JP6835604B2 - ヒータ - Google Patents
ヒータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6835604B2 JP6835604B2 JP2017012278A JP2017012278A JP6835604B2 JP 6835604 B2 JP6835604 B2 JP 6835604B2 JP 2017012278 A JP2017012278 A JP 2017012278A JP 2017012278 A JP2017012278 A JP 2017012278A JP 6835604 B2 JP6835604 B2 JP 6835604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceramic
- ceramic body
- metal fitting
- protrusion
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Resistance Heating (AREA)
Description
に沿って伸びる線状の突部を複数有するセラミック筒と、前記セラミック筒が挿入された環状の金具とを備えており、前記金具と前記セラミック筒は、前記金具の内周面と前記突部とが接していることによって固定されているとともに、前記金具の内周面と前記セラミック筒の外周面のうち前記突部が設けられていない領域との間に隙間があり、前記金具は前記突部と接する領域に前記突部を固定する凹部を有していることを特徴とする。
外周面のうち突部が設けられていない領域との間に隙間がある。これにより、セラミック体と金具との間に生じる熱応力を低減できる。その結果、セラミック体にクラックが生じるおそれを低減できる。
0mmに設定され、幅は4.7〜9mm、厚みは1.3〜6mmに設定される。
る。なお、ここでいう突部41の一端および他端とは、セラミック筒4の外周面に長さ方向に沿って伸びる突部41のうち、長さ方向における両端のうち一方を一端として、他方を他端としている。
2:発熱抵抗体
3:導体層
4:セラミック筒
5:封止材
6:リード端子
7:金具
11、41:突部
71:凹部
C:隙間
10、20:ヒータ
Claims (5)
- セラミック体と、該セラミック体の内部に設けられた発熱抵抗体と、前記セラミック体が挿入されて固定されており、外周面に長さ方向に沿って伸びる線状の突部を複数有するセラミック筒と、前記セラミック筒が挿入された環状の金具とを備えており、
前記金具と前記セラミック筒は、前記金具の内周面と前記突部とが接していることによって固定されているとともに、前記金具の内周面と前記セラミック筒の外周面のうち前記突部が設けられていない領域との間に隙間があり、前記金具は前記突部と接する領域に前記突部を固定する凹部を有していることを特徴とするヒータ。 - 柱状または筒状であって、外周面に長さ方向に沿って伸びる線状の突部を複数有するセラミック体と、該セラミック体の内部に設けられた発熱抵抗体と、前記セラミック体が挿入された環状の金具とを備えており、
前記金具と前記セラミック体は、前記金具の内周面と前記突部とが接していることによって固定されているとともに、前記金具の内周面と前記セラミック体の外周面のうち前記突部が設けられていない領域との間に隙間があり、前記金具は前記突部と接する領域に前記突部を固定する凹部を有していることを特徴とするヒータ。 - 前記突部は一端と他端とで厚みが異なることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のヒータ。
- 前記突部は一端から他端に向かって厚みが大きくなっていることを特徴とする請求項3に記載のヒータ。
- 端面視したときに前記突部の先端形状が弧状であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のヒータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017012278A JP6835604B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | ヒータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017012278A JP6835604B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | ヒータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018120794A JP2018120794A (ja) | 2018-08-02 |
JP6835604B2 true JP6835604B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=63045323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017012278A Active JP6835604B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | ヒータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6835604B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210385910A1 (en) * | 2018-10-31 | 2021-12-09 | Kyocera Corporation | Heater |
WO2021201234A1 (ja) * | 2020-04-03 | 2021-10-07 | 京セラ株式会社 | ヒータ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09303774A (ja) * | 1996-05-09 | 1997-11-28 | Zexel Corp | グロープラグ |
JP3638420B2 (ja) * | 1997-12-10 | 2005-04-13 | 京セラ株式会社 | セラミックヒータ |
JP4555508B2 (ja) * | 2001-06-07 | 2010-10-06 | 日本特殊陶業株式会社 | グロープラグ及びグロープラグの製造方法 |
DE102004045383A1 (de) * | 2004-09-18 | 2006-03-23 | Robert Bosch Gmbh | Glühkerze mit Brennraumdrucksensor |
JP2015141858A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 京セラ株式会社 | ヒータ |
-
2017
- 2017-01-26 JP JP2017012278A patent/JP6835604B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018120794A (ja) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62252829A (ja) | デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグ | |
JP6835604B2 (ja) | ヒータ | |
JP6139629B2 (ja) | ヒータおよびこれを備えたグロープラグ | |
JP5766282B2 (ja) | ヒータおよびこれを備えたグロープラグ | |
JP2015141858A (ja) | ヒータ | |
KR101437402B1 (ko) | 히터 및 이것을 구비한 글로 플러그 | |
WO2021201234A1 (ja) | ヒータ | |
JP6844995B2 (ja) | ヒータ | |
JP6952397B2 (ja) | ヒータ | |
JP2019090567A (ja) | グロープラグ用のセラミックヒータ及びグロープラグ | |
US20210385910A1 (en) | Heater | |
WO2019102708A1 (ja) | グロープラグ | |
JP7032954B2 (ja) | ヒータ | |
JP7037338B2 (ja) | グロープラグ | |
WO2020111196A1 (ja) | ヒータ | |
JP5829691B2 (ja) | ヒータおよびこれを備えたグロープラグ | |
WO2013031728A1 (ja) | ヒータおよびこれを備えたグロープラグ | |
JPH01114622A (ja) | 自己制御型セラミックグロープラグ | |
JP6144610B2 (ja) | 電極内蔵セラミック体およびこれを用いたヒータ | |
JP6483512B2 (ja) | ヒータおよびこれを備えたグロープラグ | |
WO2017135362A1 (ja) | ヒータおよびこれを備えたグロープラグ | |
JPH09196375A (ja) | セラミックヒータ | |
JPH0439195B2 (ja) | ||
JP2005093364A (ja) | セラミックヒータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200923 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6835604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |