JP6697502B2 - 乗員保護装置 - Google Patents
乗員保護装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6697502B2 JP6697502B2 JP2018061872A JP2018061872A JP6697502B2 JP 6697502 B2 JP6697502 B2 JP 6697502B2 JP 2018061872 A JP2018061872 A JP 2018061872A JP 2018061872 A JP2018061872 A JP 2018061872A JP 6697502 B2 JP6697502 B2 JP 6697502B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- tether
- protection device
- occupant
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/214—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in roof panels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01512—Passenger detection systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/232—Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/2334—Expansion control features
- B60R21/2338—Tethers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R2021/003—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
- B60R2021/0032—Position of passenger
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R2021/23107—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration the bag being integrated in a multi-bag system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R2021/23161—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for protecting at least two passengers, e.g. preventing them from hitting each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R2021/23192—Roof bags, i.e. protecting the occupant in a roll-over situation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/233—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
- B60R2021/23308—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other the individual compartments defining the external shape of the bag
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/2334—Expansion control features
- B60R21/2338—Tethers
- B60R2021/23386—External tether means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
Description
このようなエアバッグ装置として、乗員の前側から後ろ向きに展開するフロントエアバッグがある。このフロントエアバッグは、例えば、車両が前方から衝突する場合に展開され、前方衝突の際に前に移動しようとする乗員を受け止めて支え、保護するものである(特許文献1参照)。
また、エアバッグ自体が所定位置に支持されないと、乗員を確実に保護できない虞があるという問題もある。
まず、本発明の実施の形態における乗員保護装置を備えた車両の構成について、説明する。なお、図1は、本発明の実施の形態における乗員保護装置を備えた車両の断面図である。また、図2は、本発明の実施の形態における乗員保護装置が作動した際の断面図である。
なお、座席シート10は、例えば、車両1の幅方向に並んで、運転席、助手席等が設けられ、各座席シート10の上部に乗員保護装置101が設けられているが、各座席シート10の上部に設けられた乗員保護装置101のそれぞれは、同様のものである。したがって、本実施の形態においては、運転席を座席シート10の代表として、右ハンドルの車両1における運転席(座席シート10)の上部に設けられる乗員保護装置101について、説明する。
次に、本発明の実施の形態における乗員保護装置の構成について、説明する。なお、本実施の形態の乗員保護装置は、エアバッグ展開制御ユニット(ACU)や、車両制御装置(ECU)等によって制御されるものである。
乗員保護装置101は、インフレータ111と、エアバッグ121と、を備えている。
インフレータ111は、車両1が衝突等(衝突予測を含む)により異常が発生すると異常検知部から送られた信号に基づいて、火薬に点火し、燃焼による化学反応でガスを発生させ、エアバッグ121にガスを圧入させる。すなわち、インフレータ111は、エアバッグ121にガスを供給するものである。
エアバッグ121は、インフレータ111によってガスが圧入される袋体であって、非作動時は小さく折りたたまれている。また、エアバッグ121は、一端が、車両1の天井部5に固定された乗員保護装置101に支持されている。すなわち、エアバッグ121は、一端が車両1の上方に支持されている。また、エアバッグ121は、乗員Pの着座位置の周りを取り囲むように展開される。
さらに、エアバッグ121は、エアバッグ本体部121aと、エアバッグフック部121bと、を有している。
エアバッグフック部121bは、エアバッグ本体部121aの下部から内周方向に突出する袋体である。また、エアバッグフック部121bは、エアバッグ本体部121aの展開後、エアバッグ本体部121aの下部から内周方向に膨張して、座席シート10の座部10aに当接する。
次に、車両1が衝突物と衝突する際の乗員保護装置101の動作について、説明する。
エアバッグ121は、インフレータ111によりガスが圧入されると、下方に拡がり、座席シート10、および、座席シート10に着座している乗員Pを内部に包み込みながら、エアバッグ本体部121aが展開する。
次に、乗員保護装置の他の実施の形態について、説明する。
本実施の形態における乗員保護装置102は、エアバッグフック部122bをテザー132により上方に引き上げるものである。なお、図3は、本実施の形態における乗員保護装置が作動した際の断面図である。
乗員保護装置102のテザー132は、紐状に延びたものであって、一端がエアバッグ本体部122aの上方に配置される巻き取り部142に巻き取り可能に取り付けられており、他端がエアバッグフック部122bの内周側先端に縫い付けられ、固定されている。したがって、テザー132は、エアバッグ本体部122aの上方と、エアバッグフック部122bの内周側先端と、を連結している。そして、エアバッグ122の展開後、テザー132の張力によってエアバッグフック部122bが座席シート10の座部10aに当接される。
巻き取り部142は、テザー132の一端が巻き付けられており、テザー132の長さ調節が可能となっている。具体的には、巻き取り部142が作動することにより、テザー132を巻き取り、エアバッグフック部122bに縫い付けられたテザー132の他端から、巻き取り部142に巻き付いているテザー132の一端までの距離を短くすることができる。なお、この巻き取り部142の作動により、エアバッグフック部122bの内周側先端が上方に引き上げられることとなる。
次に、車両1が衝突物と衝突する際の乗員保護装置102の動作について、説明する。
エアバッグ122は、インフレータ112によりガスが圧入されると、下方に拡がり、座席シート10、および、座席シート10に着座している乗員Pを内部に包み込みながら、エアバッグ本体部122aが展開する。
また、本実施の形態における乗員保護装置102において、乗員Pの体格や姿勢に応じて、テザー132の巻き取りの長さを調節することができる。
具体的には、乗員Pの位置を検知する乗員検知部を設け、乗員検知部によって乗員Pの着座位置、体格、姿勢等を判断し、巻き取り部142が乗員Pに応じてテザー132の巻き取り量を調節する。
次に、乗員保護装置の他の実施の形態について、説明する。
本実施の形態における乗員保護装置103は、エアバッグフック部123bを円環状としたものである。なお、図4は、本実施の形態における乗員保護装置が作動した際の断面図である。
エアバッグ123は、エアバッグ本体部123aと、エアバッグフック部123bと、を有しており、上記実施の形態におけるエアバッグ122と同様に、一端が車両1の天井部5に固定された乗員保護装置103に支持されている。
テザー133は、一端がエアバッグ本体部123aの上方に配置される巻き取り部143に巻き取り可能に取り付けられており、そこからエアバッグ本体部123aの内側表面(内壁面)に沿って上方から下方に上下に延びて設けられ、エアバッグ本体部123aの下部からエアバッグフック部123bの側面を経て、エアバッグフック部123bの内周側側面を一周する。すなわち、テザー133は、エアバッグフック部123bに対して環状に配設されている。
巻き取り部143は、テザー133の一端および他端が巻き付けられており、テザー133の長さ調節が可能となっている。巻き取り部143が作動すると、エアバッグフック部123bの内周に設けられたテザーの距離を短くするように作動するとともに、エアバッグ本体部123aの上方からエアバッグフック部123bの内周側までの距離を短くするように、テザー133を巻き取る。したがって、巻き取り部143の作動により、エアバッグフック部123bの内周側先端が上方に引き上げられることとなる。
次に、車両1が衝突物と衝突する際の乗員保護装置103の動作について、説明する。
エアバッグ123は、インフレータ113によりガスが圧入されると、下方に拡がり、座席シート10、および、座席シート10に着座している乗員Pを内部に包み込みながら、エアバッグ本体部123aが展開する。
次に、乗員保護装置の他の実施の形態について、説明する。
本実施の形態における乗員保護装置104は、座席シートが複数人掛け用である、いわゆるベンチシート14を対象としたものである。なお、図5は、本実施の形態における乗員保護装置を備えた車両の断面図であり、また、図6は、本実施の形態における乗員保護装置が作動した際の断面図である。
インフレータ114は、車両1に対して衝突などにより異常が発生すると異常検知部から送られた信号に基づいて、火薬に点火し、燃焼による化学反応でガスを発生させ、エアバッグ124にガスを圧入させるものであり、主な機能は、上記実施の形態のインフレータ111と同様のものである。一方、ガスを圧入させるエアバッグ124は、上記実施の形態のエアバッグ121よりも大型のものであるので、インフレータ114が圧入させることができるガスの量も対応して大きくなっている。
エアバッグ124は、インフレータ114によってガスが圧入される袋体であって、上記実施の形態のエアバッグ121よりも大型のものである。具体的には、エアバッグ124は、乗員Pの3人分を覆うよりも大きなものとなっている。また、エアバッグ124は、非作動時には小さく折りたたまれており、さらに、エアバッグ124の上部は、ベンチシート14の右側の乗員Pの座席位置の上部と、ベンチシート14の左側の乗員Pの座席位置の上部と、において、乗員保護装置104に支持されている。
次に、車両1が衝突物と衝突する際の乗員保護装置104の動作について、説明する。
エアバッグ124は、インフレータ114によりガスが圧入されると、下方に拡がり、ベンチシート14、および、ベンチシート14に着座している乗員Pを内部に包み込みながら、エアバッグ本体部124aが展開する。
Claims (5)
- ガスを供給するインフレータと、
車両の上方に一端が支持され、前記インフレータから供給されたガスにより、乗員の着座位置の周りを取り囲むように展開し、他端が車載部材に当接して支持されるエアバッグと、
前記エアバッグの上方と、前記他端と、を連結するテザーと、
を備え、
前記エアバッグの展開後、前記テザーの張力によって前記エアバッグの他端が前記車載部材に当接する、
ことを特徴とする乗員保護装置。 - 前記エアバッグの他端に、環状にテザーが配設され、前記エアバッグの展開に応じて、前記エアバッグの他端の内径が縮小されて、前記車載部材に当接する、
ことを特徴とする請求項1に記載の乗員保護装置。 - 前記テザーは、前記エアバッグの側面では、前記テザーが内側表面に沿うように上下に延びて取り付けられている、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の乗員保護装置。 - 前記テザーの長さを調節する巻き取り部と、
を備えたことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の乗員保護装置。 - 前記乗員の位置を検知する乗員検知部と、
を備え、
前記巻き取り部は、前記検知された乗員の位置に基づいて、前記テザーの長さを調節する、
ことを特徴とする請求項4に記載の乗員保護装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018061872A JP6697502B2 (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | 乗員保護装置 |
US16/202,744 US10875488B2 (en) | 2018-03-28 | 2018-11-28 | Passenger protection apparatus |
CN201910126364.7A CN110329198B (zh) | 2018-03-28 | 2019-02-20 | 乘员保护装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018061872A JP6697502B2 (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | 乗員保護装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019172035A JP2019172035A (ja) | 2019-10-10 |
JP6697502B2 true JP6697502B2 (ja) | 2020-05-20 |
Family
ID=68057759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018061872A Active JP6697502B2 (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | 乗員保護装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10875488B2 (ja) |
JP (1) | JP6697502B2 (ja) |
CN (1) | CN110329198B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6757354B2 (ja) | 2018-03-28 | 2020-09-16 | 株式会社Subaru | 乗員保護装置 |
JP7186873B2 (ja) * | 2018-10-19 | 2022-12-09 | オートリブ ディベロップメント エービー | 自動車のエアバッグ装置 |
US11040691B2 (en) * | 2019-06-13 | 2021-06-22 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle airbag |
KR102759152B1 (ko) * | 2019-11-26 | 2025-01-23 | 현대모비스 주식회사 | 루프 에어백 장치 |
US11794678B2 (en) * | 2020-12-16 | 2023-10-24 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc | Systems and methods for isolating compartments of a vehicle |
US11731578B2 (en) * | 2021-10-26 | 2023-08-22 | GM Global Technology Operations LLC | Cocoon airbag to protect a sleeping occupant |
WO2024186333A1 (en) * | 2023-03-08 | 2024-09-12 | Mullen Technologies, Inc. | Front center airbags |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3795412A (en) * | 1972-06-16 | 1974-03-05 | A John | Vehicle occupant restraint system |
FR2667831B1 (fr) * | 1990-10-15 | 1993-08-20 | Aubert Jean Pierre | Dispositif a enveloppe gonflable pour la securite d'un passager de vehicule. |
US6918459B2 (en) | 1994-05-23 | 2005-07-19 | Automotive Technologies International, Inc. | Method and apparatus for deploying airbags |
DE10063766B4 (de) | 2000-12-21 | 2005-01-27 | Daimlerchrysler Ag | Airbagvorrichtung für einen Personenkraftwagen |
JP3821076B2 (ja) * | 2002-09-20 | 2006-09-13 | マツダ株式会社 | 車両のエアバック装置 |
US7222877B2 (en) | 2003-03-31 | 2007-05-29 | Key Safety Systems, Inc. | Occupant-to-occupant air bag system |
JP4990691B2 (ja) | 2007-06-21 | 2012-08-01 | オートリブ ディベロップメント エービー | 車両のエアバッグ装置 |
JP5098112B2 (ja) * | 2007-09-16 | 2012-12-12 | トヨタ自動車東日本株式会社 | エアバッグ |
KR20090126087A (ko) * | 2008-06-03 | 2009-12-08 | 현대자동차주식회사 | 차량용 에어백 장치 |
JP2010247661A (ja) | 2009-04-15 | 2010-11-04 | Toyota Motor Corp | 乗員保護装置 |
KR20120051279A (ko) * | 2010-11-12 | 2012-05-22 | 현대자동차주식회사 | 차량의 센터 에어백모듈 |
WO2012144748A2 (en) | 2011-04-19 | 2012-10-26 | Autoliv Development Ab | Unification airbag module |
JP5572597B2 (ja) | 2011-06-30 | 2014-08-13 | 富士重工業株式会社 | 乗員保護装置 |
JP6294622B2 (ja) | 2013-09-30 | 2018-03-14 | 株式会社Subaru | カーテンエアバッグ装置の取付構造 |
CN106255624A (zh) * | 2014-03-27 | 2016-12-21 | 互动的全电动汽车有限责任公司 | 具有气囊的座椅组件 |
DE102014213296A1 (de) | 2014-07-09 | 2016-01-14 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Sicherheitseinrichtung für ein Fahrzeug |
JP2017100552A (ja) | 2015-12-01 | 2017-06-08 | トヨタ自動車株式会社 | エアバッグ装置 |
US9963099B2 (en) * | 2016-01-26 | 2018-05-08 | Ford Global Technologies, Llc | Steering wheel assembly including an airbag tether |
US9725064B1 (en) * | 2016-02-05 | 2017-08-08 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle airbag including hub and segments extending radially from the hub |
US9789840B2 (en) * | 2016-03-18 | 2017-10-17 | Ford Global Technologies, Llc | Downwardly inflatable vehicle airbag |
US9744932B1 (en) * | 2016-03-30 | 2017-08-29 | Ford Global Technologies, Llc | Upwardly inflatable vehicle airbag |
JP6565771B2 (ja) | 2016-04-06 | 2019-08-28 | トヨタ自動車株式会社 | 乗員保護装置 |
CN106184103B (zh) * | 2016-08-02 | 2018-03-06 | 锦州锦恒汽车安全系统有限公司 | 一种互为支撑的汽车安全气囊系统 |
JP6783715B2 (ja) | 2017-07-11 | 2020-11-11 | 本田技研工業株式会社 | エアバッグ装置 |
US10625704B2 (en) | 2017-09-01 | 2020-04-21 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle including inflatable assembly supported by seat |
US10513206B2 (en) * | 2017-11-21 | 2019-12-24 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle seat |
KR102518179B1 (ko) | 2017-12-08 | 2023-04-07 | 현대자동차주식회사 | 차량용 헤드레스트 에어백 |
US20190241141A1 (en) * | 2018-02-07 | 2019-08-08 | Saeid Sirous | Occupant protection system |
US20190275974A1 (en) | 2018-03-12 | 2019-09-12 | Lear Corporation | Occupant protection systems for a vehicle seat |
US10926733B2 (en) | 2018-03-12 | 2021-02-23 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle including inflatable assembly supported by seat |
JP6757354B2 (ja) | 2018-03-28 | 2020-09-16 | 株式会社Subaru | 乗員保護装置 |
US10807556B2 (en) * | 2018-05-01 | 2020-10-20 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle airbag |
KR102589026B1 (ko) | 2018-06-18 | 2023-10-17 | 현대자동차주식회사 | 차량용 에어백 |
US10730470B2 (en) * | 2018-07-16 | 2020-08-04 | Autoliv Asp, Inc. | Inflatable safety restraint system for surrounding a vehicle occupant |
US10703324B2 (en) * | 2018-08-30 | 2020-07-07 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle airbag |
-
2018
- 2018-03-28 JP JP2018061872A patent/JP6697502B2/ja active Active
- 2018-11-28 US US16/202,744 patent/US10875488B2/en active Active
-
2019
- 2019-02-20 CN CN201910126364.7A patent/CN110329198B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110329198A (zh) | 2019-10-15 |
US10875488B2 (en) | 2020-12-29 |
JP2019172035A (ja) | 2019-10-10 |
CN110329198B (zh) | 2022-12-13 |
US20190299916A1 (en) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6697502B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP4174515B2 (ja) | 車両用エアベルト装置 | |
JP6614047B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP4434193B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP5382199B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
US8777257B2 (en) | Side airbag device for an automobile | |
JP2019034710A (ja) | 車両用エアバッグ | |
JP2021526103A (ja) | 車両用のエアバッグデバイス | |
JP5954268B2 (ja) | 乗員頭部拘束エアバッグ装置 | |
KR101708217B1 (ko) | 차량용 에어백 장치 | |
JP2009292456A (ja) | 車両用エアバック装置 | |
JP6918049B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2017222185A (ja) | 車両用エアバッグ装置 | |
JP2009505876A (ja) | エアバッグを有する運転席用又は助手席用エアバッグモジュール | |
JP6757354B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP2008080919A (ja) | 乗員拘束装置 | |
JPWO2019026538A1 (ja) | 乗員保護装置 | |
JPWO2018179850A1 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP2000344044A (ja) | 自動車のエアバッグ装置 | |
JPWO2019138954A1 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP2019085047A (ja) | 後席サイドエアバッグ装置 | |
JP6729454B2 (ja) | エアバッグシステム | |
US20240059245A1 (en) | Side airbag device and method for manufacturing airbag used in same | |
JP2016043713A (ja) | 助手席エアバッグ装置 | |
JP6329051B2 (ja) | エアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6697502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |