JP6696413B2 - Picking equipment and article picking method - Google Patents
Picking equipment and article picking method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6696413B2 JP6696413B2 JP2016232850A JP2016232850A JP6696413B2 JP 6696413 B2 JP6696413 B2 JP 6696413B2 JP 2016232850 A JP2016232850 A JP 2016232850A JP 2016232850 A JP2016232850 A JP 2016232850A JP 6696413 B2 JP6696413 B2 JP 6696413B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- picking
- area
- articles
- collection container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 70
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 21
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 3
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、仕分け先が割り付けられた集品容器に対して物品を投入するピッキング設備及び物品のピッキング方法に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a picking facility and an article picking method for loading an article into a collection container to which a sorting destination is assigned.
物流における各種物品の配送センター或いは倉庫等においては、物品の仕分け作業が行われている。例えば、配送センターでは、ユーザー(仕分け先)の注文に応じた物品をピッキングして複数の集品容器に仕分ける、いわゆるピッキング作業が行われている。このようなピッキング作業においては、例えば、集品容器を搬送するベルトコンベヤの移動方向に沿って複数の作業ゾーンが区画されており、作業ゾーン毎に専属の作業者が配置されている。この作業者は、各集品容器に割り付けられたユーザーの注文に基づいて、物品が保管されている収納棚から注文された数量の物品をピッキングし、当該物品をベルトコンベヤにより搬送されてくる集品容器のうち当該物品を注文しているユーザー向けの集品容器へ投入する。 In a distribution center or a warehouse of various goods in physical distribution, goods are sorted. For example, at a distribution center, so-called picking work is performed in which articles according to a user (sorting destination) order are picked and sorted into a plurality of collection containers. In such a picking operation, for example, a plurality of work zones are defined along the moving direction of a belt conveyor that conveys a collection container, and a dedicated worker is arranged in each work zone. Based on the user's order assigned to each collection container, this worker picks the ordered quantity of goods from the storage shelves where the goods are stored, and collects the goods by the belt conveyor. Put the product into a collection container for users who have ordered the product.
このようなピッキング作業を行うピッキング設備には、集品容器を搬送するベルトコンベヤの他に、ユーザーからの注文頻度が高い高頻度の物品を集品容器に投入する高頻度品ピッキングエリアと、ユーザーからの注文頻度が低い低頻度の物品を集品容器に投入する低頻度品ピッキングエリアと、が設けられる場合がある。このようなピッキング設備では、低頻度の物品を集品容器に投入する必要がある場合のみ集品容器が低頻度品ピッキングエリアに停止され、作業者によりピッキング作業が行われる。
しかしながら、低頻度の物品においては、ユーザーから注文される物品の数量の偏り(ばらつき)或いは注文される時間帯の偏り(ばらつき)は避けられず、低頻度品ピッキングエリアでの作業量が時間に応じて変動するため、低頻度品ピッキングエリアでのピッキング作業が無く作業者に待ち時間が発生する場合や、逆に低頻度品ピッキングエリアでのピッキング作業が集中して作業者が迅速に対応できない場合があり、ピッキング作業全体の効率が低下するという問題があった。
In addition to the belt conveyor that conveys the collection container, the picking equipment that performs such picking work includes a high-frequency product picking area that puts high-frequency items that are frequently ordered by users into the collection container, and the user. There may be provided a low-frequency product picking area for loading low-frequency products whose order frequency is low in the collection container. In such a picking facility, the collection container is stopped in the low-frequency product picking area only when it is necessary to put low-frequency products into the collection container, and a worker performs a picking operation.
However, in the case of low-frequency products, it is unavoidable that the quantity of products ordered from users is uneven (dispersion) or the order time zone is uneven (dispersion), and the amount of work in the low-frequency product picking area is time-consuming. Therefore, if there is no picking work in the low-frequency product picking area and the worker waits, or conversely, the picking work in the low-frequency product picking area is concentrated and the worker cannot respond quickly. In some cases, there is a problem that the efficiency of the entire picking work is reduced.
そこで、低頻度品ピッキングエリアにおける作業量の平準化を図るために、特許文献1に示すような仮置き台を設け、ユーザーの注文に応じて、低頻度品ピッキングエリアにおいて集品容器に投入すべき物品を、予め仮置き台へ先行して仮置きしておく先行ピッキング作業を行う方法が考えられている。
特許文献1に示すピッキング設備においては、仮置き台が複数設けられ、各仮置き台には、物品を仮置きすべき仮置き台であることを表示する第1の表示部と、物品投入対象の集品容器に投入すべき物品が仮置きされている仮置き台であることを表示する第2の表示部と、が設けられている。ピッキング設備にこのような仮置き台を設けることで、物品の集品容器への投入作業の効率が向上するとともに、集品容器への物品の投入間違いを防止することができる。
Therefore, in order to equalize the amount of work in the low-frequency product picking area, a temporary stand as shown in Patent Document 1 is provided, and the temporary storage table is placed in the collection container in the low-frequency product picking area according to the user's order. A method of performing a preceding picking operation in which an item to be stored is placed in advance on a temporary placing table in advance is considered.
In the picking equipment shown in Patent Document 1, a plurality of temporary placing stands are provided, and each temporary placing stand is provided with a first display section for indicating that the article is a temporary placing stand on which an article should be temporarily placed, and an article loading target. And a second display unit for displaying that the article to be placed in the collection container is a temporary placement table on which the article is temporarily placed. By providing such a temporary placing table in the picking equipment, it is possible to improve the efficiency of the work of loading the article into the collection container and prevent the mistake of loading the article into the collection container.
しかしながら、特許文献1に示すピッキング設備においては、設置可能な仮置き台の数、大きさ、設置スペース等が限られているため、ユーザーからの注文の偏り(ばらつき)或いは仮置き台から物品をピッキングして集品容器に投入する作業者の作業進捗の滞りにより、仮置き台が満量となり、それ以上物品を仮置きすることができない場合がある。そのため、先行ピッキング作業を行う作業者は、投入作業の進捗に応じて仮置き台の空きを待たなくてはならず、ユーザーの注文に応じて先行ピッキング作業ができなくなり、それゆえにピッキング作業の作業効率が悪くなるという問題があった。 However, in the picking equipment shown in Patent Document 1, since the number, size, installation space, etc. of the temporary placing bases which can be installed are limited, the deviation (variation) of the order from the user or the articles from the temporary placing base. Due to the delay in the work progress of the worker who picks and puts the product into the collection container, the temporary placing table may become full, and it may not be possible to temporarily place more articles. Therefore, the worker who performs the preceding picking work has to wait for the temporary placing table to be vacant according to the progress of the inputting work, and the preceding picking work cannot be performed according to the user's order. There was a problem of inefficiency.
そこで、本発明は、仕分け先からの要求の偏り(ばらつき)により、ピッキング作業の作業量に変動が生じる物品をピッキングするピッキング設備において、ピッキング作業の作業量を平準化して、ピッキング作業の効率を向上させるピッキング設備及び物品のピッキング方法を提供することを目的とする。 Therefore, in the present invention, in the picking equipment for picking articles in which the work amount of the picking work varies due to the deviation (variation) of the requests from the sorting destinations, the work amount of the picking work is leveled to improve the efficiency of the picking work. An object of the present invention is to provide an improved picking equipment and an article picking method.
本発明の解決しようとする課題は以上であり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、本発明のピッキング設備は、仕分け先が割り付けられた集品容器に対して物品を投入するピッキング設備であって、前記物品が収納され、前記仕分け先から要求される物品がピッキングされるピッキングエリアと、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を前記集品容器に投入する投入エリアと、前記集品容器を搬送する容器搬送手段と、前記物品を搬送及び停止可能な物品蓄積部によって、前記ピッキングエリアにおいて投入される物品を搬送する物品搬送手段と、を備え、前記物品搬送手段は、前記物品蓄積部を前記物品の搬送方向に複数配置することによって前記物品の搬送ラインを形成し、前記物品搬送手段に投入される前記物品を順送りで各物品蓄積部上に停止させながら搬送し、又は、前記物品を各物品蓄積部上で停止させることなく搬送し、前記物品搬送手段により搬送される物品は、前記投入エリアの作業者によって、前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入されるものである。
上記構成では、ピッキングエリアにおいて仕分け先の要求に応じてピッキングされた物品を物品搬送手段の物品蓄積部に蓄積しながら投入エリアまで搬送し、投入エリアの作業者によって集品容器に投入する。
The problems to be solved by the present invention have been described above. Next, means for solving the problems will be described.
That is, the picking equipment of the present invention is a picking equipment that puts an article into a collection container to which a sorting destination is assigned, in which the article is stored and the article requested by the sorting destination is picked. An area, a loading area for loading an article to be picked in the picking area into the collection container, a container transporting unit for transporting the collection container, and an article storage unit capable of transporting and stopping the article An article transporting means for transporting an article loaded in an area , wherein the article transporting means forms a transport line for the article by arranging a plurality of the article storage parts in a transporting direction of the article, Articles conveyed by the article conveying means while sequentially conveying the articles to be introduced into the conveying means while being stopped on each article accumulating section, or conveying the articles without stopping on each article accumulating section Is put into the collection container carried by the container carrying means by a worker in the loading area.
In the above configuration, the picked articles in the picking area are transported to the loading area while being stored in the article storage unit of the article transporting means according to the request of the sorting destination, and are loaded into the collection container by the operator in the loading area.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記投入エリアと、前記物品搬送手段と、容器搬送手段と、が、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を前記物品搬送手段に投入する作業者に対して同じ側に配設されるものである。
上記構成では、ピッキングエリアの作業者に対して同じ側において、物品搬送手段によって搬送される物品が、容器搬送手段によって搬送される集品容器に投入される。
In the picking equipment of the present invention, in the picking equipment, the loading area, the article transporting means, and the container transporting means are provided to an operator who loads the article to be picked in the picking area into the article transporting means. Are arranged on the same side.
In the above configuration, the articles conveyed by the article conveying means are put into the collection container conveyed by the container conveying means on the same side of the picking area as the worker.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記物品搬送手段は、前記仕分け先からの要求に応じて設備全体でピッキングされる物品のうち、前記設備から出荷される個数の多い物品が前記仕分け先から要求される頻度と比べて前記仕分け先から要求される頻度が低い低頻度の物品を搬送するものである。
上記構成では、ピッキングエリアにおいて仕分け先の要求に応じてピッキングされた低頻度の物品を物品搬送手段の物品蓄積部に蓄積しながら投入エリアまで搬送する。
The picking equipment of the present invention is the above-mentioned picking equipment, wherein the article conveying means sorts a large number of articles shipped from the equipment among the articles picked by the entire equipment in response to a request from the sorting destination. The article is conveyed at a low frequency that is less frequently requested by the sorting destination than the frequency requested by the destination .
In the above configuration, low-frequency articles picked in the picking area according to the request of the sorting destination are conveyed to the loading area while being accumulated in the article accumulating unit of the article conveying means.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記投入エリアに隣接し、前記ピッキングエリアの上流側のエリアにおいてピッキングされた物品を前記集品容器に投入する隣接投入エリアを備え、前記物品搬送手段は、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされた物品であって、前記隣接投入エリアにある集品容器に対して先行して投入する物品を搬送するものである。
上記構成では、隣接投入エリアにある集品容器に対して先行して投入する物品が物品搬送手段により搬送された場合は、投入エリアにおける物品の投入より先行して隣接投入エリアにおける物品の投入を行う。
The picking equipment of the present invention is, in the above-mentioned picking equipment, provided with an adjacent loading area which is adjacent to the loading area and which loads an article picked in an area on the upstream side of the picking area into the collection container. Is an article that is picked in the picking area and that is to be delivered in advance to the collection container in the adjacent loading area.
In the above-mentioned configuration, when the article to be loaded in advance in the collection container in the adjacent loading area is conveyed by the article transporting means, the article in the adjacent loading area is loaded prior to the loading of the article in the loading area. To do.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記物品搬送手段は、複数の搬送ラインにより構成され、1つの前記集品容器に対して投入される複数の物品のそれぞれを前記複数の搬送ラインに分散して搬送するものである。
上記構成では、1つの前記集品容器に対して投入される複数の物品が複数の搬送ラインから分散して投入エリアに搬送される。
The picking equipment of the present invention is the above-mentioned picking equipment, wherein the article conveying means is composed of a plurality of conveyance lines, and each of a plurality of articles to be introduced into one of the collection containers is supplied to the plurality of conveyance lines. It is distributed and conveyed.
In the above configuration, the plurality of articles to be loaded into one of the collection containers are dispersed from the plurality of transport lines and transported to the loading area.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記物品搬送手段は、複数の搬送ラインにより構成され、1つの前記集品容器に対して投入される複数の物品を同一の搬送ラインで連続して搬送しないものである。
上記構成では、1つの前記集品容器に対して投入される複数の物品が同一の搬送ラインから連続して搬送されない。
The picking equipment of the present invention is the picking equipment described above, wherein the article transporting means is constituted by a plurality of transport lines, and a plurality of articles loaded into one of the collection containers are continuously transported on the same transport line. It is not transported.
In the above configuration, a plurality of articles that are loaded into one of the collection containers are not continuously conveyed from the same conveyance line.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記物品搬送手段は、前記仕分け先からの1つの要求おいて複数の物品が要求されている場合には、前記複数の物品を1つにまとめて搬送するものである。
上記構成では、仕分け先からの1つの要求おいて複数の物品が要求されている場合には、複数の物品を1つにまとめて投入エリアまで搬送される。
In the picking equipment of the present invention, in the above picking equipment, the article transporting means collects the plurality of articles into one when a plurality of articles is requested in one request from the sorting destination. It is to be transported.
In the above configuration, when a plurality of articles are requested in one request from the sorting destination, the plurality of articles are collected into one and conveyed to the loading area.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記物品搬送手段は、その搬送方向において複数に分割される分割コンベヤにより構成される前記物品蓄積部を備える複数の搬送ラインにより構成され、前記搬送ラインの下流側端部に、前記集品容器に投入すべき物品の情報を表示する表示部を備え、前記ピッキングエリアと、前記物品搬送手段と、容器搬送手段と、が、前記物品搬送手段により搬送される物品を前記投入エリアにおいて前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入する作業者に対して同じ側に配設されるものである。
上記構成では、複数の搬送ライン上に複数の物品蓄積部を形成し、当該複数の搬送ラインの下流側端部に設けられる表示部の表示に従って物品を集品容器に投入する。また、投入エリアの作業者に対して同じ側において、物品がピッキングされ、ピッキングされた物品が物品搬送手段に投入されて蓄積可能に搬送される。
In the picking equipment of the present invention, in the picking equipment, the article transporting means is configured by a plurality of transport lines including the article accumulating section configured by a plurality of divided conveyors that are divided in the transport direction. A display unit for displaying information on the articles to be put into the collection container, the picking area, the article transporting means, and the container transporting means are transported by the article transporting means. It is arranged on the same side with respect to an operator who puts the article into the collection container transported by the container transporting means in the loading area.
In the above configuration, a plurality of article storage units are formed on the plurality of transport lines, and the articles are loaded into the collection container according to the display on the display unit provided at the downstream end of the plurality of transport lines. Further, articles are picked on the same side of the worker in the loading area, and the picked articles are loaded into the article transporting means and transported in a storable manner.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記ピッキングエリアには前記物品を収納する収納棚が設けられ、前記収納棚は、前記物品を収納する複数の間口を備え、前記物品を収納する間口の間隔を変更可能に構成され、前記物品搬送手段は、前記収納棚の間口と関連付けられた物品を搬送するものである。
上記構成では、収納する物品の大きさ、数量等に応じて収納棚の間口の間隔を変更し、収納した間口と関連付けて物品を物品搬送手段により搬送する。
In the picking equipment of the present invention, in the above picking equipment, a storage shelf for storing the article is provided in the picking area, the storage shelf includes a plurality of frontages for storing the article, and a frontage for storing the article. Is configured to be changeable, and the article conveying means conveys the article associated with the frontage of the storage rack.
In the above configuration, the space between the front sides of the storage shelves is changed according to the size, quantity, etc. of the articles to be stored, and the articles are conveyed by the article conveying means in association with the stored front sides.
本発明のピッキング設備は、上記ピッキング設備において、前記物品搬送手段は、前記ピッキングエリアにおいて物品のピッキング作業を行う作業者が音声の指示によりピッキングした物品を搬送するものである。
上記構成では、作業者は音声の指示により収納棚から物品をピッキングして物品搬送手段に投入する。
In the picking equipment of the present invention, in the picking equipment, the article transporting means transports an article picked by an operator who performs a picking operation of the article in the picking area according to a voice instruction.
In the above configuration, the worker picks up the article from the storage rack and puts it in the article transporting means in response to a voice instruction.
本発明の物品のピッキング方法は、仕分け先が割り付けられた集品容器に対して物品を投入するピッキング設備における物品のピッキング方法であって、前記ピッキング設備は、前記物品が収納され、前記仕分け先から要求される物品がピッキングされるピッキングエリアと、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を前記集品容器に投入する投入エリアと、前記集品容器を搬送する容器搬送手段と、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を搬送する物品搬送手段と、を備え、前記ピッキングエリアと、前記物品搬送手段と、容器搬送手段と、が、前記物品搬送手段により搬送される物品を前記投入エリアにおいて前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入する作業者に対して同じ側に配設され、前記投入エリアと、前記物品搬送手段と、容器搬送手段と、が、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を前記物品搬送手段に投入する作業者に対して同じ側に配設され、前記物品搬送手段が、前記ピッキングエリアおいて投入される物品を搬送及び停止可能な物品蓄積部を備えるものであり、前記物品蓄積部を前記物品の搬送方向に複数配置することによって前記物品の搬送ラインを形成するものであり、前記物品搬送手段に投入される前記物品を順送りで各物品蓄積部上に停止させながら搬送し、又は、前記物品を各物品蓄積部上で停止させることなく搬送するものであり、前記ピッキングエリアに収納される物品を前記仕分け先の要求に応じてピッキングし、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされた物品を前記物品搬送手段に投入し、前記物品搬送手段に投入された物品を前記物品搬送手段により前記投入エリアまで搬送し、前記投入エリアまで搬送された物品を前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入する方法である。
上記方法では、ピッキングエリアにおいて仕分け先の要求に応じてピッキングされた物
品を物品搬送手段の物品蓄積部に蓄積しながら投入エリアまで搬送する。
The article picking method of the present invention is a method for picking an article in a picking facility that puts an article into a collection container to which a sorting destination is assigned, wherein the picking facility stores the article and the sorting destination. From the picking area, a loading area for loading the article to be picked in the picking area into the collection container, a container carrying means for carrying the collection container, and a picking in the picking area An article transporting means for transporting an article to be transported, wherein the picking area, the article transporting means, and the container transporting means transport the article transported by the article transporting means in the loading area. Is arranged on the same side with respect to the operator who puts the article into the collection container conveyed by the feeding area, the article conveying means, and the container conveying means, and picks the article picked in the picking area. disposed on the same side of the operator to be introduced into the article transport means, said article conveying means, which comprises a conveying and stoppable article storage section an article to be inputted in advance the picking area, said article A plurality of accumulating units are arranged in the conveying direction of the article to form a conveying line for the article, and the articles to be introduced into the article conveying means are conveyed sequentially while being stopped on each article accumulating section. Or, the article is conveyed without stopping on each article accumulating section, the article stored in the picking area is picked according to the request of the sorting destination, and the article picked in the picking area. To the article conveying means, convey the article introduced to the article conveying means to the introduction area by the article conveying means, and convey the article conveyed to the inserting area by the container conveying means It is a method of charging into a container.
In the above method, articles picked in the picking area according to the request of the sorting destination are conveyed to the loading area while being accumulated in the article accumulating unit of the article conveying means.
本発明のピッキング設備及び物品のピッキング方法によれば、仕分け先の要求に応じてピッキングされた物品を物品搬送手段の物品蓄積部に蓄積しながら投入エリアまで搬送することから、仕分け先の要求に応じて投入エリアに搬送される物品の数量を調整することができる。そのため、ピッキング作業の作業量を平準化することができ、仕分け先からの要求の偏り(ばらつき)によるピッキング作業の遅れ又はピッキング作業待ちが生じない。それゆえに、ピッキング作業の効率を向上させることができる。 According to the picking facility and the article picking method of the present invention, the picked articles are transported to the loading area while being stored in the article storage unit of the article transporting means in accordance with the request of the sorting party. Accordingly, the number of articles conveyed to the loading area can be adjusted. Therefore, the work amount of the picking work can be equalized, and there is no delay in the picking work or waiting for the picking work due to bias (variation) of requests from sorting destinations. Therefore, the efficiency of the picking work can be improved.
本発明に係るピッキング設備10について説明する。なお、本発明は、以下に示すピッキング設備10に限定されるものではない。
図1に示すように、ピッキング設備10は、個別の予め登録されたユーザー(「仕分け先」の一例)から注文(要求)を受けた物品90を、ユーザーが割り付けられた集品容器91に集めて配送する設備である。ピッキング設備10は、高頻度の物品90を集品容器91に投入する高頻度品ピッキングエリア11と、低頻度の物品90を集品容器91に投入する低頻度品ピッキングエリア20と、から構成される。ここで、高頻度の物品90とは、ユーザーからの注文に応じてピッキング設備10全体でピッキングされる物品90のうちユーザーから注文される頻度が高い物品90であり、多くのユーザーから注文があり毎日の出荷個数が多い物品90をいう。低頻度の物品90とは、ユーザーからの注文に応じてピッキング設備10全体でピッキングされる物品90のうちユーザーから注文される頻度が低い物品90であり、ユーザーからの注文が少なく毎日の出荷個数が少ない物品90をいう。
高頻度品ピッキングエリア11と、低頻度品ピッキングエリア20と、は隣接して設けられ、高頻度品ピッキングエリア11において物品90が投入された集品容器91が低頻度品ピッキングエリア20に搬送される。
The picking
As shown in FIG. 1, the picking
The high-frequency
[高頻度品ピッキングエリア11]
高頻度品ピッキングエリア11は、ピッキングされる高頻度の物品90が収納されるストレージライン12(「ピッキングエリアの上流側のエリア」の一例)と、ストレージライン12からピッキングされた物品90を集品容器91に投入する集品ライン13(「隣接投入エリア」の一例)と、から構成される。
ストレージライン12及び集品ライン13には、複数のゾーン14が設定されている。各ゾーン14には、ストレージライン12に収納された物品90をピッキングして集品容器91に投入する作業(ピッキング作業)を実行するように構成され、ピッキング作業を行う作業者H1(ピッキング作業者)が1人ずつ配置される。ストレージライン12及び集品ライン13は、作業者H1に対して(作業者H1から見て)同じ側に片寄らせて配置されている。
ストレージライン12は、フローラック15により構成されている。フローラック15は、物品90が収納される間口16を複数列有する棚17が上下に複数段配置されたものである。フローラック15は、各棚17の先端であって各間口16の前面に、取り出す物品90の数量を表示する数量表示器と、ランプ部を有する完了押釦スイッチと、から構成される間口表示器18が設けられる。作業者H1は、各間口表示器18の表示に従って間口16から物品90をピッキングする。
集品ライン13には、集品容器91を1個毎に蓄積及び移動可能であり、集品容器91が互いにぶつからないで集積するように設計されたアキュムレーションコンベヤにより構成される搬送コンベヤ95が設けられている。搬送コンベヤ95は、フローラック15に沿って配置される。
搬送コンベヤ95により搬送される集品容器91は、トレー92に載置された状態で搬送される。トレー92は、集品容器91を載置する板状の底面部と当該底面部の端部から垂直な姿勢で立設される板状の側面部とを備える側面視L字状のトレーである。トレー92の側面部の頂部には、物品90を投入する投入対象の集品容器91であることを表示する投入対象表示手段としての投入表示器93が取り付けられている。投入表示器93は、集品容器91に投入すべき物品90の数量を表示する数量表示部93a(図4)と、通常のピッキング作業を行うべき集品容器91であることを報知する第1ランプ部93b(図4)と、後述する先行ピッキング作業を行うべき集品容器91であることを報知する第2ランプ部93c(図4)と、から構成される。
搬送コンベヤ95の側部フレームあって、フローラック15側とは反対側の側部フレームの上面には、フローラック15からピッキングした物品90を所定の集品容器91に投入した際に作業者H1が押す投入完了テープスイッチ19が設けられている。作業者H1が投入完了テープスイッチ19を押すことにより、所定の集品容器91への物品90の投入が完了する。
[High frequency picking area 11]
The high-frequency
A plurality of
The
The
The
An operator H1 when the
[低頻度品ピッキングエリア20]
図1及び図2に示すように、低頻度品ピッキングエリア20は、ピッキングされる低頻度の物品90が収納され、ユーザーからの注文に応じて物品90がピッキングされるピッキングエリア21と、ピッキングエリア21においてピッキングされる物品90を集品容器91に投入する投入エリア22と、搬送コンベヤ95と、ピッキングエリア21においてピッキングされる物品90を搬送するバッファコンベヤ40(「物品搬送手段」の一例)と、から構成される。
ピッキングエリア21には、ピッキングエリア21においてピッキングされる物品90をバッファコンベヤ40に投入する複数(図1においては2人)の作業者H2が配置される。投入エリア22には、バッファコンベヤ40により搬送される物品90を搬送コンベヤ95により搬送される集品容器91に投入する作業者H3が1人配置される。
ピッキングエリア21と、バッファコンベヤ40と、搬送コンベヤ95と、は投入エリア22の作業者H3に対して(作業者H3から見て)同じ側となるように配置されるとともに、投入エリア22と、バッファコンベヤ40と、搬送コンベヤ95と、は、ピッキングエリア21の作業者H2に対して(作業者H2から見て)同じ側となるように配置される。具体的には、ピッキングエリア21はバッファコンベヤ40の上流側に設けられ、投入エリア22はバッファコンベヤ40の下流側に設けられる。搬送コンベヤ95は投入エリア22であって、バッファコンベヤ40の下流側にバッファコンベヤ40と直交するように設けられる。
[Low Frequency Picking Area 20]
As shown in FIGS. 1 and 2, the low-frequency
In the picking
The picking
[ピッキングエリア21]
ピッキングエリア21は、複数の中量棚23(「収納棚」の一例)により構成されている。図3に示しように、中量棚23はその底部にキャスター24を有する移動可能な棚である。中量棚23は、物品90が収納される棚25が上下に複数段配置されている。中量棚23は、棚25を所定の間隔で仕切ることにより物品90を収納するための間口26を形成する可動仕切り板27が各段の棚25に複数設けられている。すなわち、中量棚23は、間口26の間隔を所定間隔に変更可能に構成されている。
可動仕切り板27は、各段の棚25に対して摺動可能に設けられ、棚25の幅方向に摺動させることで、間口26を所定の間隔で形成する。すなわち、中量棚23は、棚25に収納すべき物品90の大きさ、数量等に応じて、可動仕切り板27を摺動させることにより、棚25に収納すべき物品90に合わせて自由に間口26の幅を調整することができる。このため、中量棚23自体を収納する物品90の大きさ、数量等に応じて別途用意する必要がない。
可動仕切り板27は、その前面に間口26の場所を識別するための間口用バーコード28(間口用識別子)が貼付されている。間口用バーコード28は、例えば、棚25のロケーションIDが割り当てられたバーコード、棚25の段番号、間口26の番号(段番号、列番号)等が記載されている。
[Picking area 21]
The picking
The movable partition plate 27 is provided so as to be slidable with respect to the shelves 25 in each stage, and by sliding in the width direction of the shelves 25, the front openings 26 are formed at predetermined intervals. That is, the medium-
The movable partition plate 27 has a front face barcode 28 (front face identifier) attached to the front face thereof for identifying the location of the front face 26. The front-side barcode 28 includes, for example, a bar-code to which the location ID of the shelf 25 is assigned, a shelf number of the shelf 25, and a front-office 26 number (column number, column number).
中量棚23には、物品90を入荷する入荷エリア97(図4)にて、各間口26に物品90が収納される。中量棚23では、入荷されてくる物品90の大きさ、数量等によって、物品90を収納する間口26が決定され、間口26毎に収納される物品90の種類が異なる。すなわち、中量棚23では、常に同一の物品90が同一の間口26に収納されるとは限らない。そこで、中量棚23においては、中量棚23の各間口26に物品90を収納する際に、物品90と、収納する間口26と、を関連付ける。具体的には、中量棚23の各間口26に物品90を収納する際に、ハンディターミナル98(図4)により、物品90に付されている物品識別用のバーコード(物品用識別子)と、物品90が収納される間口26の可動仕切り板27に貼付されている間口用バーコード28と、を合わせて読み取ることで、物品90と間口26とを関連付ける。なお、物品90に物品識別用のバーコードが付されていない場合には、可動仕切り板27に貼付されている間口用バーコード28のみをハンディターミナル98により読み取り、間口26に収納されている物品90の種類等をハンディターミナル98に直接入力する。このように、物品90と間口26とを関連付けることで、中量棚23における物品90の収納位置を、物品90の大きさ、数量等に応じて自由に変更することができる。
図1に示すように、中量棚23は、中量棚23の収納容量を超えた物品90を収納するための補助用中量棚29が付随して設けられる。補助用中量棚29においては、中量棚23に収納されている間口26と同一の間口26に、物品90が収納される。
In the
As shown in FIG. 1, the medium-
図1及び図2に示すように、ピッキングエリア21の作業者H2は、ボイス端末30を装着している。ボイス端末30は、ピッキングエリア21におけるピッキング作業に関する指示を音声ガイダンスにより作業者H2に対して行うものである。ボイス端末30は、作業者H2が装着するヘッドセットと、後述する低頻度品エリアコントローラ62と通信を行うボイス端末本体と、主に構成される。作業者H2は、ボイス端末30からの指示に従って中量棚23から所定の物品90をピッキングし、バッファコンベヤ40の所定の搬送ライン42に物品90を投入する。このように、作業者H2はボイス端末30からの音声ガイダンスによる指示により中量棚23から物品90をピッキングしてバッファコンベヤ40に投入することから、行うべきピッキング作業の内容を作業者H2が瞬時に把握でき、効率よくピッキング作業を行うことができる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the worker H2 in the picking
[バッファコンベヤ40]
図2に示すように、バッファコンベヤ40は、複数(図2では7体)のベルトコンベヤ41(「物品蓄積部」の一例)が物品90の搬送方向に直列に配置される分割コンベヤにより1列の搬送ライン42が形成され、物品90の搬送方向に対して水平に直交する方向に複数列(図2では4列)の搬送ライン42を並列に配置して構成される。搬送ライン42を構成する各ベルトコンベヤ41は、物品90の搬送方向の両端部に設けられた平行な2本のローラに、輪状にされた幅広のベルトが掛けられたものである。
バッファコンベヤ40においては、ピッキングエリア21の中量棚23からピッキングされた物品90が、各搬送ライン42の各ベルトコンベヤ41のベルト上に載置されて、バッファコンベヤ40の上流側のピッキングエリア21からバッファコンベヤ40の下流側の投入エリア22まで搬送される。
各搬送ライン42の各ベルトコンベヤ41は、搬送する物品90をそのベルト上で蓄積可能に設けられ、バッファコンベヤ40に投入される物品90の量に応じて、物品90を順送りで各ベルトコンベヤ41上に停止させながら搬送し、又は最上流側のベルトコンベヤ41から最下流側のベルトコンベヤ41まで物品90を停止させることなく搬送する。
[Buffer conveyor 40]
As shown in FIG. 2, the
In the
Each
バッファコンベヤ40の最上流部には、物品90に付されている物品識別用のバーコードを読み取るためのバーコードリーダ43が設けられている。バーコードリーダ43は、その載置部に物品90が載置された際に、物品90の上面、側面、及び底面に付されている物品識別用のバーコードを読み取り可能に構成されている。すなわち、バーコードリーダ43は、その載置された物品90の上面、側面、及び底面の三方向から物品識別用のバーコードを読み取り可能な読み取り部を備える。なお、物品90に物品識別用のバーコードが付されていない場合には、バッファコンベヤ40の最上流部に設けられる制御パネル44において物品90の種類等を直接入力する。
A
バッファコンベヤ40の最上流部には、中量棚23よりピッキングした物品90を投入すべき搬送ライン42を作業者H2に指示する指示ランプ45が搬送ライン42毎に設けられている。作業者H2は、指示ランプ45が点灯している搬送ライン42に、中量棚23よりピッキングした物品90を投入する。
バッファコンベヤ40の最上流部には、中量棚23よりピッキングした物品90をバッファコンベヤ40の所定の搬送ライン42に投入した際に作業者H2が押す完了テープスイッチ46が設けられている。作業者H2が完了テープスイッチ46を押すことにより、所定の搬送ライン42への物品90の投入が完了する。
バッファコンベヤ40の最上流側のベルトコンベヤ41の側部には上流側在荷センサ47(図4)が設けられる。ピッキング設備10においては、中量棚23よりピッキングした物品90が所定の搬送ライン42に投入されたか否かを上流側在荷センサ47の検出信号に基づいて判断する。
バッファコンベヤ40の最上流側のベルトコンベヤ41には、ベルトコンベヤ41のベルト上に載置された物品90の重量を検出する重量検出計48(図4)が設けられている。
At the uppermost stream of the
At the most upstream part of the
An upstream load sensor 47 (FIG. 4) is provided on the side of the most
The
バッファコンベヤ40の最下流部には、集品容器91に投入すべき物品90の数量を表示する数量表示器と、ランプ部を有する完了押釦スイッチと、から構成される表示器49(「表示部」の一例)が搬送ライン42毎に設けられている。作業者H3は、完了押釦スイッチのランプ部の点灯及び投入表示器93の数量表示器に表示される物品90の数量に基づいて物品90を集品容器91に投入する。また、作業者H3が投入表示器93の完了押釦スイッチを押すことにより、集品容器91への物品90の投入が完了する。
バッファコンベヤ40の最下流側のベルトコンベヤ41の側部には下流側在荷センサ50が設けられる。ピッキング設備10においては、中量棚23よりピッキングした物品90が所定の搬送ライン42の最下流位置まで搬送されているか否かを下流側在荷センサ50(図4)の検出信号に基づいて判断する。
At the most downstream portion of the
A downstream load sensor 50 is provided on the side of the most
[投入エリア22、搬送コンベヤ95]
投入エリア22には、搬送コンベヤ95がバッファコンベヤ40の最下流端に沿って設けられる。搬送コンベヤ95は、高頻度品ピッキングエリア11においてピッキング作業が完了した集品容器91を投入エリア22まで搬送する。すなわち、投入エリア22(低頻度品ピッキングエリア20)は、高頻度品ピッキングエリア11(集品ライン13)の下流側に設けられる。そして、搬送コンベヤ95は、集品容器91を高頻度品ピッキングエリア11、低頻度品ピッキングエリア20の順で搬送する。
搬送コンベヤ95の側部フレームあって、バッファコンベヤ40側とは反対側の側部フレームの上面には、バッファコンベヤ40により搬送された物品90を所定の集品容器91に投入した際に作業者H3が押すテープスイッチ51が設けられている。作業者H3がテープスイッチ51を押すことにより、所定の集品容器91への物品90の投入が完了する。
[
A
On the upper surface of the side frame of the
次に、ピッキング設備10の制御構成について説明する。
図4に示すように、ピッキング設備10の制御手段として、統括コントローラ60と、高頻度品ピッキングエリア11に設けられる高頻度品エリアコントローラ61と、低頻度品ピッキングエリア20に設けられる低頻度品エリアコントローラ62と、搬送コンベヤ95を制御する搬送コンベヤコントローラ63と、が備えられている。また、ピッキング設備10の入荷エリア97においては、中量棚23の各間口26に物品90を収納する際に、物品90と、収納する間口26と、を関連付けるためのハンディターミナル98を作業者が携帯している。
Next, the control configuration of the picking
As shown in FIG. 4, as a control means of the picking
統括コントローラ60には、高頻度品エリアコントローラ61と、低頻度品エリアコントローラ62と、搬送コンベヤコントローラ63とがハブ64を介して接続されている。また、統括コントローラ60は、入荷エリア97のハンディターミナル98と通信可能に構成されている。そして、統括コントローラ60は、搬送コンベヤ95の起動及び停止を実行し、各ユーザーからの注文が入力されると、ストレージライン12及び中量棚23のピッキングデータを形成して高頻度品エリアコントローラ61及び低頻度品エリアコントローラ62へ出力し、また、集品容器91にオーダー・ナンバーを割り付ける。
A high frequency
高頻度品エリアコントローラ61には、間口表示器18と、投入完了テープスイッチ19と、が接続されている。高頻度品エリアコントローラ61には、フローラック15の間口16の配列及び各間口16に収納されている物品90のデータが設定される。高頻度品エリアコントローラ61は、ユーザーに割り付けられたオーダー・ナンバー及び各オーダー・ナンバーにより特定されるピッキングデータが統括コントローラ60によって入力される。
低頻度品エリアコントローラ62には、バッファコンベヤ40と、バーコードリーダ43と、制御パネル44と、指示ランプ45と、完了テープスイッチ46と、上流側在荷センサ47と、重量検出計48と、表示器49と、下流側在荷センサ50と、テープスイッチ51と、が接続されている。また、低頻度品エリアコントローラ62は、ボイス端末30と通信可能に構成されている。低頻度品エリアコントローラ62は、ユーザーに割り付けられたオーダー・ナンバー及び各オーダー・ナンバーにより特定されるピッキングデータが統括コントローラ60によって入力される。入荷エリア97のハンディターミナル98により読み取られて関連付けられた物品90と中量棚23の間口26とのデータ、ユーザーに割り付けられたオーダー・ナンバー及び各オーダー・ナンバーにより特定されるピッキングデータが統括コントローラ60によって入力される。
搬送コンベヤコントローラ63には、搬送コンベヤ95が接続されている。また、搬送コンベヤコントローラ63は、集品容器91に設けられる投入表示器93と通信可能に構成される。
A
The low frequency
A
次に、低頻度品ピッキングエリア20における物品90のピッキング作業について説明する。
低頻度品ピッキングエリア20において物品90のピッキング作業が行われる際には、前工程(準備工程)として、入荷エリア97において中量棚23及び補助用中量棚29に物品90が収納される。この時、物品90に付されている物品識別用のバーコードと、間口26の可動仕切り板27に貼付されている間口用バーコード28と、をハンディターミナル98により読み取ることで、物品90と間口26とが関連付けられる。ハンディターミナル98により読み取られた物品90と間口26とのデータは、統括コントローラ60に送られる。統括コントローラ60は、物品90と間口26とのデータ、ユーザーからの注文データに基づき、ピッキングエリア21における物品90のピッキング作業を制御する。
中量棚23及び補助用中量棚29に対する物品90の収納が完了すると、中量棚23及び補助用中量棚29が入荷エリア97からピッキングエリア21の所定の位置まで搬送される。中量棚23及び補助用中量棚29がピッキングエリア21まで搬送されると、作業者H2に対してピッキングエリア21のピッキング作業に関する指示がボイス端末30のヘッドセットから音声ガイダンスとして発せられる。ここで、ボイス端末30から発せられる音声ガイダンスとしては、物品90をピッキングすべき中量棚23及び間口26の番号(位置)、ピッキングすべき物品90の数量、が挙げられる。なお、ボイス端末30は、作業者H2が話す言葉(例えば、ボイス端末30のピッキング指示に対する応答「OK」、物品90のピッキング完了時の応答「完了」)を識別し、識別した情報を低頻度品エリアコントローラ62に送信する。
作業者H2は、ボイス端末30から発せられる音声ガイダンスに従って、中量棚23から物品90をピッキングする。中量棚23から物品90をピッキングすると、作業者H2は、ピッキングした物品90をバーコードリーダ43まで運び、物品90に付されている物品識別用のバーコードをバーコードリーダ43に読み取らせる。これにより、低頻度品エリアコントローラ62は、ピッキングした物品90がバッファコンベヤ40に投入されるべき物品90であるか否かを判断する。なお、ピッキングした物品90がバッファコンベヤ40に投入されるべき物品90でないと低頻度品エリアコントローラ62が判断した場合には、ブザー音を鳴動させて作業者H2に誤投入を報知する。
ピッキングした物品90がバッファコンベヤ40に投入されるべき物品90であると判断されると、ピッキングした物品90を投入すべき搬送ライン42に設けられる指示ランプ45が点灯する。作業者H2は、指示ランプ45が点灯している搬送ライン42に対して物品90を投入する。この時、ベルトコンベヤ41の側部に設けられる上流側在荷センサ47が物品90を検出することで、低頻度品エリアコントローラ62は、所定の搬送ライン42に物品90が投入されたと判断する。また、重量検出計48が投入された物品90の重量を計測する。そして、低頻度品エリアコントローラ62は、重量検出計48が計測した物品90の重量と、予めデータとして記憶されている物品90の重量データとを比較することで、所定の搬送ライン42に所定の物品90が投入されているか否かを判断する。なお、上流側在荷センサ47の検出及び重量検出計48の計測により、所定の搬送ライン42に所定の物品90が投入されていないと低頻度品エリアコントローラ62が判断した場合は、ブザー音を鳴動させて作業者H2に誤投入を報知する。
作業者H2は、物品90を搬送ライン42に投入すると、完了テープスイッチ46を押すことにより、所定の搬送ライン42への物品90の投入を完了させる。
Next, a picking operation of the
When the picking operation of the
When the
The worker H2 picks the
When it is determined that the picked
When the worker H2 puts the
バッファコンベヤ40は、所定の搬送ライン42に物品90が投入されると、物品90をバッファコンベヤ40の下流側まで搬送する。この時、低頻度品エリアコントローラ62は、バッファコンベヤ40の下流側に先行して投入されている物品90が搬送ライン42上に待機(蓄積)しているか否かを判断する。先行して投入されている物品90が搬送ライン42上に待機(蓄積)している場合には、バッファコンベヤ40は、先行の物品90が待機(蓄積)しているベルトコンベヤ41に隣接するベルトコンベヤ41まで物品90を搬送する。先行して投入されている物品90が搬送ライン42上に待機(蓄積)していない場合には、バッファコンベヤ40は、最下流側のベルトコンベヤ41まで物品90を搬送する。最下流側のベルトコンベヤ41まで物品90が搬送されると、最下流側のベルトコンベヤ41の側部に設けられる下流側在荷センサ50が物品90を検知し、中量棚23よりピッキングした物品90が所定の搬送ライン42の最下流位置まで搬送されたと低頻度品エリアコントローラ62が判断する。
The
中量棚23よりピッキングした物品90が所定の搬送ライン42の最下流位置まで搬送されるとともに、搬送された物品90を投入すべき集品容器91が投入エリア22まで搬送されると、バッファコンベヤ40の最下流部に設けられる表示器49の完了押釦スイッチのランプ部が点灯する。作業者H3は、完了押釦スイッチのランプ部が点灯する表示器49が設けられる搬送ライン42上の物品90をピッキングし、ピッキングした物品90を、第1ランプ部93bが点灯する投入表示器93を備える集品容器91に投入する。作業者H3は、物品90を集品容器91に投入すると、テープスイッチ51を押すことにより、所定の集品容器91への物品90の投入を完了させる。
このように低頻度品ピッキングエリア20においては、バッファコンベヤ40の上流側で物品90のピッキング作業を行う。そして、バッファコンベヤ40により搬送された物品90をバッファコンベヤ40の下流側で集品容器91に投入する。すなわち、低頻度品ピッキングエリア20においては、物品90のピッキング作業と、集品容器91への物品90の投入作業と、の間にバッファコンベヤ40による物品90の搬送を追加することで、集品容器91への物品90の投入作業の作業量を調整する。
When the picked
As described above, in the low-frequency
バッファコンベヤ40においては、4列の搬送ライン42のうちのある特定の搬送ライン42に物品90が集中して搬送されると、ピッキング作業の遅れ又はピッキング作業待ちが生じる。特に、1つの集品容器91に対して複数の物品90を投入する場合には、集品容器91に投入すべき物品90の全てを同一の1つの搬送ライン42で搬送すると、全ての物品90が搬送ライン42の最下流位置に搬送されるまで集品容器91への物品90の投入を完了させることができない。そのため、物品90の投入が完了するまで集品容器91を投入エリア22から搬送させることができず、後続の集品容器91が投入エリア22で停滞し、又は投入エリア22まで搬送できない場合があり、ピッキング作業の遅れ又はピッキング作業待ちが生じる。
そこで、低頻度品ピッキングエリア20では、物品90を4列の搬送ライン42に分散させて搬送できるように、ピッキングエリア21において中量棚23から物品90をピッキングする時点で、作業者H2のピッキング作業が制御されている。具体的には、バッファコンベヤ40の4列の搬送ライン42を中央から2列の搬送ライン42に分けるように、ピッキングエリア21を2つのエリアに分ける。そして、1つの集品容器91に対して複数の物品90を投入する場合には、低頻度品エリアコントローラ62は、投入する物品90を上記2つのエリアのそれぞれの中量棚23から分散してピッキングさせるように、作業者H2に対して音声ガイダンスを発する。さらに、低頻度品エリアコントローラ62は、作業者H2がピッキングした物品90を上記2つのエリアのそれぞれの搬送ライン42に分散して投入させるように、作業者H2に対して音声ガイダンスを発する。すなわち、ピッキングエリア21に配置される2人の作業者H2のそれぞれが異なる中量棚23からピッキングした物品90を、異なるバッファコンベヤ40の搬送ライン42に投入し、異なるバッファコンベヤ40の搬送ライン42から搬送される複数の物品90を、投入エリア22において、作業者H3が1つの集品容器91に投入する。
また、1人の作業者H2が複数の物品90をバッファコンベヤ40に投入する場合、低頻度品エリアコントローラ62は、作業者H2が物品90の投入を担当する2列の搬送ライン42に複数の物品90を振り分けて投入させるように、作業者H2に対して音声ガイダンスを発する。すなわち、同一の搬送ライン42に連続して複数の物品90が投入されないように、搬送ライン42への物品90の投入が制御されている。これにより、1つの集品容器91に対して投入する複数の物品90が、同一の搬送ライン42に連続して搬送されることがない。
In the
Therefore, in the low-frequency
Further, when one worker H2 loads a plurality of
さらに、ユーザーからの1つの注文において複数種類の物品90が注文されている場合(1オーダーで複数アイテムが注文されている場合)、低頻度品エリアコントローラ62は、1つのベルトコンベヤ41に、複数種類の物品90を1つにまとめて投入するように、作業者H2に対して音声ガイダンスを発する。具体的には、ユーザーからの1つの注文において、「肉」と、「ヨーグルト」とが注文されている場合には、作業者H2は、中量棚23から「肉」と、「ヨーグルト」とをピッキングし、ピッキングした「肉」と、「ヨーグルト」とを、所定の搬送ライン42の最上流側のベルトコンベヤ41にまとめて載置する。
ピッキング設備10においては、高頻度品ピッキングエリア11(搬送コンベヤ95の上流側のピッキングエリア)の作業者H1が、低頻度品ピッキングエリア20の中量棚23から物品90をピッキングすることができない。そのため、ピッキング設備10においては、複数種類の物品90を1つのベルトコンベヤ41にまとめて投入エリア22に搬送することで、1つにまとめた複数種類の物品90を、高頻度品ピッキングエリア11においてピッキングした物品90と効率良く投入エリア22において1つにまとめて集品することができる。
なお、ユーザーからの1つの注文とは、低頻度品ピッキングエリア20における注文だけでなく、高頻度品ピッキングエリア11を含むピッキング設備10全体における1人のユーザーからの注文をいう。
Further, when a plurality of types of
In the picking
Note that one order from the user means not only an order in the low-frequency
さらに、投入エリア22内を搬送されている集品容器91に対するピッキング作業が無い場合には、上流側の高頻度品ピッキングエリア11への先行ピッキング作業、すなわち、高頻度品ピッキングエリア11内の搬送コンベヤ95上を搬送されている集品容器91を物品90の投入対象として指定し、ピッキングエリア21の中量棚23からピッキングした物品90を指定した高頻度品ピッキングエリア11の集品容器91へ投入し、高頻度品ピッキングエリア11の投入完了テープスイッチ46の操作により作業完了を確認するピッキング作業を行う。
具体的には、投入エリア22に配置された作業者H3は、高頻度品ピッキングエリア11内の集品容器91に設けられる投入表示器93の第2ランプ部93cが点灯している場合、バッファコンベヤ40の最下流部に設けられる表示器49の完了押釦スイッチのランプ部の点灯に基づいて、上流側の高頻度品ピッキングエリア11に位置し、投入表示器93の第2ランプ部93cが点灯している集品容器91に対して、表示器49の完了押釦スイッチのランプ部が点灯しているバッファコンベヤ40の搬送ライン42からピッキングした物品90を投入する。そして、作業者H3は、全ての物品90の投入が終了すると、高頻度品ピッキングエリア11の投入完了テープスイッチ46を押し、投入対象の集品容器91に対するピッキング作業を終了する。
Further, when there is no picking operation for the
Specifically, when the worker H3 placed in the
以上のように、本実施の形態によると、ユーザーの注文に応じてピッキングされた物品90をバッファコンベヤ40のベルトコンベヤ41に蓄積しながら投入エリア22まで搬送することから、ユーザーの注文に応じて投入エリア22に搬送される物品90の数量を調整することができる。そのため、ピッキング作業の作業量を平準化することができ、ユーザーからの注文の偏り(ばらつき)によるピッキング作業の遅れ又はピッキング作業待ちが生じない。それゆえに、ピッキング作業の効率を向上させることができる。
As described above, according to the present embodiment, the
なお、本実施の形態においては、搬送コンベヤ95の搬送方向に対して、低頻度品ピッキングエリア20を高頻度品ピッキングエリア11より下流側に配置しているが、これに限定されるものではなく、低頻度品ピッキングエリア20を高頻度品ピッキングエリア11より上流側に配置しても構わない。
本実施の形態においては、バッファコンベヤ40を低頻度の物品90の搬送に用いているが、これに限定されるものではなく、高頻度の物品90の搬送に用いても構わない。
本実施の形態においては、中量棚23を可動式の棚で構成しているが、これに限定されるものではなく、物品90を収納可能であれば、据付式の中量棚であっても構わない。また、物品90を中量棚23に収納することに限定されるものではなく、例えば、直置きした収納箱、フローラック等に収納しても構わず、また、搬送コンベヤ等により物品90を搬送しても構わない。
本実施の形態においては、ピッキングエリア21の作業者H2が複数人配置されているが、これに限定されるものではなく、1人であっても構わない。同様に、投入エリア22の作業者H3についても1人ではなく、複数人配置しても構わない。
本実施の形態においては、バッファコンベヤ40の最上流部に設けられる指示ランプ45に基づいて物品90を所定の搬送ライン42に投入しているが、これに限定されるものではなく、搬送ライン42に投入すべき物品90の数量を表示する数量表示器と、ランプ部を有する完了押釦スイッチと、から構成される表示器に基づいて物品90を所定の搬送ライン42に投入する構成としても構わない。
本実施の形態においては、ピッキングエリア21における物品90のピッキング作業をボイス端末30による音声ガイダンスにより行っているが、これに限定されるものではなく、例えば、中量棚23に設けた表示器の表示、或いは制御パネル44の表示等により物品90のピッキング作業を行う構成としても構わない。
本実施の形態においては、物品90を投入する集品容器91をトレー92に載置した状態で搬送コンベヤ95により搬送しているが、これに限定されるものではなく、集品容器91のみを搬送しても構わない。
本実施の形態においては、物品90を投入する集品容器91に投入表示器93を設けているが、これに限定されるものではなく、投入表示器93を設けない集品容器91であっても構わない。また、本実施の形態においては、トレー92に投入表示器93を設けているが、これに限定されるものではなく、集品容器91に直接投入表示器93を設けても構わない。さらに、本実施の形態においては、集品容器91と、投入表示器93とを搬送コンベヤ95により搬送しているが、これに限定されるものではなく、集品容器91を搬送する搬送コンベヤ95と、投入表示器93を搬送する搬送手段と、を並列に配置して、集品容器91と、投入表示器93と、を個別の搬送手段により搬送しても構わない。
本実施の形態においては、搬送コンベヤ95をアキュムレーションコンベヤにより構成しているが、これに限定されるものではなく、例えば、ローラコンベヤ、ベルトコンベヤ等の従来周知のコンベヤにより構成しても構わない。
In the present embodiment, the low-frequency
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the medium-
Although a plurality of workers H2 in the picking
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the picking operation of the
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the
10 ピッキング設備
21 ピッキングエリア
22 投入エリア
40 バッファコンベヤ(物品搬送手段)
41 ベルトコンベヤ(物品蓄積部)
90 物品
91 集品容器
95 搬送コンベヤ(容器搬送手段)
H2、H3 作業者
10
41 Belt conveyor (article storage)
90
H2, H3 workers
Claims (11)
前記物品が収納され、前記仕分け先から要求される物品がピッキングされるピッキングエリアと、
前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を前記集品容器に投入する投入エリアと、
前記集品容器を搬送する容器搬送手段と、
前記物品を搬送及び停止可能な物品蓄積部によって、前記ピッキングエリアにおいて投入される物品を搬送する物品搬送手段と、
を備え、
前記物品搬送手段は、
前記物品蓄積部を前記物品の搬送方向に複数配置することによって前記物品の搬送ラインを形成し、
前記物品搬送手段に投入される前記物品を順送りで各物品蓄積部上に停止させながら搬送し、又は、前記物品を各物品蓄積部上で停止させることなく搬送し、
前記物品搬送手段により搬送される物品は、前記投入エリアの作業者によって、前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入されること
を特徴とするピッキング設備。 Picking equipment for loading articles into a collection container to which a sorting destination is assigned,
A picking area in which the articles are stored and the articles requested by the sorting destination are picked,
An input area for inputting articles to be picked in the picking area into the collection container,
Container transport means for transporting the collection container,
An article transporting means for transporting an article to be loaded in the picking area by an article storage section capable of transporting and stopping the article,
Equipped with
The article conveying means,
Forming a transport line for the article by arranging a plurality of the article storage units in the transport direction of the article,
Carrying the articles to be fed into the article transporting means while being stopped on each article storage section in a sequential manner, or carrying the articles without stopping on each article storage section,
Picking equipment, wherein the article conveyed by the article conveying means is put into a collection container conveyed by the container conveying means by an operator in the input area.
を特徴とする請求項1に記載のピッキング設備。 The loading area, the article transporting means, and the container transporting means are arranged on the same side with respect to an operator who loads the article transporting means with an article to be picked in the picking area. The picking equipment according to claim 1.
を特徴とする請求項2に記載のピッキング設備。 Among the articles picked by the entire equipment in response to a request from the sorting destination, the article transporting means compares the frequency with which a large number of articles shipped from the equipment are requested by the sorting destination. The picking equipment according to claim 2, which conveys an infrequent article that is less frequently requested from the customer.
前記物品搬送手段は、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされた物品であって、前記隣接投入エリアにある集品容器に対して先行して投入する物品を搬送すること
を特徴とする請求項2又は請求項3に記載のピッキング設備。 Adjacent to the loading area, an adjacent loading area for loading articles picked in the area upstream of the picking area into the collection container,
3. The article transporting means transports an article picked in the picking area, which article is loaded in advance in a collection container in the adjacent loading area. Picking equipment according to item 3.
複数の搬送ラインにより構成され、
1つの前記集品容器に対して投入される複数の物品のそれぞれを前記複数の搬送ラインに分散して搬送すること
を特徴とする請求項2から請求項4のいずれか1項に記載のピッキング設備。 The article conveying means,
Consists of multiple transport lines,
The picking according to any one of claims 2 to 4, wherein each of the plurality of articles to be put into one of the collection containers is dispersed and conveyed to the plurality of conveyance lines. Facility.
複数の搬送ラインにより構成され、
1つの前記集品容器に対して投入される複数の物品を同一の搬送ラインで連続して搬送しないこと
を特徴とする請求項2から請求項5のいずれか1項に記載のピッキング設備。 The article conveying means,
Consists of multiple transport lines,
The picking equipment according to any one of claims 2 to 5, wherein a plurality of articles to be put into one of the collection containers are not continuously conveyed on the same conveyance line.
を特徴とする請求項2から請求項6のいずれか1項に記載のピッキング設備。 3. The article transporting means transports the plurality of articles together into one when a plurality of articles are requested in one request from the sorting destination. Item 7. The picking equipment according to any one of items 6.
前記搬送ラインの下流側端部に、前記集品容器に投入すべき物品の情報を表示する表示部を備え、
前記ピッキングエリアと、前記物品搬送手段と、容器搬送手段と、が、前記物品搬送手段により搬送される物品を前記投入エリアにおいて前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入する作業者に対して同じ側に配設されること
を特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のピッキング設備。 The article conveying means is constituted by a plurality of conveying lines including the article accumulating section configured by a division conveyor divided into a plurality in the conveying direction,
At the downstream end of the transfer line, a display unit that displays information about the articles to be put into the collection container is provided.
The picking area, the article transporting means, and the container transporting means for an operator who loads the article transported by the article transporting means into the collection container transported by the container transporting means in the loading area. The picking equipment according to any one of claims 1 to 7, wherein the picking equipment is disposed on the same side.
前記収納棚は、
前記物品を収納する複数の間口を備え、
前記物品を収納する間口の間隔を変更可能に構成され、
前記物品搬送手段は、前記収納棚の間口と関連付けられた物品を搬送すること
を特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のピッキング設備。 A storage shelf for storing the article is provided in the picking area,
The storage shelf is
A plurality of frontages for storing the articles,
It is configured to be able to change the interval of the frontage for storing the article,
The picking equipment according to any one of claims 1 to 8, wherein the article transporting means transports an article associated with a frontage of the storage rack.
を特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のピッキング設備。 The picking article according to claim 1, wherein the article carrying means carries an article picked by an operator who performs a picking operation for the article in the picking area in response to a voice instruction. Facility.
前記ピッキング設備は、
前記物品が収納され、前記仕分け先から要求される物品がピッキングされるピッキングエリアと、
前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を前記集品容器に投入する投入エリアと、
前記集品容器を搬送する容器搬送手段と、
前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を搬送する物品搬送手段と、
を備え、
前記ピッキングエリアと、前記物品搬送手段と、容器搬送手段と、が、前記物品搬送手段により搬送される物品を前記投入エリアにおいて前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入する作業者に対して同じ側に配設され、
前記投入エリアと、前記物品搬送手段と、容器搬送手段と、が、前記ピッキングエリアにおいてピッキングされる物品を前記物品搬送手段に投入する作業者に対して同じ側に配設され、
前記物品搬送手段が、前記ピッキングエリアおいて投入される物品を搬送及び停止可能な物品蓄積部を備えるものであり、前記物品蓄積部を前記物品の搬送方向に複数配置することによって前記物品の搬送ラインを形成するものであり、前記物品搬送手段に投入される前記物品を順送りで各物品蓄積部上に停止させながら搬送し、又は、前記物品を各物品蓄積部上で停止させることなく搬送するものであり、
前記ピッキングエリアに収納される物品を前記仕分け先の要求に応じてピッキングし、
前記ピッキングエリアにおいてピッキングされた物品を前記物品搬送手段に投入し、
前記物品搬送手段に投入された物品を前記物品搬送手段により前記投入エリアまで搬送し、
前記投入エリアまで搬送された物品を前記容器搬送手段により搬送される集品容器に投入すること
特徴とするピッキング設備における物品のピッキング方法。 A picking method for articles in a picking facility for putting articles into a collection container to which a sorting destination is assigned,
The picking equipment is
A picking area in which the articles are stored and the articles requested by the sorting destination are picked,
An input area for inputting articles to be picked in the picking area into the collection container,
Container transport means for transporting the collection container,
An article conveying means for conveying an article picked in the picking area,
Equipped with
The picking area, the article transporting means, and the container transporting means for an operator who loads the article transported by the article transporting means into the collection container transported by the container transporting means in the loading area. On the same side,
The loading area, the article transporting means, and the container transporting means are disposed on the same side with respect to an operator who loads the article transporting means with an article to be picked in the picking area,
The article conveying means includes an article accumulating section capable of conveying and stopping an article to be put in the picking area, and conveying the article by arranging a plurality of the article accumulating sections in the article conveying direction. A line is formed, and the articles to be introduced into the article conveying means are conveyed sequentially while being stopped on each article storage section, or the articles are conveyed without stopping on each article storage section. Is something
Picking the articles stored in the picking area according to the request of the sorting destination,
Throwing the article picked in the picking area into the article conveying means,
The article that has been loaded into the article transport means is transported to the loading area by the article transport means,
An article picking method in a picking facility, characterized in that the article transported to the loading area is loaded into a collection container transported by the container transporting means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016232850A JP6696413B2 (en) | 2016-11-30 | 2016-11-30 | Picking equipment and article picking method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016232850A JP6696413B2 (en) | 2016-11-30 | 2016-11-30 | Picking equipment and article picking method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018090348A JP2018090348A (en) | 2018-06-14 |
JP6696413B2 true JP6696413B2 (en) | 2020-05-20 |
Family
ID=62564898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016232850A Active JP6696413B2 (en) | 2016-11-30 | 2016-11-30 | Picking equipment and article picking method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6696413B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022172727A1 (en) * | 2021-02-15 | 2022-08-18 | 株式会社日立製作所 | Picking system |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2910014B2 (en) * | 1996-09-30 | 1999-06-23 | 花王株式会社 | Picking method of goods |
JP6269443B2 (en) * | 2014-10-31 | 2018-01-31 | 株式会社ダイフク | Picking equipment and picking method |
-
2016
- 2016-11-30 JP JP2016232850A patent/JP6696413B2/en active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022172727A1 (en) * | 2021-02-15 | 2022-08-18 | 株式会社日立製作所 | Picking system |
JP2022123949A (en) * | 2021-02-15 | 2022-08-25 | 株式会社日立製作所 | picking system |
JP7403487B2 (en) | 2021-02-15 | 2023-12-22 | 株式会社日立製作所 | picking system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018090348A (en) | 2018-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9725242B2 (en) | System and method for the joint picking of breakable and unbreakable articles | |
US8560114B2 (en) | Storage and commissioning system and method for operating the same in batch mode | |
EP3166875B1 (en) | Lift configuration for carriage-based warehouse | |
JP5825348B2 (en) | Picking and sorting system | |
KR102657809B1 (en) | Article rearranging apparatus | |
US20090129902A1 (en) | Rack Warehouse and Order-Picking Method | |
JP6600727B1 (en) | Picking assortment system | |
US20040247421A1 (en) | Pick-to-light system | |
JP2018167950A (en) | Automatic logistics system | |
JP2009280294A (en) | Article transport system | |
JP2018047997A (en) | Sorting system | |
JP2011079619A (en) | Picking system | |
JP2018090347A (en) | Sorting facility | |
JP6696413B2 (en) | Picking equipment and article picking method | |
JP5623569B2 (en) | Automatic product picking system | |
JP5600465B2 (en) | Picking system | |
JP4367310B2 (en) | Sorting system | |
JP5760925B2 (en) | Picking system | |
JP4732796B2 (en) | Sorting device | |
JP5626706B2 (en) | Picking system | |
JP6107501B2 (en) | Sorting equipment | |
JP4296254B2 (en) | Picking apparatus and method | |
JP2017214222A (en) | Article conveyance facility | |
JP2018127344A (en) | Sorting facility | |
JP2010018369A (en) | Picking system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6696413 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |