JP6817394B2 - 水中油型日焼け止め化粧料 - Google Patents
水中油型日焼け止め化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6817394B2 JP6817394B2 JP2019180394A JP2019180394A JP6817394B2 JP 6817394 B2 JP6817394 B2 JP 6817394B2 JP 2019180394 A JP2019180394 A JP 2019180394A JP 2019180394 A JP2019180394 A JP 2019180394A JP 6817394 B2 JP6817394 B2 JP 6817394B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- less
- oil
- component
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 130
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 title claims description 111
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 title claims description 111
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 181
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 102
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims description 66
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 62
- -1 sorbitan ester Chemical class 0.000 claims description 62
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 49
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 38
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 38
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 35
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 35
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 35
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 34
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 33
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 33
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 claims description 32
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 30
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 26
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 24
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 21
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 20
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 8
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 7
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 6
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 80
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 80
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 39
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 33
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 32
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 32
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- 239000007863 gel particle Substances 0.000 description 15
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 15
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 14
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 13
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 13
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 13
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical class OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 12
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 11
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical compound OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PZQBWGFCGIRLBB-NJYHNNHUSA-N [(2r)-2-[(2s,3r,4s)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]-2-octadecanoyloxyethyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O PZQBWGFCGIRLBB-NJYHNNHUSA-N 0.000 description 9
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 9
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 9
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 9
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 9
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 8
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 8
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 7
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 7
- 150000001783 ceramides Chemical class 0.000 description 7
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 7
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 7
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-2-[(1-oxo-2-propenyl)amino]-1-propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JGUMTYWKIBJSTN-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 4-[[4,6-bis[4-(2-ethylhexoxycarbonyl)anilino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC(CC)CCCC)=CC=C1NC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC(CC)CCCC)=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC(CC)CCCC)=N1 JGUMTYWKIBJSTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFLJIAWDNXLKFN-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-2-hexoxyphenol;5-methoxy-4-phenyltriazine Chemical compound COC1=CN=NN=C1C1=CC=CC=C1.CCCCCCOC1=C(O)C=CC=C1CC.CCCCCCOC1=C(O)C=CC=C1CC LFLJIAWDNXLKFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 description 6
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OYFJQPXVCSSHAI-QFPUQLAESA-N enalapril maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 OYFJQPXVCSSHAI-QFPUQLAESA-N 0.000 description 6
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960003921 octisalate Drugs 0.000 description 6
- WCJLCOAEJIHPCW-UHFFFAOYSA-N octyl 2-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1O WCJLCOAEJIHPCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 6
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 6
- ATFFFUXLAJBBDE-FQEVSTJZSA-N N-Stearoyl glutamic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(O)=O ATFFFUXLAJBBDE-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N octocrylene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)OCC(CC)CCCC)C1=CC=CC=C1 FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960000601 octocrylene Drugs 0.000 description 5
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 5
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Natural products CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 4
- DNTMJTROKXRBDM-UUWWDYFTSA-N [(2r,3r,4s)-2-[(1r)-1-hexadecanoyloxy-2-hydroxyethyl]-4-hydroxyoxolan-3-yl] hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@H](CO)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC DNTMJTROKXRBDM-UUWWDYFTSA-N 0.000 description 4
- XNEFYCZVKIDDMS-UHFFFAOYSA-N avobenzone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)CC(=O)C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 XNEFYCZVKIDDMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 4
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 4
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 3
- ATGQXSBKTQANOH-UWVGARPKSA-N N-oleoylphytosphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)NC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC ATGQXSBKTQANOH-UWVGARPKSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960001631 carbomer Drugs 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 3
- FDATWRLUYRHCJE-UHFFFAOYSA-N diethylamino hydroxybenzoyl hexyl benzoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(CC)CC)C=C1O FDATWRLUYRHCJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960001630 diethylamino hydroxybenzoyl hexyl benzoate Drugs 0.000 description 3
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical class OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 3
- OGEMCJNRDGZFQF-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-benzoyl-4-(diethylamino)-3-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C1=CC=C(N(CC)CC)C(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 OGEMCJNRDGZFQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 3
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OOWQBDFWEXAXPB-UHFFFAOYSA-N 1-O-palmitylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OOWQBDFWEXAXPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWBINCRSORAAMX-UHFFFAOYSA-N 3-docosoxypropane-1,2-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO YWBINCRSORAAMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 2
- BBAFBDLICMHBNU-MFZOPHKMSA-N N-(2-hydroxyoctadecanoyl)-4-hydroxysphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)CCCCCCCCCCCCCC BBAFBDLICMHBNU-MFZOPHKMSA-N 0.000 description 2
- IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N Sorbitan monopalmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N 0.000 description 2
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- WPKYZIPODULRBM-UHFFFAOYSA-N azane;prop-2-enoic acid Chemical compound N.OC(=O)C=C WPKYZIPODULRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 2
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 2
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- 229940099417 ceramide 2 Drugs 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N dimethyl(dioctadecyl)azanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N methyl anthranilate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1N VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 2
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N palmityl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 2
- 229940057874 phenyl trimethicone Drugs 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- AZIQALWHRUQPHV-UHFFFAOYSA-N prop-2-eneperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C=C AZIQALWHRUQPHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 229940100515 sorbitan Drugs 0.000 description 2
- 239000001570 sorbitan monopalmitate Substances 0.000 description 2
- 235000011071 sorbitan monopalmitate Nutrition 0.000 description 2
- 229940031953 sorbitan monopalmitate Drugs 0.000 description 2
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 2
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 2
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 2
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LINXHFKHZLOLEI-UHFFFAOYSA-N trimethyl-[phenyl-bis(trimethylsilyloxy)silyl]oxysilane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)C1=CC=CC=C1 LINXHFKHZLOLEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWUZIQQURGPMPG-UHFFFAOYSA-N (-)-D-erythro-Sphingosine Natural products CCCCCCCCCCCCCC=CC(O)C(N)CO WWUZIQQURGPMPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEHDNCSXQRXSEZ-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-3-propoxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound CCCOC1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1O SEHDNCSXQRXSEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N (2r,4r,4as,6as,6as,6br,8ar,12ar,14as,14bs)-2-hydroxy-4,4a,6a,6b,8a,11,11,14a-octamethyl-2,4,5,6,6a,7,8,9,10,12,12a,13,14,14b-tetradecahydro-1h-picen-3-one Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@]34C)C(C)(C)CC[C@]1(C)CC[C@]2(C)[C@H]4CC[C@@]1(C)[C@H]3C[C@@H](O)C(=O)[C@@H]1C DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N 0.000 description 1
- FBZQBGYPONNWCG-UHFFFAOYSA-N (4,5-dihydroxy-2,3-dimethoxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound COC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1OC FBZQBGYPONNWCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLKHJWGQKCJXPV-UHFFFAOYSA-N (4,5-dihydroxy-2,3-dimethoxyphenyl)-phenylmethanone;sodium Chemical compound [Na].COC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1OC RLKHJWGQKCJXPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N (z)-1-[(z)-octadec-9-enoxy]octadec-9-ene Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- SQZBBBJJIMBYIW-UHFFFAOYSA-N 1-(3,4-dimethoxyphenyl)-4,4-dimethylpentane-1,3-dione Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)CC(=O)C(C)(C)C)C=C1OC SQZBBBJJIMBYIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSSKAZULTFHXBH-UHFFFAOYSA-N 1-O-Tetradecylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO JSSKAZULTFHXBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBXRUYNQDDTQQS-UHFFFAOYSA-N 1-O-dodecylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCC(O)CO GBXRUYNQDDTQQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LALVCWMSKLEQMK-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-3-(4-propan-2-ylphenyl)propane-1,3-dione Chemical compound C1=CC(C(C)C)=CC=C1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 LALVCWMSKLEQMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940114072 12-hydroxystearic acid Drugs 0.000 description 1
- MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Dihydroxy-4-methoxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1O MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYDQSPYFLQSONW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethoxy-3-(2-methoxyphenyl)prop-2-enoic acid Chemical compound COC(C(O)=O)=C(OC)C1=CC=CC=C1OC ZYDQSPYFLQSONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSCJHTSDLYVCQC-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 4-[[4-[4-(tert-butylcarbamoyl)anilino]-6-[4-(2-ethylhexoxycarbonyl)anilino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC(CC)CCCC)=CC=C1NC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)NC(C)(C)C)=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC(CC)CCCC)=N1 OSCJHTSDLYVCQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106004 2-ethylhexyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- OPJWPPVYCOPDCM-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC OPJWPPVYCOPDCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSJONWNBBTCMG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzoic acid (3,3,5-trimethylcyclohexyl) ester Chemical compound C1C(C)(C)CC(C)CC1OC(=O)C1=CC=CC=C1O WSSJONWNBBTCMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUHFRORXWCGZGE-KTKRTIGZSA-N 2-hydroxyethyl (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCO MUHFRORXWCGZGE-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEEDMQGKBNGPDN-UHFFFAOYSA-N 2-methylnonadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(C)C LEEDMQGKBNGPDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CCCCCCCC)CCCCCCCCCC BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHQRLYGZJPBYGJ-UHFFFAOYSA-N 3-decoxypropane-1,2-diol Chemical compound CCCCCCCCCCOCC(O)CO SHQRLYGZJPBYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHCBNHXSUYKHAE-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-4-hexyltriazine Chemical compound CCCCCCC1=NN=NC=C1CC OHCBNHXSUYKHAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283153 Cetacea Species 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- AERBNCYCJBRYDG-UHFFFAOYSA-N D-ribo-phytosphingosine Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(N)CO AERBNCYCJBRYDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Chemical class 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- WAYLDHLWVYQNSQ-KEFDUYNTSA-N N-2-hydroxylignoceroylsphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)\C=C\CCCCCCCCCCCCC WAYLDHLWVYQNSQ-KEFDUYNTSA-N 0.000 description 1
- KZTJQXAANJHSCE-OIDHKYIRSA-N N-octodecanoylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)CCCCCCCCCCCCCCC KZTJQXAANJHSCE-OIDHKYIRSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- MIUIRGGKIICMBP-NFOZDHADSA-N [27-oxo-27-[[(2s,3s,4r)-1,3,4-trihydroxyoctadecan-2-yl]amino]heptacosyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)CCCCCCCCCCCCCC MIUIRGGKIICMBP-NFOZDHADSA-N 0.000 description 1
- DRRMRHKHTQRWMB-UHFFFAOYSA-N [3-(2-ethylhexanoyloxy)-2,2-bis(2-ethylhexanoyloxymethyl)propyl] 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCC(COC(=O)C(CC)CCCC)(COC(=O)C(CC)CCCC)COC(=O)C(CC)CCCC DRRMRHKHTQRWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical class [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000012164 animal wax Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000001166 anti-perspirative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003213 antiperspirant Substances 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dihydroxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxy-4-methoxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(OC)C=C1O SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 1
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940048864 ceramide 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940044176 ceramide 3 Drugs 0.000 description 1
- 229940095137 ceramide 6 ii Drugs 0.000 description 1
- 229940114081 cinnamate Drugs 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- CMDKPGRTAQVGFQ-RMKNXTFCSA-N cinoxate Chemical compound CCOCCOC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 CMDKPGRTAQVGFQ-RMKNXTFCSA-N 0.000 description 1
- 229960001063 cinoxate Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- OTKJDMGTUTTYMP-UHFFFAOYSA-N dihydrosphingosine Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(N)CO OTKJDMGTUTTYMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(CC)CCCC XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAKXLTNAJLFSQC-UHFFFAOYSA-N hexadecyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCC QAKXLTNAJLFSQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004881 homosalate Drugs 0.000 description 1
- 125000005113 hydroxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Chemical class 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000012184 mineral wax Substances 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 1
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 1
- AERBNCYCJBRYDG-KSZLIROESA-N phytosphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](N)CO AERBNCYCJBRYDG-KSZLIROESA-N 0.000 description 1
- 229940033329 phytosphingosine Drugs 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Chemical class 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- OTKJDMGTUTTYMP-ZWKOTPCHSA-N sphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@@H](N)CO OTKJDMGTUTTYMP-ZWKOTPCHSA-N 0.000 description 1
- WWUZIQQURGPMPG-KRWOKUGFSA-N sphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCC\C=C\[C@@H](O)[C@@H](N)CO WWUZIQQURGPMPG-KRWOKUGFSA-N 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 229960004274 stearic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000012178 vegetable wax Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 238000004736 wide-angle X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0241—Containing particulates characterized by their shape and/or structure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
- A61K8/062—Oil-in-water emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/042—Gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
- A61K8/342—Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/37—Esters of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/39—Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/41—Amines
- A61K8/411—Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/44—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/494—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4966—Triazines or their condensed derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q17/00—Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
- A61Q17/04—Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/41—Particular ingredients further characterized by their size
- A61K2800/412—Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/59—Mixtures
- A61K2800/596—Mixtures of surface active compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/80—Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
- A61K2800/805—Corresponding aspects not provided for by any of codes A61K2800/81 - A61K2800/95
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
水中油型日焼け止め化粧料に関して、例えば特許文献1には、常温でゲルを形成し得るN−長鎖アシル酸性アミノ酸モノ塩と両親媒性物質、及び、水、油分を含有する低粘度水中油型乳化組成物が、乳化安定性、pH安定性等に優れることが開示されている。また、組成物の例としてサンスクリーンローションが記載されている。
特許文献2には、25℃で液状の油剤、25℃で固体状又は半固体状の油剤、炭素数12〜22の直鎖アルコール、所定の界面活性剤及び水をそれぞれ所定量含有し、乳化粒子の数平均粒子径が1.0〜3.0μmである、UV乳液等の水中油型乳化皮膚化粧料が、肌の色ムラを見えにくくし、使用感、保存安定性にも優れることが開示されている。
特許文献3には、イオン性界面活性剤、疎水性両親媒性物質、油溶性紫外線吸収剤を含む液状油剤、固体状油剤、及び水をそれぞれ所定量含有し、かつ所定の方法で得られる紫外線防御化粧料が、保存安定性、紫外線防御効果、使用感に優れ、かつ皮膚刺激感がないことが開示されている。
この問題を解決するため、化粧料に水溶性紫外線吸収剤を配合する方法も考えられるが、この方法では水中油型日焼け止め化粧料の塗膜の耐水性が低くなるという問題があった。また、化粧料への紫外線吸収剤の配合量が多すぎると、皮膚に塗布した際に負担感を与えるため使用感が悪くなる。
本発明の課題は、塗膜の均一性及び耐水性が高く優れた紫外線防御効果が得られ、かつ皮膚への負担感が少なく使用感が良好な水中油型日焼け止め化粧料を提供することにある。
すなわち本発明は、下記[1]〜[3]に関する。
[1]下記成分(A)及び成分(B)を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
(A)油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上2.5質量%以下
[2]下記工程(I)〜工程(III)を含む水中油型日焼け止め化粧料の製造方法。
工程(I):水性媒体中で、油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する油相を乳化剤を用いて乳化し、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子(A)を含む乳化物を得る工程
工程(II):イオン性界面活性剤(b1)、疎水性両親媒性物質(b2)、油溶性紫外線吸収剤(b3)、及び水性媒体を加熱下で混合して乳化し、次いで0.5℃/秒以上10℃/秒以下の冷却速度で冷却して、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、平均粒径6μm以下の粒子(B)を含む乳化物を得る工程
工程(III):工程(I)で得られた乳化粒子(A)を含む乳化物と工程(II)で得られた粒子(B)を含む乳化物とを混合する工程
[3]下記成分(A1)及び成分(B)を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
(A1)油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上5質量%以下
本発明の第一態様の水中油型日焼け止め化粧料(以下、単に「日焼け止め化粧料(1)」ともいう)は、下記成分(A)及び成分(B)を含有する。
(A)油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上2.5質量%以下
本発明の第二態様の水中油型日焼け止め化粧料(以下、単に「日焼け止め化粧料(2)」ともいう)は、下記成分(A1)及び成分(B)を含有する。
(A1)油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上5質量%以下
以下、本発明の第一態様及び第二態様の水中油型日焼け止め化粧料を纏めて「本発明の(水中油型)日焼け止め化粧料」ともいう。
水中油型日焼け止め化粧料において、紫外線吸収剤として油溶性紫外線吸収剤を用いると耐水性に優れる。しかしながら、油溶性紫外線吸収剤をそのまま水中油型日焼け止め化粧料に配合した場合、該紫外線吸収剤は油相側に移動するため、水相中の油溶性紫外線吸収剤の含有量が少なくなる。この水中油型日焼け止め化粧料を皮膚に塗布し乾燥させると、その乾燥塗膜において、該化粧料の水相が存在していた部分に微細な隙間が生じ、この隙間から紫外線が透過してしまうため十分な紫外線防御効果が得られなくなる。
本発明の水中油型日焼け止め化粧料は、共に油溶性紫外線吸収剤を含有する成分(A)又は成分(A1)と、成分(B)との2種類の粒子を用いることにより、塗布、乾燥後の塗膜において塗膜の均一性及び耐水性を向上できることを見出したものである。また、これらの含有量を所定の範囲とすることで、皮膚に塗布した際の負担感を少なくし、使用感にも優れることを見出した。
成分(A)及び成分(A1)の乳化粒子はいずれも油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径が6μm超300μm以下の粒子であり、主として、水中油型日焼け止め化粧料の油相側に存在して紫外線防御効果を発現すると考えられる。一方で、成分(B)の粒子はイオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された構造を有する。当該粒子は親水性を有するため水相中に分散させることができ、かつ、水相中の水性媒体が揮発した後であっても皮膚上で粒子形状を保持できるだけの機械的強度を有する。さらに、成分(B)は平均粒径が6μm以下の微細な粒子である。そのため成分(B)を併用すると、水中油型日焼け止め化粧料を皮膚に塗布、乾燥して得られる乾燥塗膜において生じる水相由来の隙間を成分(B)により埋めることができ、塗膜の均一性及び耐水性を向上させることができると考えられる。
上記効果を得る観点から、成分(B)は後述するαゲル構造を有する粒子(αゲル粒子)であることが好ましい。
また成分(B)は、固体状油剤の含有量が所定量以下であり、これにより本発明の日焼け止め化粧料は、皮膚に塗布した際の負担感が少なくなる。
本発明の水中油型日焼け止め化粧料は、皮膚、好ましくは、頭皮を除く皮膚、より好ましくは顔、胴体、手足のいずれかに塗布することにより、使用することができる。
本発明の水中油型日焼け止め化粧料(1)は、下記成分(A)及び成分(B)を含有する。
(A)油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上2.5質量%以下
本発明の水中油型日焼け止め化粧料(1)は、成分(A)として、油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子を含有する。
本発明の日焼け止め化粧料(1)は成分(A)を含有することで、前述した作用機構により、塗膜の均一性及び耐水性、良好な使用感を得ることができる。
成分(A)に用いられる油溶性紫外線吸収剤(a1)としては、サリチル酸系紫外線吸収剤、パラアミノ安息香酸系紫外線吸収剤、ケイ皮酸系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤、ベンゾイルメタン系紫外線吸収剤、及びその他の有機紫外線吸収剤のうち油溶性のものを用いることができる。本明細書において「油溶性」とは温度25℃における水への溶解度が1w/w%以下であることをいう。
油溶性紫外線吸収剤(a1)の具体例としては、サリチル酸ホモメンチル(ホモサレート、例えばDSM(株)製「パルソールHMS」)、サリチル酸オクチル(例えばDSM(株)製「パルソールEHS」)等のサリチル酸系紫外線吸収剤;
パラアミノ安息香酸、エチルジヒドロキシプロピルパラアミノ安息香酸、グリセリルパラアミノ安息香酸、オクチルジメチルパラアミノ安息香酸、パラジメチルアミノ安息香酸アミル、パラジメチルアミノ安息香酸2−エチルへキシル等のパラアミノ安息香酸系紫外線吸収剤;
パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル(例えば、BASF SE社製「ユビナールMC80」)、ジパラメトキシケイ皮酸モノ−2−エチルヘキサン酸グリセリル、2,5−ジイソプロピルケイ皮酸メチル、トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチル、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル・ジイソプロピルケイ皮酸エステル混合物等のケイ皮酸系紫外線吸収剤;
4−(2−β−グルコピラノシロキシ)プロポキシ−2−ヒドロキシベンゾフェノン、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノン、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−硫酸、2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−N−オクトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤;
2,4,6−トリス[4−(2−エチルへキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジン(以下、「エチルヘキシルトリアゾン」ともいう。例えば、BASF SE社製「ユビナールT150」)、ビス(エチルヘキシルオキシフェノール)メトキシフェニルトリアジン(例えば、BASF SE社製「TINOSORB S」)等のトリアジン系紫外線吸収剤;
2−フェニル−ベンズイミダゾール−5−硫酸、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン(例えば、DSM(株)製「パルソール1789」)等のベンゾイルメタン系紫外線吸収剤;
オクトクリレン(例えば、DSM(株)製「パルソール340」)、1−(3,4−ジメトキシフェニル)−4,4−ジメチル−1,3−ペンタンジオン、シノキサート、メチル−o−アミノベンゾエート、3−(4−メチルベンジリデン)カンフル;
ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸2−エチルヘキシル(例えば、味の素(株)製「ソフトシェードDH」)、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル(例えば、BASF SE社製「ユビナール Aplus Glanular」)、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール(例えば、BASF SE社製「TINOSORB M」)等が挙げられる。
これらは1種又は2種以上を用いることができる。UV−A及びUV−Bを共に防御する観点からは、油溶性紫外線吸収剤を2種以上組み合わせることがより好ましい。
また、サリチル酸ホモメンチル、サリチル酸オクチル、4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、及びオクトクリレンからなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、サリチル酸ホモメンチル、サリチル酸オクチル、4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、及びオクトクリレンを併用することが更に好ましい。
成分(A)には、使用感の向上、及び油溶性紫外線吸収剤(a1)との相溶性の観点から、さらに成分(a1)以外の液状油剤(a2)を用いることができる。本明細書において「液状」とは25℃、常圧下で流動性を有するものであり、米国材料試験協会規格「ASTM D 4359−90:Standard Test Method for Determining Whether a Material is a Liquid or Solid」による液体−固体の判定試験で、液体に判定されるものである。
液状油剤(a2)としては、通常の化粧料に用いられる液状油剤であれば特に制限されず、合成油、天然油のいずれでもよい。
合成油としては、例えば、流動パラフィン、軽質流動イソパラフィン、スクワラン、スクワレン等の、直鎖又は分岐鎖の炭化水素油;
2−エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸ヘキサデシル、ミリスチン酸2−オクチルドデシル、パルミチン酸ヘキサデシル、ステアリン酸2−エチルヘキシル等の、脂肪酸と1価アルコールとからなる脂肪酸モノエステル、安息香酸アルキル(例えば、Innospec Active Chemicals LLC社製の安息香酸アルキル(C12−15)「フィンソルブ TN」)等の、芳香族カルボン酸と1価アルコールとからなる芳香族カルボン酸モノエステル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、テトラ−2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール等の、脂肪酸と多価アルコールとからなる多価アルコール脂肪酸エステル等のエステル油;
ジメチルポリシロキサン、ジメチルシクロポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン、高級アルコール変性シリコーン油等のシリコーン油(好ましくは、後述するメチルフェニルポリシロキサンは除かれる);
フルオロポリエーテル、パーフルオロアルキルエーテルシリコーン等のフッ素系油;等が挙げられる。
天然油としては、ホホバ油、オリーブ油等の植物油;液状ラノリン等の動物油;等が挙げられる。
上記のうち、使用感の向上、及び油溶性紫外線吸収剤(a1)との相溶性の観点からは、直鎖又は分岐鎖の炭化水素油、エステル油、及びシリコーン油からなる群から選ばれる1種以上の合成油が好ましく、より好ましくはエステル油、更に好ましくは脂肪酸モノアルキルエステル及び芳香族カルボン酸モノアルキルエステルからなる群から選ばれる1種以上である。
成分(A)は、乳化粒子の製造容易性及び乳化安定性の観点から、更に乳化剤を含有することができる。乳化剤としては、カチオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、及び両性界面活性剤等の各種界面活性剤が挙げられる。油溶性紫外線吸収剤(a1)を分散させる観点、及び乳化安定性の観点からはノニオン性界面活性剤が好ましい。
ノニオン性界面活性剤としては、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレン2−ヘキシルデシルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルドデシルエーテル等の、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル類あるいはポリオキシエチレンアルキルエーテル類;ポリエチレングリコールモノラウレート、ポリエチレングリコ−ルモノステアレート、ポリエチレングリコールモノオレエート等のポリオキシエチレン脂肪酸エステル類;オキシエチレン/オキシプロピレンブロックコポリマー等が挙げられ、これらのうち1種又は2種以上を用いることができる。中でも、乳化安定性の観点からは、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類が好ましい。
ポリオキシエチレンアルキルエーテル類の市販品としては、例えば、花王(株)製の「エマルゲン」シリーズが挙げられる。
成分(A)は、後述する工程(I)に記載の方法により製造されることが好ましい。すなわち、水性媒体中で、油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する油相を乳化剤を用いて乳化することで、乳化粒子(A)を含む乳化物を得ることができる。詳細については後述する。
成分(A)である乳化粒子の平均粒径は、塗膜の耐水性及び製造容易性の観点から、6μm超であり、好ましくは10μm以上、より好ましくは15μm以上である。また、保存安定性の観点からは、成分(A)の平均粒径は300μm以下であり、好ましくは200μm以下、より好ましくは100μm以下、更に好ましくは50μm以下である。成分(A)の平均粒径の具体的範囲は、好ましくは10〜200μm、より好ましくは10〜100μm、更に好ましくは15〜50μmである。
本明細書において、平均粒径とはメジアン径(D50)を意味する。当該平均粒径はレーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置を用いて25℃で測定した値であり、具体的には実施例に記載の方法で測定できる。
本発明の日焼け止め化粧料(1)中の成分(A)の含有量は、塗膜の均一性及び耐水性、並びに皮膚への負担感低減の観点から、1質量%以上であり、5質量%以上が好ましく、10質量%以上がより好ましく、15質量%以上が更に好ましい。同様の観点から、成分(A)の含有量は40質量%以下であり、35質量%以下が好ましく、30質量%以下がより好ましく、25質量%以下が更に好ましい。本発明の日焼け止め化粧料(1)中の成分(A)の含有量の具体的範囲は、1〜40質量%であり、好ましくは5〜35質量%、より好ましくは10〜30質量%、更に好ましくは15〜25質量%である。尚、成分(A)の含有量は、油溶性紫外線吸収剤(a1)、液状油剤(a2)及び乳化剤の合計量で求める。
本発明の水中油型日焼け止め化粧料(1)は、成分(B)として、イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子を含有する。
本発明の日焼け止め化粧料は成分(B)を含有することで、前述した作用機構により、塗膜の均一性及び耐水性、良好な使用感を得ることができる。
成分(b1)のイオン性界面活性剤としては、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、及び両性界面活性剤が挙げられる。前述した作用機構により塗膜の均一性を得る観点、耐水性、使用感、及び保存安定性向上の観点からは、アニオン性界面活性剤が好ましい。
成分(b1)として用いるアニオン性界面活性剤は、後述するαゲル構造を有する粒子(αゲル粒子)を得る観点から、長鎖N−アシルグルタミン酸塩を含むことが好ましく、長鎖N−アシルグルタミン酸塩の中では、N−ラウロイル−L−グルタミン酸ナトリウム、N−ステアロイル−L−グルタミン酸ナトリウム、N−ステアロイル−L−グルタミン酸アルギニン、及びN−ミリストイル−L−グルタミン酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1種が好ましく、N−ステアロイル−L−グルタミン酸ナトリウム、及びN−ステアロイル−L−グルタミン酸アルギニンからなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、N−ステアロイル−L−グルタミン酸アルギニンが更に好ましい。イオン性界面活性剤は、1種又は2種以上を用いることができる。
成分(b2)の疎水性両親媒性物質としては、例えば、セラミド類、炭素数10以上24以下のアルコール、炭素数10以上24以下の直鎖状飽和脂肪酸、炭素数10以上24以下の脂肪酸のモノグリセリンエステル、炭素数10以上24以下のアルキル基を有するモノアルキルグリセリルエーテル、炭素数10以上24以下の脂肪酸のソルビタンエステル、炭素数10以上24以下の脂肪酸のモノソルビットエステル等が挙げられる。
セラミド類としては、天然型セラミド及び擬似型セラミドからなる群から選ばれる1種以上を用いることができる。成分(B)の安定性向上の観点から、特開2013−53146号公報に記載のセラミド類が好ましい。
天然型セラミドの具体的な例示として、スフィンゴシン、ジヒドロスフィンゴシン、フィトスフィンゴシン又はスフィンガジエニンがアミド化されたセラミドType1〜7(例えば、J.Lipid Res.,24:759(1983)の図2、及びJ.Lipid.Res.,35:2069(1994)の図4記載のブタ及びヒトのセラミド)が挙げられる。さらに、これらのN−アルキル体(例えばN−メチル体)も含まれる。
これらのセラミドは、天然型(D(−)体)の光学活性体、非天然型(L(+)体)の光学活性体、及び、これらの混合物を用いることができる。これらの化合物の相対立体配置にも特に制限はない。特にCERAMIDE1、CERAMIDE2、CERAMIDE3、CERAMIDE5、CERAMIDE6IIの化合物(以上、INCI、8thEdition)及び次式で表されるものが好ましい。
式中、R1は、ヒドロキシ基を有していてもよい炭素数10以上22以下の直鎖、分岐鎖又は環状の炭化水素基、又は水素原子を示す。X1は水素原子、アセチル基又はグリセリル基を示す。R2はヒドロキシ基又はアミノ基を有していてもよい、炭素数5以上22以下の直鎖、分岐鎖又は環状の炭化水素基、又は該炭化水素基のω末端に、ヒドロキシ基を有していてもよい炭素数8以上22以下の直鎖又は分岐鎖の飽和又は不飽和脂肪酸がエステル結合したものを示す。R3は水素原子、又は、ヒドロキシ基、ヒドロキシアルコキシ基、アルコキシ基又はアセトキシ基を有していてもよい、総炭素数1以上30以下のアルキル基を示す。
炭素数10以上24以下のアルコールとしては、炭素数10以上24以下の、直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を有するものが挙げられ、成分(B)の乳化安定性向上の観点から、当該炭素数は、好ましくは12以上24以下、より好ましくは14以上22以下、更に好ましくは16以上18以下である。当該アルコールとしては、例えば、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、オレイルアルコール等が挙げられる。これらのうち、直鎖アルキル基を有するものが好ましく、セチルアルコール及びステアリルアルコールからなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、セチルアルコールが更に好ましい。
炭素数10以上24以下の直鎖状飽和脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、べへン酸等が挙げられる。これらのうち、直鎖状飽和脂肪酸の炭素数は、成分(B)の乳化安定性向上の観点から、好ましくは12以上24以下、より好ましくは14以上22以下、更に好ましくは16以上18以下であり、パルミチン酸及びステアリン酸からなる群から選ばれる1種以上が好ましい。
炭素数10以上24以下の脂肪酸のモノグリセリンエステルとは、炭素数10以上24以下の脂肪酸とグリセリンとのモノエステルをいい、当該脂肪酸の炭素数は、成分(B)の乳化安定性向上の観点から、好ましくは12以上24以下、より好ましくは14以上22以下、更に好ましくは16以上22以下である。当該モノグリセリンエステルとしては、例えば、グリセリンモノラウリン酸エステル、グリセリンモノミリスチン酸エステル、グリセリンモノパルミチン酸エステル、グリセリンモノステアリン酸エステル、グリセリンモノベヘン酸エステル、グリセリンモノオレイン酸エステル、グリセリンモノイソステアリン酸エステル等が挙げられる。これらのうち、グリセリンモノパルミチン酸エステル、グリセリンモノステアリン酸エステル、及びグリセリンモノベヘン酸エステルからなる群から選ばれる1種以上が好ましく、グリセリンモノベヘン酸エステルがより好ましい。
炭素数10以上24以下のアルキル基を有するモノアルキルグリセリルエーテルとしては、例えば、モノデシルグリセリルエーテル、モノラウリルグリセリルエーテル、モノミリスチルグリセリルエーテル、モノセチルグリセリルエーテル、モノステアリルグリセリルエーテル、モノベヘニルグリセリルエーテル等が挙げられる。アルキルの炭素数は、成分(B)の乳化安定性向上の観点から、好ましくは12以上24以下、より好ましくは14以上22以下、更に好ましくは16以上22以下であり、モノセチルグリセリルエーテル、モノステアリルグリセリルエーテル、及びモノベヘニルグリセリルエーテルからなる群から選ばれる1種以上が好ましい。
炭素数10以上24以下の脂肪酸のソルビタンエステルとは、炭素数10以上24以下の脂肪酸とソルビタンとのエステルをいい、成分(B)の乳化安定性向上の観点から、脂肪酸のモノエステル又はジエステルが好ましく、ジエステルがより好ましい。炭素数10以上24以下の脂肪酸としては直鎖状飽和脂肪酸が好ましく、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、べへン酸等が挙げられる。成分(B)の乳化安定性向上の観点から、当該脂肪酸の炭素数は、好ましくは12以上24以下、より好ましくは14以上22以下、更に好ましくは16以上18以下である。
炭素数10以上24以下の脂肪酸のソルビタンエステルとしては、例えば、モノラウリン酸ソルビタン、モノミリスチン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン、モノベヘン酸ソルビタン等のモノエステル;ジラウリン酸ソルビタン、ジミリスチン酸ソルビタン、ジパルミチン酸ソルビタン、ジステアリン酸ソルビタン、ジベヘン酸ソルビタン等のジエステル;等が挙げられる。これらの中でもモノミリスチン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン、モノベヘン酸ソルビタン、ジミリスチン酸ソルビタン、ジパルミチン酸ソルビタン、ジステアリン酸ソルビタン、及びジベヘン酸ソルビタンからなる群から選ばれる1種以上が好ましく、ジミリスチン酸ソルビタン、ジパルミチン酸ソルビタン、ジステアリン酸ソルビタン、及びジベヘン酸ソルビタンからなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、ジパルミチン酸ソルビタン及びジステアリン酸ソルビタンからなる群から選ばれる1種以上が更に好ましい。
炭素数10以上24以下の脂肪酸のモノソルビットエステルとは、炭素数10以上24以下の脂肪酸とソルビトールとのモノエステルをいう。炭素数10以上24以下の脂肪酸としては直鎖状飽和脂肪酸が好ましく、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベへン酸等が挙げられる。成分(B)の乳化安定性向上の観点から、当該脂肪酸の炭素数は、好ましくは12以上24以下、より好ましくは14以上22以下、更に好ましくは16以上18以下である。
成分(b3)として用いられる油溶性紫外線吸収剤としては、油溶性紫外線吸収剤(a1)において例示したものと同様のものを1種又は2種以上用いることができる。また、好ましい態様も(a1)において記載したものと同様である。成分(b3)として用いる油溶性紫外線吸収剤の種類、2種以上用いる場合の組み合わせ及び含有量比は、成分(a1)と同一でも異なっていてもよい。
成分(B)は例えば、成分(b1)〜(b3)を水性媒体中に分散させることで、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、成分(B)に係る粒子を含む乳化物を得ることができ、これを本発明の日焼け止め化粧料に配合することができる。
成分(B)には、使用感の向上、及び(b1)〜(b3)の相溶性改善の観点から、さらに成分(b2)及び(b3)以外の液状油剤(b4)を用いることができる。
成分(b4)として用いられる液状油剤としては、液状油剤(a2)において例示したものと同様のものを1種又は2種以上用いることができる。また、好ましい態様も(a2)において記載したものと同様である。成分(b4)として用いる液状油剤の種類、2種以上用いる場合の組み合わせ及び含有量比は、成分(a2)と同一でも異なっていてもよい。
使用感の向上、及び成分(b1)〜(b3)との相溶性の観点からは、直鎖又は分岐鎖の炭化水素油、エステル油、及びシリコーン油からなる群から選ばれる1種以上の合成油が好ましい。より好ましくはエステル油であり、更に好ましくは芳香族カルボン酸モノエステル、より更に好ましくは安息香酸アルキルである。
本明細書において「固体状」とは25℃、常圧下で流動性のない状態であり、米国材料試験協会規格「ASTM D 4359−90:Standard Test Method for Determining Whether a Material is a Liquid or Solid」による液体−固体の判定試験で、固体に判定されるものである。
固体状油剤としては、疎水性両親媒性物質(b2)及び油溶性紫外線吸収剤(b3)を含まず、例えば、キャンデリラロウ、ライスワックス、サンフラワーワックス、カルナウバロウ、木ロウ等の植物性ワックス;ミツロウ、鯨ロウ等の動物性ワックス;モンタンワックス、オゾケライト等の鉱物系ワックス;マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、セレシン等の石油系ワックス;硬化ひまし油、水素添加ホホバ油、12−ヒドロキシステアリン酸、ステアリン酸アミド、シリコーンワックス、ポリエチレンワックス等の合成ワックス;等が挙げられる。
成分(B)は、化粧料における一般的な乳化方法の他、超音波乳化、高圧乳化等の方法により製造することができる。αゲル構造を有する粒子を得る観点から、後述する工程(II)に記載の方法により製造されることが好ましい。すなわち、イオン性界面活性剤(b1)、疎水性両親媒性物質(b2)、油溶性紫外線吸収剤(b3)、及び水性媒体を加熱下で混合して乳化し、次いで0.5℃/秒以上10℃/秒以下の冷却速度で冷却して、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、平均粒径6μm以下の粒子(B)を含む乳化物を得る。この製造方法の詳細については後述する。
成分(B)である粒子の平均粒径は、塗膜の均一性の観点から、6μm以下であり、好ましくは3μm以下、より好ましくは1μm以下、より好ましくは0.3μm以下である。また、製造容易性の観点からは、成分(B)の平均粒径は好ましくは0.05μm以上、より好ましくは0.08μm以上、更に好ましくは0.1μm以上である。成分(B)の平均粒径の具体的範囲は、好ましくは0.05〜6μm、より好ましくは0.08〜3μm、更に好ましくは0.1〜1μm、より更に好ましくは0.1〜0.3μmである。
本発明の日焼け止め化粧料(1)中の成分(B)の含有量は、塗膜の均一性及び耐水性の観点から、0.3質量%以上であり、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは0.7質量%以上であり、塗膜の均一性及び皮膚への負担感の少なさの観点から、2.5質量%以下であり、好ましくは2質量%以下、より好ましくは1.5質量%以下であり、より更に好ましくは1.2質量%以下である。日焼け止め化粧料(1)中の成分(B)の含有量の具体的範囲は、0.3〜2.5質量%であり、好ましくは0.5〜2質量%、より好ましくは0.7〜1.5質量%であり、より更に好ましくは0.7〜1.2質量%である。
本発明の日焼け止め化粧料(1)は、保存安定性を向上させる観点で、さらに、水溶性高分子を含有することができる。水溶性高分子としては、通常の化粧料に用いられるものであれば制限されず、天然高分子、半合成高分子、合成高分子のいずれも使用することができる。
天然高分子の例としては、キサンタンガム、カラギーナン、アルギン酸等が挙げられる。半合成高分子としては、ヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、カチオン化セルロース等の変性多糖類が挙げられる。合成高分子としてはカルボマー(架橋ポリアクリル酸)、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、アクリル酸/メタクリル酸アルキル共重合体、ポリアクリルアミド、アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリルアミド/アクリル酸アンモニウム)コポリマー、ポリアクリレート−13等のアクリル酸系ポリマー等のアクリル系ポリマー;ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、カチオン化ポリビニルピロリドン等が挙げられる。
これらのうち、良好な保存安定性を得る観点から、アクリル系ポリマーが好ましく、カルボマー、アクリル酸/メタクリル酸アルキル共重合体、ポリアクリルアミド、アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリルアミド/アクリル酸アンモニウム)コポリマー、ポリアクリレート−13からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、アクリル酸/メタクリル酸アルキル共重合体が更に好ましい。
アクリル酸/メタクリル酸アルキル共重合体の市販品としては、Lubrizol Advanced Materials社製の「カーボポール1382」、「カーボポールETD2020」、「PEMULEN TR−1」、「PEMULEN TR−2」等が挙げられる。
ポリアクリルアミドの市販品としては、SEPPIC社製「SEPIGEL305」等が挙げられ、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマーの市販品としては、SEPPIC社製「SIMULGELEG」等が挙げられる。(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマーの市販品としては、SEPPIC社製「SIMULGEL FL」、「SIMULGEL NS」、「SEPIPLUS S」、「SEPINOV EMT 10」等が挙げられる。
本発明の日焼け止め化粧料(1)は、水性媒体として少なくとも水を含有する。その他、エタノール、イソプロピルアルコール等の低級アルコール;1,3−ブチレングリコール、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール等の炭素数6以下の低分子ジオール及びトリオール等を必要に応じ含有することができる。
日焼け止め化粧料(1)中の水性媒体の含有量は、水中油型の化粧料となりうる範囲であればよく、通常、98.7質量%以下である。日焼け止め化粧料中の水性媒体の含有量は、日焼け止め化粧料中のすべての有効成分の残部であってよい。
本発明の日焼け止め化粧料(1)は、前記成分の他、美容成分や薬効成分、並びに、皮膚化粧料に通常使用される成分を、本発明の目的を損なわない範囲で適宜含有してもよい。当該成分としては、例えば、増粘剤、殺菌剤、保湿剤、湿潤剤、着色剤、防腐剤、感触向上剤、粉体、香料、抗炎症剤、美白剤、制汗剤、酸化防止剤、pH調整剤等が挙げられる。
本発明の水中油型日焼け止め化粧料(1)の製造方法は、下記工程(I)〜工程(III)を含むことが好ましい。この方法により、本発明の効果を奏する水中油型日焼け止め化粧料を効率よく製造することができる。
工程(I):水性媒体中で、油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する油相を乳化剤を用いて乳化し、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子(A)を含む乳化物を得る工程
工程(II):イオン性界面活性剤(b1)、疎水性両親媒性物質(b2)、油溶性紫外線吸収剤(b3)、及び水性媒体を加熱下で混合して乳化し、次いで0.5℃/秒以上10℃/秒以下の冷却速度で冷却して、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、平均粒径6μm以下の粒子(B)を含む乳化物を得る工程
工程(III):工程(I)で得られた乳化粒子(A)を含む乳化物と工程(II)で得られた粒子(B)を含む乳化物とを混合する工程
工程(I)では、水性媒体中で、油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する油相を乳化剤を用いて乳化し、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子(A)を含む乳化物を得る。
乳化剤、水性媒体は前記のものを用いることができ、水性媒体としては水が好ましい。また、油相はさらに前記液状油剤(a2)を含有してもよい。
工程(I)においては、成分(a1)、乳化剤、水性媒体、及び必要に応じ用いられる成分(a2)並びにその他の成分を配合し、混合することにより、成分(A)である乳化粒子を含む乳化物を得ることができる。工程(I)の乳化に用いる装置としては、ホモミキサー、超音波乳化機、高圧乳化機等が挙げられる。
混合温度は、水性媒体の種類等によっても異なるが、分散性の観点から、好ましくは60℃以上、より好ましくは70℃以上であり、生産性、配合成分の分解抑制の観点から、好ましくは100℃以下、より好ましくは90℃以下である。
工程(I)で得られる乳化物中の成分(A)の含有量は、配合比の調整を容易にする観点から、好ましくは1質量%以上、より好ましくは5質量%以上、更に好ましくは10質量%以上、より更に好ましくは15質量%以上であり、製造容易性の観点から、好ましくは40質量%以下、より好ましくは35質量%以下、より好ましくは32質量%以下、より更に好ましくは25質量%以下である。工程(I)で得られる乳化物中の成分(A)の含有量とは、油溶性紫外線吸収剤(a1)、液状油剤(a2)及び乳化剤の合計量を意味する。
工程(II)では、イオン性界面活性剤(b1)、疎水性両親媒性物質(b2)、油溶性紫外線吸収剤(b3)、及び水性媒体を加熱下で混合して乳化し、次いで0.5℃/秒以上10℃/秒以下の冷却速度で冷却して、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、平均粒径6μm以下の粒子(B)を含む乳化物を得る。
工程(II)においては、成分(b1)〜(b3)、水性媒体、及び必要に応じ用いられるその他の成分を配合し、加熱下で混合することにより乳化することができる(乳化工程)。
加熱下での混合温度は、水性媒体の種類等によっても異なるが、分散性及び粒子(B)の粒径制御の観点から、好ましくは60℃以上、より好ましくは70℃以上であり、生産性、配合成分の分解抑制の観点から、好ましくは120℃以下、より好ましくは100℃以下である。
冷却速度は、αゲル構造を形成させる観点から、好ましくは0.5℃/秒以上であり、より好ましくは0.8℃/秒以上である。また、安定的に粒子を得る観点から、好ましくは10℃/秒以下であり、より好ましくは8℃/秒以下である。冷却速度の具体的範囲は、好ましくは0.5〜10℃/秒であり、より好ましくは0.8〜8℃/秒である。
冷却工程においては、当該振動式攪拌混合装置内に前記乳化工程で得られた液を供給し、攪拌羽根を振動させて撹拌しながら連続的に冷却するのが好ましく、これにより、αゲル構造を有し、かつ微細な粒子(B)が水性媒体中に分散された乳化物を得ることができる。
工程(III)では、工程(I)で得られた乳化粒子(A)を含む乳化物と工程(II)で得られた粒子(B)を含む乳化物とを、成分(A)及び成分(B)の含有量が所望の範囲となる量で混合する。前述した水溶性高分子を用いる場合は、工程(III)で配合することが好ましい。さらに工程(III)においてアルカリ剤等のpH調整剤を配合し、pH調整を行ってもよい。
工程(III)における混合は、公知の撹拌装置を用いて行うことができる。混合温度は、生産性の観点から、通常5℃以上、50℃以下の範囲である。
本発明の水中油型日焼け止め化粧料(2)は、下記成分(A1)及び成分(B)を含有する。
(A1)油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上5質量%以下
本発明の水中油型日焼け止め化粧料(2)は、成分(A1)として、油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子を含有する。
本発明の日焼け止め化粧料(2)は成分(A1)を含有することで、前述した作用機構により、塗膜の均一性及び耐水性、良好な使用感を得ることができる。また、成分(A1)がメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有することで、皮膚への負担感を低減させることができ、成分(B)の含有量を2.5質量%を超えて、上限5質量%まで増やすことができる。
成分(A1)は、乳化粒子の製造容易性及び乳化安定性の観点から、更に乳化剤を含有することができる。乳化剤としては、水中油型日焼け止め化粧料(1)において例示したものと同様のものを用いることができる。
成分(A1)において乳化剤を用いる場合、その含有量は、油溶性紫外線吸収剤(a1)を分散させる観点、及び乳化安定性の観点から、成分(A1)中の油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)の合計量100質量%に対し、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上、更に好ましくは0.1質量%以上であり、べたつきのない使用感を得る観点からは、好ましくは5質量%以下、より好ましくは3質量%以下、更に好ましくは1質量%以下である。成分(A)中の乳化剤の含有量の具体的範囲は、油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)の合計量100質量%に対し、好ましくは0.01〜5質量%、より好ましくは0.05〜3質量%、更に好ましくは0.1〜1質量%である。
本発明の日焼け止め化粧料(2)中の成分(A1)の含有量は、塗膜の均一性及び耐水性、並びに皮膚への負担感低減の観点から、1質量%以上であり、5質量%以上が好ましく、10質量%以上がより好ましく、15質量%以上が更に好ましい。同様の観点から、成分(A1)の含有量は40質量%以下であり、35質量%以下が好ましく、30質量%以下がより好ましく、25質量%以下が更に好ましい。本発明の日焼け止め化粧料(2)中の成分(A1)の含有量の具体的範囲は、1〜40質量%であり、好ましくは5〜35質量%、より好ましくは10〜30質量%、更に好ましくは15〜25質量%である。尚、成分(A1)の含有量は、油溶性紫外線吸収剤(a1)、メチルフェニルポリシロキサン(a3)及び乳化剤の合計量で求める。
本発明の日焼け止め化粧料(2)に含有される成分(B)及びその好適範囲は、その含有量を除き、水中油型日焼け止め化粧料(1)における成分(B)と同様である。
水中油型日焼け止め化粧料(2)中の成分(B)の含有量は、塗膜の均一性及び耐水性の観点から、0.3質量%以上であり、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは0.7質量%以上であり、更に好ましくは1質量%以上、より更に好ましくは2質量%以上であり、2.5質量%超とすることができる。また、塗膜の均一性及び皮膚への負担感の少なさの観点から、5質量%以下であり、好ましくは4.5質量%以下、より好ましくは4質量%以下とすることができる。日焼け止め化粧料(2)中の成分(B)の含有量の具体的範囲は、0.3〜5質量%であり、好ましくは0.5〜4.5質量%、より好ましくは0.7〜4.5質量%、更に好ましくは1〜4.5質量%、より更に好ましくは2〜4.5質量%、より更に好ましくは2.5質量%超、4質量%以下である。
(A)油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上2.5質量%以下
<2>下記成分(A1)及び成分(B)を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
(A)油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上5質量%以下
<3>成分(B)の含有量が、好ましくは0.5質量%以上2質量%以下、より好ましくは0.7質量%以上1.5質量%以下であり、より更に好ましくは0.7質量%以上1.2質量%以下である、<1>に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<4>成分(B)の含有量が、好ましくは0.5質量%以上4.5質量%以下、より好ましくは0.7質量%以上4.5質量%以下、更に好ましくは1質量%以上4.5質量%以下、より更に好ましくは2質量%以上4.5質量%以下、より更に好ましくは2.5質量%超、4質量%以下である、<2>に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<5>成分(A)又は成分(A1)である乳化粒子の平均粒径が、好ましくは10μm以上200μm以下、より好ましくは10μm以上100μm以下、更に好ましくは15μm以上50μm以下である、<1>〜<4>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<6>成分(A)又は成分(A1)の含有量が、好ましくは5質量以上35質量%以下、より好ましくは10質量以上30質量%以下、更に好ましくは15質量以上25質量%以下である、<1>〜<5>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<7>イオン性界面活性剤(b1)が、好ましくはアニオン性界面活性剤であり、より好ましくは長鎖N−アシルグルタミン酸塩である、<1>〜<6>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<8>疎水性両親媒性物質(b2)が、炭素数14以上22以下のアルコール、炭素数14以上22以下の脂肪酸のモノグリセリンエステル、及び炭素数14以上22以下の脂肪酸のソルビタンエステルを含有する<1>〜<7>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<9>疎水性両親媒性物質(b2)が、セチルアルコール、グリセリンモノベヘン酸エステル、及びジステアリン酸ソルビタンを含有する、<1>〜<8>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<10>成分(B)に対する固体状油剤の含有量が、好ましくは1質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下、更に好ましくは実質0質量%である、<1>〜<9>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<12>成分(B)である粒子の平均粒径が、好ましくは0.05μm以上6μm以下、より好ましくは0.08μm以上3μm以下、更に好ましくは0.1μm以上1μm以下、より更に好ましくは0.1μm以上0.3μm以下である、<1>〜<11>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<13>成分(A)と成分(B)との含有量比が、質量比(A)/(B)として、好ましくは5以上50以下、より好ましくは10以上40以下であり、更に好ましくは15以上30以下である、<1>、<3>〜<12>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<14>下記成分(A)及び成分(B)を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
(A)油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径10μm以上100μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径0.1μm以上1μm以下の粒子:0.3質量%以上2.5質量%以下
<15>下記成分(A1)及び成分(B)を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
(A1)油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有する、平均粒径10μm以上100μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径0.1μm以上1μmの粒子:0.3質量%以上5質量%以下
<16>イオン性界面活性剤(b1)が、長鎖N−アシルグルタミン酸塩である、<14>又は<15>に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<17>疎水性両親媒性物質(b2)が、炭素数14以上22以下のアルコール、炭素数14以上22以下の脂肪酸のモノグリセリンエステル、及び炭素数14以上22以下の脂肪酸のソルビタンエステルを含有する<14>〜<16>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<18>成分(B)がαゲル構造を有する粒子である、<14>〜<17>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<19>成分(A)と成分(B)との含有量比が、質量比(A)/(B)として、5以上50以下である、<14>、<16>〜<18>のいずれか1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
<20>下記工程(I)〜工程(III)を含む水中油型日焼け止め化粧料の製造方法。
工程(I):水性媒体中で、油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する油相を乳化剤を用いて乳化し、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子(A)を含む乳化物を得る工程
工程(II):イオン性界面活性剤(b1)、疎水性両親媒性物質(b2)、油溶性紫外線吸収剤(b3)、及び水性媒体を加熱下で混合して乳化し、次いで0.5℃/秒以上10℃/秒以下の冷却速度で冷却して、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、平均粒径6μm以下の粒子(B)を含む乳化物を得る工程
工程(III):工程(I)で得られた乳化粒子(A)を含む乳化物と工程(II)で得られた粒子(B)を含む乳化物とを混合する工程
粒子の平均粒径(メジアン径:D50)は、(株)堀場製作所製のレーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置「LA−920」を用い、25℃において、水を分散媒として相対屈折率:1.200−0.000iとして測定した。
5cm×5cmのポリメチルメタクリレート(PMMA)板上に、各例の化粧料を2mg/cm2になるように1分間均一に塗布し、25℃で15分乾燥させた。
SPFアナライザー(Optometricus USA社製「SPF 290S plus」)にて、正方形のPMMA板の中央、頂点(4箇所)、及び四辺の中点(4箇所)の計9箇所で、波長307nmにおける吸光度を測定し、吸光度の平均値及び標準偏差からCV値(標準偏差/平均値)を求め、これを塗膜の均一性の指標とした。CV値が小さいほど、塗膜の均一性に優れることを意味する。
5cm×5cmのポリメチルメタクリレート(PMMA)板上に、各例の化粧料を2mg/cm2になるように1分間均一に塗布し、25℃で15分乾燥させた。
SPFアナライザー(Optometricus USA社製「SPF 290S plus」)にて、正方形のPMMA板の中央、頂点(4箇所)、及び四辺の中点(4箇所)の計9箇所で、波長307nmにおける吸光度を測定し、9箇所の平均値を求めた(これを初期の平均吸光度とする)。
このPMMA板を30℃の水中に20分浸漬後、15分間大気中で放置し、さらに30℃の水中に20分浸漬し(水中に計40分浸漬)、15分乾燥後に再びSPFアナライザーにて前記と同様に吸光度を測定し、9箇所の平均値を求めた(これを水中浸漬後の平均吸光度とする)。初期の平均吸光度に対する、水中浸漬後の平均吸光度の割合(%)を耐水性とした。数値が高いほど耐水性が高いことを意味する。
10名の専門パネラーにより、各例の化粧料を使用したときの負担感のなさを官能評価し、以下の基準で示した。
A:10名が負担感がないと評価した。
B:7−9名が負担感がないと評価した。
C:4−6名が負担感がないと評価した。
D:1−3名が負担感がないと評価した。
E:負担感がないと評価したものがいなかった。
2Lのベッセル内に、表1に示す配合比で混合した成分(A)を構成する成分、及び表3記載の配合比の水を添加し、アジホモミキサー(プライミクス社製「ラボ・リューション(A−TYPE)」)を用いて、85℃の加熱下、7,000回転で3分間混合し、成分(A)を含む乳化物を得た(工程(I))。成分(A)である乳化粒子の平均粒径は20μmであった。
成分(A)の組成を表1に示す。なお、表1に記載した配合量は各成分の有効成分量(質量%)である。
*1 パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル:ユビナールMC80(BASF SE社製)
*2 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル:ユビナール Aplus Glanular(BASF SE社製)
*3 ビス(エチルヘキシルオキシフェノール)メトキシフェニルトリアジン:TINOSORB S(BASF SE社製)
*4 エチルヘキシルトリアゾン:ユビナール T−150(BASF SE社製)
*5 安息香酸アルキル(C12−15):フィンソルブ TN(Innospec Active Chemicals LLC社製)
*6 ポリオキシエチレン2−ヘキシルデシルエーテル:エマルゲン 1620G(花王(株)製)
表2の製造例2に記載の全成分を、85℃加熱下、アジホモミキサーで分散させた後、高圧乳化機(三丸機械工業(株)製「ECONIZERLABO−02」)を用いて、圧力50MPa、通過回数(パス回数)1回の条件で処理し、乳化物を形成した。得られた乳化物を85℃に保ったまま、振動式攪拌混合装置(冷化工業(株)製「バイブロミキサー」)へ移行時間10秒で供給し、装置内で攪拌体を上下に振動することで乳化物を攪拌しながら、5℃/秒の冷却速度で連続的に40℃以下まで冷却して、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、成分(B)であるαゲル粒子1を含む乳化物を得た(工程(II))。αゲル粒子1の組成、平均粒径及びその含有量を表2に示す。なお、表2に記載した配合量は各成分の有効成分量(質量%)である。
表2に記載の組成とし、高圧乳化機の圧力条件を下記の通り変更して乳化物中の粒子の平均粒径を調整したこと以外は、製造例2と同様の方法でαゲル粒子2〜6を含む乳化物を製造した(工程(II))。
圧力[MPa] 平均粒径[μm]
0 6.0
10 0.5
50 0.2
各乳化物の組成、αゲル粒子の平均粒径及びその含有量を表2に示す。
なお、比較製造例1で得られたαゲル粒子6は固体状油剤であるセレシン及びパラフィンワックスをαゲル粒子全量に対し2.5質量%を超える量含むため、成分(B)に該当しない(以下の記載において「成分(B’)」と表記する)。
*1 N−ステアロイル−L−グルタミン酸:アミソフトHA−P(味の素(株)製)
*2 セチルアルコール:セチルアルコールNX(高級アルコール工業(株)製)
*3 グリセリンモノベヘン酸エステル:サンソフトNo.8100−C(太陽化学(株)製)
*4 ジステアリン酸ソルビタン:サンソフトNo.63C−C(太陽化学(株)製)
*5 パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル:ユビナールMC80(BASF SE社製)
*6 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル:ユビナール Aplus Glanular(BASF SE社製)
*7 ビス(エチルヘキシルオキシフェノール)メトキシフェニルトリアジン:TINOSORB S(BASF SE社製)
*8 エチルヘキシルトリアゾン:ユビナール T−150(BASF SE社製)
*9 安息香酸アルキル(C12−15):フィンソルブ TN(Innospec Active Chemicals LLC社製)
*10 セレシン:セレシン#810K(日興リカ(株)製)、融点74℃
*11 パラフィンワックス:HNP−9(日本精蝋(株)製)、融点75℃
*12 フェノキシエタノール:ハイソルブ EPH(東邦化学工業(株)製)
表3に示す配合比にて、製造例1で得られた成分(A)を含む乳化物、製造例2〜6又は比較製造例1で得られた、成分(B)又は成分(B’)を含む乳化物、アクリル酸/メタクリル酸アルキル共重合体(表3の*1:Lubrizol Advanced Materials社製「PEMULEN TR−1」)、及び48%KOHを室温(25℃)で混合し、水中油型日焼け止め化粧料(1)及び比較用水中油型日焼け止め化粧料を得た(工程(III))。
得られた化粧料を用いて、前記方法により各種評価を行った。結果を表3に示す。
一方、成分(B)を含有しない比較例1、成分(A)を含有しない比較例2の日焼け止め化粧料は塗膜の均一性に劣り、比較例2では耐水性も低下した。成分(B)が固体状油剤を2.5質量%超含有する比較例3の日焼け止め化粧料は皮膚への負担感があり、使用感が低下した。成分(A)の含有量が40質量%を超える比較例4、成分(A)の含有量が1質量%を下回る比較例5、成分(B)の含有量が2.5質量%を超える比較例6ではいずれも使用感が低下し、比較例5では塗膜の均一性、耐水性も劣る結果となった。
2Lのベッセル内に、表4及に示す配合比で混合した成分(A1)を構成する成分、並びに表7記載の配合比の水を添加し、アジホモミキサー(プライミクス社製「ラボ・リューション(A−TYPE)」)を用いて、85℃の加熱下、7,000回転で3分間混合し、成分(A1)を含む乳化物を得た(工程(I))。成分(A1)である乳化粒子の平均粒径は20μmであった。
成分(A1)の組成を表4に示す。なお、表4に記載した配合量は各成分の有効成分量(質量%)である。
2Lのベッセル内に、表5に示す配合比で混合した成分(A)を構成する成分、並びに表7記載の配合比の水を添加し、アジホモミキサー(プライミクス社製「ラボ・リューション(A−TYPE)」)を用いて、85℃の加熱下、7,000回転で3分間混合し、成分(A)を含む乳化物を得た(工程(I))。成分(A)である乳化粒子の平均粒径は20μmであった。
成分(A)の組成を表5に示す。なお、表5に記載した配合量は各成分の有効成分量(質量%)である。
*6 ポリオキシエチレン2−ヘキシルデシルエーテル:エマルゲン 1620G(花王(株)製)
*13 サリチル酸ホモメンチル:パルソールHMS(DSM(株)製)
*14 サリチル酸オクチル:パルソールEHS(DSM(株)製)
*15 4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン:パルソール1789(DSM(株)製)
*16 オクトクリレン:パルソール340(DSM(株)製)
*17 フェニルトリメチコン:DOWSIL 556 Cosmetic Grade Fluid(東レ・ダウコーニング(株)製)
表6に記載の組成とし、製造例2と同様の方法でαゲル粒子7を含む乳化物を製造した(工程(II))。
乳化物の組成、αゲル粒子の平均粒径及びその含有量を表6に示す。
*1 N−ステアロイル−L−グルタミン酸:アミソフトHA−P(味の素(株)製)
*2 セチルアルコール:セチルアルコールNX(高級アルコール工業(株)製)
*3 グリセリンモノベヘン酸エステル:サンソフトNo.8100−C(太陽化学(株)製)
*4 ジステアリン酸ソルビタン:サンソフトNo.63C−C(太陽化学(株)製)
*9 安息香酸アルキル(C12−15):フィンソルブ TN(Innospec Active Chemicals LLC社製)
*10 セレシン:セレシン#810K(日興リカ(株)製)、融点74℃
*11 パラフィンワックス:HNP−9(日本精蝋(株)製)、融点75℃
*12 フェノキシエタノール:ハイソルブ EPH(東邦化学工業(株)製)
*13 サリチル酸ホモメンチル:パルソールHMS(DSM(株)製)
*14 サリチル酸オクチル:パルソールEHS(DSM(株)製)
*15 4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン:パルソール1789(DSM(株)製)
*16 オクトクリレン:パルソール340(DSM(株)製)
表7に示す配合比にて、製造例7又は8で得られた成分(A1)又は成分(A)を含む乳化物、製造例9で得られた成分(B)を含む乳化物、アクリル酸/メタクリル酸アルキル共重合体(表7の*1:Lubrizol Advanced Materials社製「PEMULEN TR−1」)、及び48%KOHを室温(25℃)で混合し、水中油型日焼け止め化粧料(2)及び比較用水中油型日焼け止め化粧料を得た(工程(III))。
得られた化粧料を用いて、前記方法により各種評価を行った。結果を表7に示す。
Claims (6)
- 下記成分(A)及び成分(B)を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
(A)油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上2.5質量%以下 - イオン性界面活性剤(b1)が、アニオン性界面活性剤である請求項1に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
- 疎水性両親媒性物質(b2)が、炭素数14以上22以下のアルコール、炭素数14以上22以下の脂肪酸のモノグリセリンエステル、及び炭素数14以上22以下の脂肪酸のソルビタンエステルを含有する請求項1又は2に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
- 成分(B)がαゲル構造を有する粒子である請求項1〜3のいずれか1項に記載の水中油型日焼け止め化粧料。
- 下記工程(I)〜工程(III)を含む水中油型日焼け止め化粧料の製造方法。
工程(I):水性媒体中で、油溶性紫外線吸収剤(a1)を含有する油相を乳化剤を用いて乳化し、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子(A)を含む乳化物を得る工程
工程(II):イオン性界面活性剤(b1)、疎水性両親媒性物質(b2)、油溶性紫外線吸収剤(b3)、及び水性媒体を加熱下で混合して乳化し、次いで0.5℃/秒以上10℃/秒以下の冷却速度で冷却して、(b1)及び(b2)に(b3)が内包された、平均粒径6μm以下の粒子(B)を含む乳化物を得る工程
工程(III):工程(I)で得られた乳化粒子(A)を含む乳化物と工程(II)で得られた粒子(B)を含む乳化物とを混合する工程 - 下記成分(A1)及び成分(B)を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
(A1)油溶性紫外線吸収剤(a1)及びメチルフェニルポリシロキサン(a3)を含有する、平均粒径6μm超300μm以下の乳化粒子:1質量%以上40質量%以下
(B)イオン性界面活性剤(b1)及び疎水性両親媒性物質(b2)に油溶性紫外線吸収剤(b3)が内包された粒子であり、該粒子全量に対する固体状油剤の含有量が2.5質量%以下である、平均粒径6μm以下の粒子:0.3質量%以上5質量%以下
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018185468 | 2018-09-28 | ||
JP2018185468 | 2018-09-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020063239A JP2020063239A (ja) | 2020-04-23 |
JP6817394B2 true JP6817394B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=69953232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019180394A Active JP6817394B2 (ja) | 2018-09-28 | 2019-09-30 | 水中油型日焼け止め化粧料 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11931434B2 (ja) |
EP (1) | EP3858325A4 (ja) |
JP (1) | JP6817394B2 (ja) |
KR (1) | KR102291188B1 (ja) |
CN (1) | CN112752564B (ja) |
TW (1) | TWI736993B (ja) |
WO (1) | WO2020067561A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10149857B2 (en) | 2017-03-09 | 2018-12-11 | Ampac Fine Chemicals Llc | Lyophilized cyclophosphamide composition and methods of preparation thereof |
CN116322632A (zh) * | 2020-10-29 | 2023-06-23 | 日本涂料树脂株式会社 | 组合物的制造方法 |
TW202237060A (zh) * | 2020-11-30 | 2022-10-01 | 日商花王股份有限公司 | 皮膜形成組成物 |
CN115772343B (zh) * | 2022-12-02 | 2024-04-12 | 江苏德威涂料有限公司 | 一种水溶性紫外吸收剂及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09301847A (ja) | 1996-03-15 | 1997-11-25 | Shiseido Co Ltd | 低粘度水中油型乳化組成物及びこれを用いた皮膚外用剤 |
JP2002370943A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-24 | Kose Corp | ヘアリンス組成物 |
US8173112B2 (en) | 2003-05-26 | 2012-05-08 | Shiseido Co., Ltd. | Emulsified composition for hair |
JP2006036763A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-02-09 | Kao Corp | 水中油型乳化組成物 |
JP4911963B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2012-04-04 | 株式会社 資生堂 | 毛髪化粧料 |
JP5241011B2 (ja) | 2007-07-27 | 2013-07-17 | 株式会社 資生堂 | 水中油型乳化日焼け止め化粧料 |
JP5393123B2 (ja) | 2007-12-12 | 2014-01-22 | 富士フイルム株式会社 | 皮膚外用剤及びその製造方法 |
JP5108128B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2012-12-26 | 株式会社 資生堂 | O/w乳化組成物及びその製造方法 |
CN103732206B (zh) | 2011-08-09 | 2015-12-02 | 花王株式会社 | 乳化组合物 |
TWI644684B (zh) | 2013-05-10 | 2018-12-21 | 日商花王股份有限公司 | Oil-based sunscreen lotion |
WO2014196598A1 (ja) | 2013-06-07 | 2014-12-11 | 花王株式会社 | 水中油型乳化皮膚化粧料 |
JP5889467B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2016-03-22 | 株式会社 資生堂 | αゲル中間体組成物、及び該組成物を用いたαゲル含有O/W乳化化粧料の製造方法 |
JP6630499B2 (ja) | 2015-06-19 | 2020-01-15 | 花王株式会社 | 紫外線防御化粧料 |
JP6875134B2 (ja) * | 2017-01-26 | 2021-05-19 | 花王株式会社 | 水中油型乳化化粧料 |
-
2019
- 2019-09-30 KR KR1020217008670A patent/KR102291188B1/ko active Active
- 2019-09-30 EP EP19866644.8A patent/EP3858325A4/en active Pending
- 2019-09-30 CN CN201980061919.2A patent/CN112752564B/zh active Active
- 2019-09-30 WO PCT/JP2019/038449 patent/WO2020067561A1/ja active Application Filing
- 2019-09-30 JP JP2019180394A patent/JP6817394B2/ja active Active
- 2019-09-30 US US17/279,972 patent/US11931434B2/en active Active
- 2019-10-01 TW TW108135530A patent/TWI736993B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112752564B (zh) | 2024-02-09 |
TW202021566A (zh) | 2020-06-16 |
KR102291188B1 (ko) | 2021-08-18 |
WO2020067561A1 (ja) | 2020-04-02 |
JP2020063239A (ja) | 2020-04-23 |
TWI736993B (zh) | 2021-08-21 |
EP3858325A4 (en) | 2022-06-29 |
US20220031582A1 (en) | 2022-02-03 |
KR20210040156A (ko) | 2021-04-12 |
CN112752564A (zh) | 2021-05-04 |
EP3858325A1 (en) | 2021-08-04 |
US11931434B2 (en) | 2024-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6817394B2 (ja) | 水中油型日焼け止め化粧料 | |
JP4996014B2 (ja) | 化粧用および医薬用水中油型エマルション | |
JP6815310B2 (ja) | 水中油型紫外線防御化粧料 | |
JP2007145721A (ja) | 皮膚外用剤 | |
KR102251072B1 (ko) | 수중유형 유화 조성물 | |
JP2009242294A (ja) | 高内水相油中水型乳化化粧料 | |
JP2010120857A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP5973613B2 (ja) | 皮膚化粧料 | |
KR20210137124A (ko) | 다공성 금속 산화물 구체를 함유하는 선스크린 조성물 | |
JP2012041322A (ja) | 油中水型乳化化粧料 | |
JP6584141B2 (ja) | 日焼け止め化粧料 | |
JP6802718B2 (ja) | 水中油型乳化化粧料 | |
JP6630499B2 (ja) | 紫外線防御化粧料 | |
JP7219214B2 (ja) | 化粧料 | |
JP2006036763A (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JP4866066B2 (ja) | 化粧料 | |
JP2021123590A (ja) | 油中水型乳化化粧料 | |
JP3902174B2 (ja) | 水中油型乳化組成物の製造方法 | |
JP2005145877A (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JP5129458B2 (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JP2019123674A (ja) | 水中油乳化型日焼け止め化粧料 | |
JP5590819B2 (ja) | 二相分離型w/o乳化剤形の化粧料 | |
JP4808393B2 (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JP6753700B2 (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
WO2022009709A1 (ja) | 水中油型乳化組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201029 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201029 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201224 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6817394 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |