JP6857514B2 - 回転電機のステータ - Google Patents
回転電機のステータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6857514B2 JP6857514B2 JP2017046585A JP2017046585A JP6857514B2 JP 6857514 B2 JP6857514 B2 JP 6857514B2 JP 2017046585 A JP2017046585 A JP 2017046585A JP 2017046585 A JP2017046585 A JP 2017046585A JP 6857514 B2 JP6857514 B2 JP 6857514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- phase difference
- flanges
- circumferential
- electric machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 22
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
環状のステータヨーク(例えば、後述の実施形態でのステータヨーク33)と、該ステータヨークから径方向一方に等間隔で突出する複数のティース(例えば、後述の実施形態でのティース34)と、該ステータヨークから径方向他方に突出し、ボルトによりハウジング(例えば、後述の実施形態でのハウジング40)と締結するための貫通孔(例えば、後述の実施形態での貫通穴37)が設けられた複数のフランジ(例えば、後述の実施形態でのフランジ36)と、を有するステータコア(例えば、後述の実施形態でのステータコア31)と、
隣り合う前記ティース間に形成されたスロット(例えば、後述の実施形態でのスロット35)内に挿入されるコイル(例えば、後述の実施形態でのコイル32)と、を備えた回転電機(例えば、後述の実施形態での回転電機10)のステータ(例えば、後述の実施形態でのステータ30)であって、
前記ステータヨークの周方向に配置される前記複数のフランジは、前記周方向で隣り合うフランジの周方向位相差が全周にわたり均等な配置からずれて配置されており、
前記複数のフランジのうちの前記周方向で隣り合うフランジの周方向位相差は2つの値を有し、
前記ステータヨークの前記径方向他方の外周には、第1の周方向位相差(例えば、後述の実施形態での周方向位相差θ1)を有するフランジの配置と、第2の周方向位相差(例えば、後述の実施形態での周方向位相差θ2)を有するフランジの配置とが全周にわたって交互に行われ、
前記ステータヨークの前記径方向他方の外周の全周にわたって設けられる前記複数のフランジの個数が2N個である場合、
前記第1の周方向位相差は「360/8N×5」度であり、前記第2の周方向位相差は「360/8N×3」度であり、
前記回転電機の極対数は2Nである。
前記ステータコアは、複数の鋼板が積層されることで構成された鋼板積層体が、互いに異なる周方向位相となるように前記Nの倍数回、転積して構成される。
Δ=θ×P×2 …(1)
20 ロータ
21 回転軸
22 ロータコア
23 磁石挿入孔
24 永久磁石
25,25a,25b 磁極部
30 ステータ
31 ステータコア
32 コイル
33 ステータヨーク
33a 外周面
34 ティース
35 スロット
36 フランジ
37 貫通穴
40 ハウジング
Claims (2)
- 環状のステータヨークと、該ステータヨークから径方向一方に等間隔で突出する複数のティースと、該ステータヨークから径方向他方に突出し、ボルトによりハウジングと締結するための貫通孔が設けられた複数のフランジと、を有するステータコアと、
隣り合う前記ティース間に形成されたスロット内に挿入されるコイルと、を備えた回転電機のステータであって、
前記ステータヨークの周方向に配置される前記複数のフランジは、前記周方向で隣り合うフランジの周方向位相差が全周にわたり均等な配置からずれて配置されており、
前記複数のフランジのうちの前記周方向で隣り合うフランジの周方向位相差は2つの値を有し、
前記ステータヨークの前記径方向他方の外周には、第1の周方向位相差を有するフランジの配置と、第2の周方向位相差を有するフランジの配置とが全周にわたって交互に行われ、
前記ステータヨークの前記径方向他方の外周の全周にわたって設けられる前記複数のフランジの個数が2N個である場合、
前記第1の周方向位相差は「360/8N×5」度であり、前記第2の周方向位相差は「360/8N×3」度であり、
前記回転電機の極対数は2Nである、回転電機のステータ。 - 請求項1に記載の回転電機のステータであって、
前記ステータコアは、複数の鋼板が積層されることで構成された鋼板積層体が、互いに異なる周方向位相となるように前記Nの倍数回、転積して構成された、回転電機のステータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017046585A JP6857514B2 (ja) | 2017-03-10 | 2017-03-10 | 回転電機のステータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017046585A JP6857514B2 (ja) | 2017-03-10 | 2017-03-10 | 回転電機のステータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018152960A JP2018152960A (ja) | 2018-09-27 |
JP6857514B2 true JP6857514B2 (ja) | 2021-04-14 |
Family
ID=63679655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017046585A Expired - Fee Related JP6857514B2 (ja) | 2017-03-10 | 2017-03-10 | 回転電機のステータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6857514B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110601392B (zh) * | 2019-09-17 | 2025-01-10 | 安徽皖南电机股份有限公司 | 电机内定子的紧固结构 |
DE112022004202T5 (de) * | 2021-09-01 | 2024-07-18 | Nidec Corporation | Drehmotor |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005057886A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Honda Motor Co Ltd | ステータ |
JP2006262658A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータ |
JP2006311738A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Mitsubishi Electric Corp | 永久磁石式同期モータおよびその製造方法 |
JP5258190B2 (ja) * | 2006-12-01 | 2013-08-07 | オリエンタルモーター株式会社 | ステッピングモータの積層鉄心構造 |
JP2011114967A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Denso Corp | 回転電機 |
-
2017
- 2017-03-10 JP JP2017046585A patent/JP6857514B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018152960A (ja) | 2018-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5533879B2 (ja) | 永久磁石形回転電機の回転子 | |
US7595575B2 (en) | Motor/generator to reduce cogging torque | |
JP5210150B2 (ja) | 永久磁石式回転電機、エレベータ装置、及び永久磁石式回転電機の製造方法 | |
US9343933B2 (en) | Rotating electric machine | |
JP5313752B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
JP5857799B2 (ja) | ハイブリッド励磁式回転電機 | |
JP2005094955A (ja) | アキシャル型永久磁石モータ | |
WO2019064801A1 (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
US9024498B2 (en) | Rotating electrical machine | |
JP2018082600A (ja) | ダブルロータ型の回転電機 | |
JP6110062B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5954279B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6857514B2 (ja) | 回転電機のステータ | |
JP2007336624A (ja) | 多相クローティース型永久磁石モータ | |
JPH0479741A (ja) | 永久磁石回転子 | |
JPWO2020194390A1 (ja) | 回転電機 | |
JP7259798B2 (ja) | アキシャルギャップモータ | |
WO2017212575A1 (ja) | 永久磁石モータ | |
WO2021099318A1 (en) | Rotor for a synchronous machine | |
JP7172979B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6165622B2 (ja) | 回転電機の回転子、及びこれを備えた回転電機 | |
JP2013183505A (ja) | ハイブリッド励磁モータ | |
WO2019189599A1 (ja) | ロータ、モータおよび電動パワーステアリング装置 | |
JP2004222466A (ja) | 埋込磁石型モータ | |
WO2013132625A1 (ja) | 回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6857514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |