JP6715516B2 - Amusement machine - Google Patents
Amusement machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP6715516B2 JP6715516B2 JP2016162407A JP2016162407A JP6715516B2 JP 6715516 B2 JP6715516 B2 JP 6715516B2 JP 2016162407 A JP2016162407 A JP 2016162407A JP 2016162407 A JP2016162407 A JP 2016162407A JP 6715516 B2 JP6715516 B2 JP 6715516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- winning
- lottery
- value
- won
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Description
本発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine.
従来から外周面に図柄が配列された複数のリールを備えた遊技機(回胴式遊技機、スロットマシン)が知られている。この種の遊技機は、メダルやパチンコ玉などの遊技媒体に対して一定の遊技価値を付与し、このような遊技媒体を獲得するための遊技を行うものである。また、この種の遊技機は、遊技者の回転開始操作を契機として、内部抽選を行うとともに複数のリールの回転を開始させ、遊技者の停止操作契機として、内部抽選の結果に応じた態様で複数のリールを停止させる制御を行っている。そして、遊技の結果は、複数のリールが停止した状態における入賞判定ライン上に表示された図柄組合せによって判定され、遊技の結果に応じてメダル等の払い出しなどが行われる。 2. Description of the Related Art A game machine (a spinning machine, a slot machine) provided with a plurality of reels having symbols arranged on the outer peripheral surface thereof has been conventionally known. This type of gaming machine gives a certain gaming value to gaming media such as medals and pachinko balls, and plays a game to obtain such gaming media. In addition, this type of gaming machine performs internal lottery and starts rotation of a plurality of reels when triggered by a player's rotation start operation, and in a mode depending on the result of the internal lottery as a player's stop operation trigger. Control is performed to stop multiple reels. Then, the result of the game is determined by the symbol combination displayed on the winning determination line in the state where the plurality of reels are stopped, and the payout of medals or the like is performed according to the result of the game.
近年では、役の入賞を補助する入賞補助演出を所定条件下で実行することによって、役の入賞確率を変動させ、入賞補助演出が実行可能なAT状態においてメダル等の遊技媒体を獲得しやすくするアシストタイム遊技を行うことができる遊技機が好評を博している。 In recent years, by executing a prize winning assisting effect that assists winning the prize in a predetermined condition, the winning probability of the winning role is changed, and it is easy to obtain a game medium such as a medal in an AT state in which the winning assisting effect can be executed. Gaming machines that can play assist time games have been well received.
そして、従来の多く遊技機では、内部抽選で少なくとも一部の当選態様が得られる確率を設定値に応じて変化させることによって、遊技媒体の獲得性能を変化させることが行われており、特定の当選態様の出現率が異なることが遊技者にとって設定値を推測する指標となっている。またアシストタイム遊技を行うことができる遊技機においては、AT状態に移行させるか否かを決定するAT抽選を内部抽選の結果に紐づけて行う場合に、設定値に応じてAT抽選の実行契機となる当選態様が得られる確率を設定値に応じて変化させてAT抽選を受ける機会に設定差を設けるなどしてAT状態への移行率が設定値に応じて異なるようにしていた(特許文献1参照)。 In many conventional gaming machines, the winning performance of the game medium is changed by changing the probability that at least a part of the winning mode is obtained in the internal lottery according to the set value. The fact that the appearance rate of the winning mode is different is an index for the player to estimate the set value. Further, in a gaming machine capable of performing an assist time game, when an AT lottery for deciding whether or not to shift to the AT state is associated with the result of the internal lottery, an AT lottery execution trigger depending on a set value The probability that the winning mode will be obtained is changed according to the set value, and a setting difference is provided in the opportunity to receive the AT lottery so that the rate of transition to the AT state varies depending on the set value (Patent Document 1).
しかしながら、AT状態への移行率が設定値に応じて変化することが、遊技機の技術上の規格に定められていない手法で遊技媒体の獲得性能を変化させることになると指摘されており、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが設定値に応じて変化しないようにすることが社会的に要請されている。 However, it is pointed out that changing the rate of transition to the AT state according to the set value will change the acquisition performance of the game medium by a method that is not defined in the technical standard of the gaming machine. It is socially required that the degree of advantage associated with the time game does not change according to the set value.
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが設定値に応じて変化しないようにする技術を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a technique for preventing the degree of advantage associated with an assist time game from changing in accordance with a set value.
(1)本発明は、外周面に複数種類の図柄が配列された複数のリールと、複数種類の役の当否を決定する内部抽選を行う内部抽選手段と、前記複数のリールを遊技毎に回転させ、停止操作を契機として、内部抽選の結果に応じた態様で回転中のリールを停止させる制御を行うリール制御手段と、前記複数のリールが停止した状態で、役毎に予め定められた入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されていることに基づいて、役が入賞したと判定する入賞判定手段と、通常区間と有利区間とを設定可能であって、通常区間において特定抽選を行い、特定抽選に当選したことに基づいて有利区間を開始させ、有利区間においてクリアカウンタの値を更新するとともに所定条件下でアシストタイム遊技を行わせ、クリアカウンタの値が所定値に達したことに基づいて有利区間を終了させることに伴って初期化処理を実行して通常区間に復帰させる特典付与手段と、前記アシストタイム遊技において所定の役の入賞を補助する入賞補助演出を演出装置に実行させる制御を行う演出制御手段と、複数段階の設定値の中から選択された設定値を設定値記憶手段に記憶させる設定変更手段と、を備え、前記有利区間である場合に限って前記アシストタイム遊技を実行可能とし、前記設定値に応じて内部抽選で一部の当選態様が得られる確率が変動する遊技機であって、前記特典付与手段が、前記有利区間において複数回の遊技に関する遊技履歴において、所定条件を満たすように内部抽選で特定当選態様を得ていることに基づいて、前記アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いを変化させるための所定の処理を実行し、前記特定当選態様を、前記設定値の変更によっては当選確率が変動しない当選態様によって設定した遊技機に関するものである。 (1) The present invention, a plurality of reels having a plurality of types of symbols arranged on the outer peripheral surface, an internal lottery means for performing an internal lottery to determine the winning or losing of a plurality of types of winning, and rotating the plurality of reels for each game The reel control means for controlling the reels that are rotating in a manner according to the result of the internal lottery triggered by the stop operation, and the prizes predetermined for each winning combination in a state where the plurality of reels are stopped. Based on the symbol combination indicating the form being displayed on the activated line, the winning determination means for determining that the winning combination has been won, the normal section and the advantageous section can be set, and the specific lottery can be performed in the normal section. Performed, start the advantageous section based on winning the specific lottery, update the value of the clear counter in the advantageous section and play the assist time game under predetermined conditions, that the value of the clear counter has reached the predetermined value Based on the advantage section, the privilege giving means for executing the initialization process to return to the normal section along with the termination of the advantageous section, and executing the winning device assistance production for assisting the winning of a predetermined hand in the assist time game The assist time is provided only when it is in the advantageous section, and an effect control means for performing control to cause the setting time, and a setting change means for storing a setting value selected from a plurality of setting values in the setting value storage means. A game machine in which a game is executable and a probability that a part of the winning modes can be obtained in an internal lottery changes according to the set value, wherein the privilege granting means is a game history related to a plurality of games in the advantageous section. In, on the basis of obtaining a specific winning mode by internal lottery so as to meet a predetermined condition, a predetermined process for changing the degree of advantage associated with the assist time game is executed, and the specific winning mode is set. The present invention relates to a gaming machine set in a winning mode in which the winning probability does not change due to the change of the set value.
本発明では、通常区間と有利区間とを設定可能であって、有利区間である場合に限ってアシストタイム遊技を実行可能とし、有利区間ではクリアカウンタの値を更新して、クリアカウンタの値が所定値に達したことに基づいて有利区間を終了させて通常区間に復帰させることによって、有利区間において設計上の獲得期待値を超えて遊技媒体を過剰に獲得できてしまうことを防いでいる。 In the present invention, the normal section and the advantageous section can be set, the assist time game can be executed only in the advantageous section, and the value of the clear counter is updated by updating the value of the clear counter in the advantageous section. By ending the advantageous section based on reaching the predetermined value and returning to the normal section, it is possible to prevent the game medium from being excessively acquired in the advantageous section, exceeding the designed expected acquisition value.
また本発明では、設定値を複数段階で設定可能とし、内部抽選で一部の当選態様が得られる確率が設定値に応じて変動するが、有利区間での複数回の遊技に関する遊技履歴において所定条件を満たすように内部抽選で特定当選態様を得た場合に、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いを変化させるための所定の処理を実行し、遊技履歴が所定条件を満たしているか否かの判断に関わる特定当選態様を、設定値によっては当選確率が変化しない当選態様によって設定しているので、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが設定値に応じて変化しないようにすることができる。 Further, in the present invention, the setting value can be set in a plurality of stages, and the probability that a part of the winning modes can be obtained in the internal lottery varies depending on the setting value, but the predetermined value is set in the game history related to a plurality of games in the advantageous section. When a specific winning mode is obtained by internal lottery so as to satisfy the condition, a predetermined process for changing the degree of advantage associated with the assist time game is executed, and whether or not the game history satisfies the predetermined condition Since the specific winning mode related to the determination is set by the winning mode in which the winning probability does not change depending on the set value, it is possible to prevent the advantage degree associated with the assist time game from changing according to the set value.
(2)本発明は、外周面に複数種類の図柄が配列された複数のリールと、複数種類の役の当否を決定する内部抽選を行う内部抽選手段と、前記複数のリールを遊技毎に回転させ、停止操作を契機として、内部抽選の結果に応じた態様で回転中のリールを停止させる制御を行うリール制御手段と、前記複数のリールが停止した状態で、役毎に予め定められた入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されていることに基づいて、役が入賞したと判定する入賞判定手段と、通常区間と有利区間とを設定可能であって、通常区間において特定抽選を行い、特定抽選に当選したことに基づいて有利区間を開始させ、有利区間においてクリアカウンタの値を更新するとともに所定条件下でアシストタイム遊技を行わせ、クリアカウンタの値が所定値に達したことに基づいて有利区間を終了させることに伴って初期化処理を実行して通常区間に復帰させる特典付与手段と、前記アシストタイム遊技において所定の役の入賞を補助する入賞補助演出を演出装置に実行させる制御を行う演出制御手段と、複数段階の設定値の中から選択された設定値を設定値記憶手段に記憶させる設定変更手段と、を備え、前記有利区間である場合に限って前記アシストタイム遊技を実行可能とし、前記設定値に応じて内部抽選で一部の当選態様が得られる確率が変動する遊技機であって、前記リール制御手段が、前記内部抽選で特定当選態様を得た場合に特定役を入賞させることができるように回転中のリールを停止させる制御を行い、前記特典付与手段が、前記有利区間において複数回の遊技に関する遊技履歴において、所定条件を満たすように前記特定役が入賞していることに基づいて、前記アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いを変化させるための所定の処理を実行し、前記特定当選態様を、前記設定値の変更によっては当選確率が変動しない当選態様によって設定した遊技機に関するものである。 (2) In the present invention, a plurality of reels having a plurality of types of symbols arranged on the outer peripheral surface, an internal lottery means for performing an internal lottery for determining the winning/disapproval of a plurality of types of combinations, and rotating the plurality of reels for each game The reel control means for controlling the reels that are rotating in a manner according to the result of the internal lottery triggered by the stop operation, and the prizes predetermined for each winning combination in a state where the plurality of reels are stopped. Based on the symbol combination indicating the form being displayed on the activated line, the winning determination means for determining that the winning combination has been won, the normal section and the advantageous section can be set, and the specific lottery can be performed in the normal section. Performed, start the advantageous section based on winning the specific lottery, update the value of the clear counter in the advantageous section and play the assist time game under predetermined conditions, that the value of the clear counter has reached the predetermined value Based on the advantage section, the privilege giving means for executing the initialization process to return to the normal section along with the termination of the advantageous section, and executing the winning device assistance production for assisting the winning of a predetermined hand in the assist time game The assist time is provided only when it is in the advantageous section, and an effect control means for performing control to cause the setting time, and a setting change means for storing a setting value selected from a plurality of setting values in the setting value storage means. A game machine in which the probability that a part of the winning modes can be obtained in the internal lottery changes depending on the set value, and the reel control means obtains the specific winning mode in the internal lottery. The special reel is controlled so that the spinning reel is stopped so that the specific winning combination can be won, and the privilege granting means satisfies the predetermined condition in the game history related to a plurality of games in the advantageous section. Based on the fact that the prize has been won, a predetermined process for changing the degree of advantage associated with the assist time game is executed, and the specific winning mode does not change the winning probability depending on the change of the set value. The present invention relates to a gaming machine set according to a winning mode.
本発明では、通常区間と有利区間とを設定可能であって、有利区間である場合に限ってアシストタイム遊技を実行可能とし、有利区間ではクリアカウンタの値を更新して、クリアカウンタの値が所定値に達したことに基づいて有利区間を終了させて通常区間に復帰させることによって、有利区間において設計上の獲得期待値を超えて遊技媒体を過剰に獲得できてしまうことを防いでいる。 In the present invention, the normal section and the advantageous section can be set, the assist time game can be executed only in the advantageous section, and the value of the clear counter is updated by updating the value of the clear counter in the advantageous section. By ending the advantageous section based on reaching the predetermined value and returning to the normal section, it is possible to prevent the game medium from being excessively acquired in the advantageous section, exceeding the designed expected acquisition value.
また本発明では、設定値を複数段階で設定可能とし、内部抽選で一部の当選態様が得られる確率が設定値に応じて変動するが、有利区間での複数回の遊技に関する遊技履歴において所定条件を満たすように特定役が入賞している場合に、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いを変化させるための所定の処理を実行し、遊技履歴が所定条件を満たしているか否かの判断に関わる特定役を入賞させることができる特定当選態様を、設定値によっては当選確率が変化しない当選態様によって設定しているので、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが設定値に応じて変化しないようにすることができる。 Further, in the present invention, the setting value can be set in a plurality of stages, and the probability that a part of the winning modes can be obtained in the internal lottery varies depending on the setting value, but the predetermined value is set in the game history related to a plurality of games in the advantageous section. When a specific winning combination has been won to meet the conditions, a predetermined process for changing the degree of advantage associated with the assist time game is executed to determine whether or not the game history satisfies the predetermined condition. The specific winning mode that can win the specific role involved is set by the winning mode in which the winning probability does not change depending on the set value, so that the advantage degree associated with the assist time game does not change according to the set value Can be
(3)本発明の遊技機では、前記所定の処理が、前記アシストタイム遊技の実行の可否を決定する処理であってもよい。 (3) In the gaming machine of the present invention, the predetermined process may be a process of determining whether or not to execute the assist time game.
このようにすれば、有利区間における遊技履歴に応じてアシストタイム遊技の実行の可否が決定されるが、その遊技履歴においてアシストタイム遊技を実行するか否かの判断に関わる特定当選態様が設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、アシストタイム遊技を行うことができるかどうかが設定値の影響を受けないようにすることができる。 By doing this, whether or not to execute the assist time game is determined according to the game history in the advantageous section, but the specific winning mode relating to the judgment of whether to execute the assist time game in the game history is the set value. Depending on the fact that the winning probability does not change, it is possible to prevent the setting value from affecting whether or not the assist time game can be performed.
(4)本発明の遊技機では、前記所定の処理が、前記クリアカウンタの値に関わらずに前記有利区間を終了させる処理であってもよい。 (4) In the gaming machine of the present invention, the predetermined process may be a process of ending the advantageous section regardless of the value of the clear counter.
このようにすれば、有利区間における遊技履歴に応じてクリアカウンタの値に関わらずに有利区間を終了させるようになっているため、アシストタイム遊技を行うことができる有利区間が所定値に達する前に終了してしまうことがあり、遊技履歴による有利区間の終了がアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いに影響を与えるが、その遊技履歴において有利区間の終了条件を満たしているか否かの判断に関わる特定当選態様が設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、クリアカウンタの値によらない有利区間の終了が設定値の影響を受けないようにすることができる。 In this way, the advantageous section can be ended regardless of the value of the clear counter according to the game history in the advantageous section, so that the advantageous section in which the assist time game can be performed reaches a predetermined value. The end of the advantageous section according to the game history influences the degree of advantage associated with the assist time game, but it is possible to judge whether the end condition of the advantageous section is satisfied in the game history. Since the specific winning mode involved does not change the winning probability depending on the set value, it is possible to prevent the setting value from affecting the end of the advantageous section that does not depend on the value of the clear counter.
(5)本発明の遊技機では、前記所定の処理が、前記アシストタイム遊技の実行回数を増やすための処理であってもよい。 (5) In the gaming machine of the present invention, the predetermined process may be a process for increasing the number of times the assist time game is executed.
このようにすれば、有利区間における遊技履歴に応じてアシストタイム遊技の実行回数が増えることがあるため、アシストタイム遊技の実行回数が増加することがアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いに影響を与えるが、その遊技履歴においてアシストタイム遊技の実行回数を増やすための処理を行うか否かの判断に関わる特定当選態様が設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、アシストタイム遊技の実行回数を増加させる機会を得る頻度が設定値の影響を受けないようにすることができる。 In this way, since the number of times the assist time game is executed may increase according to the game history in the advantageous section, the increase in the number of times the assist time game is executed affects the degree of advantage associated with the assist time game. Although given, the probability of winning does not change depending on the set value for the specific winning mode involved in determining whether or not to execute the process for increasing the number of times of executing the assist time game in the game history, so executing the assist time game It is possible to prevent the frequency of obtaining the opportunity to increase the number of times from being influenced by the set value.
(6)本発明の遊技機では、前記所定の処理が、前記有利区間において実行される抽選の抽選状態を変化させる処理であってもよい。 (6) In the gaming machine of the present invention, the predetermined process may be a process of changing a lottery state of a lottery executed in the advantageous section.
このようにすれば、有利区間における遊技履歴に応じて、有利区間において実行される抽選の抽選状態が変化することがあるため、アシストタイム遊技を実行可能な有利区間での抽選状態が変化することがアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いに影響を与える可能性があるが、その遊技履歴において抽選状態を変化させるか否かの判断に関わる特定当選態様が設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、有利区間での抽選状態の変化が設定値の影響を受けないようにすることができる。 By doing this, the lottery state of the lottery executed in the advantageous zone may change according to the game history in the advantageous zone, so the lottery state in the advantageous zone in which the assist time game can be executed changes. May affect the degree of advantage associated with the assist time game, but the specific winning mode involved in determining whether to change the lottery state in the game history does not change the winning probability depending on the set value Therefore, it is possible to prevent the change of the lottery state in the advantageous section from being influenced by the set value.
以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. The embodiments described below do not unduly limit the contents of the invention described in the claims. Moreover, not all of the configurations described in the present embodiment are essential configuration requirements of the invention.
1.構成
図1は、本発明の実施形態に係る遊技機の外観構成を示す斜視図である。また図2は、本発明の実施形態に係る遊技機の内部構成(リールユニット及び制御基板を除く)を示す斜視図である。
1. Configuration FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of a gaming machine according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing the internal configuration (excluding the reel unit and the control board) of the gaming machine according to the embodiment of the present invention.
本実施形態の遊技機は、いわゆるスロットマシンあるいは回胴式遊技機と呼ばれるもので、メダルを遊技媒体として用いた遊技を行う種類の遊技機である。 The gaming machine of the present embodiment is a so-called slot machine or a spinning drum type gaming machine, and is a type of gaming machine that performs a game using medals as a game medium.
本実施形態の遊技機は、収納箱BX、上部前面扉UD、および下部前面扉DDからなる箱形の筐体内に第1リールR1〜第3リールR3(複数のリール)からなるリールユニットが収められている。また収納箱BX内のリールユニット収納スペースPSの下部には、電源装置を内蔵し、電源スイッチES、設定変更スイッチSS、リセットスイッチRS等の各種スイッチが備えられた電源ユニットEUおよびメダルの払出装置としてのホッパーユニットHPが収められている。ホッパーユニットHPは、遊技に供するメダルを貯蔵するメダル貯蔵タンクMTと、ステッピングモータからなる払出モータ(図示省略)と払出モータに軸支された回転ディスク(図示省略)とを備えており、回転ディスクが払出モータによって回転駆動されて、1枚単位でメダルを払い出すことができるように構成されている。またホッパーユニットHPは、メダル貯蔵タンクMTにおけるメダルの貯蔵量が一定に達すると、余剰メダルが余剰メダル貯蔵タンクBTに送り出されるようになっている。また本実施形態の遊技機の筐体内には、例えば、リールユニット上部に、CPU、ROM(情報記憶媒体の一例)、RAM等を搭載し、遊技機の動作を制御する制御基板(図示省略)も収められている。なお本実施の形態では、電源ユニットEUに設定変更スイッチSSやリセットスイッチRSが設けられているが、制御基板上に設定変更スイッチSSやリセットスイッチRSを設けるようにしてもよい。 In the gaming machine of the present embodiment, the reel unit including the first reel R1 to the third reel R3 (a plurality of reels) is housed in a box-shaped casing including the storage box BX, the upper front door UD, and the lower front door DD. Has been. Further, a power supply unit is built in a lower portion of the reel unit storage space PS in the storage box BX, and a power supply unit EU including various switches such as a power switch ES, a setting change switch SS, and a reset switch RS, and a medal payout device. The hopper unit HP as is stored. The hopper unit HP includes a medal storage tank MT for storing medals for a game, a payout motor (not shown) including a stepping motor, and a rotary disc (not shown) pivotally supported by the payout motor. Are rotatably driven by a payout motor, and medals can be paid out one by one. Further, the hopper unit HP is configured to send the surplus medals to the surplus medal storage tank BT when the medal storage amount in the medal storage tank MT reaches a certain amount. Further, in the housing of the gaming machine of the present embodiment, for example, a CPU, ROM (an example of an information storage medium), RAM, etc. are mounted on the reel unit upper part, and a control board (not shown) for controlling the operation of the gaming machine. Is also included. Although the power supply unit EU is provided with the setting change switch SS and the reset switch RS in the present embodiment, the setting change switch SS and the reset switch RS may be provided on the control board.
図1に示す第1リールR1〜第3リールR3は、それぞれ外周面が一定の間隔で21の領域(各領域を「コマ」と称する)に区画されており、各コマに複数種類の図柄のいずれかが配列されている。また第1リールR1〜第3リールR3は、ステッピングモータ(リール駆動手段:図示省略)に軸支されており、それぞれステッピングモータの軸周りに回転駆動され、ステッピングモータの駆動パルスのパルス数やパルス幅などを制御することによって、コマ単位(所定の回転角度単位、所定の回転量単位)で停止可能に設けられている。すなわち本実施形態の遊技機では、ステッピングモータが制御基板から供給された駆動パルスに応じて第1リールR1〜第3リールR3を回転駆動し、制御基板から駆動パルスの供給が断たれると、ステッピングモータの回転が停止することに伴って第1リールR1〜第3リールR3が停止する。 Each of the first reel R1 to the third reel R3 shown in FIG. 1 has an outer peripheral surface divided into 21 regions (each region is referred to as a "compartment") at regular intervals, and each frame has a plurality of types of symbols. One of them is arranged. The first reel R1 to the third reel R3 are rotatably supported by a stepping motor (reel driving means: not shown), and each of them is rotatably driven around the axis of the stepping motor. By controlling the width and the like, it is possible to stop in units of frames (predetermined rotation angle unit, predetermined rotation amount unit). That is, in the gaming machine of the present embodiment, the stepping motor rotationally drives the first reel R1 to the third reel R3 according to the drive pulse supplied from the control board, and when the supply of the drive pulse is cut off from the control board, As the rotation of the stepping motor stops, the first reel R1 to the third reel R3 stop.
上部前面扉UDと下部前面扉DDとは個別に開閉可能に設けられており、上部前面扉UDには第1リールR1〜第3リールR3の回転状態及び停止状態を観察可能にする表示窓DWが設けられている。第1リールR1〜第3リールR3の停止状態では、第1リールR1〜第3リールR3それぞれの外周面に一定間隔で配列された複数種類の図柄のうち、外周面上に連続して配列されている3つの図柄(上段図柄、中段図柄、下段図柄)を遊技機の正面から表示窓DWを通じて観察できるようになっている。 The upper front door UD and the lower front door DD are provided so that they can be opened and closed individually, and the upper front door UD has a display window DW for observing the rotation state and stop state of the first reel R1 to the third reel R3. Is provided. In the stopped state of the first reel R1 to the third reel R3, among the plurality of types of symbols arranged at regular intervals on the outer peripheral surface of each of the first reel R1 to the third reel R3, they are continuously arranged on the outer peripheral surface. The three symbols (upper symbol, middle symbol, lower symbol) that are present can be observed from the front of the gaming machine through the display window DW.
また本実施形態の遊技機では、表示窓DWを通じて図柄を観察するための表示位置として、各リールについて上段、中段、下段が設けられており、各リールの表示位置の組合せによって有効ラインが設定される。なお本実施形態の遊技機では、1回の遊技に関して必要となるメダルの数、いわゆる規定投入数が3枚に設定され、規定投入数に相当するメダルが投入されると、第1リールR1〜第3リールR3のそれぞれの中段によって構成される有効ラインL1が有効化される。 Further, in the gaming machine of the present embodiment, upper, middle, and lower stages are provided for each reel as display positions for observing symbols through the display window DW, and an effective line is set by a combination of display positions of the reels. It In the gaming machine of the present embodiment, the number of medals required for one game, that is, the so-called prescribed insertion number is set to three, and when the medals corresponding to the prescribed insertion number are inserted, the first reel R1 to R1. The activated line L1 constituted by the respective middle stages of the third reel R3 is activated.
そして遊技結果は表示窓DW内の有効ラインに停止表示された図柄組合せによって判断され、有効ライン上の図柄組合せが予め定められた役に対応した図柄組合せである場合には、その役が入賞したものとしてホッパーユニットHPからメダルの払い出し等が行われる。 And the game result is judged by the symbol combination stopped and displayed on the activated line in the display window DW, and if the symbol combination on the activated line is a symbol combination corresponding to a predetermined winning combination, that winning combination is won. As a thing, medals are paid out from the hopper unit HP.
また上部前面扉UDには、遊技情報表示部DSおよび区間表示器SECが設けられている。遊技情報表示部DSは、LED、ランプ、7セグメント表示器等からなり、メダルのクレジット数、1回の遊技におけるメダルの払出数あるいは獲得数、BB状態でのメダルの払出数の合計あるいは獲得数の合計等の各種遊技情報が表示される。また区間表示器SECは、内蔵されるLEDの消灯および点灯によって有利区間に滞在しているか否かを報知するものである。 The upper front door UD is provided with a game information display section DS and a section indicator SEC. The game information display section DS includes an LED, a lamp, a 7-segment display, etc., and the total or the number of medals credited, the number of medals paid out or obtained in one game, and the number of medals paid out in the BB state. Various game information such as the total of is displayed. Further, the section indicator SEC informs whether or not the user stays in the advantageous section by turning off and lighting the built-in LED.
また上部前面扉UDには、遊技演出を行うための液晶ディスプレイLCDが設けられている。この液晶ディスプレイLCDには、遊技を補助したり、遊技を盛り上げたりするための各種の映像(または画像)が表示される。また本実施形態の遊技機では、上部前面扉UDや下部前面扉DDに対して、遊技演出を行うためのスピーカSPが複数設けられている。このスピーカSPからは、遊技を補助したり、遊技を盛り上げたりするための各種の音声が出力される。 Further, the upper front door UD is provided with a liquid crystal display LCD for performing a game effect. On the liquid crystal display LCD, various images (or images) for assisting the game or enlivening the game are displayed. Further, in the gaming machine of the present embodiment, a plurality of speakers SP for performing a game effect are provided for the upper front door UD and the lower front door DD. From the speaker SP, various sounds for assisting the game and enlivening the game are output.
また下部前面扉DDには、各種の操作手段が設けられている。操作手段としては、クレジット(貯留)されたメダルを投入する操作を行うためのベットボタン(投入操作手段)B0、第1リールR1〜第3リールR3を回転させて遊技を開始する契機となる操作を行うためのスタートレバー(遊技開始操作手段)SL、ステッピングモータにより回転駆動されている第1リールR1〜第3リールR3のそれぞれを停止させる契機となる操作を行うためのストップボタン(停止操作手段)B1〜B3などが設けられている。 The lower front door DD is provided with various operating means. As the operation means, a bet button (insertion operation means) B0 for performing an operation to insert credited (stored) medals, an operation that triggers a game to start by rotating the first reel R1 to the third reel R3 A stop button (stop operation means) for performing a start lever (game start operation means) SL for performing the operation, and an operation that triggers stopping each of the first reel R1 to the third reel R3 rotationally driven by the stepping motor. ) B1 to B3 and the like are provided.
本実施形態の遊技機では、遊技者がメダルをメダル投入口MIに投入するか、ベットボタンB0を押下する操作を行うことで、第1リールR1〜第3リールR3の回転制御を開始することが可能な準備状態にセットされる。そして、遊技者がスタートレバーSLを押下すると、制御基板において第1リールR1〜第3リールR3をステッピングモータの駆動により回転開始させるとともに、乱数値を用いた内部抽選が行われ、第1リールR1〜第3リールR3の回転速度が所定の速度まで上昇したことを条件に、ストップボタンB1〜B3の押下操作が許可(有効化)される。 In the gaming machine of the present embodiment, the player controls the rotation of the first reel R1 to the third reel R3 by inserting a medal into the medal insertion slot MI or pressing the bet button B0. Is set to the ready state. Then, when the player depresses the start lever SL, the first reel R1 to the third reel R3 on the control board are started to rotate by driving the stepping motor, and an internal lottery using a random number value is performed, and the first reel R1. ~ The pressing operation of the stop buttons B1 to B3 is permitted (validated) on condition that the rotation speed of the third reel R3 has increased to a predetermined speed.
その後、遊技者が任意のタイミングでストップボタンB1〜B3を押下していくと、ストップボタンB1〜B3のそれぞれに内蔵されているストップスイッチ(停止信号出力手段:例えば、フォトセンサ、導通センサ、圧力センサなど)がオン動作を行い、制御基板に入力されるリール停止信号をオフ状態からオン状態へ変化させる。 After that, when the player presses the stop buttons B1 to B3 at arbitrary timing, the stop switches (stop signal output means: photo sensor, continuity sensor, pressure, etc.) incorporated in each of the stop buttons B1 to B3 are pressed. A sensor or the like) is turned on, and the reel stop signal input to the control board is changed from the off state to the on state.
また遊技者が任意のタイミングで押下状態にあるストップボタンB1〜B3を解放すると、ストップボタンB1〜B3それぞれに対応するストップスイッチがオフ動作を行い、制御基板に入力されるリール停止信号をオン状態からオフ状態に変化させる。 When the player releases the pressed stop buttons B1 to B3 at any timing, the stop switches corresponding to the stop buttons B1 to B3 perform an off operation, and the reel stop signal input to the control board is turned on. To off state.
そして制御基板は、ストップボタンB1〜B3の押下タイミング及び解放タイミングに応じて信号状態が変化するリール停止信号のオフ状態からオン状態への変化に基づいて、内部抽選の結果に応じた停止位置で第1リールR1〜第3リールR3を停止させる。 Then, the control board, at the stop position corresponding to the result of the internal lottery, based on the change from the off state to the on state of the reel stop signal whose signal state changes according to the pressing timing and the release timing of the stop buttons B1 to B3. The first reel R1 to the third reel R3 are stopped.
また下部前面扉DDの下部には、メダル払い出し口MOとメダル受け皿MPとが設けられており、遊技の結果に応じた枚数のメダルがホッパーユニットHPからメダル払い出し口MOを通じてメダル受け皿MPへ払い出されるようになっている。なお遊技の結果に応じてメダルが払い出される場合に、メダルのクレジット(内部貯留)が許可されている場合には、払出数の一部あるいは全部に相当するメダルを、クレジット上限枚数(本実施形態では50枚)を限度としてクレジットし、メダルのクレジット数の変化に伴って遊技情報表示部DSの7セグメント表示器からなるクレジット表示器の表示値を変化させる動作を行う。 Further, a medal payout opening MO and a medal receiving tray MP are provided below the lower front door DD, and the number of medals according to the result of the game is paid out from the hopper unit HP to the medal receiving tray MP through the medal payout opening MO. It is like this. When credits (internal storage) of medals are permitted when the medals are paid out according to the result of the game, the medals corresponding to a part or all of the paid-out medals are limited to the maximum credit number (this embodiment). Then, an operation is performed in which the credit value is limited to 50) and the display value of the credit display unit including the 7-segment display unit of the game information display section DS is changed in accordance with the change in the credit amount of the medal.
図3は、本実施形態の遊技機の機能ブロック図である。 FIG. 3 is a functional block diagram of the gaming machine of this embodiment.
本実施形態の遊技機は、遊技制御手段(制御基板)100によって制御される。遊技制御手段100は、電源スイッチESの作動により電源ユニットEUから電力が供給されて起動し、メダル投入スイッチ210、ベットスイッチ220、スタートスイッチ230、ストップスイッチ240、設定変更スイッチSS、リセットスイッチRS、打ち止めスイッチCS等の入力手段からの入力信号を受けて、遊技を実行するための各種の演算を行い、演算結果に基づいてリールユニット310、ホッパーユニット(払出装置)HP、表示装置330、音響装置340等の出力手段の動作制御を行う。遊技制御手段100の機能は各種のプロセッサ(CPU、DSPなど)、ASIC(ゲートアレイなど)、ROM(情報記憶媒体の一例)、あるいはRAMなどのハードウェアや、ROMなどに予め記憶されている所与のプログラムからなるソフトウェアにより実現される。
The game machine of the present embodiment is controlled by the game control means (control board) 100. The game control means 100 is started by being supplied with power from the power supply unit EU by the operation of the power switch ES, and the
そして遊技制御手段100は、設定変更手段103、投入受付手段105、乱数発生手段110、内部抽選手段120、リール制御手段130、入賞判定手段140、払出制御手段150、リプレイ処理手段160、遊技状態移行制御手段170、RT制御手段173、特典付与手段175、演出制御手段180、記憶手段190を含む。
And the game control means 100, the setting change means 103, the insertion acceptance means 105, the random number generation means 110, the internal lottery means 120, the reel control means 130, the winning determination means 140, the payout control means 150, the replay processing means 160, the game state transition. The
設定変更手段103は、設定値記憶手段1910に記憶されている設定値を変更する制御を行う。本実施形態では、電源投入時の設定変更スイッチSSの状態に応じて遊技モードで起動される場合と設定変更モードで起動される場合とが切り替えられるようになっており、設定変更スイッチSSを構成するキーシリンダに設定キーが挿入されて初期位置から時計回り(あるいは反時計回り)に設定キーが回された状態で電源スイッチESが作動することにより電源ユニットEUから電力が供給されると、設定変更手段103が、遊技機を設定変更モードで起動する。そして本実施形態では、設定1〜設定6までの6段階の設定値の中から設定値を選択することができるようになっており、設定1から順に設定6に向かって出玉率の期待値が高くなるように内部抽選の当選確率が変動するようになっている。なお本実施形態では、設定1<設定2<設定3<設定4<設定5<設定6の順で設定値の高低を表現する。
The
また設定変更手段103は、設定変更モードにおいてリセットスイッチRSが作動すると、リセットスイッチRSからの入力信号を受け付ける毎に、設定値を設定1→設定2→・・・設定6→設定1→・・・の順序で設定値を変更し、スタートレバーSLの押下により作動するスタートスイッチ230からの遊技スタート信号に基づいて設定値を確定させて、確定された設定値を設定値記憶手段1910に記憶させる制御を行う。そして本実施形態では、キーシリンダに挿入された設定キーを初期位置に戻すことによって設定変更スイッチSSの状態を変更し設定変更モードから遊技モードへ移行させることができるようになっている。
Further, when the reset switch RS operates in the setting change mode, the
また本実施形態では、設定変更スイッチSSを構成するキーシリンダが初期位置にある状態で電源が投入されると、遊技モードで遊技機を起動する。そして本実施形態では、遊技モードでは遊技を行うことができるが、設定値の変更を行うことはできず、設定変更モードでは設定値の変更を行うことはできるが、遊技を行うことはできないようになっている。 Further, in this embodiment, when the power is turned on with the key cylinder configuring the setting change switch SS in the initial position, the gaming machine is started in the gaming mode. In this embodiment, the game can be played in the game mode, but the set value cannot be changed, and the set value can be changed in the setting change mode, but the game cannot be played. It has become.
投入受付手段105は、遊技毎にメダルの投入を受け付けて、規定投入数(3枚)に相当するメダルが投入されたことに基づいて、スタートレバーSL(遊技開始操作手段)に対する遊技開始操作を有効化する処理を行う。なお本実施形態の遊技機では、規定投入数に相当するメダルの投入に基づいて有効化されたスタートレバーSLの最初の押下操作が、遊技開始操作として受け付けられ、第1リールR1〜第3リールR3の回転を開始させる契機となっているとともに、内部抽選を実行する契機となっている。 Insertion acceptance means 105 accepts the insertion of medals for each game, and based on the fact that the medals corresponding to the prescribed insertion number (3 pieces) have been inserted, the game start operation for the start lever SL (game start operation means) is performed. Perform the process to activate. In the gaming machine of the present embodiment, the first pressing operation of the start lever SL that is activated based on the insertion of the medals corresponding to the specified insertion number is accepted as the game starting operation, and the first reel R1 to the third reel R1. This is an opportunity to start the rotation of R3 and an opportunity to execute the internal lottery.
また本実施形態の遊技機では、メダル投入口MIにメダルが投入されると、メダル投入スイッチ210が作動することに伴って、投入受付手段105が、規定投入数を限度として、投入されたメダルを投入状態に設定する。また本実施形態の遊技機では、遊技機にメダルがクレジットされた状態で、ベットボタンB0が押下されると、ベットスイッチ220が作動することに伴って、投入受付手段105が、規定投入数を限度して、クレジットされたメダルを投入状態に設定する。
Further, in the gaming machine of the present embodiment, when a medal is inserted into the medal insertion slot MI, the
乱数発生手段110は、抽選用の乱数値を発生させる手段である。乱数値は、例えば、インクリメントカウンタ(所定のカウント範囲を循環するように数値をカウントするカウンタ)のカウント値に基づいて発生させることができる。なお本実施形態において「乱数値」には、数学的な意味でランダムに発生する値のみならず、その発生自体は規則的であっても、その取得タイミング等が不規則であるために実質的に乱数として機能しうる値も含まれる。 The random number generation means 110 is means for generating a random number value for lottery. The random number value can be generated, for example, based on the count value of an increment counter (a counter that counts numerical values so as to circulate in a predetermined count range). In the present embodiment, the "random number value" is not limited to a value that is randomly generated in a mathematical sense, but even if the generation itself is regular, the acquisition timing and the like are irregular, so Also includes a value that can function as a random number.
内部抽選手段120は、遊技者がスタートレバーSLに対する遊技開始操作(有効化されたスタートレバーSLへの最初の押下操作)により作動するスタートスイッチ230からのスタート信号に基づいて、役の当否を決定する内部抽選を行う手段であって、抽選テーブル選択処理、乱数判定処理、抽選フラグ設定処理などを行う。
The internal lottery means 120 determines the winning or non-winning of a winning combination based on a start signal from a
抽選テーブル選択処理では、記憶手段190のメイン抽選テーブル記憶手段1911に格納されている複数の内部抽選テーブルのうち、いずれの内部抽選テーブルを用いて内部抽選を行うかを決定する。本実施形態の遊技機では、メイン抽選テーブル記憶手段1911に、図4および図5に示すような6種類の内部抽選テーブル(内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6)が記憶されている。そして各内部抽選テーブルでは、複数の乱数値(例えば、0〜65535の65536個の乱数値)のそれぞれに対して、リプレイ、小役、およびボーナスなどの各種の役やハズレ(不当選)が対応づけられている。なお本実施形態では、6段階の設定値に対して、設定値毎に6種類の内部抽選テーブルが用意されており、設定値に応じて内部抽選で一部の当選態様が得られる確率が異なっており、設定値が高くなるほど出玉率の期待値が高くなるように役と乱数値との対応関係が設定されている。 In the lottery table selection process, it is determined which of the plurality of internal lottery tables stored in the main lottery table storage means 1911 of the storage means 190 is used for the internal lottery. In the gaming machine of the present embodiment, the main lottery table storage means 1911 stores six types of internal lottery tables (internal lottery table 1 to internal lottery table 6) as shown in FIGS. 4 and 5. In each internal lottery table, various winning combinations such as replays, small winning combinations, and bonuses (losses) are associated with each of a plurality of random number values (for example, 65536 random number values from 0 to 65535). It is attached. In addition, in the present embodiment, six kinds of internal lottery tables are prepared for each set value with respect to the set values of six stages, and the probability that a part of the winning modes is obtained in the internal lottery differs depending on the set value. Therefore, the correspondence relationship between the winning combination and the random number value is set such that the expected value of the payout rate becomes higher as the set value becomes higher.
なお本実施形態の遊技機では、小役として、小役1〜小役11が用意されており、小役の当選態様として、打順ベル1〜打順ベル9、共通ベル、スイカA、スイカB、スイカC、チェリー、およびJACが設定されている。
In the gaming machine according to the present embodiment,
各小役の当選態様について図6を参照しながら具体的に説明すると、打順ベル1〜打順ベル9は、2種類〜4種類の1枚小役(配当が1枚の小役(小役1〜小役5))と、1種類の8枚小役(配当が8枚の小役(小役6):所定の役の一例)とが重複して当選することを示しており、共通ベルは、1種類の13枚小役(配当が13枚の小役(小役9))と、1種類の14枚小役(配当が14枚の小役(小役10))とが重複して当選することを示している。
The winning mode of each small winning combination will be specifically described with reference to FIG. 6. The
またスイカA〜スイカCは、1種類の3枚小役(配当が3枚の小役(小役8))と、2種類の1枚小役(小役1〜小役3のうちの2種類)とが重複して当選することを示しており、チェリーは、1種類の2枚小役(配当が2枚の小役(小役7))が単独で当選することを示しており、JACは、5種類の1枚小役(小役1〜小役5)と、1種類の2枚小役(小役7)と、1種類の3枚小役(小役8)と、1種類の8枚小役(小役6)と、1種類の13枚小役(小役9)と、1種類の14枚小役(小役10)と、1種類の15枚小役(配当が15枚の小役(小役11))とが重複して当選することを示している。
In addition, watermelon A to watermelon C have one type of three small wins (small win with three payouts (small win 8)) and two types of one small win (two of
また本実施形態の遊技機では、リプレイとして、リプレイ1〜リプレイ6が用意されており、リプレイの当選態様として、通常リプレイ1〜通常リプレイ3と、打順リプレイ1〜打順リプレイ12とが設定されている。
In the gaming machine of the present embodiment, replays 1 to 6 are prepared as replays, and
各リプレイの当選態様について図7を参照しながら具体的に説明すると、通常リプレイ1〜通常リプレイ3は、リプレイ1を含む2種類のリプレイが重複して当選することを示しており、打順リプレイ1〜打順リプレイ6は、リプレイ1およびリプレイ2を含む2種類〜5種類のリプレイが重複して当選することを示しており、打順リプレイ7〜打順リプレイ12は、リプレイ1およびリプレイ3を含む2種類〜5種類のリプレイが重複して当選することを示している。
The winning mode of each replay will be specifically described with reference to FIG. 7.
また本実施形態の遊技機では、内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル5において小役の当選確率が同一であって、内部抽選テーブル1=内部抽選テーブル2=内部抽選テーブル5<内部抽選テーブル3<内部抽選テーブル4の順にリプレイの当選確率が高くなっている。また内部抽選テーブル6では、内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル5よりも高確率で小役が当選し、リプレイが抽選対象とはなっていない。 Further, in the gaming machine of the present embodiment, the winning probability of the small winning combination is the same in the internal lottery table 1 to the internal lottery table 5, and the internal lottery table 1=the internal lottery table 2=the internal lottery table 5<the internal lottery table 3< The probability of winning a replay increases in the order of the internal lottery table 4. Further, in the internal lottery table 6, a small winning combination is won with a higher probability than in the internal lottery table 1 to the internal lottery table 5, and the replay is not a lottery target.
また本実施形態の遊技機では、ボーナスとしてレギュラーボーナス(RB)とビッグボーナス(BB)とが用意されており、内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル4では、レギュラーボーナス(RB)およびビッグボーナス(BB)が抽選対象として設定されているが、内部抽選テーブル5および内部抽選テーブル6では、レギュラーボーナス(RB)およびビッグボーナス(BB)がいずれも抽選対象から除外されている。 Further, in the gaming machine of the present embodiment, a regular bonus (RB) and a big bonus (BB) are prepared as a bonus, and in the internal lottery table 1 to the internal lottery table 4, the regular bonus (RB) and the big bonus (BB). ) Is set as the lottery target, but both the regular bonus (RB) and the big bonus (BB) are excluded from the lottery targets in the internal lottery table 5 and the internal lottery table 6.
また本実施形態の遊技機では、遊技状態として、通常状態、RB成立状態、RB状態(ボーナス状態の一例)、BB成立状態、およびBB状態(ボーナス状態の一例)が設定可能とされ、RT状態(リプレイの抽選状態)として、非RT状態、RT1状態、RT2状態、およびRT3状態が設定可能とされ、抽選テーブル選択処理では、遊技状態およびRT状態に応じて内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のいずれか1つを内部抽選で使用する内部抽選テーブルとして選択する。 Further, in the gaming machine of the present embodiment, a normal state, an RB established state, an RB state (an example of a bonus state), a BB established state, and a BB state (an example of a bonus state) can be set as the game state, and the RT state is set. As the (replay lottery state), non-RT state, RT1 state, RT2 state, and RT3 state can be set, and in the lottery table selection process, the internal lottery table 1 to the internal lottery table 6 are selected according to the gaming state and the RT state. Any one of them is selected as the internal lottery table used in the internal lottery.
なお本実施形態では、内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル5においては内部抽選で小役の当選態様のそれぞれが得られる確率は同一であるが、設定値に応じてスイカBとスイカCの当選確率が異なっている。特に本実施形態では、スイカA、スイカB、スイカCはいずれも3枚小役を含む当選態様であるが、図8(A)に示すように、スイカAは、いずれの設定値においても内部抽選での当選確率は約1/64で一定であるのに対して、スイカBやスイカCは、設定値に応じて約1/1024〜約1/256の範囲で変化し、スイカA〜スイカCの各当選確率を合算すると、いずれかのスイカの当選が内部抽選で得られる確率は、設定値に応じて約1/56.9〜約1/42.7の範囲で変化し、設定1から設定6につれて設定値が高くなるほど、いずれかのスイカの当選が内部抽選で得られる確率が高くなっている。 In the present embodiment, in the internal lottery table 1 to the internal lottery table 5, the probability that each of the winning modes of the small winning combination is obtained in the internal lottery is the same, but the winning probabilities of the watermelon B and the watermelon C are set according to the set value. Are different. In particular, in the present embodiment, each of the watermelon A, the watermelon B, and the watermelon C is a winning mode including three small wins, but as shown in FIG. 8A, the watermelon A is internally set at any set value. While the winning probability in the lottery is constant at about 1/64, the watermelon B and watermelon C change in the range of about 1/1024 to about 1/256 depending on the set value, and the watermelon A to watermelon. When the winning probabilities of C are summed up, the probability that one of the watermelons will be won by the internal lottery changes in the range of about 1/56.9 to about 1/42.7 depending on the set value. The higher the set value from the setting to 6, the higher the probability that any watermelon will be won by the internal lottery.
また本実施形態では、内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル4においては内部抽選でボーナスの当選態様のそれぞれが得られる確率は同一であるが、設定値に応じてレギュラーボーナス(RB)の当選確率が異なっている。特に本実施形態では、ボーナスとしてビッグボーナス(BB)とレギュラーボーナス(RB)とを設けているが、図8(B)に示すように、ビッグボーナス(BB)は、いずれの設定値においても内部抽選での当選確率は約1/1024で一定であるのに対して、レギュラーボーナス(RB)は、設定値に応じて約1/512〜約1/256の範囲で変化し、各ボーナスの当選確率を合算すると、いずれかのボーナスが当選する確率は、設定値に応じて約1/341〜約1/204の範囲で変化し、設定1から設定6について設定値が高くなるほど、いずれかのボーナスの当選が内部抽選で得られる確率が高くなっている。
Further, in the present embodiment, in the internal lottery table 1 to the internal lottery table 4, the probability that each of the bonus winning modes can be obtained in the internal lottery is the same, but the regular bonus (RB) winning probability is set according to the set value. Different. Particularly, in the present embodiment, a big bonus (BB) and a regular bonus (RB) are provided as bonuses, but as shown in FIG. 8B, the big bonus (BB) is internally set at any set value. The winning probability in the lottery is constant at about 1/1024, whereas the regular bonus (RB) changes in the range of about 1/512 to about 1/256 depending on the set value, and each bonus is won. When the probabilities are summed up, the probability of winning one of the bonuses changes in the range of about 1/341 to about 1/204 depending on the set value, and the higher the set value for the setting 1 to the
乱数判定処理では、スタートスイッチ230からのスタート信号に基づいて、遊技毎に乱数発生手段110から乱数値(抽選用乱数)を取得し、取得した乱数値について記憶手段190のメイン抽選テーブル記憶手段1911に記憶されている内部抽選テーブルを参照して役に当選したか否かを判定する。
In the random number determination process, based on a start signal from the
抽選フラグ設定処理では、乱数判定処理の結果に基づいて、当選したと判定された役に対応する抽選フラグを非当選状態(第1のフラグ状態、オフ状態)から当選状態(第2のフラグ状態、オン状態)に設定する。本実施形態の遊技機では、2種類以上の役が重複して当選した場合には、重複して当選した2種類以上の役のそれぞれに対応する抽選フラグが当選状態に設定される。なお抽選フラグの設定情報は、記憶手段190の抽選フラグ記憶手段1912に格納される。 In the lottery flag setting process, based on the result of the random number determination process, the lottery flag corresponding to the winning combination determined to have been won is selected from the non-winning state (first flag state, off state) to the winning state (second flag state). , ON state). In the gaming machine of the present embodiment, when two or more types of winning combinations are won, the lottery flags corresponding to the two or more types of winning combinations are set to the winning state. The lottery flag setting information is stored in the lottery flag storage means 1912 of the storage means 190.
また本実施形態の遊技機では、入賞するまで次回以降の遊技に当選状態を持ち越し可能な抽選フラグ(持越可能フラグ)と、入賞の如何に関わらず次回以降の遊技に当選状態を持ち越さずに非当選状態にリセットされる抽選フラグ(持越不可フラグ)とが用意されている。前者の持越可能フラグが対応づけられる役としては、ボーナスがあり、小役およびリプレイは後者の持越不可フラグに対応づけられている。すなわち抽選フラグ設定処理では、例えば、内部抽選でビッグボーナス(BB)に当選すると、ビッグボーナス(BB)の抽選フラグの当選状態を、ビッグボーナス(BB)が入賞するまで持ち越す処理を行う。このとき内部抽選手段120は、ビッグボーナス(BB)の抽選フラグの当選状態が持ち越されている遊技でも、小役およびリプレイについての当否を決定する内部抽選を行っている。レギュラーボーナス(RB)が当選した場合にも同様で、ひとたびレギュラーボーナス(RB)が当選すると、レギュラーボーナス(RB)の抽選フラグの当選状態が、レギュラーボーナス(RB)が入賞するまで持ち越され、レギュラーボーナス(RB)の抽選フラグの当選状態が持ち越されている遊技でも、小役およびリプレイについての当否を決定する内部抽選が行われる。すなわち抽選フラグ設定処理では、ボーナスの抽選フラグの当選状態が持ち越されている遊技において、小役やリプレイが当選した場合には、既に当選しているボーナスの抽選フラグと内部抽選で当選した小役やリプレイの抽選フラグとからなる2種類以上の役に対応する抽選フラグを当選状態に設定する。 Further, in the gaming machine of the present embodiment, a lottery flag (carrying possible flag) that can carry the winning state to the next and subsequent games until a prize is won, and a winning state will not be carried over to the next and subsequent games regardless of winning. There is a lottery flag (flag not carry-over) that is reset to the winning state. A bonus is associated with the former carryover possible flag, and a small combination and a replay are associated with the latter carryover impossible flag. That is, in the lottery flag setting process, for example, when the big bonus (BB) is won in the internal lottery, the lottery flag of the big bonus (BB) is carried over until the big bonus (BB) is won. At this time, the internal lottery means 120 carries out an internal lottery for determining whether or not a small winning combination and a replay are won, even in a game in which the winning state of the lottery flag of the big bonus (BB) has been carried over. The same applies when the regular bonus (RB) is won. Once the regular bonus (RB) is won, the winning status of the regular bonus (RB) lottery flag is carried over until the regular bonus (RB) is won, and the regular bonus (RB) is won. Even in a game in which the winning state of the bonus (RB) lottery flag has been carried over, an internal lottery for determining whether or not a small win and a replay are won is performed. That is, in the lottery flag setting process, in the game in which the winning state of the bonus lottery flag is carried over, when the small win or replay is won, the lottery flag of the bonus already won and the small win won in the internal lottery The lottery flags corresponding to two or more types of winning combinations, which are composed of the lottery flag for replay and the lottery flag, are set to the winning state.
リール制御手段130は、遊技者がスタートレバーSLへの遊技開始操作により作動するスタートスイッチ230からのスタート信号に基づいて、ステッピングモータにより第1リールR1〜第3リールR3の回転駆動を開始し、第1リールR1〜第3リールR3が所定速度(約80rpm:1分間あたり約80回転となる回転速度)で定常回転しているリールに対応するストップボタンB1〜B3(停止操作手段)を押下することによる停止操作を有効化する制御を行うとともに、ステッピングモータにより回転駆動されている第1リールR1〜第3リールR3を抽選フラグの設定状態(内部抽選の結果)に応じた態様で停止させる制御を行う。
The reel control means 130 starts the rotation drive of the first reel R1 to the third reel R3 by the stepping motor based on the start signal from the
そしてリール制御手段130は、ストップボタンB1〜B3に対する停止操作が有効化された状態において、遊技者がストップボタンB1〜B3を押下することによりストップスイッチ240が作動すると、ストップスイッチ240からのリール停止信号に基づいて、リールユニット310のステッピングモータへの駆動パルス(モータ駆動信号)の供給を停止することにより、第1リールR1〜第3リールR3の各リールを停止させる制御を行う。
Then, when the player presses the stop buttons B1 to B3 to activate the
すなわちリール制御手段130は、ストップボタンB1〜B3の各ボタンが押下される毎に、第1リールR1〜第3リールR3のうち押下されたボタンに対応するリールの停止位置を決定して、決定された停止位置でリールを停止させる制御を行っている。なお本実施形態の遊技機では、ストップボタンB1を押下することが第1リールR1を停止させるための操作に対応し、ストップボタンB2を押下することが第2リールR2を停止させるための操作に対応し、ストップボタンB3を押下することが第3リールR3を停止させるための操作に対応する。すなわち本実施形態の遊技機では、ストップボタンB1〜B3の押下順序が変化すると、第1リールR1〜第3リールR3の停止順序が変化する。 That is, the reel control means 130 determines the stop position of the reel corresponding to the pressed button among the first reel R1 to the third reel R3 each time each of the stop buttons B1 to B3 is pressed, and then determines. The reels are controlled to stop at the designated stop position. In the gaming machine of the present embodiment, pressing the stop button B1 corresponds to the operation for stopping the first reel R1, and pressing the stop button B2 corresponds to the operation for stopping the second reel R2. Correspondingly, pressing the stop button B3 corresponds to an operation for stopping the third reel R3. That is, in the gaming machine of the present embodiment, when the pressing order of the stop buttons B1 to B3 changes, the stopping order of the first reel R1 to the third reel R3 changes.
また本実施形態の遊技機では、第1リールR1〜第3リールR3について、ストップボタンB1〜B3が押下された時点から190ms以内に、押下されたストップボタンに対応する回転中のリールが停止するようになっている。そしてストップボタンの押下時点から190ms以内に回転中のリールを停止させる場合には、回転している各リールの停止位置は、ストップボタンの押下時点からリールが停止するまでに要するコマ数が0コマ〜4コマの範囲(所定の引き込み範囲)で決定される。そして、リール制御手段130は、ストップボタンB1〜B3のうち押下操作が行われたストップボタンに対応する回転中のリールの外周面上において、内部抽選で当選した役に対応する図柄が、ストップボタンに対する押下操作が行われた時点で有効ライン上の表示位置に対して0コマ〜4コマの範囲内に位置する場合に、抽選フラグが当選状態に設定されている役に対応する図柄が有効ライン上の表示位置に表示されるように、押下操作が行われたストップボタンに対応する回転中のリールを停止させる制御を行っている。 Further, in the gaming machine of the present embodiment, regarding the first reel R1 to the third reel R3, the spinning reel corresponding to the pressed stop button stops within 190 ms from the time when the stop buttons B1 to B3 are pressed. It is like this. When stopping the spinning reels within 190 ms from the time the stop button is pressed, the number of frames required for the reels to stop from the time the stop button is pressed is 0 frames at the stop position of each spinning reel. It is determined within a range of up to 4 frames (predetermined pull-in range). Then, the reel control means 130, on the outer peripheral surface of the spinning reel corresponding to the stop button that has been pressed operation of the stop buttons B1 to B3, the symbol corresponding to the winning combination in the internal lottery is the stop button. When it is located within the range of 0 to 4 with respect to the display position on the activated line when the pressing operation is performed, the symbol corresponding to the winning combination whose lottery flag is set in the winning state is the activated line. Control is performed to stop the spinning reel corresponding to the stop button that was pressed so that the reel is displayed in the upper display position.
そして本実施形態では、図9に示すように、リールユニット310を構成する第1リールR1〜第3リールR3の外周面に対して、赤7図柄「赤7」、白7図柄「白7」、黒7図柄「黒7」、BAR図柄「BAR」、リプレイ図柄「RP」、ダミー図柄「DUM」、ベル図柄「BL」、スイカ図柄A「WMA」、スイカ図柄B「WMB」、およびチェリー図柄「CH」が配列されており、押下検出位置から4コマ以内に存在する図柄を有効ライン上に引き込む場合には、各リールの外周面において4コマ以内の間隔で配列されている図柄について、押下検出位置に関わらずに、有効ライン上に表示させることができるようになっている。
And in this embodiment, as shown in FIG. 9, with respect to the outer peripheral surfaces of the first reel R1 to the third reel R3 constituting the
またリール制御手段130は、優先度により回転中のリールの停止位置を求める処理(ロジック演算)と、記憶手段190の停止制御テーブル記憶手段1913に記憶されている停止制御テーブルを参照して回転中のリールの停止位置を決定する処理(テーブル参照処理)とを行っている。 Further, the reel control means 130 refers to a process (logic operation) for obtaining a stop position of the reel which is rotating according to the priority, and the stop control table stored in the stop control table storage means 1913 of the storage means 190 while rotating. Processing for determining the stop position of the reel (table reference processing).
まずロジック演算では、役毎に定められた優先順位データに従ってストップスイッチ240の作動時点(ストップボタンの押下が検出された時点)におけるリールの位置である押下検出位置から0コマ〜4コマの範囲内(または0コマ〜1コマの範囲内)に存在する5コマ分(または2コマ分)の停止位置の候補に対して優先度を求める。そして各停止位置の候補の優先度のうち最も優先度の高い停止位置の候補を実際の停止位置として決定する。ただしロジック演算処理では、内部抽選の結果や押下検出位置などに応じて複数の停止位置の候補に対して同一の優先度が求まる場合があり、最も優先度の高い停止位置の候補が複数となった場合には、後述するテーブル参照処理によって実際の停止位置を決定する。
First, in the logic operation, within the range of 0 to 4 frames from the pressing detection position, which is the reel position at the time when the
特に本実施形態の遊技機では、「リプレイ>ボーナス」かつ「小役>ボーナス」の順序で優先順位が定められており、ロジック演算では、2種類以上の役に関する抽選フラグが内部当選状態に設定されている場合には、各役に対応付けられた優先順位に従って、優先順位の高い役の入賞形態を構成する図柄を含む停止位置の候補について優先順位が低い役の入賞形態を構成する図柄を含む停止位置の候補よりも優先度が高くなるように優先度を求める。 Particularly, in the gaming machine of the present embodiment, the priority order is set in the order of "replay>bonus" and "small win>bonus", and in the logic operation, the lottery flags for two or more kinds of wins are set to the internal winning state. If it is, according to the priority order associated with each winning combination, the symbols that form the winning pattern of the winning combination of the lower priority order with respect to the candidate of the stop position that includes the symbols that form the winning pattern of the winning combination of the higher priority. The priority is calculated so that the priority is higher than that of the included stop position candidates.
なお本実施形態の遊技機では、内部抽選で複数種類の小役が当選した場合における停止位置の候補についての優先度は、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの個数に応じて優先度を求める場合と、小役について予め定められている配当に基づくメダルの払出数に応じて優先度を求める場合とが存在し、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの個数に応じて停止位置の候補についての優先度を求める場合には、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの個数が多くなる停止位置ほど優先度が高くなるように各停止位置の候補についての優先度を求め、メダルの払出数に応じて停止位置の候補についての優先度を求める場合には、有効ライン上の表示位置に表示されている図柄に対応する小役の配当に基づくメダルの払出数が多くなる停止位置(配当が多い小役を入賞させることができる停止位置)ほど優先順位が高くなるように各停止位置の候補についての優先度を求める。ただし、メダルの払出数に応じて停止位置の候補についての優先度を求める場合に、配当が同一の小役が重複して当選した場合には、それぞれの小役を入賞させることができる停止位置の候補についての優先度はそれぞれ同一のものとして扱われ、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの個数に応じて停止位置の候補についての優先度を求める場合に、有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの個数が同数となる停止位置の候補についての優先度はそれぞれ同一のものとして扱われる。 In the gaming machine of the present embodiment, the priority of the candidates for the stop position in the case where a plurality of small winning combinations are won in the internal lottery depends on the number of symbol combinations indicating the winning patterns that can be displayed on the activated line. There are cases where the priority is obtained and cases where the priority is obtained according to the number of medals paid out based on a predetermined payout for a small winning combination, and the number of symbol combinations showing the winning pattern that can be displayed on the activated line. When determining the priority of the candidate stop position according to, the candidate of each stop position such that the higher the number of symbol combinations showing the winning pattern that can be displayed on the activated line, the higher the priority. When determining the priority for the candidate for the stop position according to the number of paid out medals, the medal based on the payout of the small win corresponding to the symbol displayed at the display position on the activated line. The priority of each candidate for the stop position is calculated such that the higher the number of payouts is, the higher the stop position (the stop position at which a small winning combination with a large payout can be won) becomes. However, when the priority for candidate stop positions is calculated according to the number of paid out medals, if small wins with the same payout are duplicated and won, each small win can be won. The priority of each candidate is treated as the same, and when the priority of the candidate of the stop position is obtained according to the number of symbol combinations showing the winning patterns that can be displayed on the activated line, the priority is displayed on the activated line. The priorities of the stop position candidates having the same number of symbol combinations indicating the displayable winning forms are treated as the same.
そして本実施形態では、打順ベルが当選した場合に、ストップボタンB1〜B3の押下順序に応じたロジック演算が行われる。具体的には、打順ベル1〜打順ベル9のそれぞれに対して正解打順が設定されており、正解打順とは異なる押下順序が不正解打順として扱われる。そして、いずれかの打順ベルが当選した場合に、最初に押下されたストップボタンの種類が正解打順に対応している場合には正解打順であることが確定し、メダルの払出数が最も多くなる停止位置の候補の優先度が最も高くなるように優先度が求められる。また、いずれかの打順ベルが当選した場合に、不正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、各リールを停止させる段階で最も多くの入賞形態を構成する図柄組合せを表示させることができる停止位置の候補の優先度が最も高くなるように優先度が求められる。
Then, in the present embodiment, when the batting order bell is won, the logic operation according to the pressing order of the stop buttons B1 to B3 is performed. Specifically, a correct answer batting order is set for each of
そして本実施形態では、いずれかの打順ベルが当選した場合に、正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、8枚小役(小役6)を入賞させることができる停止位置の候補の優先度が最も高くなるようにロジック演算が行われ、不正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、1枚小役(小役1〜小役5)を入賞させることができる停止位置の候補の優先度が最も高くなるようにロジック演算が行われる。 In the present embodiment, if any of the batting order bells is won and the stop buttons B1 to B3 are pressed in the correct batting order, a candidate for a stop position at which eight small winning combinations (small winning combination 6) can be won. When the logic operation is performed so that the priority of the winning combination becomes the highest and the stop buttons B1 to B3 are pressed in the incorrect hitting order, one small winning combination (small winning 1 to small winning 5) can be won. A logic operation is performed so that the position candidate has the highest priority.
なお遊技状態がRB成立状態やBB成立状態である場合には、ボーナスよりも小役の入賞が優先されるため、打順ベルが当選して正解打順に沿って停止操作が行われれば8枚小役が入賞し、不正解打順に沿って停止操作が行われても1枚小役の入賞形態を構成する図柄を有効ライン上に表示する際にレギュラーボーナス(RB)やビッグボーナス(BB)の入賞が回避されるように優先度が求められる。ただし、チェリーの当選時においては、チェリーに対応する2枚小役の入賞形態を構成する図柄を有効ライン上に表示させることができずにレギュラーボーナス(RB)やビッグボーナス(BB)の入賞形態を構成する図柄を有効ライン上に表示させることができる押下検出位置が存在しているため、RB成立状態やBB成立状態においてチェリーが当選した場合には小役が入賞せずにレギュラーボーナス(RB)やビッグボーナス(BB)が入賞する場合がある。 When the gaming state is the RB established state or the BB established state, the winning of the small winning combination is prioritized over the bonus. Therefore, if the batting order bell is elected and the stop operation is performed in the correct batting order, 8 pieces are small. A regular bonus (RB) or a big bonus (BB) is displayed when the symbols that make up the winning pattern of one small winning combination are displayed on the activated line even if the winning combination is won and the stop operation is performed along the incorrect hit order. Priority is required to avoid winning. However, at the time of winning the cherry, it is not possible to display the symbols composing the winning pattern of the two small wins corresponding to the cherry on the activated line and the regular bonus (RB) or big bonus (BB) winning mode. Since there is a pressing detection position where the symbols that make up the symbol can be displayed on the activated line, when the cherry is won in the RB established state or the BB established state, the small bonus is not won and the regular bonus (RB ) Or a big bonus (BB) may be won.
またRB成立状態やBB成立状態での打順ベルの当選時には押下順序に応じて優先される小役の種類が変わるように停止位置を決定するようにしてもよく、例えば、RB成立状態やBB成立状態での打順ベルの当選時には押下順序に関わらずに有効ライン上に表示可能な入賞形態を示す図柄組合せの個数が最大となる停止位置となるように優先度を求めて、8枚小役の入賞よりも1枚小役の入賞を優先して停止位置を決定するようにしてもよい。このようにRB成立状態やBB成立状態で8枚小役よりも1枚小役を優先的に入賞させるようにすれば、RB成立状態やBB成立状態でのメダルの獲得期待値をより低く抑えられるため、RB成立状態でレギュラーボーナス(RB)をできるだけ早く入賞させる動機付けを与えたり、BB成立状態でビッグボーナス(BB)をできるだけ早く入賞させる動機付けを遊技者に与えたりすることができる。 In addition, when the batting order bell is won in the RB established state or the BB established state, the stop position may be determined so that the type of the small winning combination that is prioritized changes according to the pressing order. For example, the RB established state or the BB established state. When the batting order bell in the state is won, the priority is calculated so that the number of the symbol combinations showing the winning patterns that can be displayed on the activated line is the maximum regardless of the pressing order, and the priority is calculated, and the winning combination of 8 small wins The stop position may be determined by prioritizing the winning of one small winning combination over the winning. By thus preferentially winning one small win rather than eight small wins in the RB established state or the BB established state, the expected medal acquisition value in the RB established state or the BB established state can be further suppressed. Therefore, it is possible to give a motivation to win the regular bonus (RB) as soon as possible in the RB established state, or give a motivation to make the big bonus (BB) win as soon as possible in the BB established state.
またRB成立状態およびBB成立状態の一方の遊技状態では打順ベルの当選時にいずれも押下順序でも8枚小役を入賞させ、他方の遊技状態では打順ベルの当選時にいずれの押下順序でも1枚小役を入賞させるように停止位置を決定するようにしてもよく、このようにすれば、8枚小役や1枚小役の入賞頻度によっていずれのボーナスが当選しているかを推定する指標を遊技者に与えることができるようになる。すなわちRB成立状態とBB成立状態とにおいて打順ベルの当選時における停止位置の決定に対する制御則が異なるようにしてもよい。 In addition, in one of the RB established state and the BB established state, when the batting order bell is won, the winning order is set to 8 wins, and in the other gaming state, the batting order bell is won in any pressing order, and the winning order is 1 pc. The stop position may be determined so that the winning combination is won, and by doing so, an index for estimating which bonus is won depending on the winning frequency of the eight-small winning combination or the one-small winning combination is played. Can be given to people. That is, the control rules for determining the stop position when the batting order bell is elected may be different between the RB established state and the BB established state.
また本実施形態では、共通ベルやJACが当選した場合には、メダルの払出数に応じて優先度を求めるようにロジック演算が行われ、共通ベルの当選時においては、いずれの押下順序で停止操作が行われても14枚小役(小役10)を入賞させることができる停止位置の候補の優先度が最も高くなるようにロジック演算が行われ、JACの当選時においては、いずれの押下順序で停止操作が行われても15枚小役(小役11)を入賞させることができる停止位置の候補の優先度が最も高くなるようにロジック演算が行われる。 Further, in the present embodiment, when the common bell or JAC is won, a logic operation is performed so as to obtain the priority according to the payout number of medals, and when the common bell is won, the operation is stopped in any pressing order. Even if the operation is performed, the logic calculation is performed so that the priority of the candidate of the stop position that can win the 14 small winning combination (small winning combination 10) becomes the highest. Even if the stop operation is performed in order, the logic operation is performed so that the priority of the candidate of the stop position that can win the 15 small winning combination (small winning combination 11) is the highest.
またロジック演算では、いわゆる引き込み処理と蹴飛ばし処理とをリールの停止位置の候補を求める処理として行っている。引き込み処理とは、抽選フラグが当選状態に設定された役を可能な限り入賞させることができるようにリールの停止位置の候補についての優先度を求める処理である。一方蹴飛ばし処理とは、抽選フラグが非当選状態に設定された役を入賞させることができないようにリールの停止位置の候補についての優先度を求める処理である。このようにリール制御手段130は、抽選フラグが当選状態に設定された役の図柄を入賞の形態で停止可能にし、一方で抽選フラグが非当選状態に設定された役の図柄が入賞の形態で停止しないようにリールの停止位置の候補を求めるロジック演算を行っている。 In the logic operation, so-called pull-in processing and kick-out processing are performed as processing for obtaining candidates for reel stop positions. The pull-in process is a process of obtaining the priority of candidates for reel stop positions so that the winning combination whose lottery flag is set to the winning state can be won as much as possible. On the other hand, the kicking-off process is a process of obtaining the priority of the candidate of the reel stop position so that the winning combination in which the lottery flag is set to the non-winning state cannot be won. In this way, the reel control means 130 makes it possible to stop the symbols of the winning combination whose lottery flag is set in the winning state in the form of winning, while the winning symbols of the winning combination whose lottery flag is set in the non-winning state are in the form of winning. A logic operation is performed to obtain candidates for reel stop positions so that the reels will not stop.
また本実施形態の遊技機では、リールユニット310がフォトセンサからなるリールインデックス315を備えており、リール制御手段130は、リールが1回転する毎にリールインデックス315で検出される基準位置信号に基づいて、リールの基準位置(リールインデックス315によって検出されるコマ)からの回転角度(ステッピングモータの回転軸の回転ステップ数)を求めることによって、現在のリールの回転状態を監視することができるようになっている。すなわちリール制御手段130は、ストップスイッチ240の作動時におけるリールの位置を、リールの基準位置からの回転角度を求めることにより得ることができる。
Further, in the gaming machine of the present embodiment, the
テーブル参照処理では、ロジック演算を行った結果、最も優先度の高い停止位置の候補が複数得られた場合に、いずれの位置を停止位置とするかを、記憶手段190の停止制御テーブル記憶手段1913に記憶されている停止制御テーブルを参照して決定する。
In the table reference process, when a plurality of candidates for the stop position with the highest priority are obtained as a result of performing the logic operation, which position is to be the stop position is determined by the stop control
ここで停止制御テーブルでは、抽選フラグの設定状態に応じて、ストップスイッチ240の作動時点(ストップボタンの押下が検出された時点)におけるリールの位置である押下検出位置と実際の停止位置との対応関係が設定されている。なお停止制御テーブルでは、抽選フラグの設定状態に応じて、押下検出位置と、押下検出位置から実際の停止位置までの回転量を示す滑りコマ数との対応関係が設定されていてもよい。
Here, in the stop control table, in accordance with the setting state of the lottery flag, the correspondence between the push detection position, which is the reel position at the time when the
そして内部抽選で打順ベル1〜打順ベル9のいずれかが当選した場合に参照される停止制御テーブルでは、図10に示すように、それぞれの打順ベルに対して正解打順(特定の操作順序の一例)が設定されており、正解打順と異なる押下順序は不正解打順として扱われる。
In the stop control table that is referred to when one of the
そして本実施形態では、図10に示すように、打順ベル1〜打順ベル9のいずれかが当選した場合に、正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、8枚小役が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されており、不正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、1枚小役のいずれかが入賞する場合と、いずれの小役も入賞せずにRT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示される場合とが存在するように押下検出位置に対する停止位置が設定されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 10, when any of the
なおBB成立状態で打順ベルが当選した場合でも、ボーナスよりも小役の入賞を優先しているため、正解打順では8枚小役が入賞し、不正解打順では1枚小役がする場合といずれの役も入賞せずにRT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示される場合とが存在するように押下検出位置に対する停止位置が設定されている。なお本実施形態では、BB成立状態における打順ベルの当選時において最初の停止操作が行われた時点で必ずいずれかの小役の入賞形態を構成する図柄を有効ライン上に表示させるようにすることでビッグボーナス(BB)の入賞が回避されるようになっているため、打順ベルに含まれる8枚小役および1枚小役のいずれも入賞しない場合であってもビッグボーナス(BB)が入賞することはない。 Even if the batting order bell is won in the BB established state, since the small winning combination is prioritized over the bonus, there are 8 small winnings in the correct hitting order and 1 small win in the incorrect hitting order. The stop position with respect to the pressed detection position is set so that there is a case where a symbol combination showing an RT variation blank is displayed on the activated line without winning any winning combination. In the present embodiment, when the first stop operation is performed when the batting order bell is won in the BB established state, the symbols constituting the winning pattern of any of the small wins are always displayed on the activated line. Since the big bonus (BB) winning is avoided in, the big bonus (BB) winning is achieved even if neither of the eight-piece small win and the one-small win included in the batting order bell is won. There is nothing to do.
また本実施形態では、スイカA〜スイカCが当選した場合に参照される停止制御テーブルでは、3枚小役を1枚小役に優先して入賞させるように押下検出位置に対する停止位置が設定されており、3枚小役を入賞させることができない場合に1枚小役を可能な限り入賞させるように停止位置が決定され、停止操作の態様によってはいずれの小役も入賞しない場合がある。なお本実施形態では、図17に示すように、3枚小役が入賞する場合に、第1リールR1の上段、第2リールR2の中段、および第3リールR3の下段からなる右下がり無効ラインにスイカ図柄A「WMA」やスイカ図柄B「WMB」によって構成されるスイカ揃いの図柄組合せが表示される右下がりスイカ揃いの停止態様が出現する。 Further, in the present embodiment, in the stop control table that is referred to when the watermelons A to C are won, the stop position with respect to the press detection position is set so that the three small wins are prioritized over the one small win. Therefore, the stop position is determined so that one small win can be won as much as possible when three small wins cannot be won, and none of the small wins may be won depending on the mode of the stop operation. In the present embodiment, as shown in FIG. 17, when three small wins are won, a right downward ineffective line consisting of the upper stage of the first reel R1, the middle stage of the second reel R2, and the lower stage of the third reel R3. The stop mode of the downward-sloping watermelon arrangement appears in which the symbol combination of the watermelon arrangement constituted by the watermelon symbol A “WMA” and the watermelon symbol B “WMB” is displayed.
なお本実施形態では、スイカAとスイカBとスイカCとにおいて3枚小役である小役8が共通して含まれている一方で、2種類の1枚小役の組合せが互いに異なっているが、スイカAとスイカBとには小役1が共通して含まれており、スイカBとスイカCとには小役3が共通して含まれており、スイカAとスイカCとには小役2が共通して含まれているため、スイカA、スイカB、スイカCのいずれかが当選している場合に、3枚小役の入賞を逃した場合であっても、その際の停止態様によっていずれの当選態様であるかが識別できないようになっている。
In the present embodiment, the watermelon A, the watermelon B, and the watermelon C commonly include the small winning
また本実施形態では、共通ベルやJACが当選した場合に参照される停止制御テーブルでは、共通ベルの当選時においては、いずれの押下順序で停止操作が行われても14枚小役が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されており、JACの当選時においては、いずれの押下順序で停止操作が行われても15枚小役が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されている。 Further, in the present embodiment, in the stop control table that is referred to when the common bell or JAC is won, when the common bell is won, 14 small wins are won even if the stop operation is performed in any pressing order. The stop position for the press detection position is set as described above, and when the JAC is elected, the stop position for the press detection position is set so that 15 wins are won in any press order in which the stop operation is performed. Has been done.
また本実施形態では、打順リプレイ1〜打順リプレイ12のいずれかが当選した場合に参照される停止制御テーブルでは、図11に示すように、それぞれの打順リプレイに対して正解打順が設定されており、正解打順と異なる押下順序は不正解打順として扱われる。
Further, in the present embodiment, in the stop control table referred to when any one of
そして本実施形態では、図11に示すように、打順リプレイ1〜打順リプレイ6のいずれかが当選した場合に、正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、リプレイ2が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されており、不正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、リプレイ1が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 11, when any one of
また本実施形態では、図11に示すように、打順リプレイ7〜打順リプレイ12のいずれかが当選した場合に、正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、リプレイ3が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されており、不正解打順でストップボタンB1〜B3が押下されると、リプレイ1が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されている。
In addition, in the present embodiment, as shown in FIG. 11, when any of
なお本実施形態では、通常リプレイ1〜通常リプレイ3のいずれかが当選した場合に参照される停止制御テーブルでは、いずれの場合においても押下順序に関わらずにリプレイ1が入賞するように押下検出位置に対する停止位置が設定されている。
In the present embodiment, in the stop control table referred to when any one of the
入賞判定手段140は、第1リールR1〜第3リールR3の停止態様に基づいて、役が入賞したか否かを判定する入賞判定処理を行う。具体的には、記憶手段190の入賞判定テーブル記憶手段1914に記憶されている入賞判定テーブルを参照しながら、第1リールR1〜第3リールR3の全てが停止した時点で有効ライン上に表示されている図柄組合せが、予め定められた役の入賞の形態であるか否かなどを判定する。そして、各リールが停止した状態における有効ライン上に表示された図柄組合せによって、図12および図13に示すように、ビッグボーナス(BB)、レギュラーボーナス(RB)、リプレイ1〜リプレイ6、小役1〜小役11の入賞の有無やRT変動ブランクの表示の有無が判定できるように入賞判定テーブルが用意されている。
The winning
そして本実施形態の遊技機では、入賞判定手段140の判定結果に基づいて、役が入賞した場合に入賞時処理が実行される。入賞時処理としては、例えば、小役が入賞した場合には払出制御手段150によってメダルの払出制御処理が行われ、リプレイが入賞した場合にはリプレイ処理手段160によってリプレイ処理が行われ、ボーナスが入賞した場合には遊技状態移行制御手段170によって遊技状態を移行させる遊技状態移行制御処理が行われる。また全てのリールが停止している状態で有効ライン上に所定の図柄組合せが表示されている場合には、表示された図柄組合せに応じてRT制御手段173によってRT状態を変動させる制御が行われる。
Then, in the gaming machine of the present embodiment, based on the determination result of the winning determination means 140, the process at the time of winning is executed when the winning combination is won. As the winning process, for example, when the small winning combination is won, the
払出制御手段150は、遊技結果に応じたメダルの払い出しに関する払出制御処理を行う。具体的には、小役が入賞した場合に、役毎に予め定められている配当に基づいて遊技におけるメダルの払出数を決定し、決定された払出数に相当するメダルを、ホッパーユニットHP(払出装置)に払い出させる制御を行う。 The payout control means 150 performs payout control processing relating to payout of medals according to the game result. Specifically, when a small winning combination is won, the number of medals to be paid out in the game is determined based on the payout determined in advance for each winning combination, and the medals corresponding to the determined number of payouts are paid to the hopper unit HP( The payout device) is controlled to pay out.
ホッパーユニットHPは、払出制御手段150によって指示された払出数のメダルを払い出す動作を行う。ホッパーユニットHPには、メダルを1枚払い出す毎に作動する払出メダル検出スイッチ325が備えられており、払出制御手段150は、払出メダル検出スイッチ325からの入力信号に基づいてホッパーユニットHPから実際に払い出されたメダルの数を管理することができるように構成されている。
The hopper unit HP performs an operation of paying out the medals of the payout number instructed by the payout control means 150. The hopper unit HP is provided with a payout
なおメダルのクレジット(内部貯留)が許可されている場合には、ホッパーユニットHPによって実際にメダルの払い出しを行う代わりに、記憶手段190のクレジット記憶領域(図示省略)に記憶されているクレジット数(クレジットされたメダルの数)に対して払出数を加算するクレジット加算処理を行って仮想的にメダルを払い出す処理を行う。 When credits (internal storage) of medals are permitted, instead of actually paying out medals by the hopper unit HP, the number of credits stored in the credit storage area (not shown) of the storage unit 190 ( The credit addition process of adding the number of payouts to the number of credited medals) is performed to virtually pay out medals.
リプレイ処理手段160は、リプレイが入賞した場合に、次回の遊技に関して遊技者の所有するメダルの投入を要さずに前回の遊技と同じ準備状態に設定するリプレイ処理(再遊技処理)を行う。すなわち本実施形態の遊技機では、リプレイが入賞した場合には、前回の遊技と同じ枚数分のメダルを遊技者の手持ちのメダル(クレジットメダルを含む)を使わずに自動的に投入する自動投入処理が行われ、前回の遊技と同じ有効ラインを設定した状態で次回のスタートレバーSLに対する遊技開始操作を待機する。 When the replay wins, the replay processing means 160 performs the replay processing (replay processing) for setting the same preparation state as the previous game without inserting a medal owned by the player for the next game. That is, in the gaming machine of the present embodiment, when a replay is won, the automatic insertion of automatically inserting the same number of medals as the previous game without using the medals (including credit medals) held by the player The processing is performed, and the next game start operation for the start lever SL is waited in a state where the same effective line as the previous game is set.
遊技状態移行制御手段170は、図14(A)に示すように、通常状態、RB成立状態(ボーナス成立状態の一例)、RB状態(ボーナス状態の一例)、BB成立状態(ボーナス成立状態の一例)、およびBB状態(ボーナス状態の一例)の間で遊技状態を移行させる遊技状態移行制御処理を行う。遊技状態の移行条件は、1の条件が定められていてもよいし、複数の条件が定められていてもよい。複数の条件が定められている場合には、複数の予め定められた条件のうち1の条件が成立したこと、あるいは複数の予め定められた条件の全てが成立したことに基づいて、遊技状態を別の遊技状態へ移行させることができる。 As shown in FIG. 14A, the game state transition control means 170 has a normal state, an RB established state (an example of a bonus established state), an RB state (an example of a bonus state), and a BB established state (an example of a bonus established state). ), and a BB state (an example of a bonus state), a game state transition control process for transitioning the game state is performed. As the game state transition condition, one condition may be set, or a plurality of conditions may be set. When a plurality of conditions are defined, one of the plurality of predetermined conditions is satisfied, or based on the fact that all of the plurality of predetermined conditions are satisfied, the game state is set. It is possible to shift to another game state.
通常状態は、複数種類の遊技状態の中で初期状態に相当する遊技状態で、通常状態からはRB成立状態およびBB成立状態への移行が可能となっている。具体的には、通常状態においてレギュラーボーナス(RB)が当選した場合にはRB成立状態へ移行し、通常状態においてビッグボーナス(BB)が当選した場合にはBB成立状態へ移行する。また通常状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、レギュラーボーナス(RB)およびビッグボーナス(BB)が抽選対象に設定されている内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル4のいずれかをRT状態に応じて参照して内部抽選が行われる。 The normal state is a game state corresponding to the initial state among a plurality of types of game states, and it is possible to shift from the normal state to the RB established state and the BB established state. Specifically, when the regular bonus (RB) is won in the normal state, the RB is established, and when the big bonus (BB) is won in the normal state, the BB is established. Further, in the normal state, among the internal lottery tables 1 to 6 shown in FIGS. 4 and 5, the internal lottery table 1 to the internal lottery table in which the regular bonus (RB) and the big bonus (BB) are set as the lottery targets The internal lottery is performed by referring to one of the tables 4 according to the RT state.
RB成立状態は、内部抽選でレギュラーボーナス(RB)に当選したことを契機として移行する遊技状態である。RB成立状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、通常状態と同じ確率で小役の当否が決定され、レギュラーボーナス(RB)およびビッグボーナス(BB)がいずれも抽選対象から除外され、リプレイの当選確率が約1/7.3に設定された内部抽選テーブル5を参照した内部抽選が行われる。 The RB establishment state is a game state that is shifted when the regular bonus (RB) is won in the internal lottery. In the RB established state, the small winning combination is determined with the same probability as in the normal state among the internal lottery tables 1 to 6 shown in FIGS. 4 and 5, and the regular bonus (RB) and the big bonus (BB) are determined. Both are excluded from the lottery target, and the internal lottery is performed with reference to the internal lottery table 5 in which the winning probability of the replay is set to about 1/7.3.
またRB成立状態では、レギュラーボーナス(RB)が入賞するまでレギュラーボーナス(RB)に対応する抽選フラグが当選状態に維持されたまま小役およびリプレイの当否が決定され、レギュラーボーナス(RB)の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されると、遊技状態移行制御手段170は、レギュラーボーナス(RB)の入賞に基づいて遊技状態をRB成立状態からRB状態へ移行させる。
When the RB is established, the winning/retiring of small wins and replays is determined with the lottery flag corresponding to the regular bonus (RB) maintained in the winning state until the regular bonus (RB) is won, and the regular bonus (RB) is won. When the symbol combination indicating the form is displayed on the activated line, the game state
RB状態は、レギュラーボーナス(RB)の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことを契機として移行する遊技状態である。RB状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、小役の当選確率が内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル5よりも高く設定され、リプレイが抽選対象から除外された内部抽選テーブル6を参照した内部抽選が行われる。すなわちRB状態では、通常状態よりも小役が頻繁に当選するようになっている点で、通常状態よりも遊技者に有利な遊技状態となっている。 The RB state is a game state in which the symbol combination showing the winning mode of the regular bonus (RB) is displayed on the activated line as a trigger. In the RB state, among the internal lottery tables 1 to 6 shown in FIGS. 4 and 5, the winning probability of the small winning combination is set to be higher than that of the internal lottery table 1 to the internal lottery table 5, and the replay is excluded from the lottery target. The internal lottery is performed with reference to the selected internal lottery table 6. That is, in the RB state, the small winning combination is more frequently elected than in the normal state, and thus the gaming state is more advantageous to the player than in the normal state.
またRB状態では、RB状態での小役の入賞回数と遊技回数とにより終了条件が成立したか否かを判断し、小役の入賞回数が所定回数(例えば、8回)となるか、RB状態での遊技回数が所定回数(例えば、12回)となると、いずれかの条件が成立したことに基づいて遊技状態移行制御手段170は、RB状態を終了させて、遊技状態を通常状態へ復帰させる。 Further, in the RB state, it is determined whether or not the ending condition is satisfied by the winning number of the small winning combination and the number of games in the RB state, and whether the winning number of the small winning becomes a predetermined number (for example, 8 times) or RB. When the number of games in the state reaches a predetermined number (for example, 12 times), the game state transition control means 170 terminates the RB state and returns the game state to the normal state based on the fact that one of the conditions is satisfied. Let
BB成立状態は、内部抽選でビッグボーナス(BB)に当選したことを契機として移行する遊技状態である。BB成立状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、通常状態と同じ確率で小役の当否が決定され、レギュラーボーナス(RB)およびビッグボーナス(BB)がいずれも抽選対象から除外され、リプレイの当選確率が約1/7.3に設定された内部抽選テーブル5を参照した内部抽選が行われる。 The BB established state is a gaming state that shifts when the big bonus (BB) is won in the internal lottery. In the BB established state, the small winning combination is determined with the same probability as in the normal state among the internal lottery tables 1 to 6 shown in FIGS. 4 and 5, and the regular bonus (RB) and the big bonus (BB) are determined. Both are excluded from the lottery target, and the internal lottery is performed with reference to the internal lottery table 5 in which the winning probability of the replay is set to about 1/7.3.
またBB成立状態では、ビッグボーナス(BB)が入賞するまでビッグボーナス(BB)に対応する抽選フラグが当選状態に維持されたまま小役およびリプレイの当否が決定され、ビッグボーナス(BB)の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されると、遊技状態移行制御手段170は、ビッグボーナス(BB)の入賞に基づいて遊技状態をBB成立状態からBB状態へ移行させる。 Further, in the BB established state, the winning/retiring of small wins and replays is determined while the lottery flag corresponding to the big bonus (BB) is maintained in the winning state until the big bonus (BB) is won, and the winning of the big bonus (BB) is won. When the symbol combination indicating the form is displayed on the activated line, the game state transition control means 170 shifts the game state from the BB established state to the BB state based on the winning of the big bonus (BB).
BB状態は、ビッグボーナス(BB)の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことを契機として移行する遊技状態である。BB状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、小役の当選確率が内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル5よりも高く設定され、リプレイが抽選対象から除外された内部抽選テーブル6を参照した内部抽選が行われる。すなわちBB状態では、通常状態よりも小役が頻繁に当選するようになっている点で、通常状態よりも遊技者に有利な遊技状態となっている。 The BB state is a game state that shifts when a symbol combination indicating a winning form of a big bonus (BB) is displayed on the activated line. In the BB state, among the internal lottery tables 1 to 6 shown in FIGS. 4 and 5, the winning probability of the small winning combination is set higher than that of the internal lottery table 1 to internal lottery table 5, and the replay is excluded from the lottery target. An internal lottery is performed with reference to the selected internal lottery table 6. That is, in the BB state, the small winning combination is more frequently elected than in the normal state, which is a gaming state that is more advantageous to the player than in the normal state.
またBB状態では、BB状態でのボーナス遊技によって払い出されたメダルの合計数により終了条件が成立したか否かを判断し、予め定められた終了予定払出数(例えば、250枚)を超えるメダルが払い出されると、遊技状態移行制御手段170は、BB状態を終了させて、遊技状態を通常状態へ復帰させる。 Further, in the BB state, it is determined whether or not the ending condition is satisfied based on the total number of medals paid out by the bonus game in the BB state, and the medals exceeding the predetermined expected ending payout number (for example, 250 coins). When is paid out, the game state transition control means 170 ends the BB state and returns the game state to the normal state.
RT制御手段173は、図14(B)に示すように、非RT状態(非リプレイタイム状態)、RT1状態(第1リプレイタイム状態)、RT2状態(第2リプレイタイム状態)、およびRT3状態(第3リプレイタイム状態)の間でRT状態を移行させるRT移行制御処理を行う。本実施形態では、RT状態に応じてリプレイの抽選態様が異なり、具体的には、リプレイの当選確率、抽選対象となるリプレイの種類、および重複して当選するリプレイの組合せの少なくとも1つが異なっている。すなわちRT状態が変動した場合に変動前と変動後とにおいて一部または全部のリプレイの当選確率が異なる場合がある。RT状態の移行条件は、1の条件が定められていてもよいし、複数の条件が定められていてもよい。複数の条件が定められている場合には、複数の予め定められた条件のうち1の条件が成立したこと、あるいは複数の予め定められた条件の全てが成立したことに基づいて、RT状態を別のRT状態へ移行させることができる。
The
非RT状態は、複数種類のRT状態の中で初期状態に相当するRT状態で、非RT状態からはRT1状態への移行が可能となっている。具体的には、非RT状態においてRT変動ブランクをしめす図柄組合せが有効ライン上に表示された場合にはRT1状態へ移行する。また非RT状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、リプレイの当選態様として通常リプレイ1〜通常リプレイ3が設定され、リプレイの当選確率が約1/7.3に設定されている内部抽選テーブル1を参照した内部抽選が行われる。なお本実施形態では、RB状態やBB状態の終了に伴って遊技状態が通常状態に復帰する際に非RT状態に設定され、また遊技状態が通常状態である場合に非RT状態以外のRT状態において1枚小役が入賞するとRT状態が非RT状態に移行するようになっている。
The non-RT state is an RT state corresponding to the initial state among a plurality of types of RT states, and the transition from the non-RT state to the RT1 state is possible. Specifically, in the non-RT state, when the symbol combination indicating the RT variation blank is displayed on the activated line, the state shifts to the RT1 state. Further, in the non-RT state, among the internal lottery table 1 to the internal lottery table 6 shown in FIGS. 4 and 5, the
RT1状態は、RT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことを契機として移行するRT状態であって、RT1状態からはRT2状態および非RT状態への移行が可能となっている。具体的には、RT1状態においてリプレイ2の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示された場合(リプレイ2が入賞した場合)にはRT2状態へ移行し、RT1状態において1枚小役の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示された場合(1枚小役が入賞した場合)には非RT状態へ移行する。またRT1状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、リプレイの当選態様として打順リプレイ1〜打順リプレイ6が設定され、リプレイの当選確率が約1/7.3に設定されている内部抽選テーブル2を参照した内部抽選が行われる。
The RT1 state is an RT state that shifts when a symbol combination indicating an RT fluctuation blank is displayed on the activated line, and it is possible to shift from the RT1 state to the RT2 state and the non-RT state. .. Specifically, in the RT1 state, when the symbol combination indicating the winning form of the
RT2状態は、リプレイ2の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことを契機として移行するRT状態であって、RT2状態からはRT3状態、非RT状態、およびRT1状態への移行が可能となっている。具体的には、RT2状態においてリプレイ3の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示された場合(リプレイ3が入賞した場合)にはRT3状態へ移行し、RT2状態において1枚小役の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示された場合(1枚小役が入賞した場合)には非RT状態へ移行し、RT2状態においてRT変動ブランクをしめす図柄組合せが有効ライン上に表示された場合にはRT1状態へ移行する。またRT2状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、リプレイの当選態様として打順リプレイ7〜打順リプレイ12が設定され、リプレイの当選確率が約1/2.5に設定されている内部抽選テーブル3を参照した内部抽選が行われる。
The RT2 state is an RT state that shifts when the symbol combination indicating the winning form of
RT3状態は、リプレイ3の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことを契機として移行するRT状態であって、RT3状態からは非RT状態およびRT1状態への移行が可能となっている。具体的には、RT3状態において1枚小役の入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示された場合(1枚小役が入賞した場合)には非RT状態へ移行し、RT3状態においてRT変動ブランクをしめす図柄組合せが有効ライン上に表示された場合にはRT1状態へ移行する。またRT3状態では、図4および図5に示す内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル6のうち、リプレイの当選態様として通常リプレイ1〜通常リプレイ3が設定され、リプレイの当選確率が約1/2.0に設定されている内部抽選テーブル4を参照した内部抽選が行われる。なお通常状態においてRT3状態に滞在している場合に参照される内部抽選テーブル4では内部抽選の結果がハズレとなることはないように役と乱数値との対応関係が設定されている。
The RT3 state is an RT state that shifts when the symbol combination indicating the winning form of Replay 3 is displayed on the activated line, and it is possible to shift from the RT3 state to the non-RT state and the RT1 state. ing. Specifically, in the RT3 state, when the symbol combination indicating the winning configuration of the one-small winning combination is displayed on the activated line (when the one-win small winning combination is won), the state shifts to the non-RT state, and in the RT3 state When the symbol combination indicating the RT variation blank is displayed on the activated line, the state shifts to the RT1 state. Further, in the RT3 state, in the internal lottery table 1 to the internal lottery table 6 shown in FIGS. 4 and 5, the
特典付与手段175は、図15に示すように、非AT状態、AT準備状態、AT状態、およびAT終了待機状態を含む複数種類の演出状態の間で演出状態を変化させており、所定条件下で演出状態をAT状態(アシストタイム状態)に設定し、AT終了判定カウンタ1915の値に基づいてAT状態の終了条件の成否を判定して、AT状態の終了条件の成立に伴いAT状態を終了させる制御を行う。本実施形態では、AT準備状態やAT状態に滞在している場合には、演出制御手段180によって、打順ベルの当選時に正解打順を報知することにより8枚小役(小役6:所定の小役の一例)の入賞を補助する入賞補助演出が行われ、非AT状態に滞在している遊技よりもメダルが獲得しやすいアシストタイム遊技を行うことができるようになっている。
As shown in FIG. 15, the privilege granting means 175 changes the effect state among a plurality of kinds of effect states including a non-AT state, an AT preparation state, an AT state, and an AT end standby state, and under a predetermined condition. The effect state is set to the AT state (assist time state), and it is determined whether or not the AT state end condition is satisfied based on the value of the AT
また特典付与手段175は、図16に示すように、通常区間、内部中待機区間、および有利区間を設定可能とし、通常区間では演出状態を非AT状態に固定してAT抽選を行い、AT抽選に当選したことによって有利区間を開始して有利区間であることを条件に演出状態をAT状態に設定可能としている。そして特典付与手段175は、通常区間の遊技において、遊技状態が通常状態である場合に、内部抽選で共通ベル、スイカA、チェリー、ビッグボーナス(BB)のいずれかが当選したことに基づいてAT抽選(特定抽選の一例)を行う。AT抽選では、内部抽選のために取得した乱数値をメイン抽選テーブル記憶手段1911に記憶されているAT抽選テーブルと比較して、比較結果に応じてAT抽選に当選したか否かを判定する。AT抽選テーブルでは、AT抽選の契機となる内部抽選での各当選態様(共通ベル、スイカA、チェリー、ビッグボーナス(BB))に対応づけられた内部抽選用の乱数値のそれぞれに対して、当選あるいはハズレのいずれかが対応づけられており、内部抽選のために取得した乱数値がAT抽選テーブルにおいて当選に対応づけられている場合に、AT抽選に当選したと判定される。 Further, as shown in FIG. 16, the privilege granting means 175 can set a normal section, an internal middle waiting section, and an advantageous section. In the normal section, the effect state is fixed to a non-AT state and an AT lottery is performed to perform an AT lottery. It is possible to set the effect state to the AT state on condition that the advantageous section is started by being won. Then, in the game in the normal section, the privilege granting means 175 determines whether the common bell, watermelon A, cherry or big bonus (BB) is won in the internal lottery when the game state is the normal state. A lottery (an example of a specific lottery) is performed. In the AT lottery, the random number value acquired for the internal lottery is compared with the AT lottery table stored in the main lottery table storage means 1911 to determine whether or not the AT lottery is won according to the comparison result. In the AT lottery table, for each of the random numbers for internal lottery associated with each winning mode (common bell, watermelon A, cherry, big bonus (BB)) in the internal lottery that triggers the AT lottery, If either the winning or the loss is associated and the random number value obtained for the internal lottery is associated with the winning in the AT lottery table, it is determined that the AT lottery is won.
また本実施形態では、AT抽選の抽選状態として当選確率が約1/256(初期確率の一例)の低確率状態と当選確率が約1/64の高確率状態とを設定可能となっており、AT抽選では抽選状態に応じたAT抽選テーブルが参照されるようになっている。すなわち抽選状態が高確率状態である場合には抽選状態が低確率状態である場合よりも当選確率が高くなるように設定されたAT抽選テーブルが参照される。なお内部抽選での当選態様に応じてAT抽選の当選確率が異なるようにしてもよい。この場合には低確率状態と高確率状態とにおいてAT抽選の当選確率が同一、または低確率状態の方が高確率状態よりもAT抽選の当選確率が高くなる当選態様が存在していてもよく、AT抽選の当選に割り当てられる乱数値の総数が「高確率状態>低確率状態」の関係となっていれば当選態様毎のAT抽選の当選確率は任意に定めることができる。また本実施形態では、各抽選状態におけるAT抽選の当選確率は設定値の影響を受けて変動することはない。 Further, in the present embodiment, as the lottery state of the AT lottery, it is possible to set a low probability state with a winning probability of about 1/256 (an example of initial probability) and a high probability state with a winning probability of about 1/64. In the AT lottery, the AT lottery table according to the lottery state is referred to. That is, the AT lottery table set so that the winning probability is higher when the lottery state is the high probability state than when the lottery state is the low probability state is referred to. The winning probability of the AT lottery may be different depending on the winning mode in the internal lottery. In this case, there may be a winning mode in which the winning probability of the AT lottery is the same in the low probability state and the high probability state, or the winning probability of the AT lottery is higher in the low probability state than in the high probability state. , If the total number of random numbers assigned to the winning of the AT lottery has a relationship of “high probability state>low probability state”, the winning probability of the AT lottery for each winning mode can be arbitrarily determined. Further, in the present embodiment, the winning probability of the AT lottery in each lottery state does not change under the influence of the set value.
そして特典付与手段175は、通常区間においてAT抽選に当選すると、AT抽選に当選したことに基づいて有利区間を開始させ、演出状態を非AT状態からAT準備状態を経由してAT状態に移行させて、有利区間においてアシストタイム遊技を行わせる。なおビッグボーナス(BB)の当選に基づくAT抽選に当選した場合には、AT抽選の当選情報をBB状態の終了まで保持し、BB状態が終了して遊技状態が通常状態に復帰することを契機に演出状態をAT準備状態に設定し、AT準備状態を経由してAT状態へ移行させる。 Then, when the AT lottery is won in the normal section, the privilege granting means 175 starts the advantageous section based on winning the AT lottery, and shifts the effect state from the non-AT state to the AT state via the AT preparation state. Then, the assist time game is played in the advantageous section. When the AT lottery based on the winning of the big bonus (BB) is won, the winning information of the AT lottery is held until the end of the BB state, and the BB state is ended and the gaming state is returned to the normal state. Then, the effect state is set to the AT preparation state, and the AT preparation state is entered.
そして本実施形態では、AT準備状態において、演出制御手段180によって、RT状態をRT3状態へ導くように入賞補助演出が実行される。
Then, in the present embodiment, in the AT preparation state, the
例えば、AT抽選の当選時において非AT状態において滞在している可能性の高いRT状態であるRT1状態に滞在している場合には、打順リプレイ1〜打順リプレイ6の当選時にリプレイ2を入賞させることができるように、正解打順を報知する入賞補助演出を実行してRT状態をRT2状態に誘導し、RT2状態では打順リプレイ7〜打順リプレイ12の当選時にリプレイ3を入賞させることができるように、正解打順を報知する入賞補助演出を実行してRT状態をRT3状態に誘導する。
For example, when the player is staying in the RT1 state, which is the RT state in which it is highly likely that he/she is staying in the non-AT state at the time of winning the AT lottery, the
なお本実施形態では、AT準備状態において演出制御手段180によって打順ベルの当選時に正解打順を報知する入賞補助演出が行われるが、AT準備状態において非RT状態に滞在している場合にはRT状態をRT1状態に変動させるためにRT変動ブランクを示す図柄組合せを有効ライン上に表示させるべく不正解打順で停止操作が行われる必要がある。このため、非RT状態に滞在している状況でAT抽選に当選した場合には、AT準備状態であっても非RT状態に滞在している間は打順ベルの当選時に入賞補助演出は実行されないようになっている。
In the present embodiment, in the AT preparation state, the
そして特典付与手段175は、AT準備状態に設定されている場合にRT状態がRT3状態に移行したことに基づいて、演出状態をAT準備状態からAT状態へ移行させる。なおAT準備状態からAT状態への移行は、AT準備状態に設定されている場合にRT状態がRT2状態に移行したことに基づいて行われるようにしてもよいし、AT準備状態に設定されている場合にRT2状態において打順リプレイ7〜打順リプレイ12のいずれかが当選したことに基づいて、当該遊技の終了時にAT状態へ移行させるようにしてもよい。
Then, the privilege giving means 175 shifts the effect state from the AT preparation state to the AT state based on the fact that the RT state has shifted to the RT3 state when the AT preparation state is set. The transition from the AT preparation state to the AT state may be performed based on the transition of the RT state to the RT2 state when the AT preparation state is set, or the AT preparation state is set. In the RT2 state, if any of
またAT状態において遊技者の操作ミスによりRT状態が非RT状態やRT1状態に転落した場合には、AT状態に滞在している限りはRT状態をRT3状態へ復帰させるように入賞補助演出が行われる。ただしAT状態においてRT状態が非RT状態に転落した場合には、RT状態をRT1状態に誘導するために、RT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されるまで打順ベルの当選時の入賞補助演出は行われない。 In addition, in the AT state, if the RT state falls to the non-RT state or the RT1 state due to a player's operation error, a prize-winning assistance effect is provided so that the RT state is returned to the RT3 state as long as the player stays in the AT state. Be seen. However, when the RT state falls into the non-RT state in the AT state, in order to guide the RT state to the RT1 state, the batting order bell is won until the symbol combination showing the RT variation blank is displayed on the activated line. No prize-winning assistance is performed.
また特典付与手段175は、AT抽選に当選したことに基づいて、AT状態の終了条件となる遊技回数である50回に相当する値「50」を、AT終了判定カウンタ1915に設定し、AT状態では、1回のアシストタイム遊技が行われる毎に、例えば、スタートレバーSLが押下されたことを契機として、AT終了判定カウンタ1915の値から1回分のアシストタイム遊技に相当する一定値「1」を減算するデクリメント更新を行う。またAT状態においては遊技者の操作ミスによりRT状態が非RT状態やRT1状態に転落したことによってRT状態をRT3状態へ復帰させる過程においてもAT終了判定カウンタ1915のデクリメント更新は継続される。
Further, the privilege granting means 175 sets the value “50” corresponding to 50 times, which is the number of games as the ending condition of the AT state, in the AT
そして特典付与手段175は、AT終了判定カウンタ1915の記憶値が初期値「0」に達すると、AT状態の終了条件が成立したと判断され、特典付与手段175は、演出状態をAT終了待機状態に設定し、AT終了待機状態においてRT状態が非RT状態またはRT1状態に移行すると演出状態を非AT状態に復帰させる。本実施形態では、AT状態の終了後のAT終了待機状態では演出制御手段180による打順ベルの当選時の入賞補助演出が行われなくなるため、1枚小役の入賞またはRT変動ブランクを示す図柄組合せの表示によってRT状態が非RT状態またはRT1状態に転落しやすくなる。なおAT状態の終了後の演出状態としてはAT終了待機状態を設けずに非AT状態へ復帰するようにしてもよい。またAT終了待機状態から非AT状態への復帰条件は、例えば、打順ベルの当選時に不正解打順で停止操作が行われたことや、RT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されるか、1枚小役が入賞すること等としてもよい。
Then, when the stored value of the AT
また特典付与手段175は、AT状態において、内部抽選で得られた小役の当選態様が、スイカA、チェリー、または共通ベルであった場合に、内部抽選での役の当選態様に応じてAT終了判定カウンタ1915の値に所与の加算値を上乗せするか否かを決定する上乗せ抽選を行う。本実施形態では、AT終了判定カウンタ1915の値に加算値を上乗せすることによって有利区間におけるアシストタイム遊技の実行回数を増やすことができるようになっている。
Further, in the AT state, when the winning mode of the small winning combination obtained in the internal lottery is watermelon A, cherry, or common bell in the AT state, the privilege granting means 175 determines AT in accordance with the winning mode of the winning combination in the internal lottery. An addition lottery is performed to determine whether or not a given addition value is added to the value of the
上乗せ抽選では、内部抽選のために取得した乱数値をメイン抽選テーブル記憶手段1911に記憶されている上乗せ抽選テーブルと比較して、比較結果に応じて上乗せ抽選に当選したか否かを判定する。上乗せ抽選テーブルでは、上乗せ抽選の契機となる当選態様に対応づけられた乱数値のそれぞれに対して、当選あるいはハズレのいずれかが対応づけられており、上乗せ抽選で取得した乱数値が上乗せ抽選テーブルにおいて当選に対応づけられている場合に、上乗せ抽選に当選したと判定される。また本実施形態では、複数種類の上乗せ抽選テーブルから内部抽選での役の当選態様に応じた上乗せ抽選テーブルが選択されるようになっており、上乗せ抽選の当選確率が「スイカA<チェリー<共通ベル」の順序で高くなるようになっている。また上乗せ抽選に当選した際の加算値は、「チェリー<共通ベル<スイカA」の順序で大きな加算値が選ばれるようになっている。なお内部抽選での役の当選態様と上乗せ抽選の当選確率の関係や、内部抽選での役の当選態様と上乗せ抽選に当選した際の加算値の関係は、前述したものに限られず、任意に定めることができる。なお本実施形態では、上乗せ抽選の当選確率や上乗せ抽選に当選した場合における加算値については設定値によっては変化しないようになっている。 In the additional lottery, the random number value obtained for the internal lottery is compared with the additional lottery table stored in the main lottery table storage means 1911, and it is determined whether or not the additional lottery is won according to the comparison result. In the add-on lottery table, each of the random number values associated with the winning mode that triggers the add-on lottery is associated with either winning or losing, and the random number value obtained in the add-on lottery table is added. In the case where it is associated with the winning, it is determined that the additional lottery has been won. In addition, in the present embodiment, the additional lottery table is selected from a plurality of types of additional lottery tables in accordance with the winning mode of the winning combination in the internal lottery, and the winning probability of the additional lottery is “watermelon A<cherry<common. It is becoming higher in the order of "bell". Further, as the additional value when the additional lottery is won, a large additional value is selected in the order of "cherry <common bell <watermelon A". Note that the relationship between the winning mode of the part in the internal lottery and the winning probability of the additional lottery, and the relationship between the winning mode of the part in the internal lottery and the added value when winning the additional lottery are not limited to those described above. Can be set. In the present embodiment, the winning probability of the additional lottery and the added value when the additional lottery is won do not change depending on the set value.
また特典付与手段175は、AT状態において、3回の連続した遊技でいずれも打順ベルが当選した場合にもAT終了判定カウンタ1915の値に加算値を上乗せする処理を行う。本実施形態では、遊技履歴記憶手段1916に過去2回分の遊技と今回の遊技との計3回分の遊技に対応する記憶領域が設けられ、各記憶領域に打順ベルの当選の有無を示す遊技履歴情報が記憶されており、AT状態での遊技においていずれかの打順ベルが当選すると、今回の遊技において打順ベルが当選したことを示す情報を遊技履歴記憶手段1916の所与の記憶領域に記憶させて遊技履歴情報を更新する。なお本実施形態では、打順ベルの当選態様が9種類(打順ベル1〜打順ベル9)設けられているが、遊技履歴情報としてはその種類を区別せずに打順ベルの当選として扱うようにしている。そして次回の遊技では、前々回の遊技および前回の遊技とは異なる記憶領域に打順ベルの当選の有無を示す遊技履歴情報を記憶するように更新され、3回分の遊技において、それぞれ別の記憶領域に遊技履歴情報が記憶されるように遊技履歴記憶手段1916の更新が行われる。そして本実施形態では、前述のようにして得られた遊技履歴記憶手段1916に記憶されている3回分の遊技に関する遊技履歴情報がいずれも打順ベルの当選を示すものである場合に、上乗せの条件を満たしたと判断して、AT終了判定カウンタ1915の値に加算値が上乗せされる。なお打順ベルが3回連続で当選したことによる上乗せでの加算値は、固定値であってもよいし、抽選によって複数種類の加算値から選択されるようになっていてもよい。また打順ベルの連続当選を判断する手法としては、打順ベルの当選回数を遊技履歴情報としてカウントして遊技履歴記憶手段1916に記憶するようにしてもよく、例えば、打順ベルの当選回数に相当する値を初期値「0」からしきい値「3」に達するまでカウントアップする場合には、打順ベルの当選時には当選回数に相当する値をしきい値「3」に近づくように一定値「1」ずつカウントアップするように更新し、打順ベルが当選しなかった場合には当選回数に相当する値を初期値「0」にリセットするように更新することによって、打順ベルの当選回数に相当する値がしきい値「3」に達したことによって3回の連続した遊技における遊技履歴として打順ベルが3回連続して当選したことを判断するようにしてもよい。なお打順ベルの当選回数をカウントアップするのではなく、カウントダウンするようにしてもよく、この場合には、打順ベルの当選時に初期値「3」からしきい値「0」まで一定値「1」ずつカウントダウンするように更新し、打順ベルが当選しなかった場合には初期値「3」にリセットするようにしてもよい。
Further, the privilege granting means 175 performs a process of adding the added value to the value of the AT
また特典付与手段175は、AT状態においてビッグボーナス(BB)が当選した場合には、ビッグボーナス(BB)の当選に基づいてAT終了判定カウンタ1915のデクリメント更新を中止してAT状態を中断し、BB状態の終了後からAT準備状態を経由してRT状態がRT3状態に移行することに伴ってAT状態が再開されるようになっている。そして本実施形態では、有利区間においてAT状態での遊技を行っている状況においてビッグボーナス(BB)が入賞した場合には、BB状態の終了後にAT状態への復帰が確定しているため有利区間が維持されるようになっている。
When the big bonus (BB) is won in the AT state, the privilege granting means 175 suspends the AT state by stopping the decrement update of the AT
また特典付与手段175は、AT状態においてレギュラーボーナス(RB)が当選した場合にも、ビッグボーナス(BB)が当選した場合と同様に、レギュラーボーナス(RB)の当選に基づいてAT終了判定カウンタ1915のデクリメント更新を中止してAT状態を中断し、RB状態の終了後からAT準備状態を経由してRT状態がRT3状態に移行することに伴ってAT状態を再開させる。なお本実施形態では、設定値に応じてレギュラービッグボーナス(RB)の当選確率が変動する関係で、レギュラーボーナス(RB)の当選やRB状態の開始および終了が有利区間の開始や終了とは関わらないようになっており、有利区間においてAT状態での遊技を行っている状況においてレギュラーボーナス(RB)が入賞した場合には、RB状態においても有利区間は維持され、RB状態の終了後も有利区間の終了条件が成立しない限り有利区間が維持されるようになっている。
Further, even when the regular bonus (RB) is won in the AT state, the privilege granting means 175, similar to the case where the big bonus (BB) is won, is based on the regular bonus (RB) winning and the AT
また特典付与手段175は、通常区間ではAT抽選の抽選状態を低確率状態で固定する一方で、有利区間においてはRT状態に応じてAT抽選の抽選状態を設定し、RT状態が非RT状態またはRT1状態のいずれかである場合にはAT抽選の抽選状態を低確率状態に設定し、RT状態がRT2状態またはRT3状態のいずれかである場合にはAT抽選の抽選状態を高確率状態に設定する。 Further, the privilege granting means 175 sets the lottery state of the AT lottery to a low probability state in the normal section, while setting the lottery state of the AT lottery according to the RT state in the advantageous section, and the RT state is the non-RT state or If either of the RT1 states is set, the lottery state of the AT lottery is set to the low probability state, and if the RT state is either the RT2 state or the RT3 state, the lottery state of the AT lottery is set to the high probability state. To do.
そして本実施形態では、特典付与手段175が、有利区間において遊技状態が通常状態であって演出状態が非AT状態である場合に、内部抽選で共通ベル、スイカA、チェリー、ビッグボーナス(BB)のいずれかが当選したことに基づいてAT抽選を行い、特に有利区間で通常状態かつ非AT状態に滞在している遊技においてビッグボーナス(BB)が当選した場合には、そのビッグボーナス(BB)の当選に基づいて行われたAT抽選で当選すれば、BB状態の終了後にAT準備状態を経てAT状態に移行し、ビッグボーナス(BB)の当選に基づいて行われたAT抽選に当選しなかった場合には、BB状態の終了後に演出状態が非AT状態に復帰することに伴って有利区間が終了する。 Then, in the present embodiment, when the gaming state is the normal state and the effect state is the non-AT state in the advantageous section, the privilege granting means 175 uses a common bell, watermelon A, cherry, big bonus (BB) in the internal lottery. The AT lottery is performed based on the fact that one of the players has won, and if the big bonus (BB) is won in the game in which the player stays in the normal state and the non-AT state in the particularly advantageous section, the big bonus (BB) If you win in the AT lottery performed based on the winning of the, you will not be won in the AT lottery performed based on the winning of the big bonus (BB) after passing the BB state, going through the AT preparation state to the AT state In this case, the advantageous section ends as the effect state returns to the non-AT state after the BB state ends.
また特典付与手段175は、有利区間の終了に基づいて、演出状態に関わる制御情報を初期化する初期化処理を行う。特に本実施形態では初期化処理によって演出状態が非AT状態に初期化されるとともに、AT終了判定カウンタ1915の値が初期値(例えば、0)に初期化され、さらに遊技履歴記憶手段1916に記憶されている遊技履歴情報も初期かされて通常区間に復帰するようになっている。
Further, the privilege granting means 175 performs an initialization process for initializing the control information related to the effect state, based on the end of the advantageous section. Particularly in the present embodiment, the effect state is initialized to the non-AT state by the initialization process, the value of the AT
また本実施形態では、図16に示すように、通常区間および有利区間の他に、内部中待機区間を設定可能とし、特典付与手段175は、通常区間においてAT抽選に当選したことに基づいて有利区間を開始するが、ビッグボーナス(BB)の当選に基づくAT抽選に当選したが、ビッグボーナス(BB)が入賞せずにビッグボーナス(BB)が当選した状態が持ち越された場合には内部中待機区間を経由して有利区間を開始する。そして本実施形態では、AT準備状態、AT状態、およびAT終了待機状態は有利区間である場合に限って設定可能となっている。また本実施形態では、レギュラーボーナス(RB)が当選しても、レギュラーボーナス(RB)の当選がAT抽選の実行契機とはなっていないため、レギュラーボーナス(RB)が当選してもレギュラーボーナス(RB)が入賞せずにレギュラーボーナス(RB)が当選した状態が持ち越されても内部中待機区間には移行しないようになっている。 Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 16, in addition to the normal section and the advantageous section, an internal waiting section can be set, and the privilege granting means 175 is advantageous based on winning the AT lottery in the normal section. The section starts, but if you win the AT lottery based on the winning of the big bonus (BB), but the state of winning the big bonus (BB) is carried over without winning the big bonus (BB), it is inside Start the advantageous section via the waiting section. Further, in the present embodiment, the AT preparation state, the AT state, and the AT end standby state can be set only in the advantageous section. Further, in the present embodiment, even if the regular bonus (RB) is won, the regular bonus (RB) is not elected to trigger the AT lottery. Therefore, even if the regular bonus (RB) is won, the regular bonus (RB) is won. Even if the state in which the regular bonus (RB) is won without the winning of the RB) is carried over, it does not shift to the internal waiting section.
なお本実施形態では、通常区間においてAT抽選が当選した遊技においてクリアカウンタ1917の値を所定値(例えば、1)に設定して、有利区間では、1回の遊技が行われる毎にクリアカウンタ1917の値に1回分の遊技に相当する一定値(例えば、1)を加算するインクリメント更新を行い、クリアカウンタ1917の値がしきい値(例えば、1500)を超えたこと(クリアカウンタの値が「1501」に達したこと)に基づいて有利区間の終了条件が成立するようになっている。本実施形態においてクリアカウンタ1917の更新は各遊技における回転中のリールが全て停止した後に行われるようになっているが、各遊技において予め定まっていれば、いずれの契機でクリアカウンタ1917の更新を行うようにしてもよく、例えば、スタートレバーSLに対する遊技開始操作を更新契機とするようにしてもよい。また有利区間においては、有利区間の終了条件に該当しない限りは、AT準備状態やAT準備状態等の各演出状態への移行が発生してもクリアカウンタ1917の更新が行われる。なおビッグボーナス(BB)の当選時に行われたAT抽選に当選したが、ビッグボーナス(BB)が入賞せずに内部中待機区間を経由して有利区間が開始する場合には、内部中待機区間においてはクリアカウンタ1917の更新は行われずに有利区間の開始とともにクリアカウンタ1917の更新が開始される。
In the present embodiment, the value of the
そして本実施形態では、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合に有利区間の終了に伴って初期化処理が実行されて通常区間に復帰する。このため、AT状態に滞在している状況においてクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合には、初期化処理によってAT状態が強制終了して演出状態が非AT状態に初期化されるとともにAT終了判定カウンタ1915の値が初期値(例えば、0)に初期化される。またAT準備状態に滞在している状況においてクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合にも、初期化処理によってAT準備状態が強制終了して演出状態が非AT状態に初期化されるとともにAT終了判定カウンタ1915の値が初期値(例えば、0)に初期化され、AT終了待機状態に滞在している状況においてクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合には、非AT状態への復帰条件を満たしていなくても初期化処理によってAT終了待機状態が強制終了して演出状態が非AT状態に初期化されるとともに遊技履歴記憶手段1916に記憶されている遊技履歴情報も初期化される。
Then, in the present embodiment, when the value of the
なお初期化処理では、前述した演出状態、AT終了判定カウンタ1915、および遊技履歴記憶手段1916の初期化のみならずクリアカウンタ1917の初期化も行われ、具体的にはクリアカウンタ1917の値が初期値(例えば、0)に初期化される。また本実施形態では、BB状態の終了時に演出状態が非AT状態に復帰する場合にも有利区間の終了条件が成立したと判断され、有利区間の終了に伴って初期化処理が実行される。
In the initialization processing, not only the above-mentioned effect state, the AT
また特典付与手段175は、通常区間においてビッグボーナス(BB)の当選に基づくAT抽選に当選し、そのビッグボーナス(BB)が入賞した場合にもクリアカウンタ1917の値を所定値(例えば、1)に設定して有利区間を発生させる。ただし本実施形態では、ビッグボーナス(BB)については適切なタイミングで停止操作を行わなければ入賞させることができないため、通常区間においてビッグボーナス(BB)が当選し、そのビッグボーナス(BB)の当選に基づくAT抽選に当選してもビッグボーナス(BB)が入賞しなかった場合には内部中待機区間に移行し、ビッグボーナス(BB)の入賞に伴って有利区間が開始するようになっている。一方で、通常区間においてビッグボーナス(BB)に当選しても、AT抽選に当選しなかった場合には、有利区間が発生することはなく、遊技状態がBB成立状態やBB状態であっても通常区間が維持され、また通常区間においてレギュラーボーナス(RB)が当選した場合にはAT抽選が行われることはなく、遊技状態がRB成立状態やRB状態であっても通常区間が維持される。そして本実施形態では、遊技状態がRB成立状態やBB成立状態である場合および遊技状態がRB状態やBB状態である場合には、通常区間であってもAT抽選は実行されないようになっている。また本実施形態では、有利区間においてビッグボーナス(BB)が当選した場合には、そのビッグボーナス(BB)によって移行するBB状態は原則として有利区間に設定され、有利区間においてレギュラーボーナス(RB)が当選した場合には、そのレギュラーボーナス(RB)によって移行するRB状態は原則として有利区間に設定されるようになっている。すなわち通常区間でビッグボーナス(BB)が当選した場合には、ビッグボーナス(BB)の当選時に行われたAT抽選に当選した場合に限ってBB状態を有利区間に設定する一方で、有利区間でビッグボーナス(BB)が当選した場合には、有利区間の終了条件が成立していない限り、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態を有利区間に設定する。また通常区間でレギュラーボーナス(RB)が当選した場合には、有利区間に移行することがなく、有利区間でレギュラーボーナス(RB)が当選した場合には、有利区間の終了条件が成立していない限り、そのレギュラーボーナス(RB)の入賞によって移行するRB状態を有利区間に設定する。なお、有利区間においてビッグボーナス(BB)が当選してもビッグボーナス(BB)が入賞する前に有利区間の終了条件が成立して初期化処理が行われた場合には、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態は通常区間に設定され、有利区間においてBB状態に移行しても、BB状態の終了条件が成立する前に有利区間の終了条件が成立して初期化処理が行われた場合には、初期化処理後は遊技状態をBB状態としつつ通常区間に切り替わることになる。また有利区間においてレギュラーボーナス(RB)が当選してもレギュラーボーナス(RB)が入賞する前に有利区間の終了条件が成立して初期化処理が行われた場合には、そのレギュラーボーナス(RB)の入賞によって移行するRB状態は通常区間に設定され、有利区間においてRB状態に移行しても、RB状態の終了条件が成立する前に有利区間の終了条件が成立して初期化処理が行われた場合には、初期化処理後は遊技状態をRB状態としつつ通常区間に切り替わることになる。
The privilege granting means 175 also wins the AT lottery based on the winning of the big bonus (BB) in the normal section, and when the big bonus (BB) is won, the value of the
また本実施形態では、内部中待機区間である場合にはAT抽選の実行を禁止し、内部抽選でAT抽選の実行契機となる当選態様が得られた場合であっても各抽選は実行されないようになっている。ただし内部中待機区間においてもAT抽選を実行するように構成してもよいが、その場合にはAT抽選の結果を無効とすることが好ましい。 Further, in the present embodiment, the execution of the AT lottery is prohibited in the internal middle waiting section, and each lottery is not executed even if the winning mode that triggers the execution of the AT lottery is obtained in the internal lottery. It has become. However, the AT lottery may be configured to be executed even in the internal waiting section, but in that case, it is preferable to invalidate the result of the AT lottery.
また本実施形態では、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた状況においてBB成立状態に滞在している場合でも有利区間が終了して初期化処理が行われるが、この場合には有利区間終了後の通常区間の遊技において既に当選していたビッグボーナス(BB)を入賞させることができなかった場合に、そのビッグボーナス(BB)の入賞が有利区間への移行を伴うものではないので通常区間が維持され内部中待機区間には移行しない。
Further, in the present embodiment, the advantageous section ends and the initialization processing is performed even when the value of the
また本実施形態では、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた状況においてBB状態に滞在している場合においてもBB状態の終了条件が成立しているか否かに関わらずに有利区間を終了させて初期化処理が行われて通常区間に移行するが、通常区間においてBB状態ではAT抽選が行われないようになっているため、BB状態に滞在している状況において有利区間が終了して初期化処理が行われた場合にはBB状態の終了後の演出状態は必ず非AT状態となる。なお有利区間の終了に伴う初期化処理によっては遊技状態の初期化は行われないため、BB状態に滞在している状況において初期化処理が行われた場合に初期化処理が行われるまでに消化したBB状態の遊技での払出数等の情報は初期化処理によっては初期化されることはなく、そのBB状態での遊技がBB状態の終了条件が成立するまで行われる。
Further, in the present embodiment, even when the BB state is staying in a situation where the value of the
また本実施形態では、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた状況においてRB状態に滞在している場合においてもRB状態の終了条件が成立しているか否かに関わらずに有利区間を終了させて初期化処理が行われて通常区間に移行するが、通常区間においてRB状態ではAT抽選が行われないようになっているため、RB状態に滞在している状況において有利区間が終了して初期化処理が行われた場合にはRB状態の終了後の演出状態は必ず非AT状態となる。なお有利区間の終了に伴う初期化処理によっては遊技状態の初期化は行われないため、RB状態に滞在している状況において初期化処理が行われた場合に初期化処理が行われるまでに消化したRB状態の遊技での払出数等の情報は初期化処理によっては初期化されることはなく、そのRB状態での遊技がRB状態の終了条件が成立するまで行われる。
Further, in the present embodiment, even when the RB state is staying in the situation where the value of the
また本実施形態では、通常区間でのAT抽選の当選により有利区間が開始されて有利区間内において演出状態をAT状態に設定してアシストタイム遊技を行うようになっているが、AT状態が終了してもAT状態の終了後からカウントが開始される確率変動カウンタ1916の値が初期値に達するまでは有利区間が維持されるようになっている。すなわち本実施形態では、AT状態の終了後も有利区間が継続するため、演出状態が非AT状態に復帰しても有利区間に滞在している場合が存在するようになっている。
Further, in the present embodiment, the advantageous section is started by winning the AT lottery in the normal section, and the assist state game is performed by setting the effect state to the AT state in the advantageous section, but the AT state ends. Even so, the advantageous section is maintained until the value of the
また特典付与手段175は、有利区間が開始されたことに基づいて区間表示器SECに内蔵されているLEDを点灯して有利区間に滞在していることを報知し、有利区間の終了に基づいて区間表示器SECに内蔵されているLEDを消灯する制御を行っている。そして本実施形態では通常区間および内部中待機区間では区間表示器SECに内蔵されているLEDは消灯されているようになっているため、区間表示器SECの点灯状態を確認することで有利区間に滞在しているか否かを判断できるようになっている。 Further, the privilege granting means 175 informs that the user is staying in the advantageous section by lighting the LED built in the section indicator SEC based on the start of the advantageous section, and based on the end of the advantageous section. The control is performed to turn off the LED built in the section display SEC. In the present embodiment, since the LED built in the section display SEC is turned off in the normal section and the internal waiting section, it is confirmed that the section display SEC is in the advantageous section by checking the lighting state. You can judge whether you are staying or not.
そして本実施形態では、特典付与手段175が、クリアカウンタ1917の値に基づいて有利区間に滞在していることの報知である有利区間報知を開始または終了させるようになっている。例えば、有利区間に移行することに伴ってクリアカウンタ1917に所定値(例えば、1)が設定された場合に、クリアカウンタ1917の値が初期値「0」より大きくなったことに基づいて有利区間報知を開始させ、有利区間が終了して通常区間に移行することに伴ってクリアカウンタ1917の値が初期値「0」に初期化された場合に、クリアカウンタ1917の値が初期値「0」となったことに基づいて有利区間報知を終了させる。
Then, in the present embodiment, the privilege giving means 175 is configured to start or end the advantageous section notification, which is a notification that the user stays in the advantageous section based on the value of the
なお本実施形態では、有利区間報知に関して、有利区間が開始されると区間表示器SECに内蔵されているLEDが点灯して即座に有利区間に滞在していることが報知されるようになっているが、有利区間の開始から所定の遊技回数(例えば、32回)が消化されるまでは有利区間であることを報知しない非報知区間とするようにしてもよい。また区間表示器SECは、本実施形態のように専用に設ける必要はなく、遊技情報表示部DSにおける、メダルのクレジット数を表示するクレジット表示器やメダルの払出数を表示する払出表示器などと兼用するようにしてもよい。例えば、クレジット表示器や払出表示器が7セグメント表示器で構成されている場合に、小数点等を表示するドット表示部の点灯・消灯を切り替えるによって有利区間に滞在しているか否かを示し、通常区間ではドット表示部を消灯し、有利区間ではドット表示部を点灯することで有利区間報知とするようにしてもよい。 In the present embodiment, with regard to the advantageous section notification, when the advantageous section is started, the LED built in the section indicator SEC is turned on to immediately notify that the user is staying in the advantageous section. However, it may be a non-notification section that does not notify that it is an advantage section from the start of the advantage section until the predetermined number of games (for example, 32 times) have been exhausted. Further, the section indicator SEC does not have to be provided exclusively as in the present embodiment, and is used as a credit indicator for displaying the number of credits of medals, a payout indicator for displaying the number of medals paid out, etc. in the game information display section DS. You may make it double. For example, when the credit indicator or the payout indicator is composed of a 7-segment indicator, it is indicated whether or not the user stays in an advantageous section by switching the lighting and extinction of the dot display section that displays the decimal point, etc. The advantageous display may be performed by turning off the dot display section in the section and turning on the dot display section in the advantageous section.
演出制御手段180は、演出データ記憶手段1918に記憶されている演出データに基づいて、表示装置330(演出装置の一例)を用いて行う表示演出や音響装置340(演出装置の一例)を用いて行う音響演出に関する制御を行う。例えば、メダルの投入やベットボタンB0、スタートレバーSL、ストップボタンB1〜B3に対する操作、遊技状態の変動などの遊技イベントの発生に応じてランプやLEDを点灯あるいは点滅させたり、液晶ディスプレイLCDの表示内容を変化させたり、スピーカから音を出力させたりすることにより、遊技の進行状況に応じて、遊技を盛り上げたり、遊技を補助するための演出の実行制御を行う。遊技において実行される演出の内容は、サブ抽選テーブル記憶手段1919に記憶されている演出抽選テーブルを、遊技状態、演出状態、内部抽選の結果等に応じて参照して決定される。
The
そして演出制御手段180は、演出状態がAT準備状態およびAT状態である場合において、打順ベルの当選時に正解打順を報知して8枚小役の入賞を補助する入賞補助演出を表示装置330や音響装置340に実行させる制御を行う。ただし、演出状態がAT準備状態であってもRT状態が非RT状態である場合や、AT状態において打順ベルの当選時に遊技者の操作ミスにより1枚小役が入賞してRT状態が非RT状態に転落した場合には、遊技状態をRT1状態に誘導するべくRT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されるまで打順ベルが当選しても入賞補助演出は行わないようになっている。
Then, when the production state is the AT preparation state and the AT state, the
また演出制御手段180は、演出状態がAT準備状態である場合に、RT状態がRT1状態に滞在している状況では、打順リプレイ1〜打順リプレイ6の当選時において正解打順を報知してリプレイ2の入賞を補助する入賞補助演出を表示装置330や音響装置340に実行させ、RT状態がRT2状態に滞在している状況では、打順リプレイ7〜打順リプレイ12の当選時において正解打順を報知してリプレイ3の入賞を補助する入賞補助演出を表示装置330や音響装置340に実行させる制御を行う。
In addition, when the production state is the AT preparation state, the
また演出制御手段180は、演出状態がAT状態であっても打順ベルの当選時における遊技者の操作ミスによってRT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されてRT状態がRT1状態に転落している場合には、AT状態に滞在していることを条件として、打順リプレイ1〜打順リプレイ6の当選時において正解打順を報知してリプレイ2の入賞を補助する入賞補助演出を表示装置330や音響装置340に実行させる制御を行う。またAT状態においてRT状態が非RT状態やRT1状態に転落してRT状態をRT3状態へ復帰させる過程においてRT2状態に滞在している場合には、AT状態に滞在していることを条件として、打順リプレイ7〜打順リプレイ12の当選時において正解打順を報知してリプレイ3の入賞を補助する入賞補助演出を表示装置330や音響装置340に実行させる制御が行われる。
Further, the effect control means 180, even if the effect state is the AT state, the symbol combination showing the RT variation blank is displayed on the activated line due to an operation error by the player at the time of winning the batting bell, and the RT state falls to the RT1 state. In this case, if the player stays in the AT state, the
また演出制御手段180は、AT状態でアシストタイム遊技を行っている際には、AT状態が終了するまでの遊技回数の残数を液晶ディスプレイLCD等の表示装置330に表示させる残数表示演出を実行させる制御を行う。残数表示演出ではアシストタイム遊技を行うことによってAT終了判定カウンタ1915の値が減算されると、その減算分を反映するように遊技回数の残数も減っていくように表示内容が変更される。なおAT終了判定カウンタ1915の値に加算値が上乗せされた場合には、加算値に対応する遊技回数の加算分を報知するとともに加算値の上乗せを反映した遊技回数の残数が残数表示演出によって遊技者に報知される。
In addition, when the assist time game is being played in the AT state, the effect control means 180 produces a remaining number display effect in which the remaining number of games played until the AT state ends is displayed on the
なお本実施形態の機能ブロック構成は、コンピュータシステム(ゲームシステムを含む)に関しても適用することができる。これらのシステムでは、本実施形態の遊技制御手段100としてコンピュータを機能させるプログラムを、CD、DVD等の情報記憶媒体あるいはインターネット上のWebサーバからネットワークを介してダウンロードすることによって、その機能を実現することができる。また上記コンピュータシステムでは、メダル投入スイッチ210、ベットスイッチ220、スタートスイッチ230、ストップスイッチ240等は、キーボードやポインティングデバイス(マウス等)、タッチパネル、あるいはコントローラなどの操作手段に対してそれらの機能を仮想的に割り当てることにより実現することができる。また上記コンピュータシステムでは、リールユニット310、ホッパーユニットHPなどは必須の構成要件ではなく、これらの装置ユニットは、ディスプレイ(表示装置330)に表示出力される画像の制御によってそれらの機能を仮想的に実現することができる。
The functional block configuration of this embodiment can also be applied to a computer system (including a game system). In these systems, a program that causes a computer to function as the game control means 100 of the present embodiment is downloaded from an information storage medium such as a CD or a DVD or a Web server on the Internet via a network, thereby realizing the function. be able to. Further, in the above computer system, the
2.本実施形態の手法
本実施の形態では、遊技区間として通常区間と有利区間とを設定可能とし、いずれの遊技区間においても演出状態が非AT状態である場合にAT抽選が行われるが、通常区間ではAT抽選の当選確率を初期確率で一定とし、有利区間ではAT抽選の当選確率を所定条件下で変動させる手法を採用している。
2. Method of the present embodiment In the present embodiment, the normal section and the advantageous section can be set as the game section, and the AT lottery is performed when the effect state is the non-AT state in any of the game sections, but the normal section Adopts a method in which the winning probability of the AT lottery is constant at the initial probability and the winning probability of the AT lottery is changed under a predetermined condition in the advantageous section.
具体的に説明すると、通常区間においては演出状態が常に非AT状態に設定されており、内部抽選の結果に応じてAT抽選が行われるが、通常区間でのAT抽選の抽選状態は常に低確率状態に設定され、当選確率は約1/256に固定されている。そして本実施の形態では、通常区間においてAT抽選に当選すると有利区間が開始し、有利区間において演出状態をAT状態に設定可能となっているが、AT状態が終了しても即座に有利区間が終了することはなく、有利区間において遊技状態をBB状態に移行させてBB状態の終了時に演出状態が非AT状態に復帰するか、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えるまで有利区間が継続し、AT状態が終了しても演出状態を非AT状態としつつ有利区間に滞在している状況が発生する。すなわち本実施の形態では、非AT状態において通常区間に滞在している場合と有利区間に滞在している場合とが存在する。このように有利区間に滞在しつつ演出状態が非AT状態である場合にも、内部抽選の結果に応じてAT抽選が行われるが、通常区間とは異なり、AT抽選の抽選状態が低確率状態と高確率状態との間で変動するようになり、高確率状態では低確率状態よりも当選確率が高く約1/64の当選確率でAT抽選が行われる。すなわち本実施の形態では、通常区間がAT抽選の当選確率が固定された区間となり、有利区間がAT抽選の当選確率が変動する区間となっている。
More specifically, the production state is always set to the non-AT state in the normal section, and the AT lottery is performed according to the result of the internal lottery, but the lottery state of the AT lottery in the normal section is always low probability. The winning probability is fixed at about 1/256. In the present embodiment, the advantageous section starts when the AT lottery is won in the normal section, and the effect state can be set to the AT state in the advantageous section. However, even if the AT state ends, the advantageous section is immediately It does not end, and the advantageous section continues until the game state shifts to the BB state in the advantageous section and the production state returns to the non-AT state at the end of the BB state or the value of the
そして本実施の形態では、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えることによって有利区間が終了することになると、演出状態がAT状態であった場合にAT終了判定カウンタ1915の値がしきい値に達していなくても初期化処理によって強制的にAT状態を終了させて演出状態を非AT状態に初期化する。なお演出状態がAT準備状態であってもクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合には、AT状態に移行することなく強制的にAT準備状態を終了させて初期化処理によって演出状態が非AT状態に初期化される。すなわち本実施の形態では、クリアカウンタ1917の値に基づいて初期化処理を行うことが遊技者に有利な状況が徒に長期間継続しないようにしている。なおクリアカウンタ1917のしきい値は、有利区間におけるメダルの獲得枚数(メダルの投入数と払出数との差)が所定数を超えないように設定することができ、本実施の形態では有利区間におけるメダルの獲得枚数が3000枚を超えないように設定している。具体的には、クリアカウンタ1917のしきい値は3000枚/傾斜値で算出される遊技回数に相当する値となっている。ここで傾斜値はアシストタイム遊技およびボーナス遊技による1遊技当りのメダルの純増加枚数の期待値であり、本実施の形態では設定1〜設定6の6段階の設定値のうち最も出玉率の期待値が高い設定6において傾斜値は2枚となっている。このため、本実施の形態の有利区間の遊技回数は1500回(=3000枚/2枚)となり、有利区間に移行することに伴ってクリアカウンタ1917に「1」を設定してから1500回分の遊技回数をカウントしたら有利区間を終了するようにしきい値を設定している。このように有利区間の期間はメダルの獲得枚数の上限数や傾斜値に依存し、これらの設計次第で任意に設定することができる。なおクリアカウンタ1917のしきい値については、有利区間での最大遊技回数が1500回以内であれば任意の値とすることができ、傾斜値によらない固定値とするようにしてもよい。
Then, in the present embodiment, when the advantageous section ends when the value of the
また本実施の形態では、遊技状態がBB状態である場合には通常状態よりも小役の当選確率を高めたボーナス遊技を行うことができるようになっており、また有利区間において演出状態がAT状態である場合には打順ベルの当選時に正解打順が報知されることによって非AT状態よりも8枚小役を入賞させやすいアシストタイム遊技を行うことができるようになっており、BB状態でのボーナス遊技と有利区間におけるAT状態でのアシストタイム遊技とによって、遊技者が手持ちのメダルを増やしていく遊技性を提供する。そして本実施の形態では、有利区間においてBB状態に滞在している状況でクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合には、そのBB状態に関して終了条件が成立しているか否かに関わらずに有利区間を終了させて初期化処理を実行してアシストタイム遊技を行うことができない通常区間に復帰させるようになっている。このように本実施の形態では、アシストタイム遊技を行うことができる有利区間の継続に制限を設け、特にクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合にはBB状態の途中であっても初期化処理を行って通常区間に復帰させるようになっているため、有利区間において設計上の獲得期待値である3000枚を大幅に超えてメダルを過剰に獲得できてしまうことを防いでいる。
Further, in the present embodiment, when the gaming state is the BB state, it is possible to perform a bonus game in which the winning probability of a small winning combination is higher than in the normal state, and the effect state is AT in the advantageous section. If it is in the state, it is possible to play an assist time game in which the correct batting order is notified when the batting order bell is elected, and it is possible to win an eight-small winning combination more easily than in the non-AT state. By the bonus game and the assist time game in the AT state in the advantageous section, the game property that the player increases the number of medals in his hand is provided. Then, in the present embodiment, when the value of the
特に本実施の形態では、通常区間においてビッグボーナス(BB)が当選した場合にAT抽選を行って有利区間を開始するか否かを決定し、ビッグボーナス(BB)の当選時に行われたAT抽選に当選しなかった場合にはビッグボーナス(BB)の当選時からビッグボーナス(BB)の入賞に伴って移行するBB状態が終了するまでは通常区間を維持し、ビッグボーナス(BB)の当選時に行われたAT抽選に当選した場合にはビッグボーナス(BB)の入賞に伴って有利区間を開始させてクリアカウンタ1917の更新を開始する。すなわち本実施の形態では、アシストタイム遊技を行うことができる有利区間への移行に関連付いたビッグボーナス(BB)の当選については、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態においてクリアカウンタ1917の値を更新するようにしたことによって、有利区間でのメダルの獲得量を好適に調整して射倖性を抑えることができるようになる。
In particular, in the present embodiment, when the big bonus (BB) is won in the normal section, AT lottery is performed to determine whether or not the advantageous section is started, and the AT lottery performed when the big bonus (BB) is won. If you don't win, the normal section will be maintained until the BB state that shifts with the winning of the big bonus (BB) ends until you win the big bonus (BB). When the AT lottery performed is won, the advantageous section is started with the winning of the big bonus (BB), and the
また本実施の形態では、有利区間においてビッグボーナス(BB)が当選した場合には、ビッグボーナス(BB)の当選後も必ず有利区間が継続し、ビッグボーナス(BB)によって移行するBB状態は必ず有利区間に設定されてクリアカウンタ1917の値が更新されるようになっている。このようにすれば、有利区間において当選したビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態で獲得されたメダルも有利区間で獲得されたメダルに含まれることになるので、有利区間において設計上の獲得期待値である3000枚を大幅に超えてメダルを過剰に獲得できてしまうことを防ぐことができる。
Further, in the present embodiment, when the big bonus (BB) is won in the advantageous section, the advantageous section is always continued even after the big bonus (BB) is won, and the BB state to be shifted by the big bonus (BB) is always. The value of the
また本実施の形態では、遊技状態が通常状態である場合にビッグボーナス(BB)を抽選対象とした内部抽選が行われ、図14(A)に示すように、ビッグボーナス(BB)の当選に基づいてBB成立状態に移行し、ビッグボーナス(BB)の入賞に基づいてBB状態へ移行するようになっているが、図16に示すように、通常区間において遊技状態が通常状態である場合にはAT抽選を行う一方で、遊技状態がBB成立状態やBB状態である場合には通常区間であってもAT抽選を実行しないようにしている。例えば、BB成立状態では、内部抽選でチェリー、スイカA、または共通ベルの当選態様が得られる場合があるが、これらの当選態様が得られた場合であっても遊技状態がBB成立状態であることによってAT抽選が実行されることはなく、BB状態では、チェリー、スイカA、共通ベル、およびビッグボーナス(BB)のいずれの当選態様も得られることはないためAT抽選が実行されることはない。すなわち通常区間においてビッグボーナス(BB)が当選した以降は、そのビッグボーナス(BB)の当選時に行われたAT抽選に当選しなかった場合、当選しているビッグボーナス(BB)を入賞させてビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態を終了させるまで有利区間への移行機会を得ることができないため、ビッグボーナス(BB)を抽選対象として設けつつアシストタイム遊技を行うことができる遊技機において当選したビッグボーナス(BB)を積極的に入賞させる動機付けを遊技者に与えることができる。またBB状態では、小役の当選確率を高めたボーナス遊技を行わせるため、一部の小役の当選態様によってAT抽選を行う仕様ではBB状態においてもAT抽選を行うようにすると、通常区間でのAT抽選の当選確率が実質的に変動してしまうことになるが、本実施の形態では、遊技状態がBB状態である場合には通常区間であってもAT抽選を行わないようにすることで通常区間でのAT抽選の当選確率を一定として遊技の公平性を担保することができる。 In addition, in the present embodiment, when the gaming state is the normal state, an internal lottery is performed with the big bonus (BB) as the lottery target, and as shown in FIG. 14(A), the big bonus (BB) is won. Based on the transition to the BB established state based on the winning of the big bonus (BB), the state is changed to the BB state based on the winning of the big bonus (BB). However, as shown in FIG. While performing the AT lottery, when the gaming state is the BB established state or the BB state, the AT lottery is not executed even in the normal section. For example, in the BB established state, a winning mode of cherry, watermelon A, or common bell may be obtained in the internal lottery, but even if these winning modes are obtained, the gaming state is the BB established state. As a result, the AT lottery is not executed, and in the BB state, any winning mode of cherry, watermelon A, common bell, and big bonus (BB) is not obtained, so the AT lottery is not executed. Absent. That is, after the big bonus (BB) is won in the normal section, if the AT lottery performed at the time of winning the big bonus (BB) is not won, the winning big bonus (BB) is won to win the big bonus. In a gaming machine in which an assist time game can be performed while a big bonus (BB) is provided as a lottery target because an opportunity to transition to an advantageous section cannot be obtained until the BB state that is transitioned due to a bonus (BB) winning is ended. It is possible to give the player an incentive to actively win the won big bonus (BB). Also, in the BB state, in order to perform a bonus game in which the winning probability of the small winning combination is increased, if the AT lottery is performed even in the BB state in the specification in which the AT lottery is performed depending on the winning mode of some small winning roles, it is Although the winning probability of the AT lottery will substantially fluctuate, in the present embodiment, when the game state is the BB state, the AT lottery is not performed even in the normal section. Thus, the fairness of the game can be ensured by keeping the winning probability of the AT lottery in the normal section constant.
なおBB成立状態ではAT抽選の契機となる当選態様が得られないためにAT抽選が行われないようにしてもよく、例えば、通常状態でのビッグボーナス(BB)の当選時にのみAT抽選を行うように構成すれば、BB成立状態では、ビッグボーナス(BB)が当選する当選態様を得ることがないためAT抽選が行われないようにすることができる。またBB状態では通常状態でも得ることができる当選態様を得る場合が存在するが、遊技状態が通常状態ではないため(BB状態であるため)にAT抽選が行われないようにしてもよい。例えば、BB状態でもスイカA、チェリー、共通ベルの当選態様が得られるように内部抽選テーブルを設けて、BB状態での内部抽選でスイカA、チェリー、共通ベルが当選しても遊技状態が通常状態ではないためにAT抽選が行われないようにすることができる。 In the BB established state, the AT lottery may not be performed because the winning mode that triggers the AT lottery cannot be obtained. For example, the AT lottery is performed only when the big bonus (BB) is won in the normal state. According to this structure, since the winning mode in which the big bonus (BB) is won is not obtained in the BB established state, it is possible to prevent the AT lottery. In the BB state, there is a case where a winning mode can be obtained even in the normal state, but the AT lottery may not be performed because the game state is not the normal state (because it is the BB state). For example, an internal lottery table is provided so that the win mode of watermelon A, cherry, and common bell can be obtained even in the BB state, and even if watermelon A, cherry, and common bell are won in the internal lottery in the BB state, the gaming state is usually. Since it is not in the state, it is possible to prevent the AT lottery from being performed.
また有利区間であってもBB成立状態では、クリアカウンタ1917の値は更新されるが、AT抽選や上乗せ抽選などが行われないようにすることが好ましい。このようにすれば、有利区間においてビッグボーナス(BB)に当選すると、ビッグボーナス(BB)が入賞するまでAT抽選や上乗せ抽選を受けることができないままクリアカウンタ1917の更新が続くため、有利区間で当選したビッグボーナス(BB)を積極的に入賞させる動機付けを遊技者に与えることができる。
Although the value of the
さらに本実施の形態では、有利区間の終了に基づいて遊技状態がBB状態の途中であっても初期化処理を行うことで射倖性を抑止しつつ、AT抽選の当選確率が固定された区間とAT抽選の当選確率が変動する区間を設けるという新たな遊技性を提供して遊技者の関心を惹きつけることができる。 Further, in the present embodiment, even if the gaming state is in the middle of the BB state based on the end of the advantageous zone, the probability of winning the AT lottery is fixed while suppressing the emissivity by performing the initialization process. It is possible to attract a player's interest by providing a new game property of providing a section in which the winning probability of the AT lottery changes.
また本実施の形態では、通常状態において通常区間に滞在している場合にAT抽選を実行するようになっているが、通常状態では、RT状態に応じて抽選対象となるリプレイの種類やリプレイの当選確率などが異なっている一方で、小役(打順ベル1〜打順ベル9、スイカA、スイカB、スイカC、チェリー、共通ベル)や、ビッグボーナス(BB)の当選確率はRT状態の変動に関わらず一定となっており、RT状態の変動によっては当選確率が変動しない当選態様をAT抽選の実行契機として採用し、特に通常区間では、内部抽選でスイカA、チェリー、共通ベル、またはビッグボーナス(BB)の当選が得られた場合にAT抽選を行うようにしている。すなわち本実施の形態では、通常区間において、RT状態の変動によっては当選確率が変動しない当選態様が得られた場合に限ってAT抽選を行うことができるようにしたことによって、いずれのRT状態に滞在している状況で遊技者の入れ替わりが発生してもAT抽選を受ける機会を公平に付与することができるようになっている点において、通常区間での遊技者の入れ替わり時の公平性を担保することができる。
In addition, in the present embodiment, the AT lottery is executed when the user stays in the normal section in the normal state. However, in the normal state, the type of replay targeted for the lottery or the replay target of the lottery is determined according to the RT state. While the winning probabilities are different, the winning probabilities of small wins (Battle Order Bell 1-
また本実施の形態では、設定1〜設定6の6段階の設定値の間で設定値を設定可能とし、一部の当選態様について内部抽選で得られる確率が設定値に応じて変動するようになっているが、通常区間でのAT抽選の実行契機となる当選態様であるスイカA、チェリー、共通ベル、およびビッグボーナス(BB)は、いずれも設定値によっては当選確率が変動しない当選態様となっている。特に本実施の形態では、3枚小役を含むスイカの当選態様としてスイカA、スイカB、スイカCを設けており、3枚小役の入賞時には、図17に示すように、第1リールR1の上段、第2リールR2の中段、および第3リールR3の下段からなる右下がりの無効ライン(入賞判定に用いられないライン)にスイカ図柄A「WMA」やスイカ図柄B「WMB」によって構成される図柄組合せが表示される右下がりスイカ揃いの停止態様が出現するようになっているが、スイカAについてはいずれの設定値においても当選確率が同一である一方でスイカB、スイカCについては設定値に応じて当選確率が変動するようになっている。 Further, in the present embodiment, it is possible to set the setting value among the setting values of 6 stages of setting 1 to setting 6, so that the probability obtained by the internal lottery for some winning modes varies according to the setting value. However, in the winning mode that triggers the execution of the AT lottery in the normal section, the watermelon A, cherry, common bell, and big bonus (BB) are all winning modes in which the winning probability does not change depending on the set value. Has become. In particular, in the present embodiment, watermelon A, watermelon B, and watermelon C are provided as a winning mode of a watermelon including three small wins, and when the three small wins are won, as shown in FIG. 17, the first reel R1 The upper row, the middle row of the second reel R2, and the lower row of the third reel R3 are formed by the watermelon symbol A "WMA" and the watermelon symbol B "WMB" in the downward-sloping invalid line (line not used for winning determination). There is a stop mode of the right-downed watermelon lineup that displays the symbol combination that appears, but the winning probability for watermelon A is the same for all set values, while for watermelon B and watermelon C it is set. The winning probability changes according to the value.
すなわち本実施の形態では、スイカ揃いの停止態様が出現する確率は、設定値に応じて変動するが、スイカ揃いの停止態様が出現する場合であってもスイカAの当選時にのみAT抽選が行われているため、設定値に応じて3枚小役の出現率を変動させても通常区間において設定値の影響を受けずに一定の確率でAT抽選を行っていずれの設定値においても有利区間に移行する機会を等しく与えつつ、3枚小役の入賞時における通常区間でのAT抽選の当選期待度を設定値に応じて変動させることができるようになっている。また本実施の形態では、有利区間において演出状態がAT状態である場合にスイカAの当選時には上乗せ抽選を行うが、スイカBやスイカCの当選時には上乗せ抽選を行わないようにしている。すなわち、本実施の形態では、設定値によっては当選確率が変化しない当選態様を上乗せ抽選の実行契機となる当選態様として設定しているため、いずれの設定値においても有利区間では上乗せ抽選の機会を等しく与えることができるようになっている。 That is, in the present embodiment, the probability of appearance of the watermelon-equipped stop mode varies depending on the set value, but even when the watermelon-equipped stop manner appears, AT lottery is performed only when the watermelon A wins. Therefore, even if the appearance rate of three small wins is changed according to the set value, the AT lottery is performed with a certain probability without being affected by the set value in the normal section, and the advantageous section is set in any set value. It is possible to change the expectation degree of the AT lottery in the normal section at the time of winning the small winning combination of three cards according to the set value, while giving the same opportunity to shift to. Further, in the present embodiment, when the production state is the AT state in the advantageous section, the additional lottery is performed when the watermelon A is elected, but the additional lottery is not performed when the watermelon B or watermelon C is elected. That is, in the present embodiment, since the winning mode in which the winning probability does not change depending on the set value is set as the winning mode that triggers the execution of the additional lottery, the opportunity for the additional lottery in the advantageous section is set in any setting value. Can be given equally.
このように本実施の形態によれば、内部抽選で3枚小役を含む当選態様が得られる確率を設定値に応じて変化させつつアシストタイム遊技に関連付いたメダルの獲得性能が設定値に応じて変化させないようにするとともに、3枚小役の入賞を示す右下がりスイカ揃いの停止態様の出現が通常区間から有利区間への移行に対する期待やAT状態での上乗せに対する期待に繋がり、右下がりスイカ揃いの停止態様の出現時にAT抽選や上乗せ抽選の当選期待度が設定値に応じて異なる遊技仕様を実現することができる。 As described above, according to this embodiment, the winning performance of the medals associated with the assist time game is set to the set value while changing the probability that the winning mode including the small winning combination of three pieces is obtained in the internal lottery according to the set value. In addition, the appearance of a right-down watermelon line-up stop mode that indicates the winning of three small wins leads to expectations for the transition from the normal section to the advantageous section and the expectation for addition in AT state, It is possible to realize a game specification in which the expectation of winning of the AT lottery or the additional lottery differs depending on the set value when the stop mode of watermelon gathering appears.
また本実施に形態によれば、設定値に応じて3枚小役の入賞に対する期待値が変化するので、スイカBやスイカCの設定値に応じた当選確率の違いが設定値毎の出玉率に影響する一方で、スイカAについては設定値の変化によって当選確率は変化しないようになっているがAT抽選や上乗せ抽選の実行契機として機能する。すなわち本実施の形態によれば、設定値に応じて一部の当選態様が得られる確率が変動するようにしているが、設定値によっては当選確率が変動しない当選態様を通常区間から有利区間の移行に関わるAT抽選や、有利区間でのアシストタイム遊技の実行回数を増やすための上乗せ抽選の実行契機となるようにしたことによって、設定値に応じて出玉率を変化させつつ、通常区間から有利区間の移行に関わるAT抽選や、有利区間でのアシストタイム遊技の実行回数を増やすための上乗せ抽選の当選確率を一定にした仕様を実現することができる。 Further, according to the present embodiment, the expected value for winning the three small wins changes according to the set value, so that the difference in the winning probability depending on the set value of the watermelon B or the watermelon C is the payout for each set value. While affecting the rate, the winning probability of the watermelon A does not change due to a change in the set value, but it functions as an execution trigger for the AT lottery and the additional lottery. That is, according to the present embodiment, the probability of obtaining a part of the winning mode is changed according to the setting value, but the winning mode in which the winning probability does not change depending on the setting value is changed from the normal section to the advantageous section. By changing the AT ball drawing rate according to the set value by changing the AT payout rate according to the set value by making it a trigger to execute the AT lottery related to the transition and the number of times the assist time game is executed in the advantageous section It is possible to realize a specification in which the winning probability of the AT lottery related to the transition of the advantageous zone and the additional lottery for increasing the number of times of executing the assist time game in the advantageous zone is constant.
なお本実施の形態では、設定1〜設定6にかけてスイカの当選態様が得られる確率が高くなっていき、設定値が高いほどスイカの入賞を示すスイカ揃いの停止態様の出現率が高くなるが、AT抽選や上乗せ抽選の実行契機となるスイカAの当選確率は設定値によらず一定であり、スイカAの当選に基づくAT抽選や上乗せ抽選の当選確率も設定値によらず一定であるため、結果として設定値が低くなるほどスイカ揃いの停止態様の出現時におけるAT抽選や上乗せ抽選の当選期待度は高くなる。 In the present embodiment, the probability that the winning mode of the watermelon is obtained increases from setting 1 to setting 6, and the higher the setting value is, the higher the appearance rate of the stopping mode of the watermelon assembling indicating the winning of the watermelon is, Since the winning probability of the watermelon A that triggers the execution of the AT lottery and the additional lottery is constant regardless of the setting value, and the winning probability of the AT lottery or the additional lottery based on the winning of the watermelon A is also constant regardless of the setting value. As a result, the lower the set value, the higher the expectation of winning in the AT lottery and the additional lottery when the appearance of stopping watermelon gathering appears.
ただし、本実施の形態とは異なり、設定値が高くなるほどAT抽選や上乗せ抽選の当選期待度が高くなるように構成することもでき、例えば、図18(A)に示すように、2枚小役(小役7)を含むチェリーの当選態様として、チェリーA、チェリーB、チェリーCを設けて、これらを通常状態、RB成立状態、およびBB成立状態での内部抽選での当選態様として設定する。チェリーA、チェリーB、チェリーCの当選態様は2枚小役と1枚小役との重複当選する態様であるから、これらの当選態様が得られた場合には、2枚小役を優先的に入賞させ、2枚小役を入賞させることができない場合に1枚小役が入賞する場合があるように各リールの停止位置が決定される。 However, unlike the present embodiment, the higher the set value, the higher the expectation of winning the AT lottery or the additional lottery can be configured. For example, as shown in FIG. Cherry A, Cherry B, and Cherry C are provided as winning modes of cherries including the winning combination (small winning combination 7), and these are set as winning modes in the internal lottery in the normal state, the RB established state, and the BB established state. .. Since the winning mode of Cherry A, Cherry B, and Cherry C is a mode in which two small wins and one small win are duplicated, when these winning modes are obtained, two small wins are given priority. The stop position of each reel is determined so that one small win may be won when two small wins cannot be won.
そして通常状態、RB成立状態、およびBB成立状態では、各チェリーの当選態様が内部抽選で得られる確率は変化しないようにする。この場合に、チェリーAを通常区間におけるAT抽選や有利区間における上乗せ抽選の実行契機となる当選態様として設定する一方で、チェリーBやチェリーCについてはAT抽選や上乗せ抽選の実行契機とならないように設定して、図18(B)に示すように、チェリーAについてはいずれの設定値においても当選確率が変化せず、チェリーBとチェリーCとについては設定値に応じて当選確率が変化するように構成する。すると、図18(B)に示す例では設定値が高くなるほど、内部抽選でいずれかのチェリーの当選態様が得られる確率が低くなっており、これにより設定値が高いほど2枚小役の入賞時における通常区間でのAT抽選や有利区間での上乗せ抽選の当選期待度が高くなるようにすることができる。 In the normal state, the RB established state, and the BB established state, the probability that the winning mode of each cherry can be obtained by the internal lottery is not changed. In this case, the cherry A is set as a winning mode that triggers the AT lottery in the normal section and the additional lottery in the advantageous section, while the cherry B and the cherry C are not triggered in the AT lottery and the additional lottery. As shown in FIG. 18B, the winning probability of cherry A does not change at any setting value, and the winning probability of cherry B and cherry C changes according to the setting value. To configure. Then, in the example shown in FIG. 18(B), the higher the set value, the lower the probability of winning one of the cherries in the internal lottery, and the higher the set value is, the higher the set value is, the smaller two-winning prize is won. It is possible to increase the expectation of winning in the AT lottery in the normal section and the additional lottery in the advantageous section.
なお本実施の形態では、設定値に応じて当選確率が変化する所定の役の入賞時におけるAT抽選や上乗せ抽選の当選期待度が変化するようになっていたが、必ずしもAT抽選や上乗せ抽選の当選期待度が変化するように構成しなくてもよい。 In the present embodiment, the expectation of winning the AT lottery or the additional lottery at the time of winning a predetermined winning combination whose winning probability changes according to the set value is changed, but the AT lottery or the additional lottery is not always required. It does not have to be configured to change the expected winning rate.
例えば、8枚小役(小役6)と2枚小役(小役8)が重複して当選する当選態様として打順不問ベルを設けて、打順不問ベルについては設定値に応じて当選確率が変化して設定値が高いほど内部抽選で打順不問ベルが得られる確率が高くなるようにする。そして打順不問ベルが当選した場合には、AT抽選や上乗せ抽選が行われることはなく、いずれの態様で停止操作が行われても必ず8枚小役が入賞するようにする。すなわち打順不問ベルによっては2枚小役が入賞することはないようにする。一方で、2枚小役が単独当選するチェリー(2枚小役が入賞可能となる当選態様であれば、単独当選ではなくてもよい)については設定値によっては当選確率が変化しないようにして通常区間ではチェリー当選時にAT抽選が行われ、有利区間ではチェリー当選時に上乗せ抽選が行われるようにする。このように内部抽選で2枚小役を含む当選態様として、設定値に応じて当選確率が変化する打順不問ベルと、設定値によっては当選確率が変化しないチェリーとを設けた場合に、8枚小役の入賞時には、AT抽選や上乗せ抽選の当選の期待が持てず、2枚小役の入賞時には、AT抽選や上乗せ抽選の当選の期待が持てるという仕様とすることができる。 For example, a batting order unquestioned bell is provided as a winning mode in which an eight-piece winning combination (small winning combination 6) and a two-piece winning combination (small winning combination 8) are duplicated. The higher the set value and the higher the set value, the higher the probability that the batting order unquestioned bell will be obtained in the internal lottery. When the batting order unquestioned bell is won, the AT lottery and the additional lottery are not performed, and the eight small wins are always won regardless of the stop operation in any mode. That is, depending on the batting order regardless of bell, two small wins will not be won. On the other hand, for cherries in which two small wins are individually won (there is no single win as long as the two small wins can be won), the winning probability does not change depending on the set value. The AT lottery is performed when the cherry is won in the normal section, and the additional lottery is performed when the cherry is won in the advantageous section. In this way, in the internal lottery, as a winning mode including a small winning combination, if a batting order independence bell whose winning probability changes according to a set value and a cherry whose winning probability does not change depending on the setting value are provided, 8 It is possible to have the expectation that the winning of the AT lottery and the additional lottery can be expected when the small prize is won, and the expectation of the AT lottery and the additional lottery can be expected when the small prize is won.
また本実施の形態では、3回の連続した各遊技で打順ベルを当選させるという遊技履歴を達成すると、AT終了判定カウンタ1915の値に加算値を上乗せするようになっており、特に本実施の形態では、打順ベルの当選確率は設定値によっては変動しないようになっている。このように本実施の形態では、有利区間における遊技履歴に応じてアシストタイム遊技の実行回数が増えることがあるため、アシストタイム遊技の実行回数が増加することがアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いに影響を与えるが、その遊技履歴において上乗せの条件を満たしているか否かの判断に関わる打順ベルが設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、アシストタイム遊技の実行回数を増加させる機会を得る頻度が設定値の影響を受けないようになり、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが設定値に応じて変化しないようにすることができる。
In addition, in the present embodiment, when the game history of winning the batting order bell in three consecutive games is achieved, the addition value is added to the value of the AT
なお本実施の形態では、3回の連続した遊技における打順ベルの当選に関する遊技履歴が所定条件を満たしている場合に、上乗せ抽選によらずにAT終了判定カウンタ1915の値に加算値を上乗せするようにしていたが、遊技履歴が所定条件を満たしていることに基づいてアシストタイム遊技の実行回数を増やすための処理として上乗せ抽選を行うようにしてもよく、上乗せ抽選に当選した場合にAT終了判定カウンタ1915の値に加算値を上乗せするようにしてもよい。
In the present embodiment, when the game history relating to winning the batting order bell in three consecutive games satisfies a predetermined condition, the addition value is added to the value of the AT
また本実施の形態では、打順ベル1〜打順ベル9の9種類の打順ベルの当選態様を区別せずに一律に打順ベルの当選として扱って遊技履歴情報を更新するようにしたが、打順ベルの種類を区別できるように遊技履歴情報を更新して、3回の連続した遊技における遊技履歴に関して同種の打順ベルが含まれていると上乗せの際の加算値が高くなるようにするなどの特典を付与するようにしてもよい。なお打順ベルの連続当選によって上乗せ抽選を行うようにした場合においても同種の打順ベルが含まれていると当選確率が高くなるように上乗せ抽選を行う等の特典を付与するようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the game history information is updated by treating the
また複数回の遊技に関する遊技履歴において所定条件を満たすように特定役が入賞していることに基づいて、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いを変化させるための処理を行うようにしてもよい。例えば、本実施の形態では打順ベルの当選時に正解打順で停止操作が行われた場合に8枚小役が入賞させることができるようになっているので、3回の連続した各遊技で8枚小役が入賞したことによってAT終了判定カウンタ1915の値に加算値を上乗せするように構成してもよい。
In addition, a process for changing the advantage degree associated with the assist time game may be performed based on the fact that a specific winning combination has been won so as to satisfy a predetermined condition in the game history related to a plurality of games. For example, in the present embodiment, when the stop operation is performed in the correct batting order when the batting order bell is won, it is possible to win a small winning combination of 8 pieces, so that 8 pieces can be won in each of three consecutive games. The addition value may be added to the value of the AT
またアシストタイム遊技における内部抽選でスイカA、チェリー、共通ベルが当選した場合に行われる上乗せ抽選の抽選状態を複数種類の抽選状態の間で変動可能とし、3回の連続した遊技における打順ベルの当選に関する遊技履歴が所定条件を満たしている場合に、上乗せ抽選の抽選状態を変動させるようにしてもよい。例えば、上乗せ抽選の当選確率が約1/16に設定された上乗せ低確率状態と、上乗せ抽選の当選確率が約1/4に設定された上乗せ高確率状態と、上乗せ抽選の当選確率が約1/2に設定された上乗せ超高確率状態とを設けて、上乗せ低確率状態を初期状態として、3回の連続した各遊技で打順ベルを当選させた遊技履歴を得た場合に、上乗せ高確率状態、上乗せ超高確率状態の順に抽選状態を昇格させるように変動させ、上乗せ抽選が行われると初期状態である上乗せ低確率状態へ転落するように構成してもよい。 In addition, the lottery state of the additional lottery that is performed when the watermelon A, cherry, and common bell are won in the internal lottery in the assist time game can be changed between multiple types of lottery states, and the batting order bell in three consecutive games The lottery state of the additional lottery may be changed when the game history relating to winning satisfies a predetermined condition. For example, the addition probability is about 1/16, the addition probability is low, the addition probability is about 1/4, the addition probability is about 1/4, and the addition probability is about 1. If the super-high probability state is set to /2, and the low-probability state is set as the initial state, the high-probability probability is obtained when a game history is obtained in which the batting order bell is won in each of three consecutive games. The state may be changed so that the lottery state is promoted in the order of the super-high-probability state, and when the extra lottery is performed, the lottery state may fall to the initial low-probability state.
このようにすれば、有利区間における遊技履歴に応じて、有利区間である場合に限って実行される上乗せ抽選の抽選状態が変化することがあるため、アシストタイム遊技を実行可能な有利区間での上乗せ抽選の抽選状態が変化することがアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いに影響を与えるが、その遊技履歴において抽選状態を変化させるか否かの判断に関わる打順ベルが設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、有利区間での上乗せ抽選の抽選状態の変化が設定値の影響を受けないようにすることができる。 In this way, depending on the game history in the advantageous section, the lottery state of the additional lottery that is executed only in the advantageous section may change, so that in the advantageous section where the assist time game can be executed The change in the lottery state of the additional lottery affects the degree of advantage associated with the assist time game, but the batting order bell that is related to the decision whether to change the lottery state in the game history depends on the set value Since it does not change, it is possible to prevent the change in the lottery state of the additional lottery in the advantageous section from being influenced by the set value.
また本実施の形態では、打順ベルが3回連続で当選したという遊技履歴を参照して上乗せを行うことでアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いを変化させるようにしたが、N回の遊技においてM回(M<N:M、Nはいずれも自然数)の打順ベルが当選したことにより上乗せを行うというような連続当選によらずにアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが変化するような構成を採用してもよい。例えば、遊技履歴記憶手段1916に直近の5回分の遊技に関する遊技履歴を記憶可能として、5回分の遊技履歴において打順ベルの当選情報(または8枚小役の入賞情報)が3回分存在することによって上乗せを行うといった構成とするようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the advantage degree associated with the assist time game is changed by referring to the game history that the batting order bell has been won three times in a row and changing the advantage degree. A configuration in which the degree of advantage associated with the assist time game changes without relying on consecutive wins in which the batting order bell is won M times (M<N: M and N are all natural numbers) May be adopted. For example, the game
また本実施の形態では、ボーナスを複数種類設けて一部のボーナスは入賞すると有利区間に移行する契機となり得るが、残りのボーナスは入賞しても有利区間に移行する契機とならないようにしている。具体的には、レギュラーボーナス(RB)とビッグボーナス(BB)とを設けて、レギュラーボーナス(RB)の当選時には通常区間においてAT抽選が行われず、ビッグボーナス(BB)の当選時には通常区間においてAT抽選が行われ、AT抽選に当選することによって有利区間に移行するように構成した。このようにすると通常区間でレギュラーボーナス(RB)に当選しても、RB成立状態やRB状態では通常区間であってもAT抽選が行われないため、通常区間において当選したレギュラーボーナス(RB)が入賞しても有利区間には移行せずに、レギュラーボーナス(RB)の入賞によって移行するRB状態は通常区間に設定され、通常区間でビッグボーナス(BB)に当選するとともにAT抽選に当選すると、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態は有利区間に設定される。 Further, in the present embodiment, when a plurality of types of bonuses are provided and some of the bonuses are won, it may be an opportunity to shift to the advantageous section, but the rest of the bonuses are not triggered to be shifted to the advantageous section. .. Specifically, by providing a regular bonus (RB) and a big bonus (BB), the AT lottery is not carried out in the normal section when the regular bonus (RB) is won, and the AT is drawn in the normal section when the big bonus (BB) is won. A lottery is conducted, and it is configured to shift to an advantageous section by winning the AT lottery. In this way, even if the regular bonus (RB) is won in the normal section, the AT lottery is not performed even in the normal section in the RB established state or the RB state, so the regular bonus (RB) won in the normal section is Even if you win, the RB state that does not shift to the advantageous section but shifts due to regular bonus (RB) winning is set to the normal section, and if you win the big bonus (BB) and win the AT lottery in the normal section, The BB state that shifts due to the winning of the big bonus (BB) is set to the advantageous section.
なお本実施の形態では、レギュラーボーナス(RB)の当選確率が設定値に応じて変動する関係で、有利区間においてレギュラーボーナス(RB)が入賞した場合にはRB状態であっても有利区間を維持するようになっているが、レギュラーボーナス(RB)の当選確率に設定差が無いようにした場合には、有利区間でのレギュラーボーナス(RB)の当選または入賞を有利区間の終了条件としてRB状態を必ず通常区間に設定するように構成することもできる。 In this embodiment, since the winning probability of the regular bonus (RB) changes according to the set value, when the regular bonus (RB) is won in the advantageous section, the advantageous section is maintained even in the RB state. However, if there is no difference in the winning probability of the regular bonus (RB), the regular bonus (RB) win or win in the advantageous section is used as the end condition of the advantageous section. Can be configured to always be set to the normal section.
そして本実施の形態のように複数種類のボーナスを設けて、一部のボーナスについては有利区間に移行する契機となり得るが、残りのボーナスは有利区間に移行する契機とならないようにした場合、図8(B)に示すように、有利区間に移行する契機とならないレギュラーボーナス(RB)については、設定値に応じて内部抽選での当選確率が変動してもよいが、有利区間に移行する契機となり得るビッグボーナス(BB)については、設定値によっては内部抽選での当選確率が変動しないようにすることによって、ボーナスに関して設けた設定値に応じた当選確率の違いによって設定値に応じて出玉率を変化させつつ有利区間への移行率に設定差が生じないようにすることができる。また本実施の形態では、当選確率に設定差のあるレギュラーボーナス(RB)が当選しても有利区間において上乗せ抽選を行わず、当選確率に設定差のない当選態様が得られた際に上乗せ抽選を行うようにしているので、有利区間において上乗せの機会を設定値によらずに均等に与えることができ、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが設定値に応じて変化しないようにすることができる。 Then, as in the present embodiment, a plurality of types of bonuses are provided, and some bonuses can be an opportunity to shift to the advantageous section, but the remaining bonuses are not an opportunity to transition to the advantageous section. As shown in FIG. 8(B), with respect to the regular bonus (RB) that does not trigger the shift to the advantageous section, the winning probability in the internal lottery may change according to the set value, but the trigger to shift to the advantageous section. As for the big bonus (BB) that can be, the winning probability in the internal lottery is not changed depending on the set value, and the winning probability is changed according to the set value due to the difference in the winning probability according to the set value provided for the bonus. It is possible to prevent the setting difference from occurring in the transition rate to the advantageous section while changing the rate. Further, in the present embodiment, even if a regular bonus (RB) with a difference in winning probability is won, additional lottery is not performed in the advantageous section, and when the winning mode with no difference in winning probability is obtained, the additional lottery is performed. Since it is performed, it is possible to evenly give the opportunity to add in the advantageous section regardless of the set value, and it is possible to prevent the degree of advantage associated with the assist time game from changing according to the set value. it can.
また本実施の形態では、ボーナスとして設けられているレギュラーボーナス(RB)およびビッグボーナス(BB)がそれぞれ単独当選するようになっている場合を例にとって説明をしたが、ボーナスと小役とが重複して当選する当選態様やボーナスとリプレイとが重複して当選する当選態様など同じボーナスを含む当選態様を複数種類として、これらの同じボーナスを含む複数種類の当選態様のうち、一部の当選態様については設定値に応じて当選確率が変化し、残りの当選態様については設定値によっては当選確率が変化しないようにして、設定値が高くなるほどボーナスの当選確率が高くなるように設定するようにしてもよい。この場合にも設定値によっては当選確率が変化しないボーナスの当選態様を得た場合にはAT抽選や上乗せ抽選を実行可能とする一方で、設定値に応じて当選確率が変化するボーナスの当選態様を得た場合には、AT抽選や上乗せ抽選を実行しないようにする。このようにすれば、設定差のあるボーナスの当選態様についてはアシストタイム遊技に関連付いたメダルの獲得性能に影響を与えないが、ボーナス自体のメダルの獲得性能によって遊技機のメダルの獲得性能に設定差を設けることができる。例えば、レギュラーボーナス(RB)が単独で当選する単独当選態様とレギュラーボーナス(RB)が通常リプレイ1と重複して当選する重複当選態様とを設けて、単独当選態様は設定値に応じて当選確率が変化するがAT抽選や上乗せ抽選の実行契機はならない一方で、重複当選態様は設定値によっては当選確率が変化せずにAT抽選や上乗せ抽選の実行契機となるようにすれば、レギュラーボーナス(RB)の当選確率を設定値によって変化させつつ、レギュラーボーナス(RB)を含む当選態様において有利区間への移行に係る抽選や有利区間でのアシストタイム遊技の実行回数を増やすための抽選を実行することができるようになる。
Further, in the present embodiment, the case has been described as an example where the regular bonus (RB) and the big bonus (BB) provided as bonuses are individually won, but the bonus and the small win overlap. There are multiple types of winning modes that include the same bonus, such as a winning mode in which the bonus and replay are won, and some of the multiple winning modes that include these same bonuses. The winning probability changes according to the set value, and the winning probability does not change for the remaining winning modes depending on the setting value.The higher the setting value, the higher the winning probability of the bonus. May be. In this case as well, when a bonus winning mode in which the winning probability does not change depending on the set value is obtained, AT lottery and additional lottery can be executed, while the winning mode of the bonus in which the winning probability changes according to the set value If it is obtained, the AT lottery and the additional lottery are not executed. In this way, the winning mode of bonuses with different settings does not affect the medal acquisition performance associated with the assist time game, but the bonus machine medal acquisition performance does not affect the medal acquisition performance of the gaming machine. A setting difference can be provided. For example, a single bonus mode in which the regular bonus (RB) is independently won and a duplicate win mode in which the regular bonus (RB) is normally overlapped with the
また本実施の形態では、通常区間では有利区間報知を行わず、有利区間では有利区間報知を行うことによって有利区間に滞在しているか否かを識別可能とする区間表示器SECを備えており、具体的には、有利区間において区間表示器SECに内蔵されるLEDの点灯状態を通常区間とは異ならせることで有利区間に滞在していることが報知され、有利区間でAT抽選が実行され得る状況においては遊技者が通常区間または有利区間のいずれに滞在していることを把握できるようになっている。このため、AT抽選の当選確率が変動する有利区間において遊技者の入れ替わりが起きることを防いで遊技の公平性を担保することができる。 Further, in the present embodiment, the advantageous section notification is not performed in the normal section, and the advantageous section notification is provided in the advantageous section, and the section indicator SEC is provided which can identify whether or not the operator stays in the advantageous section. Specifically, by making the lighting state of the LED built into the section indicator SEC different from that of the normal section in the advantageous section, it is notified that the user is staying in the advantageous section, and the AT lottery can be executed in the advantageous section. Depending on the situation, it is possible to know whether the player is staying in the normal section or the advantageous section. Therefore, it is possible to prevent the players from being switched in the advantageous section in which the winning probability of the AT lottery varies, and to secure the fairness of the game.
特に本実施の形態では、ビッグボーナス(BB)の当選時に行われたAT抽選に当選した場合に、そのビッグボーナス(BB)の入賞に伴って移行するBB状態の終了後において有利区間を継続してアシストタイム遊技を行わせるようになっており、BB状態において通常区間または有利区間のいずれに滞在しているのかを区間表示器SECの点灯状態によって識別できるため、BB状態の終了後にアシストタイム遊技を行うことができるのにも関わらずにBB状態の終了に伴って遊技者の入れ替えが起きてしまうような事態を防ぐことができ、遊技の公平性を担保することができる。 In particular, in the present embodiment, when the AT lottery performed at the time of winning the big bonus (BB) is won, the advantageous section is continued after the end of the BB state which shifts with the winning of the big bonus (BB). The assist time game can be played by the player, and whether the player stays in the normal section or the advantageous section in the BB state can be identified by the lighting state of the section display SEC, so that the assist time game can be performed after the BB state ends. It is possible to prevent the situation in which the players are replaced with the end of the BB state despite the fact that the game can be performed, and it is possible to ensure the fairness of the game.
なお本実施の形態では、AT抽選の抽選状態を低確率状態と高確率状態の2種類としたが、AT抽選の抽選状態を3種類以上として有利区間では通常区間では選択されない複数種類の抽選状態の間で変動可能としてもよい。例えば、高確率状態に加えて高確率状態よりさらにAT抽選に当選しやすい超高確率状態(例えば、当選確率が約1/32)などを設けることができ、有利区間では抽選等によって高確率状態と超高確率状態とが切り替わるようにするようにしてもよい。 In the present embodiment, the AT lottery has two kinds of lottery states, that is, the low probability state and the high probability state. However, the AT lottery has three or more kinds of lottery states, and a plurality of kinds of lottery states that are not selected in the normal section in the advantageous section. It may be variable between the two. For example, in addition to the high-probability state, it is possible to provide an ultra-high-probability state (for example, the winning probability is about 1/32) that is easier to win in the AT lottery than the high-probability state. May be switched between the super-high probability state.
また有利区間ではRT状態に応じてAT抽選の抽選状態を設定するのではなく、抽選状態移行抽選を行って抽選状態を変化させるようにしてもよい。例えば、チェリー、スイカA、共通ベルの当選時に抽選状態移行抽選を行って低確率状態または高確率状態を選択するようにしてもよい。また内部抽選で当選した役に応じて抽選状態を移行させたりするようにしてもよい。例えば、チェリー、スイカA、共通ベルの当選時には高確率状態に設定し、ハズレ時に低確率状態に設定するようにしてもよい。また打順ベルの当選時に正解打順で停止操作が行われると高確率状態に設定し、不正解打順で停止操作が行われると低確率状態に設定するようにしてもよい。 In the advantageous section, the lottery state of the AT lottery may not be set according to the RT state, but the lottery state may be changed by performing the lottery state transition lottery. For example, when the cherry, watermelon A, and common bell are won, a lottery state transition lottery may be performed to select the low-probability state or the high-probability state. Alternatively, the lottery state may be changed according to the winning combination in the internal lottery. For example, the high probability state may be set when the cherry, the watermelon A, and the common bell are won, and the low probability state may be set when the player loses. Further, when the batting order bell is elected, a high probability state may be set when the stop operation is performed in the correct answer order, and a low probability state may be set when the stop operation is performed in the incorrect answer order.
また高確率状態としてチェリー当選時に当選しやすい第1高確率状態、スイカA当選時に当選しやすい第2高確率状態、共通ベルの当選時に当選しやすい第3高確率状態などを設けて、チェリー当選時に第1高確率状態に移行し、スイカAの当選時に第2高確率状態に移行し、共通ベルの当選時に第3高確率状態に移行し、同一の抽選契機が続くとAT抽選に当選しやすいというような構成としてもよい。具体的には、有利区間かつ非AT状態での遊技においてチェリー、スイカA、共通ベルが当選すると、遊技履歴記憶手段1916にその当選情報が記憶され、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている当選情報がチェリーである場合には第1高確率状態とし、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている当選情報がスイカAである場合には第2高確率状態とし、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている当選情報が共通ベルである場合には第3高確率状態とすることができる。すなわち有利区間かつ非AT状態での遊技における過去の遊技履歴に応じて有利区間でのAT抽選の抽選状態を変化させるようにしてもよい。このようにすれば、有利区間における遊技履歴に応じて、有利区間でのAT抽選の抽選状態が変化することがあるため、AT抽選の抽選状態が変化することがアシストタイム遊技の実行可否に関連付いた有利度合いに影響を与えるが、その遊技履歴において抽選状態の変動条件を満たしているか否かの判断に関わるチェリー、スイカA、共通ベルが設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、有利区間でのAT抽選の抽選状態の変化が設定値の影響を受けないようにすることができる。なお前述の例では、過去の遊技履歴におけるチェリー、スイカA、共通ベルの当選情報に基づいて抽選状態を変化させるようにしたが、過去の遊技履歴における役の入賞情報に基づいて抽選状態を変化させるようにしてもよく、例えば、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている入賞情報が2枚小役である場合には第1高確率状態とし、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている入賞情報が3枚小役である場合には第2高確率状態とし、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている入賞情報が14枚小役である場合には第3高確率状態とするような構成としてもよい。ただし、3枚小役の入賞情報については設定差のないスイカAに基づくものであるのか、設定差のあるスイカBやスイカCに基づくものであるかが区別できないため、遊技履歴における入賞情報によって抽選状態を変動させる場合には、スイカA,B,Cをいずれも設定値によっては当選確率が変動しないようにするか、3枚小役を入賞可能な当選態様を1種類として、その当選態様が設定値によっては当選確率が変動しないようにする等、入賞情報として参照する役を入賞させることができる当選態様の当選確率が設定値に応じて変動しないようにする必要がある。 In addition, as a high probability state, there is a first high probability state that is easy to win when cherry is won, a second high probability state that is easy to win when watermelon A is won, and a third high probability state that is easy to win when common bell is won. Sometimes it shifts to the first high probability state, when the watermelon A wins it shifts to the second high probability state, when it wins the common bell it shifts to the third high probability state and when the same lottery trigger continues, it wins the AT lottery It may be configured to be easy. Specifically, when cherry, watermelon A, and common bell are won in the game in the advantageous section and in the non-AT state, the winning information is stored in the game history storage means 1916, and the winning stored in the game history storage means 1916. If the information is cherry, the first high-probability state is set, and if the winning information stored in the game history storage means 1916 is watermelon A, the second high-probability state is set and stored in the game history storage means 1916. If the winning information being won is the common bell, the third high probability state can be set. That is, the lottery state of the AT lottery in the advantageous section may be changed according to the past game history in the game in the advantageous section and the non-AT state. In this way, the lottery state of the AT lottery in the advantageous zone may change according to the game history in the advantageous zone, and thus the change in the lottery state of the AT lottery is related to whether or not the assist time game can be executed. Although it affects the attached advantage degree, the winning probability of cherry, watermelon A, and common bell, which are involved in determining whether or not the variation condition of the lottery state is satisfied in the game history, do not change depending on the set value. The change in the lottery state of the AT lottery in the advantageous section can be prevented from being affected by the set value. In the above example, the lottery state is changed based on the winning information of cherry, watermelon A, and common bell in the past game history, but the lottery state is changed based on winning information of the winning combination in the past game history. For example, when the winning information stored in the game history storage means 1916 is a small winning combination of two pieces, the first high probability state is set, and the winning information stored in the game history storage means 1916. If the winning combination stored in the game history storage means 1916 is 14 pieces, the third high probability state is set. Good. However, it is impossible to distinguish whether the winning information of the three small wins is based on the watermelon A having no setting difference or the watermelon B or watermelon C having the setting difference. Therefore, depending on the winning information in the game history. When changing the lottery state, the winning probability of each of the watermelons A, B and C does not change depending on the set value, or there is one type of winning mode in which three small wins can be won, and the winning mode is set. It is necessary to prevent the winning probability from changing according to the set value, for example, to prevent the winning probability from changing in accordance with the set value.
また本実施の形態では、クリアカウンタ1917の値が所定値を超えた場合や有利区間においてBB状態に移行してBB状態の終了時に非AT状態に復帰する場合に有利区間を終了させて初期化処理を実行することとしたが、AT状態の終了後にAT抽選に当選することなく所定のRT状態に移行したことを条件に有利区間を終了させて初期化処理を実行するようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, when the value of the
例えば、非RT状態への移行を初期化処理の条件とした場合には、AT終了待機状態においてRT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されると非AT状態に移行するが、クリアカウンタ1917がしきい値を超えていなければ有利区間が継続し、AT抽選に当選することなく1枚役の入賞によって非RT状態に移行した際に初期化処理が実行される。このようにすればAT状態の終了後も非AT状態かつRT1状態である場合には有利区間に滞在している状況を発生させることができる。
For example, when the transition to the non-RT state is the condition for the initialization process, when the symbol combination indicating the RT variation blank is displayed on the activated line in the AT end standby state, the state shifts to the non-AT state, but is cleared. If the
また例えば、RT1状態への移行を初期化処理の条件とした場合には、AT終了待機状態において1枚役が入賞すると非AT状態に移行するが、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えていなければ有利区間が継続し、AT抽選に当選することなくRT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことによってRT1状態に移行した際に初期化処理が実行される。このようにすればAT状態の終了後も非AT状態かつ非RT状態である場合には有利区間に滞在している状況を発生させることができる。
Further, for example, if the transition to the RT1 state is a condition for the initialization process, the state of the
また本実施の形態において、特典付与手段175が、AT準備状態またはAT状態において打順ベルや打順リプレイが当選した場合に、打順ベル(打順ベルの当選時)または打順リプレイ(打順リプレイの当選時)の種類に応じた正解打順を示す遊技情報、内部抽選の結果を示す遊技情報、または当選役を示す遊技情報を遊技情報表示部DSに表示させる制御を行うようにしてもよい。この場合には、遊技情報表示部DSにおける、メダルのクレジット数を表示するクレジット表示器やメダルの払出数を表示する払出表示器などにリールの回転中において遊技情報を表示させることができる。なおクレジット表示器や払出表示器を、停止操作に関する操作指示情報などを表示させる指示表示器として兼用する場合に、区間表示器SECも兼用させるようにしてもよい。例えば、クレジット表示器や払出表示器が7セグメント表示器で構成されている場合に、数字等を表示する7セグメントの表示態様によって操作指示情報を示し、小数点等を表示するドット表示部の点灯・消灯によって有利区間に滞在しているか否かを示すようにしてもよい。 Further, in this embodiment, when the batting order bell or batting order replay is won in the AT preparation state or the AT state, the privilege giving means 175 or batting order bell (when batting order bell is won) or batting order replay (when batting order replay is won). You may make it control to display the game information which shows the correct batting order according to the kind of, the game information which shows the result of an internal lottery, or the game information which shows a winning combination on the game information display part DS. In this case, the game information can be displayed while the reels are rotating on a credit display device that displays the number of medals credits or a payout display device that displays the number of medals paid out in the game information display section DS. When the credit indicator or the payout indicator is also used as the instruction indicator for displaying the operation instruction information regarding the stop operation, the section indicator SEC may also be used. For example, when the credit indicator or the payout indicator is composed of a 7-segment indicator, operation instruction information is shown in a 7-segment display mode for displaying numbers and the like, and a dot display section for displaying a decimal point or the like is turned on. It may be possible to indicate whether or not the user stays in the advantageous section by turning off the light.
また本実施の形態では、AT抽選や上乗せ抽選については内部抽選用の乱数値を使用して当否を決定するようにしたが、内部抽選で所定の抽選結果を得た場合にAT抽選や上乗せ抽選について専用の乱数値を取得して、取得した乱数値に当選またはハズレのいずれかを対応づけた抽選テーブルを参照して当否を決定するようにしてもよい。 Further, in the present embodiment, for the AT lottery and the additional lottery, the random number for the internal lottery is used to determine the win or failure. May be determined by referring to a lottery table in which a dedicated random number value is acquired and the acquired random number value is associated with either winning or losing.
また本実施の形態では、AT状態においてAT終了判定カウンタ1915をデクリメント更新することとしたが、インクリメント更新するようにしてもよい。例えば、AT抽選に当選したことに基づいて、AT終了判定カウンタ1915の値を初期値「0」に初期化し、AT状態では、1回の遊技が行われる毎にAT終了判定カウンタ1915の値に1回分の遊技に相当する一定値「1」を加算するインクリメント更新を行い、AT終了判定カウンタ1915の値がしきい値(例えば、50:50回の遊技回数に相当する値)に達したことに基づいてAT状態を終了させるようにしてもよい。またこの例では、上乗せ抽選に当選した場合(所定条件が成立した場合)に、AT終了判定カウンタ1915の値から所与の値を減算する更新を行う(AT終了判定カウンタ1915が現在の値からしきい値に達するまでにカウントするカウント数が多くなるようにAT終了判定カウンタ1915の値を更新する)ようにしてもよいし、所与の値をしきい値に加算してAT状態の終了条件となるしきい値を再設定(更新)する(AT終了判定カウンタ1915が現在の値からしきい値に達するまでにカウントするカウント数が多くなるようにAT終了判定カウンタ1915のしきい値を更新する)ようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the AT
また本実施の形態では、AT終了判定カウンタ1915はAT状態の遊技回数をカウントするものであったが、AT終了判定カウンタ1915の値をメダルの投入数と払出数とに応じて更新し、メダルの払出数からメダルの投入数を差し引いたいわゆる差枚数でAT状態の終了を管理するようにしてもよい。例えば、AT抽選に当選したことに基づいて、AT状態の終了条件となる差枚数である100枚のメダルに相当する値「100」をAT終了判定カウンタ1915に設定し、AT状態では、1回の遊技が行われる毎にメダルの投入数(規定投入数)に相当する値をAT終了判定カウンタ1915の値に加算するインクリメント更新を行い、小役が入賞してメダルが払い出された場合にメダルの払出数に相当する値をAT終了判定カウンタ1915の値から減算するデクリメント更新を行い、AT終了判定カウンタ1915の値がしきい値(例えば、0)に達したこと(しきい値未満となったこと)に基づいてAT状態を終了させるようにしてもよい。またこの例では、上乗せ抽選に当選した場合(所定条件が成立した場合)にAT終了判定カウンタ1915の値に所与の加算値を上乗せする(AT終了判定カウンタ1915が現在の値からしきい値に達するまでにカウントするカウント数が多くなるようにAT終了判定カウンタ1915の値を更新する)ようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the AT
また例えば、AT抽選に当選したことに基づいて、AT終了判定カウンタ1915の値を初期値「0」に初期化し、AT状態では、1回の遊技が行われる毎にメダルの投入数(規定投入数)に相当する値をAT終了判定カウンタ1915の値から減算するデクリメント更新を行い、小役が入賞してメダルが払い出された場合にメダルの払出数に相当する値をAT終了判定カウンタ1915の値に加算するインクリメント更新を行い、AT終了判定カウンタ1915の記憶値がしきい値(例えば、100:100枚の差枚数に相当する値)に達したこと(しきい値以上となったこと)に基づいてAT状態を終了させるようにしてもよい。またこの例では、上乗せ抽選に当選した場合(所定条件が成立した場合)に、AT終了判定カウンタ1915の値から所与の値を減算する更新を行う(AT終了判定カウンタ1915が現在の値からしきい値に達するまでにカウントするカウント数が多くなるようにAT終了判定カウンタ1915の値を更新する)ようにしてもよいし、所与の値をしきい値に加算してAT状態の終了条件となるしきい値を再設定(更新)する(AT終了判定カウンタ1915が現在の値からしきい値に達するまでにカウントするカウント数が多くなるようにAT終了判定カウンタ1915のしきい値を更新する)ようにしてもよい。
In addition, for example, based on winning the AT lottery, the value of the AT
また本実施の形態では、有利区間に移行することに伴ってクリアカウンタ1917に所定値(例えば、1)を設定し、有利区間では、クリアカウンタ1917の値が「1」の状態から更新を開始することとしたが、クリアカウンタ1917の値が初期値「0」の状態から更新を開始し、クリアカウンタ1917の値がしきい値である「1500」に達したことに基づいて有利区間を終了させるようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, a predetermined value (for example, 1) is set in the
また本実施の形態では、有利区間においてクリアカウンタ1917をインクリメント更新することとしたが、デクリメント更新するようにしてもよい。例えば、AT抽選に当選したことに基づいて、有利区間の終了条件となる遊技回数である1500回に相当する値「1500」をクリアカウンタ1917に設定し、有利区間では、1回の遊技が行われる毎にクリアカウンタ1917の値から1回分の遊技に相当する一定値「1」を減算するデクリメント更新を行い、クリアカウンタ1917の記憶値がしきい値(例えば、0)に達したことに基づいて有利区間を終了させるようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the
また本実施の形態では、クリアカウンタ1917は1回の遊技が行われる毎に更新され、クリアカウンタ1917の値は有利区間での遊技回数に相当するものであったが、クリアカウンタ1917の値をメダルの投入数と払出数とに応じて更新するようにしてもよい。このようにすれば、メダルの払出数からメダルの投入数を差し引いたいわゆる差枚数(獲得数)で有利区間を終了させるか否かを管理することができる。
In the present embodiment, the
例えば、AT抽選に当選したことに基づいて、有利区間の終了条件となる差枚数である3000枚のメダルに相当する値「3000」をクリアカウンタ1917に設定し、有利区間では、1回の遊技が行われる毎にメダルの投入数(規定投入数)に相当する値をクリアカウンタ1917の値に加算するインクリメント更新を行い、小役が入賞してメダルが払い出された場合にメダルの払出数に相当する値をクリアカウンタ1917の値から減算するデクリメント更新を行い、クリアカウンタ1917の値がしきい値(例えば、0)に達したこと(しきい値未満となったこと)に基づいて有利区間を終了させるようにしてもよい。
For example, based on winning the AT lottery, the
また例えば、AT抽選に当選したことに基づいて、クリアカウンタ1917に所定値(例えば、3)を設定し、有利区間では、1回の遊技が行われる毎にメダルの投入数(規定投入数)に相当する値をクリアカウンタ1917の値から減算するデクリメント更新を行い、小役が入賞してメダルが払い出された場合にメダルの払出数に相当する値をクリアカウンタ1917の値に加算するインクリメント更新を行い、クリアカウンタ1917の値がしきい値(例えば、3000:3000枚の差枚数に相当する値)に達したこと(またはしきい値を超えたこと)に基づいて有利区間を終了させるようにしてもよい。なおこの例では、AT抽選の当選時にクリアカウンタ1917に所定値を設定しないようにして、有利区間では初期値「0」からクリアカウンタ1917の更新を行い、しきい値である「3000」に達したこと(または「3000」を超えたこと)に基づいて有利区間を終了させるようにしてもよい。
Further, for example, a predetermined value (for example, 3) is set in the
またAT終了判定カウンタ1915およびクリアカウンタ1917においてメダルの差枚数をカウントする場合には、リプレイが入賞した場合にはメダルの払出数を「0」として扱い、リプレイが入賞した遊技の次回の遊技(再遊技)ではメダルの投入数を「0」として扱ってカウンタを更新させないことが望ましい。
When counting the number of medals difference in the AT
また本実施の形態では、通常区間においてビッグボーナス(BB)の当選時にAT抽選を行うようにしたが、通常区間においてビッグボーナス(BB)の当選時にはAT抽選を行わずに、有利区間においてBB状態である場合にAT抽選が行われるようにしてもよい。具体的に説明すると、通常区間においてビッグボーナス(BB)に当選した場合にはAT抽選が行われないため、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態では通常区間に滞在することになるが、有利区間においてビッグボーナス(BB)に当選すると、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えていなければ、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態において有利区間に滞在し、この場合にBB状態の遊技においてAT抽選を実行可能とする。この場合に、BB状態での参照される内部抽選テーブルでは、チェリーやスイカA等の当選態様を設けておき、これらの当選態様を得た場合にAT抽選を行わせるようにすることができる。なおレギュラーボーナス(RB)については設定値に応じて当選確率が変動するため、有利区間においてRB状態に滞在することになっても、このRB状態においてはAT抽選を行わない。このようにすると、通常区間でのBB状態ではAT抽選を受けることができないが、有利区間でのBB状態ではAT抽選を受けることができるという遊技仕様を提供することができる。なお有利区間でアシストタイム遊技を行っている状況でビッグボーナス(BB)が当選した場合には、そのビッグボーナス(BB)の入賞に伴って移行するBB状態ではAT抽選の代わりに上乗せ抽選を行うようにしてもよく、一方で、有利区間でアシストタイム遊技を行っている状況でレギュラーボーナス(RB)が当選した場合には、そのレギュラーボーナス(RB)の入賞に伴って移行するRB状態では上乗せ抽選を行わないようにしてもよい。そして有利区間でのBB状態においてクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合には、BB状態の終了条件を満たしていなくても有利区間が終了して初期化処理が行われ、通常区間に復帰することになり、BB状態において、初期化処理前は有利区間に滞在していることによってAT抽選を受けることができていても、初期化処理後は通常区間に滞在していることによってBB状態においてAT抽選を受けることができなくなるため、有利区間が徒に長期に亘って継続することを防ぐことができる。
Further, in the present embodiment, the AT lottery is performed when the big bonus (BB) is won in the normal section, but the AT lottery is not performed when the big bonus (BB) is won in the normal section, and the BB state is set in the advantageous section. If it is, AT lottery may be performed. To be more specific, when the big bonus (BB) is won in the normal section, the AT lottery is not performed, so that the player stays in the normal section in the BB state that is shifted by winning the big bonus (BB). However, if the player wins the big bonus (BB) in the advantageous section, and if the value of the
また本実施の形態では、BB状態において小役の当選確率を高めるようにしたが、BB状態において内部抽選の結果に関わらずに全ての小役の抽選フラグが強制的に当選状態に設定され、BB状態の遊技では第1リールR1〜第3リールR3のいずれか1つ以上に関して、引き込み範囲が他のリールよりも狭くなるようにしてボーナス遊技を行わせるようにしてもよい。 Further, in the present embodiment, the winning probability of the small winning combination is increased in the BB state, but in the BB state, the lottery flags of all the small winning combinations are forcibly set to the winning state regardless of the result of the internal lottery. In the game in the BB state, the bonus game may be performed by making the pull-in range narrower than the other reels with respect to any one or more of the first reel R1 to the third reel R3.
この場合には、遊技状態がBB状態である場合には、第1リールR1および第2リールR2については、ストップボタンB1,B2の押下時点から190ms以内に、押下されたストップボタンに対応する回転中のリールが停止するが、第3リールR3については、ストップボタンB3が押下された時点から75ms以内に、押下されたストップボタンに対応する回転中のリールが停止する。そしてストップボタンの押下時点から75ms以内に回転中の第3リールR3を停止させる場合には、回転している第3リールR3の停止位置は、ストップボタンB3の押下時点から第3リールR3が停止するまでに要するコマ数が0コマ〜1コマの範囲(所定の引き込み範囲)で決定される。そして、リール制御手段130は、BB状態において押下操作が行われたストップボタンB3に対応する回転中の第3リールR3の外周面上において、抽選フラグが当選状態に設定されている役に対応する図柄が、ストップボタンB3に対する押下操作が行われた時点で有効ライン上の表示位置に対して0コマ〜1コマの範囲内に位置する場合に、抽選フラグが当選状態に設定されている役に対応する図柄が有効ライン上の表示位置に表示されるように、押下操作が行われたストップボタンB3に対応する回転中の第3リールR3を停止させる制御を行う。 In this case, when the gaming state is the BB state, the rotation of the first reel R1 and the second reel R2 corresponding to the pressed stop button is within 190 ms from the time of pressing the stop buttons B1 and B2. The inner reel stops, but for the third reel R3, the rotating reel corresponding to the pressed stop button stops within 75 ms after the stop button B3 is pressed. When the rotating third reel R3 is stopped within 75 ms after the stop button is pressed, the rotating reel 3 is stopped at the stop position when the stop button B3 is pressed. The number of frames required to execute is determined in the range of 0 to 1 frame (predetermined pull-in range). Then, the reel control means 130 corresponds to the winning combination in which the lottery flag is set in the winning state on the outer peripheral surface of the rotating third reel R3 corresponding to the stop button B3 that is pressed in the BB state. If the symbol is located within the range of 0 to 1 frame with respect to the display position on the activated line when the stop button B3 is pressed, the lottery flag is set to the winning state. Control is performed to stop the rotating third reel R3 corresponding to the stop button B3 that was pressed so that the corresponding symbol is displayed at the display position on the activated line.
この態様では、BB状態において毎回の遊技において小役が必ず当選した状態となる遊技を行うことができるようにして、BB状態での遊技と有利区間におけるアシストタイム遊技とによって遊技者が手持ちの遊技媒体を増やしていく遊技性を提供する。そして、この態様においても、アシストタイム遊技を行うことができる有利区間の継続に制限を設け、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合にはBB状態の途中であっても所定の初期化処理を行って通常区間に復帰させるようにすれば、有利区間において設計上の獲得期待値を大幅に超えてメダルを過剰に獲得できてしまうことを防ぐことができるため、好適にメダルの獲得性能を調整して射倖性を抑えることができるようになる。
In this mode, it is possible to perform a game in which the small win is always won in each game in the BB state, and the player holds the game in the BB state and the assist time game in the advantageous section. We provide amusement by increasing the number of media. Then, also in this mode, the continuation of the advantageous section in which the assist time game can be performed is limited, and when the value of the
またRB状態やBB状態において打順ベルが当選するように内部抽選テーブルを設けて、有利区間である場合にはRB状態やBB状態において打順ベルの当選時に入賞補助演出を行って正解打順を報知し、通常区間である場合にはRB状態やBB状態において打順ベルの当選時に入賞補助演出を行うことを禁止して正解打順を報知しないようにしてもよい。 In addition, an internal lottery table is provided so that the batting bell can be won in the RB state or the BB state, and when the batting order bell is won in the RB state or the BB state, a winning assistance is provided to notify the correct batting order In the normal section, in the RB state and the BB state, it may be prohibited to perform the winning assistance production at the time of winning the batting order bell and not notify the correct batting order.
また本実施の形態では、AT終了判定カウンタ1915の値に基づくAT状態の終了条件が成立した場合にAT終了待機状態を経て非AT状態に移行するようにしたが、AT終了待機状態を設けない態様としてもよく、AT状態の終了条件が成立した場合にはRT状態に関わらずに非AT状態に移行させるようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, when the AT termination condition based on the value of the AT
また本実施の形態では非AT状態においてAT抽選を行ってAT状態へ移行させるか否かを決定するように構成したが、演出状態としてCZ状態を設けて、非AT状態ではAT抽選を行わずにCZ状態(特別演出状態の他の一例)へ移行させるか否かを決定し、CZ状態においてAT抽選を行って、AT抽選に当選したことに基づいて演出状態をAT状態へ移行させるようにしてもよい。なおCZ状態を設ける場合であっても通常区間においては演出状態が非AT状態に固定され、有利区間である場合にCZ状態が設定可能であり、非AT状態がCZ状態を含むものではない。 Further, in the present embodiment, the AT lottery is performed in the non-AT state to determine whether or not to shift to the AT state. However, the CZ state is provided as the effect state, and the AT lottery is not performed in the non-AT state. It is determined whether or not to shift to the CZ state (another example of the special effect state), the AT lottery is performed in the CZ state, and the effect state is shifted to the AT state based on winning the AT lottery. May be. Even when the CZ state is provided, the effect state is fixed to the non-AT state in the normal section, the CZ state can be set in the advantageous section, and the non-AT state does not include the CZ state.
図19は、演出状態としてCZ状態を設けた実施の態様における遊技機の機能ブロック図である。 FIG. 19 is a functional block diagram of the gaming machine in the embodiment in which the CZ state is provided as the effect state.
この態様では、記憶手段190にCZ終了判定カウンタ1920をさらに備え、特典付与手段175が、演出状態が非AT状態である場合にAT抽選の代わりに内部抽選の結果に応じてCZ抽選(特定抽選の他の一例)を行い、CZ抽選に当選したことによって図20に示すように演出状態をCZ状態に移行させ、CZ状態において内部抽選の結果に応じてAT抽選を行ってAT状態に移行させるか否かを決定する。なおCZ抽選の実行契機とAT抽選の実行契機とは同一であってもよいし、異なっていてもよい。以下では、CZ抽選の実行契機を、共通ベル、スイカA、チェリー、ビッグボーナス(BB)の当選時とし、AT抽選の実行契機を、打順ベルの当選に基づく遊技履歴が所定条件を満たした場合と、ビッグボーナス(BB)の当選時として説明する。なおCZ抽選については内部抽選において共通ベル、スイカA、チェリー、ビッグボーナス(BB)に対応づけられた乱数値に対して当選またはハズレが対応づけられたCZ抽選テーブルを参照して当否が決定され、AT抽選については内部抽選において打順ベル、ビッグボーナス(BB)に対応づけられた乱数値に対して当選またはハズレが対応づけられたAT抽選テーブルを参照して当否が決定される。
In this aspect, the
またこの態様では、CZ抽選の抽選状態として当選確率が約1/32(初期確率の一例)の低確率状態と当選確率が約1/8の高確率状態とを設定可能となっており、CZ抽選では抽選状態に応じたCZ抽選テーブルが参照されるようになっている。すなわち抽選状態が高確率状態である場合には抽選状態が低確率状態である場合よりも当選確率が高くなるように設定されたCZ抽選テーブルが参照される。なお内部抽選での当選態様に応じてCZ抽選の当選確率が異なるようにしてもよい。この場合には低確率状態と高確率状態とにおいてCZ抽選の当選確率が同一、または低確率状態の方が高確率状態よりもCZ抽選の当選確率が高くなる当選態様が存在していてもよく、CZ抽選の当選に割り当てられる乱数値の総数が「高確率状態>低確率状態」の関係となっていれば当選態様毎のCZ抽選の当選確率は任意に定めることができる。 Further, in this mode, as a lottery state of the CZ lottery, it is possible to set a low probability state with a winning probability of about 1/32 (an example of initial probability) and a high probability state with a winning probability of about 1/8. In the lottery, the CZ lottery table according to the lottery state is referred to. That is, the CZ lottery table set so that the winning probability is higher when the lottery state is the high probability state than when the lottery state is the low probability state is referred to. The winning probability of the CZ lottery may be different depending on the winning mode in the internal lottery. In this case, the winning probability of the CZ lottery may be the same in the low probability state and the high probability state, or there may be a winning mode in which the winning probability of the CZ lottery is higher in the low probability state than in the high probability state. , If the total number of random numbers assigned to the winning of the CZ lottery has a relationship of “high probability state>low probability state”, the winning probability of the CZ lottery for each winning mode can be arbitrarily determined.
そして特典付与手段175は、CZ抽選に当選するとCZ終了判定カウンタ1920に終了条件となる遊技回数(例えば、8回)に相当する所定値(例えば、8)を設定し、CZ状態での遊技を1回行う毎にCZ終了判定カウンタ1920の値から一定値(例えば、1)を減算する。そしてCZ終了判定カウンタ1920の値がしきい値(例えば、0)に達すると、CZ状態の終了条件が成立して演出状態が非AT状態に復帰する。一方、CZ終了判定カウンタ1920の値がしきい値に達するまでにAT抽選に当選した場合にもCZ状態の終了条件が成立し、この場合にはCZ終了判定カウンタ1920の値を「0」にするとともにCZ状態の終了後にAT準備状態に移行する。なおCZ状態では打順ベルの当選時に入賞補助演出を行うようになっているが、打順リプレイに係る入賞補助演出は行われないようになっている。すなわちCZ状態は簡易的なAT状態という位置づけのものである。またCZ状態では、遊技履歴記憶手段1916に過去1回分の遊技と今回の遊技との計2回分の遊技に対応する記憶領域が設けられ、各記憶領域に打順ベルの当選の有無を示す遊技履歴情報が記憶され、CZ状態での遊技においていずれかの打順ベルが当選すると、今回の遊技において打順ベルが当選したことを示す情報を遊技履歴記憶手段1916の所与の記憶領域に記憶させて遊技履歴情報を更新する。なお本例でも、打順ベルの当選態様が9種類(打順ベル1〜打順ベル9)設けられているが、遊技履歴情報としてはその種類を区別せずに打順ベルの当選として扱うようにしている。そして次回の遊技では、前回の遊技とは異なる記憶領域に打順ベルの当選の有無を示す遊技履歴情報を記憶するように更新され、前回の遊技と今回の遊技の計2回分の遊技において、それぞれ別の記憶領域に遊技履歴情報が記憶されるように遊技履歴記憶手段1916の更新が行われる。そして本実施形態では、前述のようにして得られた遊技履歴記憶手段1916に記憶されている2回分の遊技に関する遊技履歴情報がいずれも打順ベルの当選を示すものである場合にAT抽選が行われ、またCZ状態においてビッグボーナス(BB)が当選した場合にもAT抽選が行われるようになっている。打順ベルの当選に関する遊技履歴に基づく場合は約1/2でAT抽選に当選し、ビッグボーナス(BB)の当選時に基づく場合は必ずAT抽選に当選するようになっている。
Then, the privilege granting means 175 sets a predetermined value (e.g., 8) corresponding to the number of games (e.g., 8 times) as an end condition to the CZ
このように本例では、有利区間における打順ベルの当選に関する遊技履歴に応じてアシストタイム遊技の実行の可否が決定されるが、その遊技履歴においてアシストタイム遊技を行わせるAT状態への移行条件を満たしているか否かの判断に関わる当選態様である打順ベルが設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、アシストタイム遊技を行うことができるかどうかが設定値の影響を受けないようにすることができる。 As described above, in this example, whether or not to execute the assist time game is determined according to the game history regarding the winning of the batting order bell in the advantageous section, but the transition condition to the AT state in which the assist time game is performed in the game history is set. Since the batting order bell, which is the winning mode involved in determining whether or not the game is satisfied, does not change the winning probability depending on the set value, so that whether or not the assist time game can be performed is not affected by the set value. can do.
なお打順ベルの連続当選を判断する手法としては、打順ベルの当選回数を遊技履歴情報としてカウントして遊技履歴記憶手段1916に記憶するようにしてもよく、例えば、打順ベルの当選回数に相当する値を初期値「0」からしきい値「2」に達するまでカウントアップする場合には、打順ベルの当選時には当選回数に相当する値をしきい値「2」に近づくように一定値「1」ずつカウントアップするように更新し、打順ベルが当選しなかった場合には当選回数に相当する値を初期値「0」にリセットするように更新することによって、打順ベルの当選回数に相当する値がしきい値「2」に達したことによって2回の連続した遊技における遊技履歴として打順ベルが2回連続して当選したことを判断するようにしてもよい。なお打順ベルの当選回数をカウントアップするのではなく、カウントダウンするようにしてもよく、この場合には、打順ベルの当選時に初期値「2」からしきい値「0」まで一定値「1」ずつカウントダウンするように更新し、打順ベルが当選しなかった場合には初期値「2」にリセットするようにしてもよい。また複数回の遊技に関する遊技履歴における打順ベルの当選情報によってAT抽選を行うのではなく、複数回の遊技に関する遊技履歴における8枚小役の入賞情報によってAT抽選を行うようにしてもよく、例えば、2回の連続した遊技における遊技履歴として8枚小役が2回連続して入賞したことによってAT抽選を行うように構成してもよい。 In addition, as a method of determining the continuous winning of the batting order bell, the winning number of the batting order bell may be counted as the game history information and stored in the game history storage means 1916, which corresponds to, for example, the winning number of the batting order bell. When the value is counted up from the initial value "0" until the threshold value "2" is reached, when the batting order bell is won, the value corresponding to the number of times of winning is set to a constant value "1" so as to approach the threshold value "2". The batting order bell corresponds to the batting order bell winning number by updating so that the value corresponding to the winning number is reset to the initial value “0” when the batting order bell is not won. When the value reaches the threshold value “2”, it may be determined that the batting order bell has been won twice in succession as a game history in two consecutive games. It should be noted that the number of times the batting order bell is won may be counted down instead of being counted up. In this case, when the batting order bell is won, a constant value “1” is set from the initial value “2” to the threshold value “0”. It may be updated so as to count down each time, and when the batting order bell is not won, it may be reset to the initial value “2”. Further, the AT lottery may be performed not based on the winning information of the batting order bell in the game history related to a plurality of games, but based on the winning information of eight small winning combinations in the game history related to a plurality of games, for example, As a game history in two consecutive games, the AT lottery may be performed by winning eight consecutive small wins two consecutive times.
また特典付与手段175は、AT抽選に当選することなくCZ状態が終了した場合には、演出状態を非AT状態に復帰させるが、クリアカウンタ1917の値が所定値を超えたこと、またはBB状態の終了時に演出状態が非AT状態に復帰することのいずれかの有利区間の終了条件が成立していない限り、有利区間を維持する。
When the CZ state ends without winning the AT lottery, the privilege granting means 175 restores the production state to the non-AT state, but the value of the
そして特典付与手段175は、有利区間で非AT状態に滞在している場合に、RT状態に応じてCZ抽選の抽選状態を設定し、RT状態が非RT状態またはRT1状態のいずれかである場合にはCZ抽選の抽選状態を低確率状態に設定し、RT状態がRT2状態またはRT3状態のいずれかである場合にはCZ抽選の抽選状態を高確率状態に設定する。 Then, the privilege granting means 175 sets the lottery state of the CZ lottery according to the RT state when staying in the non-AT state in the advantageous section, and the RT state is either the non-RT state or the RT1 state. The lottery state of the CZ lottery is set to the low probability state, and the lottery state of the CZ lottery is set to the high probability state when the RT state is either the RT2 state or the RT3 state.
そして本例では、図21に示すように通常区間でのCZ抽選の当選によって有利区間が開始し、CZ状態の終了後も有利区間を維持可能であって、有利区間の終了に基づいて特典付与手段175によって初期化処理が行われるようになっている。
In this example, as shown in FIG. 21, the advantageous section is started by winning the CZ lottery in the normal section, and the advantageous section can be maintained even after the end of the CZ state, and the privilege is awarded based on the end of the advantageous section. The initialization processing is performed by the
特に本例では、図21に示すように、通常区間においてCZ抽選に当選して有利区間に移行させると有利区間においてAT抽選を受けてアシストタイム遊技を行う権利を獲得するための遊技を行わせるようになっており、通常区間においては滞在している遊技状態に関わらずにAT抽選が行われることはなく、通常区間において遊技状態が通常状態である場合にはCZ抽選を行うが、遊技状態がBB成立状態やBB状態である場合には通常区間であってもCZ抽選を実行しないようにし、内部中待機区間ではCZ抽選およびAT抽選がいずれも実行されないようになっている。すなわち通常区間においてビッグボーナス(BB)が当選した以降は、そのビッグボーナス(BB)の当選時に行われたCZ抽選に当選しなかった場合、ビッグボーナス(BB)を入賞させてビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態を終了させるまで有利区間への移行機会を得ることができないため、ビッグボーナス(BB)を抽選対象として設けつつアシストタイム遊技を行うことができる遊技機において当選したビッグボーナス(BB)を積極的に入賞させる動機付けを遊技者に与えることができる。またBB状態では、小役の当選確率を高めたボーナス遊技を行わせるため、一部の小役の当選態様によってCZ抽選を行う仕様ではBB状態においてもCZ抽選を行うようにすると、通常区間でのCZ抽選の当選確率が実質的に変動してしまうことになるが、本実施の形態では、遊技状態がBB状態である場合には通常区間であってもCZ抽選を行わないようにすることで通常区間でのCZ抽選の当選確率を一定として遊技の公平性を担保することができる。 In particular, in this example, as shown in FIG. 21, if the player wins the CZ lottery in the normal section and shifts to the advantageous section, the AT section is selected in the advantageous section to play the game for acquiring the right to play the assist time game. The AT lottery is not carried out in the normal section regardless of the gaming state in which the player is staying, and the CZ lottery is carried out when the gaming state is the normal state in the regular section, but the gaming state. When is in the BB established state or the BB state, the CZ lottery is not executed even in the normal section, and neither the CZ lottery nor the AT lottery is executed in the internal waiting section. That is, after the big bonus (BB) is won in the normal section, if the CZ lottery performed when the big bonus (BB) is won is not won, the big bonus (BB) is won and the big bonus (BB) is won. Since you cannot get the opportunity to move to the advantageous section until you finish the BB state that shifts due to the winning of the prize, you can win the big bonus in the gaming machine that can perform the assist time game while setting the big bonus (BB) as the lottery target. The player can be motivated to actively win (BB). In addition, in the BB state, in order to perform a bonus game in which the winning probability of the small winning combination is increased, if the CZ lottery is performed even in the BB state in the specification in which the CZ lottery is performed depending on the winning mode of some small winning combinations, in the normal section Although the winning probability of the CZ lottery will be substantially changed, in the present embodiment, when the gaming state is the BB state, the CZ lottery is not performed even in the normal section. Thus, the fairness of the game can be ensured by keeping the winning probability of the CZ lottery in the normal section constant.
なおBB成立状態ではCZ抽選の契機となる当選態様が得られないためにCZ抽選が行われないようにしてもよく、例えば、通常状態でのビッグボーナス(BB)の当選時にのみCZ抽選を行うように構成すれば、BB成立状態では、ビッグボーナス(BB)が当選する当選態様を得ることがないためCZ抽選が行われないようにすることができる。またBB状態では通常状態でも得ることができる当選態様を得る場合が存在するが、遊技状態が通常状態ではないため(BB状態であるため)にCZ抽選が行われないようにしてもよい。例えば、BB状態でもスイカA、チェリー、共通ベルの当選態様が得られるように内部抽選テーブルを設けて、BB状態での内部抽選でスイカA、チェリー、共通ベルが当選しても遊技状態が通常状態ではないためにCZ抽選が行われないようにすることができる。 It should be noted that the CZ lottery may not be performed because the winning mode that triggers the CZ lottery cannot be obtained in the BB established state. For example, the CZ lottery is performed only when the big bonus (BB) is won in the normal state. With this configuration, in the BB established state, it is possible to prevent the CZ lottery from being performed because the winning mode in which the big bonus (BB) is won is not obtained. In the BB state, there is a case where a winning mode can be obtained even in the normal state, but the CZ lottery may not be performed because the game state is not the normal state (because it is the BB state). For example, an internal lottery table is provided so that the win mode of watermelon A, cherry, and common bell can be obtained even in the BB state, and even if watermelon A, cherry, and common bell are won in the internal lottery in the BB state, the gaming state is usually. Since it is not in the state, it is possible to prevent the CZ lottery from being performed.
また有利区間であってもBB成立状態では、クリアカウンタ1917の値は更新されるがCZ抽選などが行われないようにすることが好ましい。このようにすれば、有利区間においてビッグボーナス(BB)に当選すると、ビッグボーナス(BB)が入賞するまでCZ抽選を受けることができないが、クリアカウンタ1917の更新は続けられるため、有利区間で当選したビッグボーナス(BB)を積極的に入賞させる動機付けを遊技者に与えることができる。また有利区間であってもRB成立状態では、クリアカウンタ1917の値は更新されるがCZ抽選などが行われないようにすることが好ましい。このようにすれば、有利区間においてレギュラーボーナス(RB)に当選する、RB状態が終了するまではCZ抽選を受ける機会を得ることができないが、クリアカウンタ1917の更新は続けられるため、有利区間で当選したレギュラーボーナス(RB)を積極的に入賞させる動機付けを遊技者に与えることができる。
Further, even in the advantageous section, it is preferable that the value of the
また本例では、通常状態において通常区間に滞在している場合にCZ抽選を実行するようになっているが、通常状態では、RT状態に応じて抽選対象となるリプレイの種類やリプレイの当選確率などが異なっている一方で、小役(打順ベル1〜打順ベル9、スイカA、スイカB、スイカC、チェリー、共通ベル)や、ビッグボーナス(BB)の当選確率はRT状態の変動に関わらず一定となっており、RT状態の変動によっては当選確率が変動しない当選態様をCZ抽選の実行契機として採用し、特に通常区間では、内部抽選でスイカA、チェリー、共通ベル、またはビッグボーナス(BB)の当選が得られた場合にCZ抽選を行うようにしている。すなわち本例では、通常区間において、いずれのRT状態に滞在している状況で遊技者の入れ替わりが発生してもCZ抽選を受ける機会を公平に付与することができるようになっている点において、通常区間での遊技者の入れ替わり時の公平性を担保することができる。
In addition, in this example, the CZ lottery is executed when the player stays in the normal section in the normal state, but in the normal state, the type of replay targeted for the lottery and the winning probability of the replay are selected according to the RT state. However, the odds of winning small prizes (
また本例では、スイカの当選態様としてスイカAとスイカBとスイカCとを設け、スイカAについてはいずれの設定値においても当選確率が同一である一方でスイカBとスイカCとについては設定値に応じて当選確率が変動するようになっているため、スイカ揃いの停止態様が出現する確率は、設定値に応じて変動するが、スイカ揃いの停止態様が出現する場合であってもスイカAの当選時にのみCZ抽選が行われているため、設定値に応じて3枚小役の出現率を変動させても通常区間において設定値の影響を受けずに一定の確率でCZ抽選を行いつつ、3枚小役の入賞時における通常区間でのCZ抽選の当選期待度を設定値に応じて変動させることができるようになっている。 Further, in this example, watermelon A, watermelon B, and watermelon C are provided as winning modes of watermelon, and the winning probability is the same for any of the setting values for watermelon A, while the setting values are set for watermelon B and watermelon C. Since the probability of winning varies according to, the probability that the stop mode of watermelon alignment appears will change according to the set value, but even if the stop mode of watermelon alignment appears, the watermelon A Since the CZ lottery is performed only when the winning number is selected, the CZ lottery is performed with a certain probability without being affected by the set value in the normal section even if the appearance rate of the three small wins is changed according to the set value. It is possible to change the expected degree of winning of the CZ lottery in the normal section when the small winning combination of three pieces is won, in accordance with the set value.
このようにCZ状態を経由してAT状態へ移行するように構成しても、内部抽選で3枚小役を含む当選態様が得られる確率を設定値に応じて変化させつつアシストタイム遊技に関連付いたメダルの獲得性能が設定値に応じて変化させないようにするとともに、3枚小役の入賞を示す右下がりスイカ揃いの停止態様の出現が通常区間から有利区間への移行に対する期待に繋がり、右下がりスイカ揃いの停止態様の出現時にCZ抽選の当選期待度が設定値に応じて異なる遊技仕様を実現することができる。 Even if it is configured to shift to the AT state via the CZ state in this way, it is related to the assist time game while changing the probability that the winning mode including the three small winning combinations is obtained in the internal lottery according to the set value. In addition to preventing the acquisition performance of the attached medals from changing according to the set value, the appearance of the right-down watermelon alignment stop mode that indicates the winning of the three small wins leads to the expectation for the transition from the normal section to the advantageous section, It is possible to realize a game specification in which the expected degree of winning of the CZ lottery varies depending on the set value when the right-down watermelon assortment stop mode appears.
また、この態様では、通常区間においてビッグボーナス(BB)が当選した場合にCZ抽選を行って有利区間を開始するか否かを決定し、ビッグボーナス(BB)の当選時に行われたCZ抽選に当選しなかった場合にはビッグボーナス(BB)の当選時からビッグボーナス(BB)の入賞に伴って移行するBB状態が終了するまでは通常区間を維持し、ビッグボーナス(BB)の当選時に行われたCZ抽選に当選した場合にはビッグボーナス(BB)の入賞に伴って有利区間を開始させてクリアカウンタ1917の更新を開始する。すなわち図19〜図21に示す例でも、有利区間への移行に関連付いたビッグボーナス(BB)の当選については、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態においてクリアカウンタ1917の値を更新するようにしたことによって、有利区間でのメダルの獲得量を好適に調整して射倖性を抑えることができるようになる。
Further, in this aspect, when the big bonus (BB) is won in the normal section, it is determined whether or not the advantageous section is started by performing the CZ lottery, and the CZ lottery performed when the big bonus (BB) is won. If you don't win, the normal section is maintained from the time of winning the big bonus (BB) to the end of the BB state that changes with the winning of the big bonus (BB). When the winning CZ lottery is won, the advantageous section is started with the winning of the big bonus (BB), and the
そして本例でも、ボーナスの当選態様としてレギュラーボーナス(RB)とビッグボーナス(BB)とを設け、ビッグボーナス(BB)についてはいずれの設定値においても当選確率が同一である一方でレギュラーボーナス(RB)については設定値に応じて当選確率が変動するようになっており、ビッグボーナス(BB)の当選を通常区間におけるCZ抽選や有利区間におけるAT抽選の実行契機とする一方で、レギュラーボーナス(RB)の当選では、CZ抽選やAT抽選などを行わないようにしている。このため本例によっても、当選確率に設定差を設けたレギュラーボーナス(RB)によって設定値に応じて出玉率を変化させつつ、通常区間から有利区間への移行率や有利区間におけるAT状態への移行率は設定値によっては変化しないようになって、アシストタイム遊技に関連付いた有利度合いが設定値に応じて変化しないようにすることができる。 Also in this example, a regular bonus (RB) and a big bonus (BB) are provided as the winning modes of the bonus, and the winning probability of the big bonus (BB) is the same at any set value, while the regular bonus (RB) is set. ), the winning probability fluctuates according to the set value, and while the winning of the big bonus (BB) is used as a trigger for executing the CZ lottery in the normal section and the AT lottery in the advantageous section, the regular bonus (RB) ), the CZ lottery and the AT lottery are not performed. Therefore, also in this example, while changing the payout rate in accordance with the set value by the regular bonus (RB) having a setting difference in the winning probability, the transition rate from the normal section to the advantageous section or the AT state in the advantageous section is obtained. The transition rate of does not change depending on the set value, and the advantage degree associated with the assist time game can be prevented from changing according to the set value.
また、この態様では、有利区間におけるCZ状態の終了後の遊技においてビッグボーナス(BB)が当選した場合には、そのビッグボーナス(BB)の当選に基づいて行われたCZ抽選で当選すれば、BB状態の終了後にCZ状態に移行し、そのビッグボーナス(BB)の当選に基づいて行われたCZ抽選に当選しなかった場合には、BB状態の終了後に演出状態が非AT状態に復帰することに伴って有利区間が終了し、有利区間の終了に基づいて特典付与手段175が初期化処理を行う。 In addition, in this mode, when a big bonus (BB) is won in the game after the CZ state in the advantageous section is finished, if the CZ lottery performed based on the winning of the big bonus (BB) is won, After the BB state ends, the state shifts to the CZ state, and if the CZ lottery performed based on the winning of the big bonus (BB) is not won, the effect state returns to the non-AT state after the BB state ends. Accordingly, the advantageous section ends, and the privilege granting means 175 performs the initialization process based on the end of the advantageous section.
なお、有利区間におけるCZ状態の終了後の遊技においてレギュラーボーナス(RB)が当選した場合、レギュラーボーナス(RB)の当選時にはCZ抽選が行われないためRB状態の終了後には演出状態が非AT状態に復帰するが有利区間の終了条件とはなっていないため、クリアカウンタ1917の値が所定値に達していなければ有利区間が維持されることになる。
When the regular bonus (RB) is won in the game after the end of the CZ state in the advantageous section, the production state is the non-AT state after the end of the RB state because the CZ lottery is not performed when the regular bonus (RB) is won. However, since the condition for ending the advantageous section is not satisfied, the advantageous section is maintained unless the value of the
また、この態様では、初期化処理において、AT終了判定カウンタ1915や遊技履歴記憶手段1916のみならず、CZ終了判定カウンタ1920も初期化され、有利区間が終了して通常区間に移行することに伴ってCZ終了判定カウンタ1920の値が初期値(例えば、0)に初期化される。
Further, in this aspect, in the initialization process, not only the AT
また、この態様においては、図20に示すように、特典付与手段175が、AT準備状態、AT状態、またはAT終了待機状態に滞在している状況においてクリアカウンタ1917の値がしきい値「1500」を超えた場合(クリアカウンタ1917の値が「1501」に達した場合)には、上記実施形態の場合と同様に有利区間の終了に伴う初期化処理によって非AT状態へ復帰させ、CZ状態に滞在している状況においてクリアカウンタ1917の値がしきい値「1500」を超えた場合にも、有利区間の終了に伴う初期化処理によって非AT状態へ移行させるようになっている。
Further, in this mode, as shown in FIG. 20, the value of the
また図20に示すように、この態様では、非AT状態からAT状態に至るまでには必ずCZ状態を経由することになり、特典付与手段175は、図21に示すように、通常区間に滞在している場合に通常区間においてCZ抽選に当選したことに基づいて有利区間を発生させ、CZ状態が終了してもクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えていなければ確率変動カウンタ1916の値が初期値に達するまでは有利区間を維持することによりCZ状態が終了しても有利区間を維持したまま演出状態が非AT状態に滞在している場合が存在する。そして通常区間における非AT状態ではCZ抽選の抽選状態が低確率状態に固定されている一方で、有利区間における非AT状態ではCZ抽選の抽選状態がRT状態に応じて低確率状態と高確率状態との間で変動し、これにより、射倖性を抑えつつCZ抽選の当選確率が固定された区間とCZ抽選の当選確率が変動する区間とを設けることができる。なおAT状態に移行するためには必ずCZ状態を経由するのではなく、非AT状態においてもAT抽選を行ってCZ状態を経由せずにAT状態へ移行させる場合を設けるようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 20, in this mode, the CZ state is always passed from the non-AT state to the AT state, and the privilege granting means 175 stays in the normal section as shown in FIG. If the value of the
またこの態様では、CZ状態において打順ベルが当選した場合に、打順ベルの種類に応じた遊技情報を遊技情報表示部DSに表示させ、当該遊技情報が示す(または示唆する)押下順序(正解打順)を演出制御手段180が入賞補助演出によって報知するようにしてもよい。 Further, in this aspect, when the batting order bell is won in the CZ state, the game information corresponding to the type of the batting order bell is displayed on the game information display section DS, and the pressing order indicated by (or suggesting) the gaming information (correct batting order). ) May be notified by the effect control means 180 by a winning assistance effect.
また例えば、非AT状態においてもAT抽選を行う場合に、CZ終了判定カウンタ1920の記憶値がしきい値に達して非AT状態に移行する場合に有利区間において低確率状態、高確率状態、超高確率状態のうちからAT抽選の抽選状態を抽選等により設定し、CZ状態の終了後の非AT状態においてAT抽選の抽選状態が低確率状態に滞在していることを有利区間の終了条件としてもよい。この場合には、CZ終了判定カウンタ1920の値に基づくCZ状態の終了条件が成立して非AT状態に移行する場合に、AT抽選の抽選状態が高確率状態または超高確率状態に設定された場合には、有利区間を継続させて非AT状態においてAT抽選の抽選状態が低確率状態に設定された時点で有利区間を終了させ、一方、非AT状態に移行する場合に、AT抽選の抽選状態が低確率状態に設定された場合には、非AT状態への移行とともに有利区間を終了させるようにしてもよい。
Further, for example, when performing AT lottery even in the non-AT state, when the stored value of the CZ
またこの態様では、CZ状態においてCZ状態を継続させるか否かを決定する継続抽選を行い、継続抽選に当選した場合にはCZ状態を継続させ、継続抽選の結果がハズレとなった場合にはCZ状態を終了させて演出状態を非AT状態に復帰させるようにしてもよい。例えば、CZ終了判定カウンタ1920の値がしきい値に達したことに基づいて継続抽選を行い、継続抽選に当選した場合にはCZ終了判定カウンタ1920に所定値(例えば、8)を再設定してCZ状態を継続させるようにしてもよいし、CZ終了判定カウンタ1920の値がしきい値に達した以降の遊技においてAT抽選に当選するか継続抽選の結果がハズレとなるまで継続抽選を毎遊技行うようにしてもよいし、CZ状態において継続抽選を毎遊技行うようにしてもよい。
Further, in this aspect, in the CZ state, a continuous lottery for deciding whether to continue the CZ state is performed, and if the continuous lottery is won, the CZ state is continued, and if the result of the continuous lottery is lost. The CZ state may be terminated and the effect state may be returned to the non-AT state. For example, the continuous lottery is performed based on the value of the CZ
また例えば、CZ抽選に当選したことに基づいてRT状態をRT2状態に誘導するように入賞補助演出を実行し、RT状態がRT2状態に移行したことに基づいて演出状態をCZ状態に移行させ、RT状態においてCZ状態での遊技を行わせ、CZ状態ではCZ終了判定カウンタ1920の記憶値がしきい値に達するまでは打順ベルの当選時に入賞補助演出を行い、CZ終了判定カウンタ1920の値がしきい値に達した以降は打順ベルの当選時に入賞補助演出を行わないようにしてRT状態が非RT状態またはRT1状態に転落したこと(特定の図柄組合せが有効ライン上に表示されたこと)に基づいてCZ状態を終了させるようにしてもよいし、CZ終了判定カウンタ1920の値がしきい値に達していなくてもRT状態が非RT状態またはRT1状態に転落した場合にもCZ状態を終了させるようにしてもよい。なおこの例では、CZ状態用のRT状態を別途用意し、当該RT状態においてCZ状態での遊技を行わせるようにしてもよい。
In addition, for example, based on the winning of the CZ lottery, the prize assisting production is executed so as to guide the RT state to the RT2 state, and the production state is shifted to the CZ state based on the transition of the RT state to the RT2 state, In the RT state, a game is played in the CZ state, and in the CZ state, a prize assisting effect is performed when the batting order bell is won until the stored value of the CZ
なお図19〜図21に示した例では、CZ抽選の抽選状態を低確率状態と高確率状態の2種類としたが、CZ抽選の抽選状態を3種類以上として有利区間では通常区間では選択されない複数種類の抽選状態の間で変動可能としてもよい。例えば、高確率状態に加えて高確率状態よりさらにCZ抽選に当選しやすい超高確率状態(例えば、当選確率が約1/2)などを設けることができ、有利区間では抽選等によって高確率状態と超高確率状態とが切り替わるようにするようにしてもよい。 In the examples shown in FIGS. 19 to 21, the lottery state of the CZ lottery is set to two types, that is, the low probability state and the high probability state, but the lottery state of the CZ lottery is set to three or more types and is not selected in the normal section in the advantageous section. It may be variable among a plurality of types of lottery states. For example, in addition to the high-probability state, it is possible to provide an ultra-high-probability state (for example, the winning probability is about ½) that is easier to win in the CZ lottery than the high-probability state, and the high-probability state is obtained by lottery in the advantageous section. May be switched between the super-high probability state.
また有利区間ではRT状態に応じてCZ抽選の抽選状態を設定するのではなく、抽選状態移行抽選を行って抽選状態を変化させるようにしてもよい。例えば、チェリー、スイカA、共通ベルの当選時に抽選状態移行抽選を行って低確率状態または高確率状態を選択するようにしてもよい。また内部抽選で当選した役に応じて抽選状態を移行させたりするようにしてもよい。例えば、チェリー、スイカA、共通ベルの当選時には高確率状態に設定し、ハズレ時に低確率状態に設定するようにしてもよい。また打順ベルの当選時に正解打順で停止操作が行われると高確率状態に設定し、不正解打順で停止操作が行われると低確率状態に設定するようにしてもよい。 Further, in the advantageous zone, the lottery state of the CZ lottery may not be set according to the RT state, but the lottery state may be changed by performing the lottery state transition lottery. For example, when the cherry, watermelon A, and common bell are won, a lottery state transition lottery may be performed to select the low-probability state or the high-probability state. Alternatively, the lottery state may be changed according to the winning combination in the internal lottery. For example, the high probability state may be set when the cherry, the watermelon A, and the common bell are won, and the low probability state may be set when the player loses. Further, when the batting order bell is elected, a high probability state may be set when the stop operation is performed in the correct answer order, and a low probability state may be set when the stop operation is performed in the incorrect answer order.
また高確率状態としてチェリー当選時に当選しやすい第1高確率状態、スイカA当選時に当選しやすい第2高確率状態、共通ベルの当選時に当選しやすい第3高確率状態などを設けて、チェリー当選時に第1高確率状態に移行し、スイカA当選時に第2高確率状態に移行し、共通ベルの当選時に第3高確率状態に移行し、同一の抽選契機が続くとCZ抽選に当選しやすいというような構成としてもよい。具体的には、有利区間かつ非AT状態での遊技においてチェリー、スイカ、共通ベルが当選すると、遊技履歴記憶手段1916にその当選情報が記憶され、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている当選情報がチェリーである場合には第1高確率状態とし、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている当選情報がスイカAであるばあいには第2高確率状態とし、遊技履歴記憶手段1916に記憶されている当選情報が共通ベルである場合には第3高確率状態とすることができる。すなわち有利区間かつ非AT状態での遊技における過去の遊技履歴に応じて有利区間でのCZ抽選の抽選状態を変化させるようにしてもよい。このようにすれば、有利区間における遊技履歴に応じて、有利区間でのCZ抽選の抽選状態が変化することがあるため、CZ抽選の抽選状態が変化することがAT状態への移行率を変化させてアシストタイム遊技の実行可否に関連付いた有利度合いに影響を与えるが、その遊技履歴が抽選状態の変動条件を満たしているか否かの判断に関わるチェリー、スイカA、共通ベルが設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、有利区間でのCZ抽選の抽選状態の変化が設定値の影響を受けないようにすることができる。 Also, as a high probability state, there is a first high probability state that is easy to win when cherry is won, a second high probability state that is easy to win when watermelon A is won, and a third high probability state that is easy to win when common bell is won. Sometimes it shifts to the first high probability state, it shifts to the second high probability state when the watermelon A wins, it shifts to the third high probability state when the common bell wins, and it is easy to win the CZ lottery if the same lottery trigger continues. It may be configured as follows. Specifically, when cherry, watermelon, and common bell are won in the game in the advantageous section and in the non-AT state, the winning information is stored in the game history storage means 1916, and the winning information stored in the game history storage means 1916. If is cherry, it is set to the first high probability state, and if the winning information stored in the game history storage means 1916 is watermelon A, it is set to the second high probability state and stored in the game history storage means 1916. If the winning information being won is the common bell, the third high probability state can be set. That is, the lottery state of the CZ lottery in the advantageous zone may be changed according to the past game history in the game in the advantageous zone and the non-AT state. In this way, the lottery state of the CZ lottery in the advantageous zone may change according to the game history in the advantageous zone, so that the change of the lottery state of the CZ lottery changes the transition rate to the AT state. It influences the degree of advantage related to whether or not the assist time game can be executed, but cherry, watermelon A, and common bell, which are involved in determining whether or not the game history satisfies the variation condition of the lottery state, depend on the set value. Since the winning probability does not change, it is possible to prevent the change in the lottery state of the CZ lottery in the advantageous section from being influenced by the set value.
また図19〜図21に示す例では、クリアカウンタ1917の値が所定値を超えたこと、あるいはBB状態の終了時に演出状態が非AT状態に復帰することによって有利区間を終了させ、その有利区間の終了によって初期化処理を実行していたが、CZ状態の終了後にCZ抽選に当選することなくRT状態が変動したことを条件に有利区間を終了させ、その有利区間の終了によって初期化処理を実行するようにしてもよい。このようにすればCZ状態の終了後も非AT状態において有利区間に滞在している状況を発生させることができる。
Further, in the example shown in FIGS. 19 to 21, the advantageous section is ended by the value of the
例えば、CZ状態の終了時点において非RT状態に滞在していた場合には、CZ状態の終了後の遊技において1枚役が入賞してもRT状態は変動しないため、クリアカウンタ1917がしきい値を超えていなければ有利区間が継続し、RT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことよってRT1状態に移行した際に有利区間が終了して初期化処理が実行される。
For example, if the player stays in the non-RT state at the end of the CZ state, the RT state does not change even if one winning combination is won in the game after the CZ state ends. Therefore, the
また例えば、CZ状態の終了時点においてRT1状態に滞在していた場合には、CZ状態の終了後の遊技においてRT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されてもRT状態は変動しないため、クリアカウンタ1917がしきい値を超えていなければ有利区間が継続し、RT変動ブランクを示す図柄組合せが有効ライン上に表示されたことよってRT1状態に移行した際やリプレイ2の入賞によってRT2状態に移行した際に有利区間が終了して初期化処理が実行される。
Further, for example, if the player stays in the RT1 state at the end of the CZ state, the RT state does not change even if a symbol combination showing an RT variation blank is displayed on the activated line in the game after the CZ state ends. , If the
また図19〜図21に示す例では、CZ抽選について内部抽選用の乱数値を使用して当否を決定するようにしたが、内部抽選で所定の抽選結果を得た場合にCZ抽選について専用の乱数値を取得して、取得した乱数値に当選またはハズレのいずれかを対応づけた抽選テーブルを参照して当否を決定するようにしてもよい。 Further, in the examples shown in FIGS. 19 to 21, the random number value for the internal lottery is used for the CZ lottery to determine the win or failure. However, when the predetermined lottery result is obtained in the internal lottery, it is dedicated for the CZ lottery. The random number may be acquired, and the winning or failure may be determined by referring to a lottery table in which the acquired random number is associated with either winning or losing.
また図19〜図21に示す例では、CZ状態においてCZ終了判定カウンタ1920をデクリメント更新することとしたが、インクリメント更新するようにしてもよい。例えば、CZ抽選に当選したことに基づいて、CZ終了判定カウンタ1920の値を初期値「0」に初期化し、CZ状態では、1回の遊技が行われる毎にCZ終了判定カウンタ1920の値に1回分の遊技に相当する一定値「1」を加算するインクリメント更新を行い、CZ終了判定カウンタ1920の値がしきい値(例えば、32:32回の遊技回数に相当する値)に達したことに基づいてCZ状態を終了させるようにしてもよい。
Further, in the examples shown in FIGS. 19 to 21, the CZ
また通常区間では設定値によっては内部抽選での当選確率が変化しないビッグボーナス(BB)の当選時にCZ抽選を行わないが、有利区間ではそのビッグボーナス(BB)の当選時にCZ抽選が行われ、そのCZ抽選に当選するとBB状態においてAT抽選が行われるようにしてもよい。具体的に説明すると、通常区間においてビッグボーナス(BB)に当選した場合にはCZ抽選が行われないため、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態では通常区間に滞在することになるが、有利区間においてビッグボーナス(BB)に当選すると、クリアカウンタ1917の値がしきい値を超えていなければ、そのビッグボーナス(BB)の入賞によって移行するBB状態において有利区間に滞在し、ビッグボーナス(BB)の当選時にCZ抽選に当選していればBB状態の遊技においてAT抽選を実行可能とする。この場合に、BB状態での参照される内部抽選テーブルでは、チェリーやスイカA等の当選態様を設けておき、これらの当選態様を得た場合にAT抽選を行わせるようにすることができる。なおレギュラーボーナス(RB)については設定値に応じて当選確率が変動するため、有利区間においてRB状態に滞在することになっても、このRB状態においてはCZ抽選を行わない。このようにすると、通常区間でのBB状態ではAT抽選を受けることができないが、有利区間でのBB状態ではビッグボーナス(BB)の当選時にCZ抽選に当選すればAT抽選を受けることができるという遊技仕様を提供することができる。なお有利区間でアシストタイム遊技を行っている状況でビッグボーナス(BB)が当選した場合には、そのビッグボーナス(BB)の入賞に伴って移行するBB状態ではAT抽選の代わりに上乗せ抽選を行うようにしてもよく、一方で、有利区間でアシストタイム遊技を行っている状況でレギュラーボーナス(RB)が当選した場合には、そのレギュラーボーナス(RB)の入賞に伴って移行するRB状態では上乗せ抽選を行わないようにしてもよい。そして有利区間でのBB状態においてクリアカウンタ1917の値がしきい値を超えた場合には、BB状態の終了条件を満たしていなくても有利区間が終了して初期化処理が行われ、通常区間に復帰することになり、ビッグボーナス(BB)の当選時にCZ抽選に当選したBB状態において、初期化処理前は有利区間に滞在していることによってAT抽選を受けることができていても、初期化処理後は通常区間に滞在していることによってBB状態においてAT抽選を受けることができなくなるため、有利区間が徒に長期に亘って継続することを防ぐことができる。なお有利区間においてビッグボーナス(BB)に当選するとCZ抽選を行うことなくBB状態ではAT抽選を受けられるようにしてもよく、この場合であってもレギュラーボーナス(RB)については有利区間で当選してもCZ抽選を行わず、かつRB状態においてもAT抽選が行われないようにしてもよい。
In the normal section, depending on the set value, the CZ lottery is not performed when the big bonus (BB) where the winning probability in the internal lottery does not change is won, but in the advantageous section, the CZ lottery is performed when the big bonus (BB) is won, If the CZ lottery is won, the AT lottery may be performed in the BB state. More specifically, when the big bonus (BB) is won in the normal section, the CZ lottery is not performed, so that the player stays in the normal section in the BB state that is shifted by winning the big bonus (BB). However, if the player wins the big bonus (BB) in the advantageous section, and if the value of the
また本実施の形態では、通常区間において、小役の当選態様であるスイカA、チェリー、共通ベルの当選時や、ボーナスの当選態様であるビッグボーナス(BB)の当選時において有利区間の移行に関わる抽選を行うようにしたが、RT状態の変動や設定値の変動によっては内部抽選での当選確率が変動しないリプレイの当選態様を設けて、そのようなリプレイの当選態様が得られた場合に有利区間の移行に関わる抽選(AT抽選、CZ抽選)や、有利区間におけるアシストタイム遊技の実行回数を増やすための抽選(上乗せ抽選)を行うようにしてもよい。 Further, in the present embodiment, in the normal section, when the watermelon A, cherry, or common bell, which is the winning mode of the small winning combination, or the big bonus (BB), which is the winning mode of the bonus, is won, the advantageous section is shifted. Although the related lottery was performed, a replay winning mode in which the winning probability in the internal lottery does not change due to changes in the RT state and changes in the set value is provided, and when such a replay winning mode is obtained. You may make it perform the lottery (AT lottery, CZ lottery) related to the transition of the advantageous section, or the lottery (additional lottery) for increasing the number of times of execution of the assist time game in the advantageous section.
例えば、図22に示すように、遊技状態が通常状態である場合に、RT状態に応じて参照される内部抽選テーブル1〜内部抽選テーブル4において、通常リプレイ1がいずれのRT状態でも同一確率で当選するとともに通常リプレイ1の当選確率が設定値によっては変化しないようにして、通常区間において遊技状態が通常状態である場合に通常リプレイ1が当選した場合に有利区間の移行に関わる抽選等を行うようにすることができる。すなわち有利区間の移行に関わる抽選の実行契機となる当選態様が、RT状態の変動によっては当選確率が変動しないようになっていれば、小役の当選態様やボーナスの当選態様のみならずリプレイの当選態様であってもよく、一方で、RT状態の変動によって当選確率が変動するリプレイの当選態様(例えば、通常リプレイ2など)が通常区間において得られた場合には有利区間の移行に関わる抽選等が行われないようにすればよい。
For example, as shown in FIG. 22, when the game state is the normal state, in the internal lottery table 1 to the internal lottery table 4 which are referred to according to the RT state, the
また図22に示すように、RT状態の変動や設定値の変動によっては内部抽選での当選確率が変動しないリプレイの当選態様を設けた場合に、そのリプレイの当選態様に関する遊技履歴に応じて有利区間を終了させるようにしてもよい。例えば、図23に示すように、有利区間での通常リプレイ1の当選回数が所定回数(例えば、8回)に達すると、有利区間の終了条件が成立したと判断されるように構成してもよい。この場合には、遊技履歴記憶手段1917に有利区間での通常リプレイ1の当選回数に相当する値を記憶させ、有利区間が開始されると、有利区間での遊技において通常リプレイ1が当選する毎に通常リプレイ1の当選回数に相当する値を初期値「0」からしきい値「8」までカウントアップするように更新して、通常リプレイ1の当選回数に相当する値がしきい値「8」に達すると有利区間を終了させるようにすることができる。なお通常リプレイ1の当選回数をカウントダウンするように更新するようにしてもよく、通常リプレイ1が当選する毎に初期値「8」からしきい値「0」までカウントダウンするように更新するようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 22, when a win mode of a replay in which the winning probability in the internal lottery does not change due to a change in the RT state or a change in the set value is provided, it is advantageous according to the game history regarding the win mode of the replay. The section may be ended. For example, as shown in FIG. 23, when the number of winnings of the
このようにすれば、有利区間における通常リプレイ1の当選回数に基づく遊技履歴に応じてクリアカウンタ1917の値に関わらずに有利区間を終了させるようになっているため、アシストタイム遊技を行うことができる有利区間が所定値に達する前に終了してしまうことがあり、通常リプレイ1の当選回数に関する遊技履歴による有利区間の終了がアシストタイム遊技に関連付いた有利度合いに影響を与えるが、その遊技履歴において有利区間の終了条件を満たしているか否かの判断に関わる特定当選態様が設定値によっては当選確率が変化しないものであるため、クリアカウンタ1917の値によらない有利区間の終了が設定値の影響を受けないようにすることができる。
By doing so, the advantageous period is ended regardless of the value of the
なお図23に示す例では、リプレイの当選態様に関する遊技履歴に応じて有利区間を終了させたが、設定値によっては当選確率が変動しない当選態様に関する遊技履歴であれば、複数回の遊技における小役やボーナスの当選態様に関する遊技履歴に基づいて有利区間を終了させるようにしてもよい。すなわち設定値によっては当選確率が変動しない当選態様に関する複数回の遊技における遊技履歴に応じてクリアカウンタ1917の値に関わらずに有利区間を終了させる処理を行うようにしてもよい。なおクリアカウンタ1917の値に関わらずに有利区間を終了させる処理を行う際に、複数回の遊技に関する遊技履歴における当選情報によって有利区間を終了させるのではなく、複数回の遊技に関する遊技履歴における特定役の入賞情報によって有利区間を終了させるようにしてもよく、この場合には、特定役を入賞させることができる当選態様が設定値によっては当選確率が変動しないようにすることで、当選情報に基づく遊技履歴を用いる場合と同様の効果を得ることができる。
Note that, in the example shown in FIG. 23, the advantageous section is ended according to the game history related to the winning mode of the replay, but if the gaming history related to the winning mode in which the winning probability does not change depending on the set value is small in a plurality of games. The advantageous section may be ended based on the game history regarding the winning mode of the winning combination and the bonus. That is, depending on the set value, the process of terminating the advantageous section may be performed regardless of the value of the
BX 収納箱、UD 前面上扉、DD 前面下扉、DW 表示窓、
L1 有効ライン、DS 遊技情報表示部、LCD 液晶ディスプレイ、
RS リセットスイッチ、SS 設定変更スイッチ、
EU 電源ユニット、ES 電源スイッチ、
PS リールユニット収納スペース、
HP ホッパーユニット、MT メダル貯蔵タンク、BT 余剰メダル貯蔵タンク、
SEC 区間表示器、
R1 第1リール、R2 第2リール、R3 第3リール、
B0 ベットボタン、SL スタートレバー、B1〜B3 ストップボタン、
MI メダル投入口、MO メダル払い出し口、MP メダル受け皿、
100 遊技制御手段、
103 設定変更手段、105 投入受付手段、110 乱数発生手段、
120 内部抽選手段、130 リール制御手段、140 入賞判定手段、
150 払出制御手段、160 リプレイ処理手段、170 遊技状態移行制御手段、
173 RT制御手段、175 特典付与手段、
180 演出制御手段、190 記憶手段、1910 設定値記憶手段、
1911 メイン抽選テーブル記憶手段、1912 抽選フラグ記憶手段、
1913 停止制御テーブル記憶手段、1914 入賞判定テーブル記憶手段、
1915 AT終了判定カウンタ、1916 遊技履歴記憶手段、
1917 クリアカウンタ、1918 演出データ記憶手段、
1919 サブ抽選テーブル記憶手段、1920 CZ終了判定カウンタ、
210 メダル投入スイッチ、220 ベットスイッチ、230 スタートスイッチ、
240 ストップスイッチ、310 リールユニット、315 リールインデックス、
325 払出メダル検出スイッチ、330 表示装置、340 音響装置
BX storage box, UD front upper door, DD front lower door, DW display window,
L1 effective line, DS game information display, LCD liquid crystal display,
RS reset switch, SS setting change switch,
EU power unit, ES power switch,
PS reel unit storage space,
HP hopper unit, MT medal storage tank, BT surplus medal storage tank,
SEC section display,
R1 first reel, R2 second reel, R3 third reel,
B0 bet button, SL start lever, B1 to B3 stop buttons,
MI medal slot, MO medal payout slot, MP medal tray,
100 game control means,
103 setting changing means, 105 input receiving means, 110 random number generating means,
120 internal lottery means, 130 reel control means, 140 winning determination means,
150 payout control means, 160 replay processing means, 170 gaming state transition control means,
173 RT control means, 175 privilege giving means,
180 effect control means, 190 storage means, 1910 set value storage means,
1911 main lottery table storage means, 1912 lottery flag storage means,
1913 stop control table storage means, 1914 winning determination table storage means,
1915 AT end determination counter, 1916 game history storage means,
1917 clear counter, 1918 effect data storage means,
1919 sub lottery table storage means, 1920 CZ end determination counter,
210 medal insertion switch, 220 bet switch, 230 start switch,
240 stop switch, 310 reel unit, 315 reel index,
325 payout medal detection switch, 330 display device, 340 audio device
Claims (1)
ボーナスを含む複数種類の役の当否を決定する内部抽選を行う内部抽選手段と、
前記複数のリールを遊技毎に回転させ、停止操作を契機として、内部抽選の結果に応じた態様で回転中のリールを停止させる制御を行うリール制御手段と、
前記複数のリールが停止した状態で、役毎に予め定められた入賞形態を示す図柄組合せが有効ライン上に表示されていることに基づいて、役が入賞したと判定する入賞判定手段と、
前記ボーナスを抽選対象とした内部抽選が行われる通常状態と、前記ボーナスの当選を持ち越しているボーナス成立状態と、前記ボーナスが入賞したことに基づいて移行するボーナス状態とを設定可能とする遊技状態移行制御手段と、
演出状態が変動不可能な通常区間と演出状態が変動可能な有利区間とを設定可能であって、通常区間において特定抽選を行い、特定抽選に当選したことに基づいて有利区間を開始させ、有利区間においてクリアカウンタの値を更新するとともに所定条件下で演出状態を特別演出状態に変動させ、クリアカウンタの値が所定値に達したことに基づいて有利区間を終了させることに伴って初期化処理を実行して通常区間に復帰させる特典付与手段と、
前記特別演出状態において所定の役の入賞を補助する入賞補助演出を演出装置に実行させる制御を行う演出制御手段と、
を備え、前記有利区間である場合に限って演出状態を前記特別演出状態に設定可能である遊技機であって、
前記ボーナス成立状態に滞在している状況において前記初期化処理が行われても当該ボーナス成立状態が維持され、前記ボーナス状態に滞在している状況において前記初期化処理が行われても当該ボーナス状態が維持され、
前記特典付与手段が、
前記有利区間において当該有利区間に滞在していることを報知する有利区間報知を実行しない非報知区間を設定可能とし、前記有利区間が開始されると非報知区間を経てから有利区間報知の実行を開始し、
前記通常区間において、遊技状態が前記通常状態である場合に前記特定抽選を実行可能とし、遊技状態が前記ボーナス状態である場合には前記特定抽選を実行しないことを特徴とする遊技機。 Multiple reels with multiple types of symbols arranged on the outer peripheral surface,
Internal lottery means for performing an internal lottery to determine whether or not to win a plurality of types of roles including bonuses,
Reel control means for rotating the plurality of reels for each game, and using the stop operation as a trigger to stop the spinning reels in a manner according to the result of the internal lottery,
In a state in which the plurality of reels are stopped, a winning combination determining unit that determines that a winning combination has been won, based on a symbol combination showing a predetermined winning pattern for each winning combination being displayed on the activated line,
A gaming state in which a normal state in which an internal lottery with the bonus as a lottery target is performed, a bonus state in which the bonus is carried over, and a bonus state in which the bonus is transferred based on winning of the bonus can be set. Transfer control means,
It is possible to set a normal section in which the production state cannot change and an advantageous section in which the production state can change, perform a specific lottery in the normal section, and start the advantageous section based on winning the specific lottery Initialization processing is performed by updating the value of the clear counter in the section and changing the effect state to the special effect state under a predetermined condition, and ending the advantageous section when the value of the clear counter reaches the predetermined value. And a privilege granting means for returning to the normal section by executing
Production control means for performing control for causing the production device to execute a winning assistance production for assisting winning of a predetermined winning combination in the special production state,
And a gaming machine capable of setting the effect state to the special effect state only when it is the advantageous section,
Even if the initialization process is performed in the situation where the player is staying in the bonus state, the bonus state is maintained, and even if the initialization process is performed in the situation that the player stays in the bonus state, the bonus state is Is maintained,
The privilege granting means,
In the advantageous section, it is possible to set a non-notification section that does not execute the advantageous section notification that notifies that the user stays in the advantageous section, and when the advantageous section is started, the advantageous section notification is executed after the non-notification section. Start and
In the normal section, the specific lottery can be executed when the game state is the normal state, and the specific lottery is not executed when the game state is the bonus state .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016162407A JP6715516B2 (en) | 2016-08-23 | 2016-08-23 | Amusement machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016162407A JP6715516B2 (en) | 2016-08-23 | 2016-08-23 | Amusement machine |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018029689A JP2018029689A (en) | 2018-03-01 |
JP2018029689A5 JP2018029689A5 (en) | 2019-06-27 |
JP6715516B2 true JP6715516B2 (en) | 2020-07-01 |
Family
ID=61303926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016162407A Active JP6715516B2 (en) | 2016-08-23 | 2016-08-23 | Amusement machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6715516B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020189144A (en) * | 2016-11-07 | 2020-11-26 | 株式会社オリンピア | Game machine |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6718615B2 (en) * | 2016-07-04 | 2020-07-08 | 株式会社オリンピア | Amusement machine |
JP6718616B2 (en) * | 2016-07-21 | 2020-07-08 | 株式会社オリンピア | Amusement machine |
JP7141235B2 (en) * | 2018-04-09 | 2022-09-22 | 株式会社三共 | slot machine |
JP2021019795A (en) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | 株式会社三共 | Slot machine |
JP7353852B2 (en) * | 2019-08-06 | 2023-10-02 | 株式会社三共 | slot machine |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5936656B2 (en) * | 2014-08-22 | 2016-06-22 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2017158862A (en) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 株式会社ディ・ライト | Game machine |
JP6263565B2 (en) * | 2016-03-24 | 2018-01-17 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP6717494B2 (en) * | 2016-04-26 | 2020-07-01 | 山佐株式会社 | Amusement machine |
JP6593880B2 (en) * | 2016-05-27 | 2019-10-23 | 株式会社オリンピア | Game machine |
JP6149986B1 (en) * | 2016-07-07 | 2017-06-21 | サミー株式会社 | Slot machine |
JP6663341B2 (en) * | 2016-11-02 | 2020-03-11 | 株式会社オリンピア | Gaming machine |
-
2016
- 2016-08-23 JP JP2016162407A patent/JP6715516B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020189144A (en) * | 2016-11-07 | 2020-11-26 | 株式会社オリンピア | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018029689A (en) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6718615B2 (en) | Amusement machine | |
JP6710837B2 (en) | Amusement machine | |
JP6725936B2 (en) | Amusement machine | |
JP6715516B2 (en) | Amusement machine | |
JP6628248B2 (en) | Gaming machine | |
JP6628249B2 (en) | Gaming machine | |
JP6669584B2 (en) | Gaming machine | |
JP6593880B2 (en) | Game machine | |
JP2018099253A (en) | Game machine | |
JP6734110B2 (en) | Amusement machine | |
JP6710836B2 (en) | Amusement machine | |
JP6718616B2 (en) | Amusement machine | |
JP6898017B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6881794B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6758689B2 (en) | Game machine | |
JP6739814B2 (en) | Amusement machine | |
JP7217509B2 (en) | game machine | |
JP2020114498A (en) | Game machine | |
JP2020099727A (en) | Game machine | |
JP6678945B2 (en) | Amusement machine | |
JP6683305B2 (en) | Amusement machine | |
JP6678943B2 (en) | Amusement machine | |
JP6758688B2 (en) | Game machine | |
JP6758690B2 (en) | Game machine | |
JP6985756B2 (en) | Pachinko machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190524 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190524 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190524 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6715516 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |