路59および複数の通気孔40aは、本発明でいう「空気流路」を構成している。
ベース部材4は、複数のバーナ本体3が載設される底壁部としての役割を果たす整流板部40、この整流板部40から下向きに突出する複数の脚部45、および整流板部40の前部から上向きに起立する前壁部41を具備している。前壁部41には、燃料ガス導入口30a,30bに対向する複数の給気口44、および複数のバーナ本体3のそれぞれの前端部を嵌入させてその位置決め固定を図るための複数の位置決め用凹部42が形成されている。複数の脚部45は、バーナケース1の底壁部19上に載置される部位であり、このことにより、底壁部19と整流板部40との間には前記した主空気流路59が形成される。
能な係合用凸部61aが設けられている。サイドプレート部61の前側上部には、ベース部材4に設けられた被係合用凹部47に係入可能な係合用凹部61bが設けられている(図7の要部拡大斜視図も参照)。
れた空気の一部は、そのままバーナケース1の側壁部18に沿って上昇するが、これは側壁部18を冷却し、熱損傷を防止する役割を果たす。側壁部18の熱損傷をより確実に防止するための手段として、側壁部18に対して空気層を介して対向接近する遮熱板をさらに設けた構成とすることもできる。
同図においては、空気取込みガイド部93Aの形状が前記実施形態のものとは相違しており、空気取込みガイド部93Aの下端寄り部分は、傾斜することなく、下向きに延びている。ただし、空気取込みガイド部93Aは、水平方向において、サイドプレート部61の他の一般部分よりも側壁部18寄りに突出している。このため、本実施形態の空気取込みガイド部93Aによっても、第1の隙間81を上向きに進行する空気を第1の空気取込み用開口部91に効率良く導き、第2の隙間82への空気流入量を多くする役割を果たす。
本実施形態から理解されるように、空気取込み用開口部の具体的な形状は、種々に変更することが可能である。
を構成し、このバーナユニットをバーナケースの内外に出し入れ可能としているが、本発明はこれとは異なる構成とすることもできる。たとえば、特許文献2には、バーナケース内に複数のバーナ本体を個々に組み込んだ構成が開示されているが、このような構成を採用することも可能である。この場合、最端部バーナ本体の外側に位置するプレート材を、本発明でいうサイドプレート部とし、空気取込み用開口部を形成すればよいこととなる。
本発明に係るバーナ装置は、給湯装置用に限定されず、たとえば温風装置用、あるいは焼却装置用など、その具体的な用途も問わない。
H ホルダ
U バーナユニット
1 バーナケース
2 補助プレート
3 バーナ本体
3A 最端部バーナ本体
4 ベース部材
40 整流板部
6 枠状部材
61 サイドプレート部
61d 下縁部(サイドプレート部の)
81,82 第1および第2の隙間
91,92 第1および第2の空気取込み用開口部(空気取込み用開口部)
93,93A 空気取込みガイド部
Claims (6)
- 上面部が炎孔面とされた複数のバーナ本体を横並び配列で収容するバーナケースと、
前記複数のバーナ本体の配列の最端に位置する最端部バーナ本体と前記バーナケースの側壁部との間に配され、かつ前記側壁部との間に第1の隙間を形成するとともに、前記最端部バーナ本体との間に第2の隙間を形成するサイドプレート部と、
前記バーナケースに取付けられたファンから吐出された空気を前記複数のバーナ本体の設置領域および前記第1の隙間に向けてこれらの下方から上向きに供給可能とする空気流路と、
を備えている、バーナ装置であって、
前記サイドプレート部は、前記空気流路から前記第1の隙間に向けて供給された空気の一部を、前記第2の隙間に流入させることが可能な空気取込み用開口部を形成していることを特徴とする、バーナ装置。 - 請求項1に記載のバーナ装置であって、
前記サイドプレート部の上部領域は、前記最端部バーナ本体の上部側面に対して略平行に対面しており、かつ前記サイドプレート部の高さは、前記最端部バーナ本体の高さと略同一、またはそれ以下とされている、バーナ装置。 - 請求項1または2に記載のバーナ装置であって、
前記空気取込み用開口部として、上縁部に空気取込みガイド部が設けられている第1の空気取込み用開口部を備えており、
前記空気取込みガイド部は、前記上縁部から前記バーナケースの前記側壁部寄りに突出した下向きまたは斜め下向きの突片状である、バーナ装置。 - 請求項3に記載のバーナ装置であって、
前記空気取込みガイド部は、下部側ほど前記バーナケースの前記側壁部に接近するように傾斜している、バーナ装置。 - 請求項1ないし4のいずれかに記載のバーナ装置であって、
前記複数のバーナ本体がホルダに保持されて構成され、かつ前記バーナケース内に外部への取り出しが可能に収容されるバーナユニットを備えており、
前記ホルダは、前記複数のバーナ本体が横並び配列で載設され、かつ前記空気流路の一部を構成する複数の通気用孔が設けられた整流板部を有するベース部材と、このベース部材に取付けられ、かつ前記複数のバーナ本体の固定を図るように前記複数のバーナ本体の周囲の少なくとも一部を囲む枠状部材と、を備えており、
前記枠状部材の一部が、前記サイドプレート部である、バーナ装置。 - 請求項5に記載のバーナ装置であって、
前記サイドプレート部の下縁部は、前記整流板部からその上方に離間した配置となるように設定されており、
前記空気取込み用開口部として、前記サイドプレート部の前記下縁部と前記整流板部との相互間に開口するように形成された第2の空気取込み用開口部を、備えている、バーナ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017085511A JP6871532B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | バーナ装置 |
CN201810351345.XA CN108730977B (zh) | 2017-04-24 | 2018-04-18 | 燃烧器装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017085511A JP6871532B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | バーナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018185067A JP2018185067A (ja) | 2018-11-22 |
JP6871532B2 true JP6871532B2 (ja) | 2021-05-12 |
Family
ID=63939046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017085511A Active JP6871532B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | バーナ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6871532B2 (ja) |
CN (1) | CN108730977B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112747473A (zh) * | 2019-10-31 | 2021-05-04 | 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 | 燃气设备 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2998421B2 (ja) * | 1992-05-26 | 2000-01-11 | 松下電器産業株式会社 | 燃焼装置 |
JP2724538B2 (ja) * | 1993-12-27 | 1998-03-09 | リンナイ株式会社 | 強制燃焼装置 |
JP3447165B2 (ja) * | 1995-11-17 | 2003-09-16 | パロマ工業株式会社 | ガス給湯器 |
JP3534602B2 (ja) * | 1998-02-18 | 2004-06-07 | 株式会社ハーマンプロ | 濃淡燃焼装置 |
CN2345895Y (zh) * | 1998-02-23 | 1999-10-27 | 台湾樱花股份有限公司 | 热水器燃烧器构造的改进 |
JP4041983B2 (ja) * | 2003-08-27 | 2008-02-06 | 株式会社ノーリツ | 燃焼装置 |
JP3950867B2 (ja) * | 2004-04-09 | 2007-08-01 | リンナイ株式会社 | バーナユニット |
JP4840656B2 (ja) * | 2006-08-10 | 2011-12-21 | 株式会社ノーリツ | バーナユニット、燃焼装置、並びに、給湯装置 |
JP2010085039A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Noritz Corp | 燃焼装置 |
JP2011214771A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Chofu Seisakusho Co Ltd | ガスバーナユニット及びガス給湯機 |
JP5871167B2 (ja) * | 2012-04-28 | 2016-03-01 | 株式会社ノーリツ | 燃焼装置 |
KR101468940B1 (ko) * | 2013-11-15 | 2014-12-04 | 주식회사 경동나비엔 | 과농 희박 연소장치 |
JP2016151394A (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-22 | リンナイ株式会社 | 燃焼装置 |
JP6504520B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2019-04-24 | 株式会社ノーリツ | 燃焼装置 |
JP6901701B2 (ja) * | 2017-04-24 | 2021-07-14 | 株式会社ノーリツ | バーナ装置 |
CN211040964U (zh) * | 2019-09-23 | 2020-07-17 | 广东万和新电气股份有限公司 | 浓淡燃烧装置及燃气热水器 |
-
2017
- 2017-04-24 JP JP2017085511A patent/JP6871532B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-18 CN CN201810351345.XA patent/CN108730977B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108730977B (zh) | 2021-08-03 |
JP2018185067A (ja) | 2018-11-22 |
CN108730977A (zh) | 2018-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109931691B (zh) | 燃烧装置 | |
JP2011252671A (ja) | 燃焼装置 | |
JP4041983B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP6497731B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP6871532B2 (ja) | バーナ装置 | |
JP6959009B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2014132210A (ja) | 燃焼装置 | |
JP6174427B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2011214771A (ja) | ガスバーナユニット及びガス給湯機 | |
JP6901701B2 (ja) | バーナ装置 | |
JP7479268B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP6773571B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP5952209B2 (ja) | 偏平バーナ | |
JP6179805B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP6532251B2 (ja) | フライヤー | |
JP5940996B2 (ja) | 偏平バーナ | |
JP6386372B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP7612496B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP6750948B2 (ja) | 燃焼装置 | |
KR101500134B1 (ko) | 클링커 방지용 화격자 및 이를 구비한 펠릿 버너 | |
JP6468589B2 (ja) | 燃焼装置用電極部品 | |
TWI787459B (zh) | 燃燒裝置 | |
JP5236959B2 (ja) | 気化式石油燃焼装置 | |
JP7040996B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2022056311A (ja) | 燃焼装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6871532 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |