JP6699929B2 - 突入電流低減回路及び電力変換装置 - Google Patents
突入電流低減回路及び電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6699929B2 JP6699929B2 JP2016064228A JP2016064228A JP6699929B2 JP 6699929 B2 JP6699929 B2 JP 6699929B2 JP 2016064228 A JP2016064228 A JP 2016064228A JP 2016064228 A JP2016064228 A JP 2016064228A JP 6699929 B2 JP6699929 B2 JP 6699929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inrush current
- relay
- precharge
- turned
- precharging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
コンデンサと直流電源との間に挿入される突入電流低減回路であって、
前記直流電源と前記コンデンサとを接続するメインリレーに対して並列に接続された複数の分流回路であって、前記複数の分流回路の各々は、相互に直列接続された充電抵抗素子とプリチャージ用リレーとで構成される前記複数の分流回路
を有し、
前記コンデンサのプリチャージ時に、複数の前記プリチャージ用リレーは、制御装置によってタイミングをずらして順番にオンにされ、
複数の前記プリチャージ用リレーは、制御装置によってオンにされる順番が変わる突入電流低減回路が提供される。
図1に、実施例による突入電流低減回路の等価回路図を示す。一対の入力ノード11が直流電源50に接続される。直流電源50には、例えば鉛蓄電池、リチウムイオン二次電池、リチウムイオンキャパシタ等の蓄電装置や、電力系統からの交流電力をダイオードで整流した電源が用いられる。
図2Bに、平滑コンデンサ30の充電電流の時間変化を示す。横軸は、プリチャージ用リレー24をオンにした時点からの経過時間を表し、縦軸は充電電流の大きさを表す。2つのプリチャージ用リレー24を同時にオンにする制御が行われるが(ステップSA1)、一般的には、プリチャージ用リレー24の個体差により、2つのプリチャージ用リレー24の接点が閉じる時刻は、わずかにずれる。
21 メインリレー
22 分流回路
23 充電抵抗素子
24 プリチャージ用リレー
25 制御装置
30 平滑コンデンサ
31 電圧センサ
35 負荷
41 減流回路
42 充電抵抗素子
43 短絡リレー
50 直流電源
60 直流電源
61 突入電流低減回路
62 制御装置
65 DC/DCコンバータ
70 インバータ
71 電動発電機
C 平滑コンデンサ
D1、D2 フリーホイールダイオード
D3、D4 保護ダイオード
L リアクトル
P1、N1 一次側ノード
P2、N2 二次側ノード
Q1、Q2 スイッチング素子
Claims (3)
- コンデンサと直流電源との間に挿入される突入電流低減回路であって、
前記直流電源と前記コンデンサとを接続するメインリレーに対して並列に接続された複数の分流回路であって、前記複数の分流回路の各々は、相互に直列接続された充電抵抗素子とプリチャージ用リレーとで構成される前記複数の分流回路
を有し、
前記コンデンサのプリチャージ時に、複数の前記プリチャージ用リレーは、制御装置によってタイミングをずらして順番にオンにされ、
複数の前記プリチャージ用リレーは、制御装置によってオンにされる順番が変わる突入電流低減回路。 - 複数の前記プリチャージ用リレーは、前回のプリチャージ時に最初にオンにされたプリチャージ用リレーとは異なるプリチャージ用リレーが、前記制御装置によってオンにされる請求項1に記載の突入電流低減回路。
- コンデンサと直流電源との間に接続されるDCDCコンバータと、
前記直流電源と前記DCDCコンバータとを接続するメインリレーと、
突入電流低減回路と
を有し、
前記突入電流低減回路は、前記メインリレーに対して並列に接続された複数の分流回路を有し、前記複数の分流回路の各々は、相互に直列接続された充電抵抗素子とプリチャージ用リレーとで構成されており、
前記コンデンサのプリチャージ時に、複数の前記プリチャージ用リレーは、制御装置によってタイミングをずらして順番にオンにされ、
複数の前記プリチャージ用リレーは、制御装置によってオンにされる順番が変わる電力変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016064228A JP6699929B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | 突入電流低減回路及び電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016064228A JP6699929B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | 突入電流低減回路及び電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017184333A JP2017184333A (ja) | 2017-10-05 |
JP6699929B2 true JP6699929B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=60008741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016064228A Expired - Fee Related JP6699929B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | 突入電流低減回路及び電力変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6699929B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4513697A1 (en) * | 2023-08-24 | 2025-02-26 | Schneider Electric (China) Co., Ltd. | Voltage stabilizing circuit and dc microgrid |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107546972A (zh) * | 2017-10-23 | 2018-01-05 | 安徽栋霖电气有限公司 | 一种集成式电机控制器预充电方法 |
JP6908002B2 (ja) | 2018-05-24 | 2021-07-21 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源装置 |
DE102018212825A1 (de) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | Schmidhauser Ag | DC/DC-Wandler und Netzrückspeiseeinheit |
KR102699888B1 (ko) | 2018-08-22 | 2024-08-29 | 엘지이노텍 주식회사 | 태양광 연계 시스템용 dc-dc 컨버터 |
JP6711385B2 (ja) * | 2018-10-16 | 2020-06-17 | ダイキン工業株式会社 | 電源回路、その電源回路を備えたモータ駆動回路、及び、その電源回路又はそのモータ駆動回路を備えた冷凍装置 |
JP7033525B2 (ja) * | 2018-11-08 | 2022-03-10 | プライムアースEvエナジー株式会社 | 電池システム及び電池システムの制御方法 |
CN109818393B (zh) | 2019-01-23 | 2020-05-19 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 一种高压电池组的预充电路和预充方法 |
JP7292158B2 (ja) * | 2019-09-12 | 2023-06-16 | 新電元工業株式会社 | プリチャージ回路、及びモータ制御装置 |
JP7332429B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2023-08-23 | セイコーウオッチ株式会社 | 電源装置、ムーブメント及び時計 |
JP7353170B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2023-09-29 | 日立Astemo株式会社 | 負荷回路装置および負荷回路装置の制御方法 |
CN114013278B (zh) * | 2020-07-15 | 2024-07-30 | 阿尔特汽车技术股份有限公司 | 一种增程式混合动力汽车中超级电容的预充电控制方法 |
JP7561309B2 (ja) | 2020-08-06 | 2024-10-04 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 回路構成体 |
CN113541478B (zh) * | 2020-10-10 | 2022-09-16 | 长城汽车股份有限公司 | 直流变换器、直流变换器的控制方法和车辆 |
JP7576497B2 (ja) | 2021-03-25 | 2024-10-31 | 本田技研工業株式会社 | 電力供給回路 |
CN114785095A (zh) * | 2022-04-07 | 2022-07-22 | 深圳英飞源技术有限公司 | 一种功率变换电路及控制方法 |
DE102022132413A1 (de) * | 2022-12-06 | 2024-06-06 | Webasto SE | Verfahren zur Strombegrenzung für ein Multipack-Batteriesystem während des Vorladens von externen Kapazitäten, ein Batteriesteuergerät, ein Computerprogramm, ein computerlesbares Speichermedium, eine Batterie und ein Kraftfahrzeug |
KR102626216B1 (ko) * | 2023-08-02 | 2024-01-17 | 주식회사 파두 | 파워시스템용 돌입전류 제한회로 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52107337U (ja) * | 1976-02-12 | 1977-08-16 | ||
CN100544154C (zh) * | 2006-04-28 | 2009-09-23 | 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 | 突波电流控制电路 |
JP5274046B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2013-08-28 | 三洋電機株式会社 | 車両用の電源装置 |
JP2014165951A (ja) * | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 電流変更装置 |
CN103840448A (zh) * | 2014-04-01 | 2014-06-04 | 国家电网公司 | 一种具有防电弧功能的高压连接装置 |
-
2016
- 2016-03-28 JP JP2016064228A patent/JP6699929B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4513697A1 (en) * | 2023-08-24 | 2025-02-26 | Schneider Electric (China) Co., Ltd. | Voltage stabilizing circuit and dc microgrid |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017184333A (ja) | 2017-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6699929B2 (ja) | 突入電流低減回路及び電力変換装置 | |
US10065523B2 (en) | Engine start and battery support module | |
KR101445057B1 (ko) | 교류 모터 구동 시스템 | |
JP6382902B2 (ja) | バッテリシステム | |
US11496053B2 (en) | Power conversion system with dc-bus pre-charge | |
US20120113693A1 (en) | Power converter circuit | |
US9444388B2 (en) | Medium voltage inverter system | |
JP6050770B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
US9287768B2 (en) | Power converter and pre-charging circuit of same | |
KR101356277B1 (ko) | 교류 모터 구동 장치 | |
KR20150038104A (ko) | 컨버터 및 쌍방향 컨버터 | |
JP2015019461A (ja) | 蓄電素子の残電圧を放電するための放電回路及び閃光放電ランプ点灯装置 | |
JP6300664B2 (ja) | 鉄道車両用電源回路 | |
JP4946747B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP5814009B2 (ja) | インバータ装置の電圧バランス回路 | |
JP5828774B2 (ja) | 2次電池の充放電装置およびそれを用いた充放電検査装置 | |
KR20160073078A (ko) | 울트라 커패시터 모듈 | |
JP6146663B2 (ja) | 充電回路及び閃光放電ランプ点灯装置 | |
JP7377611B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2005094829A (ja) | 無停電電源装置 | |
JP2008154341A (ja) | 電気車用電源装置 | |
JP6554972B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2007159234A (ja) | 無停電電源装置 | |
TWI533584B (zh) | 多倍壓整流電路及其控制方法 | |
JP2015116001A (ja) | 電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160419 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6699929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |