JP6854862B1 - 異常検出装置および異常検出方法 - Google Patents
異常検出装置および異常検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6854862B1 JP6854862B1 JP2019193169A JP2019193169A JP6854862B1 JP 6854862 B1 JP6854862 B1 JP 6854862B1 JP 2019193169 A JP2019193169 A JP 2019193169A JP 2019193169 A JP2019193169 A JP 2019193169A JP 6854862 B1 JP6854862 B1 JP 6854862B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- control device
- unit
- abnormality
- determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Abstract
Description
図1と図2は、実施の形態1にかかる異常検出装置の構成、および動作について説明するためのものであり、図1は異常検出装置について、他の機器とのつながりを含めた構成を示すブロック図、図2は異常検出装置の動作、つまり異常検出方法を示すフローチャートである。
上記実施の形態1においては、電源が同一と識別したときの、差分値が正常範囲であるか否かの判定を行うタイミングについては言及していなかった。本実施の形態2においては、実施の形態1に対して計時部を追加し、異常の有無を判定するタイミングを電源が切替わってからの時間によって制限するように構成した。
上記実施の形態1あるいは2においては、通信情報の中の接続情報に基づいて、電源が同一か否かを識別する例について説明した。本実施の形態3においては、通信情報の中の動作モードを示す情報に基づいて、電源が同一か否かを識別する例について説明する。
Claims (6)
- 仕様の異なる複数のバッテリと、車両を駆動するための回転電機と前記車両の制御装置それぞれへの電源接続を、前記車両の動作モードに応じて前記複数のバッテリ間で切り替える電源切替装置とを有する車載システムに搭載される異常検出装置であって、
前記回転電機に供給される電源電圧と前記制御装置に供給される電源電圧の差分値を演算する差分部、
前記差分部が演算した差分値が所定範囲を逸脱するか否かで前記電源切替装置、あるいは前記電源切替装置を経由する電力供給経路に異常があるか否かを判定する判定部、および
前記回転電機と前記制御装置への電源接続状況を識別する接続状況識別部を備え、
前記判定部は、前記識別した結果が、前記回転電機と前記制御装置に同じバッテリが接続されたことを示すときに、前記判定を実行することを特徴とする異常検出装置。 - 前記電源接続を切り替えてからの経過時間を計測する計時部を備え、
前記判定部は、前記経過時間が所定範囲内のときに、前記判定を実行することを特徴とする請求項1に記載の異常検出装置。 - 前記動作モードと前記電源接続の組合せを示すテーブルを保持する記憶部を有し、
前記接続状況識別部は、前記車載システムに搭載された制御機器から出力された前記動作モードを示す情報と、前記保持されたテーブルに基づき、前記電源接続状況を識別することを特徴とする請求項1または2に記載の異常検出装置。 - 仕様の異なる複数のバッテリと、車両を駆動するための回転電機と前記車両の制御装置それぞれへの電源接続を、前記車両の動作モードに応じて前記複数のバッテリ間で切り替える電源切替装置とを有する車載システムの異常を検出する方法であって、
前記回転電機に供給される電源電圧と前記制御装置に供給される電源電圧の差分値を演算する差分演算ステップ、
前記差分演算ステップで演算した差分値が所定範囲を逸脱するか否かで前記電源切替装置、あるいは前記電源切替装置を経由する電力供給経路に異常があるか否かを判定する判定ステップ、および
前記回転電機と前記制御装置への電源接続状況を識別する接続状況識別ステップを含み、
前記判定ステップでは、前記識別した結果が、前記回転電機と前記制御装置に同じバッテリが接続されたことを示すときに、前記判定を実行することを特徴とする異常検出方法。 - 前記判定ステップでは、前記電源接続を切り替えてからの経過時間が、1ms以上、20ms以下のときに、前記判定を実行することを特徴とする請求項4に記載の異常検出方法。
- 前記接続状況識別ステップでは、前記車載システムに搭載された制御機器から出力された前記動作モードを示す情報と、前記動作モードと前記電源接続の組合せを示すテーブルに基づき、前記電源接続状況を識別することを特徴とする請求項4または5に記載の異常検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019193169A JP6854862B1 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 異常検出装置および異常検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019193169A JP6854862B1 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 異常検出装置および異常検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6854862B1 true JP6854862B1 (ja) | 2021-04-07 |
JP2021069195A JP2021069195A (ja) | 2021-04-30 |
Family
ID=75267891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019193169A Active JP6854862B1 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 異常検出装置および異常検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6854862B1 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04190601A (ja) * | 1990-11-21 | 1992-07-09 | Seiko Epson Corp | 電気自動車 |
JP2017184425A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 異常診断装置 |
JP6825250B2 (ja) * | 2016-07-07 | 2021-02-03 | 株式会社デンソー | 車載システム |
JP7009915B2 (ja) * | 2017-10-27 | 2022-01-26 | 株式会社デンソー | 蓄電システム |
-
2019
- 2019-10-24 JP JP2019193169A patent/JP6854862B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021069195A (ja) | 2021-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7813849B2 (en) | Vehicle control system | |
US8655535B2 (en) | Electric vehicle and method for controlling same | |
US20190013664A1 (en) | On-vehicle power source switch apparatus and control apparatus | |
US20160236633A1 (en) | Power supply apparatus and vehicle including the same | |
JPH0923501A (ja) | 電気車制御装置 | |
JP2010279146A (ja) | 複数組電池の電圧監視装置 | |
JP6939599B2 (ja) | 電動車両 | |
CN103085733A (zh) | 用于车辆的控制单元 | |
US11820444B2 (en) | Control device for vehicle-mounted equipment | |
EP4257453A1 (en) | Control method, monitoring method, electronic control units, controller and control system | |
CN105480297A (zh) | 电动转向装置 | |
JP6854862B1 (ja) | 異常検出装置および異常検出方法 | |
KR20200124786A (ko) | 배터리 센서 진단 시스템 및 방법 | |
JP2015058885A (ja) | 自動車用電子制御装置 | |
JP7020191B2 (ja) | 車載用の電源装置 | |
JP6981363B2 (ja) | 電源装置 | |
KR20180135614A (ko) | 소리 센서를 통한 컨텍터 진단 시스템 및 방법 | |
JP2016135657A (ja) | 車両データ保存装置 | |
JP2017202731A (ja) | 車両用電源回路の異常判定装置 | |
US10766441B2 (en) | Charging rate monitoring apparatus for in-vehicle power supply, and in-vehicle power supply system | |
US10676100B2 (en) | Runtime verification of shutoff control line integrity in a hybrid vehicle system | |
JP7167549B2 (ja) | 車両制御装置 | |
US20240297355A1 (en) | Battery failure determination device | |
JP5983546B2 (ja) | 不揮発性メモリ制御装置 | |
KR101148365B1 (ko) | 조향각 오류 판별 기능을 제공하는 전동식 조향장치의전자제어장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210316 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6854862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |