JP6830073B2 - 回転電機 - Google Patents
回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6830073B2 JP6830073B2 JP2018021892A JP2018021892A JP6830073B2 JP 6830073 B2 JP6830073 B2 JP 6830073B2 JP 2018021892 A JP2018021892 A JP 2018021892A JP 2018021892 A JP2018021892 A JP 2018021892A JP 6830073 B2 JP6830073 B2 JP 6830073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axial
- radial
- electric machine
- rotary electric
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 39
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 12
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
Description
Claims (10)
- 回転軸線に関して同軸配置された第1要素と第2要素が回転軸線周りに相対回転する回転電機であって、
第1要素は、
環状の第1要素ヨーク部と、第1要素ヨーク部から回転軸線に直交する半径方向に突出し、回転軸線周りの周方向に配列されたラジアルティースと、第1要素ヨーク部から回転軸線に沿う軸線方向の両側に突出し、周方向に配列されたアキシャルティースと、を有する第1要素コアと、
第1要素ヨーク部にトロイダル巻きされ、交流電流が流れることでラジアルティースおよびアキシャルティースを励磁し、第1要素に回転磁界を発生させる電機子コイルと、
を有し、
第2要素は、
半径方向において第1要素のラジアルティースと対向し、第1要素に発生した回転磁界と相互作用する第2要素ラジアル部と、
第2要素ラジアル部と一体であり軸線方向の両側においてそれぞれ第1要素のアキシャルティースと対向する2個の第2要素アキシャル部であって、環状の第2要素アキシャルコア部と、第2要素アキシャルコア部から第1要素に向けて突出するアキシャル突極とを有し、第1要素に発生した回転磁界と相互作用する第2要素アキシャル部と、
を有し、
一方の第2要素アキシャル部のアキシャル突極と、他方の第2要素アキシャル部のアキシャル突極は、周方向においてずれて配置され、
さらに、第2要素ラジアル部、一方の第2要素アキシャル部の第2要素アキシャルコア部およびアキシャル突極、第1要素コア、他方の第2要素アキシャル部のアキシャル突極および第2要素アキシャルコア部、第2要素ラジアル部の順に巡るループの内側に、周方向に沿って環状に巻回された界磁コイルであって、直流電流が流れることにより前記ループに界磁磁束を発生させる界磁コイル、
を有する回転電機。 - 請求項1に記載の回転電機であって、界磁コイルは、2個の第2要素アキシャル部のいずれか一方に近接して配置され、半径方向に関して、第1要素ヨーク部よりも第2要素ラジアル部寄りに位置し、軸線方向に関して第1要素ヨーク部よりも対応する第2要素アキシャル部寄りに位置する、回転電機。
- 請求項1に記載の回転電機であって、界磁コイルは2個設けられ、一方が第2要素アキシャル部の一方に、他方が第2要素アキシャル部の他方に近接して配置され、半径方向に関して第1要素ヨーク部よりも第2要素ラジアル部寄りに位置し、軸線方向に関して第1要素ヨーク部よりも対応する第2要素アキシャル部寄りに位置し、2個の界磁コイルには同方向に電流が流される、回転電機。
- 請求項1から3のいずれか1項に記載の回転電機であって、界磁コイルは、第1要素と第2要素のいずれか一方と一体に設けられている、回転電機。
- 請求項1から4のいずれか1項に記載の回転電機であって、第2要素アキシャル部は、周方向においてアキシャル突極と交互に配列される永久磁石を有する、回転電機。
- 請求項1から5のいずれか1項に記載の回転電機であって、第2要素ラジアル部は、磁気抵抗の大きい部分と小さい部分が周方向に交互に配列されている、回転電機。
- 請求項1から6のいずれか1項に記載の回転電機であって、第2要素ラジアル部は、第1要素に向く面の極性が交互になるように周方向に配列された永久磁石を有する、回転電機。
- 請求項6に記載の回転電機であって、電機子コイルに流れる交流電流の位相に対して、第1要素に発生した回転磁界と第2要素アキシャル部の相互作用により生じるトルクが最大となるようにアキシャル突極の周方向の位置が定められ、かつ第1要素に発生した回転磁界と第2要素ラジアル部の相互作用により生じるトルクが最大となるよう磁気抵抗の大きい部分と小さい部分の周方向の位置が定められている、回転電機。
- 請求項6に記載の回転電機であって、電機子コイルに流れる交流電力の位相に対して、第1要素に発生した回転磁界と第2要素アキシャル部の相互作用により生じるトルクが最大となるようにアキシャル突極の周方向の位置が定められ、かつ第1要素に発生した回転磁界と第2要素ラジアル部の相互作用により生じるトルクが最大となるよう永久磁石の周方向の位置が定められている、回転電機。
- 請求項1から5のいずれか1項に記載の回転電機であって、第2要素ラジアル部は、回転軸線を中心とし、軸線方向に離れて配置された対をなす短絡環と、それぞれが対をなす短絡環をつなぎ、周方向に配列された導体棒と、を有する、回転電機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018021892A JP6830073B2 (ja) | 2018-02-09 | 2018-02-09 | 回転電機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018021892A JP6830073B2 (ja) | 2018-02-09 | 2018-02-09 | 回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019140789A JP2019140789A (ja) | 2019-08-22 |
JP6830073B2 true JP6830073B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=67694584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018021892A Active JP6830073B2 (ja) | 2018-02-09 | 2018-02-09 | 回転電機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6830073B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110601475B (zh) * | 2019-09-17 | 2024-05-17 | 淮阴工学院 | 轴向磁场复合型磁通切换电机 |
-
2018
- 2018-02-09 JP JP2018021892A patent/JP6830073B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019140789A (ja) | 2019-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5302527B2 (ja) | 回転電機及びその駆動制御装置 | |
JP6589624B2 (ja) | モータ | |
JP5272831B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5610989B2 (ja) | 回転電動機 | |
JPS6331453A (ja) | 電気機器 | |
JP6668844B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6191645B2 (ja) | 磁石レス回転電機 | |
JP6241444B2 (ja) | 磁石レス回転電機 | |
JP2009136046A (ja) | トロイダル巻式回転電機 | |
JP2021503870A (ja) | 軸方向磁束モータ、半径方向磁束モータ及び横方向磁束モータ用回転子 | |
JP2018082600A (ja) | ダブルロータ型の回転電機 | |
JP6645351B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6830073B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6766574B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6589703B2 (ja) | 回転電機 | |
US20120112598A1 (en) | Electrical machine stator assembly | |
JP2014050254A (ja) | 励磁式回転電機 | |
JP5175699B2 (ja) | 回転電機 | |
CN116746039A (zh) | 旋转电机 | |
JP3967760B2 (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JP2021136752A (ja) | モータ | |
JP5340332B2 (ja) | 回転電機 | |
WO2021182088A1 (ja) | 永久磁石同期モータ | |
JP6965211B2 (ja) | 電動機 | |
JP2007189860A (ja) | 回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6830073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |