JP6720802B2 - 水添加式の圧縮機の水添加開始方法 - Google Patents
水添加式の圧縮機の水添加開始方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6720802B2 JP6720802B2 JP2016186731A JP2016186731A JP6720802B2 JP 6720802 B2 JP6720802 B2 JP 6720802B2 JP 2016186731 A JP2016186731 A JP 2016186731A JP 2016186731 A JP2016186731 A JP 2016186731A JP 6720802 B2 JP6720802 B2 JP 6720802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- compressor
- air
- valve
- water addition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 136
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 13
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
圧縮機2は、水添加式の空気圧縮機である。本実施形態の圧縮機2はスクロール式に構成されており、旋回スクロールを固定スクロール(何れも図示省略)に対して回転させることにより、空気を圧縮して添加水を含む圧縮空気を吐出する。本実施形態では、旋回スクロールの両側面に旋回ラップが設けられ、当該旋回スクロールを挟むように一対の固定スクロールが配置されるタイプのスクロール流体機械が用いられる。なお、圧縮機2は、スクロール式以外のもの、例えばスクリュー式圧縮機を用いることができる。
セパレータタンク3は、圧縮空気から水を分離する気水分離器である。セパレータタンク3には逆止弁31が配置される吐出ラインL4を通じて圧縮機2から水を含んだ圧縮空気が送られ、セパレータタンク3で圧縮空気と水に分離される。セパレータタンク3の内部は、気水分離によって上方の気相部と下方の液相部に分かれる。なお、本実施形態の吐出ラインL4は、圧縮機2の両側スクロール機構のそれぞれから圧縮空気を取り出して合流させた後、セパレータタンク3に送る経路となっており、逆止弁31は合流する部分の下流側に配置される。
アフタークーラ34は、圧縮空気送出ラインL5に配置されており、圧縮空気送出ラインL5を通過する圧縮空気の冷却を行う熱交換器である。アフタークーラ34には冷却水ラインL8を通じて冷却水が冷却媒体として供給されている。冷却水ラインL8にはモータバルブ35が配置されており、このモータバルブ35により冷却水の供給制御が行われる。アフタークーラ34の内部の冷却水の流路と圧縮空気の流路は別々になっており、冷却水と圧縮空気が混ざり合うことなく熱交換が行われる。熱交換によって圧縮空気が冷却されるとともに冷却水が加温される。
制御部90は、各センサや各電磁弁等に電気的に接続されており、センサ等の情報や使用者等によって入力された指令信号に基づいて空気圧縮システム1の各種の制御を行う。
次に、圧縮機2の起動時の制御について説明する。本実施形態では圧縮機2の起動時に、駆動開始ステップ、放気弁閉止ステップ、添加水供給ステップの手順を踏んで圧縮機2への水添加が開始される。
本実施形態の水添加式の圧縮機2の水添加開始方法は、放気弁40を開いて圧縮機2の圧縮空気が吐出される吐出側を大気に開放した状態で、駆動源としての電気モータ20から伝達される駆動力により圧縮機2の駆動を開始する駆動開始ステップと、駆動開始ステップの後に、放気弁40を閉じる放気弁閉止ステップと、放気弁閉止ステップの後に、圧縮機2へ添加水の供給を開始する添加水供給ステップと、を含む。
20 電気モータ(駆動源)
30 添加水弁
40 放気弁
Claims (4)
- 水添加式の圧縮機の水添加開始方法であって、
放気弁を開いて前記圧縮機の圧縮空気が吐出される吐出側を大気に開放した状態で、駆動源から伝達される駆動力により前記圧縮機の駆動を開始する駆動開始ステップと、
前記駆動開始ステップの後に、前記放気弁を閉じる放気弁閉止ステップと、
前記放気弁閉止ステップの後に、前記圧縮機へ添加水の供給を開始する添加水供給ステップと、を含む水添加開始方法。 - 添加水供給ステップでは、
予め設定された設定時間経過後に、添加水の供給を開始する請求項1に記載の水添加開始方法。 - 添加水供給ステップでは、
前記圧縮機の駆動トルクを示す駆動トルク情報を取得し、駆動トルクが所定値を上回っていると判断できる場合に添加水の供給を開始する請求項1に記載の水添加開始方法。 - 前記放気弁閉止ステップでは、前記圧縮機の駆動回転数を示す回転数情報を取得し、駆動回転数が所定値を上回っていると判断できる場合に前記放気弁を閉じる請求項1から3の何れかに記載の水添加開始方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186731A JP6720802B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | 水添加式の圧縮機の水添加開始方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186731A JP6720802B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | 水添加式の圧縮機の水添加開始方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018053724A JP2018053724A (ja) | 2018-04-05 |
JP6720802B2 true JP6720802B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=61836232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016186731A Active JP6720802B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | 水添加式の圧縮機の水添加開始方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6720802B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7268424B2 (ja) * | 2019-03-19 | 2023-05-08 | 富士電機株式会社 | スクロール蒸気膨張システム |
-
2016
- 2016-09-26 JP JP2016186731A patent/JP6720802B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018053724A (ja) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102146918A (zh) | 注水式涡旋空气压缩机 | |
JP6720802B2 (ja) | 水添加式の圧縮機の水添加開始方法 | |
CN108626121A (zh) | 压缩机和具有它的制冷装置 | |
JP5506830B2 (ja) | スクリュー圧縮機 | |
JP4792383B2 (ja) | スクリュー圧縮機の運転方法 | |
JP2009079850A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
US11371534B2 (en) | Compressor and method of operating same | |
JP2004011473A (ja) | スクロール型電動圧縮機の制御装置 | |
CN100585185C (zh) | 压缩机及其运转方法 | |
WO2017208429A1 (ja) | 空気圧縮機の運転方法 | |
JP6809081B2 (ja) | セパレータタンクの高水位防止方法 | |
JP3914713B2 (ja) | スクリュー圧縮機の運転方法及びスクリュー圧縮機 | |
WO2019123969A1 (ja) | 圧縮機およびその運転方法 | |
JP5049811B2 (ja) | 水潤滑圧縮機 | |
CN101761475A (zh) | 免加油涡旋式压缩机 | |
JP5542518B2 (ja) | 空気圧縮機 | |
JP5674586B2 (ja) | 油冷式スクリュー圧縮機 | |
JP4463011B2 (ja) | 流体圧縮機の容量制御方法及び容量制御装置 | |
JP2011012583A (ja) | スクリュー圧縮機 | |
JP4549825B2 (ja) | オイルフリー圧縮機の速度制御方法 | |
WO2024018848A1 (ja) | 空気圧縮機 | |
WO2025028062A1 (ja) | 気体圧縮機 | |
JP2012026390A (ja) | 水噴射空気圧縮機 | |
JP2018025346A (ja) | 熱回収システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6720802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |