JP6814701B2 - 吸収性物品の包装体 - Google Patents
吸収性物品の包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6814701B2 JP6814701B2 JP2017129270A JP2017129270A JP6814701B2 JP 6814701 B2 JP6814701 B2 JP 6814701B2 JP 2017129270 A JP2017129270 A JP 2017129270A JP 2017129270 A JP2017129270 A JP 2017129270A JP 6814701 B2 JP6814701 B2 JP 6814701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging sheet
- absorbent article
- uneven portion
- package
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 176
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 126
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 126
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 37
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 37
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 71
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Description
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
一態様に係る吸収性物品の包装体は、吸収性物品と、複数の前記吸収性物品を包装する袋状の包装シートと、を有し、
前記包装シートは、前記包装シートの表面に設けられた凹凸部を有する吸収性物品の包装体であって、
前記包装シートの裏面は、前記包装シートの表面よりも平滑である。
前記凹凸部は、前記着用者画像の目を構成する領域に配置されており、
前記目を構成する領域の前記凹凸部の高さは、前記着用者画像の目の周囲を構成する領域の前記凹凸部の高さよりも高い。
前記凹凸部は、前記着用者画像の肌を構成する領域に配置されており、
前記肌を構成する領域の前記凹凸部の幅は、前記着用者画像の肌の周囲を構成する領域の前記凹凸部の幅よりも短い。
以下、図面を参照して、実施形態に係る吸収性物品の包装体について説明する。なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法等は、以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
10:包装シート
11:本体層
12:着色層
13:樹脂層
15:凹凸部
20:吸収性物品
21:着色領域
22:物品表面
23:境界
Claims (16)
- 吸収性物品と、複数の前記吸収性物品を包装する袋状の包装シートと、を有し、
前記包装シートは、前記包装シートの表面に設けられた凹凸部を有する吸収性物品の包装体であって、
前記包装シートの裏面は、前記包装シートの表面よりも平滑であり、
前記包装シートは、前記凹凸部を構成する樹脂層と、前記包装シートの裏面に配置された本体層と、前記樹脂層と前記本体層との間に配置された着色層と、を有し、
前記包装シートは、前記着色層によって構成され、前記吸収性物品の着用者を表す着用者画像を有しており、
前記凹凸部は、前記着用者画像の目を構成する領域に配置されており、
前記目を構成する領域の前記凹凸部の高さは、前記着用者画像の目の周囲を構成する領域の前記凹凸部の高さよりも高い、吸収性物品の包装体。 - 吸収性物品と、複数の前記吸収性物品を包装する袋状の包装シートと、を有し、
前記包装シートは、前記包装シートの表面に設けられた凹凸部を有する吸収性物品の包装体であって、
前記包装シートの裏面は、前記包装シートの表面よりも平滑であり、
前記包装シートは、前記凹凸部を構成する樹脂層と、前記包装シートの裏面に配置された本体層と、前記樹脂層と前記本体層との間に配置された着色層を有し、
前記包装シートは、前記着色層によって構成され、前記吸収性物品の着用者を表す着用者画像を有しており、
前記凹凸部は、前記着用者画像の肌を構成する領域に配置されており、
前記肌を構成する領域の前記凹凸部の幅は、前記着用者画像の目の周囲を構成する領域の前記凹凸部の幅よりも小さい、吸収性物品の包装体。 - 前記包装シートの表面の光沢度は、前記包装シートの裏面の光沢度よりも低い、請求項1又は請求項2に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記凹凸部の高さは、0.8μm以上である、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記凹凸部の幅及び前記凹凸部の間隔は、2.0mm以下である、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記包装シートの曲げ剛性は、0.07×10-4Nm/m以上であり、
前記包装シートの剛軟度は、53.0mm以上である、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。 - 前記樹脂層は、紫外線硬化樹脂を有する、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記本体層の裏面のKESの表面粗さの平均偏差(SMD)は、0.8以下である、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記本体層の厚みの標準偏差は、前記本体層の平均厚みの10%以下である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記本体層の裏面の表面摩擦係数の平均偏差(MMD)は、0.01以下である、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記吸収性物品は、前記包装シートと対向して配置される物品表面を有し、
前記物品表面には、着色領域が設けられており、
前記凹凸部は、前記着色領域と重なる領域に配置されている、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。 - 前記凹凸部は、前記吸収性物品どうしの境界を跨がる領域に配置されている、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記凹凸部は、前記境界が延びる方向に対して交差する方向に延びる、請求項12に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記吸収性物品は、前記包装シートと対向して配置される物品表面を有し、
前記物品表面には、着色領域が設けられており、
前記着色層は、前記着色領域と重なる領域に配置されている、請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。 - 前記着色層は、前記吸収性物品どうしの境界を跨がる領域に配置されている、請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
- 前記凹凸部は、複数の凹凸パターンを有し、
前記複数の凹凸パターンは、前記凹凸部の平面形状、前記凹凸部の高さ、及び前記凹凸部の長さ及び幅の少なくともいずれかが異なる、請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の吸収性物品の包装体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017129270A JP6814701B2 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | 吸収性物品の包装体 |
PCT/JP2018/023134 WO2019003983A1 (ja) | 2017-06-30 | 2018-06-18 | 吸収性物品の包装体 |
AU2018294083A AU2018294083A1 (en) | 2017-06-30 | 2018-06-18 | Absorbent-article packaging body |
KR1020207002079A KR20200024244A (ko) | 2017-06-30 | 2018-06-18 | 흡수성 물품의 포장체 |
CN201880044045.5A CN110891876B (zh) | 2017-06-30 | 2018-06-18 | 吸收性物品的包装体 |
TW107122206A TWI773781B (zh) | 2017-06-30 | 2018-06-28 | 吸收性物品的包裝體 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017129270A JP6814701B2 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | 吸収性物品の包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019011105A JP2019011105A (ja) | 2019-01-24 |
JP6814701B2 true JP6814701B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=65226612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017129270A Active JP6814701B2 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | 吸収性物品の包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6814701B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3221743U (ja) * | 2019-04-05 | 2019-06-13 | 中川製袋化工株式会社 | エンボスを有する袋 |
JP2020196479A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 花王株式会社 | 吸収性物品の包装構造体 |
JP2020196480A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 花王株式会社 | 吸収性物品の包装構造体 |
JP2021004081A (ja) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 花王株式会社 | パッケージ |
JP2021004083A (ja) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 花王株式会社 | パッケージ |
JP6840192B2 (ja) * | 2019-06-28 | 2021-03-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品及びその製造方法 |
JP7309654B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2023-07-18 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品の収容体 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS613651Y2 (ja) * | 1980-04-02 | 1986-02-04 | ||
JPH07119084B2 (ja) * | 1989-12-12 | 1995-12-20 | 凸版印刷株式会社 | 表面光沢差を有する包装用容器 |
JP2005330608A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Kao Corp | ウェットシート用シート基材 |
JP3139720U (ja) * | 2007-12-11 | 2008-02-28 | ライオン株式会社 | 包装容器 |
JP5882094B2 (ja) * | 2011-05-19 | 2016-03-09 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品の収容体 |
JP2012250520A (ja) * | 2011-06-07 | 2012-12-20 | Toppan Printing Co Ltd | 積層包装材料 |
JP6017791B2 (ja) * | 2011-12-09 | 2016-11-02 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品のパッケージ |
JP2014151933A (ja) * | 2013-02-07 | 2014-08-25 | Toppan Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP6446219B2 (ja) * | 2013-10-02 | 2018-12-26 | 株式会社タケトモ | Ptp包装体及びその製造方法、ptp包装体の偽造防止方法 |
-
2017
- 2017-06-30 JP JP2017129270A patent/JP6814701B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019011105A (ja) | 2019-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6814701B2 (ja) | 吸収性物品の包装体 | |
TWI773781B (zh) | 吸收性物品的包裝體 | |
CN101711146B (zh) | 用于消费品的包装 | |
JP6861110B2 (ja) | 吸収性物品の包装体 | |
JP2002345676A (ja) | 薄葉衛生用紙ロールおよびその製造方法 | |
JP2005168582A (ja) | 水解性衛生紙 | |
JP6645945B2 (ja) | 吸収性物品の包装体 | |
JP4786959B2 (ja) | トイレットペーパーロール | |
JP2007061445A (ja) | シート製品およびその製造方法 | |
JP3729762B2 (ja) | トイレットペーパーロールの検査方法 | |
EP1400199A1 (en) | THIN SANITARY PAPER ROLL, METHOD OF MANUFACTURING THE PAPER ROLL, AND THIN SANITARY PAPER FOR THIN SANITARY PAPER ROLL | |
JP2014198064A (ja) | 吸収性物品の個包装体 | |
AU2017101181A4 (en) | Packing sheet and package body of absorbent articles | |
JP2006280616A (ja) | エンボス付与シート製品 | |
KR20190072603A (ko) | 흡수성 물품의 포장체 | |
JP6651431B2 (ja) | 吸収性物品の包装体 | |
JP6996044B2 (ja) | シャワートイレ用トイレットロール | |
JP7362390B2 (ja) | 使い捨て着用物品の包装体 | |
JP7362389B2 (ja) | 使い捨て着用物品の包装体 | |
JP7324333B1 (ja) | トイレットロール | |
JP2011136724A (ja) | 吸収性物品の包装構造体 | |
JP2021004082A (ja) | パッケージ | |
EP3613393A1 (en) | Packaging material | |
JP2024143635A (ja) | トイレットロールの製造方法 | |
JP2024143634A (ja) | トイレットロールの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200624 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20200716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6814701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |