JP6690968B2 - 透明導電性基板の製造方法及びタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル - Google Patents
透明導電性基板の製造方法及びタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6690968B2 JP6690968B2 JP2016049758A JP2016049758A JP6690968B2 JP 6690968 B2 JP6690968 B2 JP 6690968B2 JP 2016049758 A JP2016049758 A JP 2016049758A JP 2016049758 A JP2016049758 A JP 2016049758A JP 6690968 B2 JP6690968 B2 JP 6690968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transparent conductive
- mass
- coating
- chain
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 91
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 49
- 230000005684 electric field Effects 0.000 title claims description 28
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 92
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 87
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 79
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 50
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 48
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 38
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 claims description 34
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Natural products CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfoxide Natural products CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 claims description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 8
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 8
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 5
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 claims description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 2
- 125000005909 ethyl alcohol group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 55
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 16
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 16
- -1 for example Substances 0.000 description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 14
- QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 3-(3-methoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound COCCCOCCCO QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 12
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 12
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 12
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 5
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical class CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N dimethyldiethoxysilane Chemical class CCO[Si](C)(C)OCC YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 3
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N N-methylformamide Chemical compound CNC=O ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFPGARUNNKGOBB-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-2-pyrrolidinone Chemical compound CCN1CCCC1=O ZFPGARUNNKGOBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- ZZNQQQWFKKTOSD-UHFFFAOYSA-N diethoxy(diphenyl)silane Chemical class C=1C=CC=CC=1[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 ZZNQQQWFKKTOSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical class C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 229940043265 methyl isobutyl ketone Drugs 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUEKXCXHTXJYAR-UHFFFAOYSA-N tetrapropan-2-yl silicate Chemical compound CC(C)O[Si](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C ZUEKXCXHTXJYAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N tetrapropyl silicate Chemical compound CCCO[Si](OCCC)(OCCC)OCCC ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCSBCWBHZLSFGC-UHFFFAOYSA-N tributoxysilane Chemical compound CCCCO[SiH](OCCCC)OCCCC UCSBCWBHZLSFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N triethoxysilane Chemical compound CCO[SiH](OCC)OCC QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N trimethoxysilane Chemical compound CO[SiH](OC)OC YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZWKZRFXJPGDFM-UHFFFAOYSA-N tripropoxysilane Chemical compound CCCO[SiH](OCCC)OCCC OZWKZRFXJPGDFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
Description
先ず、本発明の透明導電性基板の製造方法について説明する。
<鎖状導電性無機粒子>
本発明で用いる透明導電性コーティング組成物は、上記鎖状導電性無機粒子の含有量を、上記鎖状導電性無機粒子及び上記無機系バインダの合計質量に対して75質量%以上85質量%以下とする。これにより、表面抵抗率が1.1×109Ω/スクエア以上1.0×1010Ω/スクエア以下の範囲の透明導電性膜を形成できる。
本発明で用いる無機系バインダとしては、上記鎖状導電性無機粒子を分散して塗膜を形成できるものであれば特に限定されない。上記無機系バインダの含有量は、上記鎖状導電性無機粒子及び上記無機系バインダの合計質量に対して、15質量%以上とすることが好ましい。15質量%を下回ると透明導電性膜の強度が低下する傾向があるからである。
本発明で用いる高沸点溶剤は、沸点が150℃以上の溶剤であり、無機系バインダ成分を溶解し、且つ塗布後の乾燥工程によって除去できるものであればよく、例えば、エチレングリコール、ジメチルスルホキシド、N−メチルピロリドン、N−エチルピロリドン、N−メチルホルムアミド、メチルイソブチルケトン、1,2−プロパンジオール、N,N−ジメチルアニリン、クレゾール、ニトロベンゼン、エチレングリコール等を使用できるが、蒸発速度及び塗布液保存安定性の点で、ジメチルスルホキシドが好ましい。
本発明で用いる低沸点溶剤は、沸点が100℃以下の溶剤であり、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、イソブチルアルコール、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、メチルエチルケトン、テトラヒドロフラン、アセトン、ジオキサン、酢酸エチル、クロロホルム、アセトニトリル、ピリジン、酢酸、水等を使用できるが、乾燥性及び塗布液保存安定性の点で、エチルアルコール又はイソプロピルアルコールが好ましい。上記低沸点溶剤を使用することにより、上記鎖状導電性無機粒子の分散性が向上する。
本発明で用いる透明導電性コーティング組成物には、レベリング剤を更に添加することができる。これにより、透明導電性膜の表面平滑性が確保できる。上記レベリング剤としては、例えば、ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル等を使用できる。上記レベリング剤の含有量は、上記導電性コーティング組成物の全質量に対して0.01〜5.0質量%程度とすればよい。
本発明で用いる透明導電性コーティング組成物の調製法は、上記各成分を混合して、上記鎖状導電性無機粒子を上記無機系バインダと上記溶剤の中に分散できれば特に限定されず、例えば、上記各成分をボールミル、サンドミル、ピコミル、ペイントコンディショナー等のメディアを介在させた機械的処理、又は超音波分散機、ホモジナイザー、ディスパー、ジェットミル等を使用した分散処理を施して混合・分散することができる。
本発明の塗布工程では、上記透明導電性コーティング組成物を透明基板に塗布する。
本発明の製膜工程では、上記透明基板の上に塗布された上記透明導電性コーティング組成物からなる塗膜を乾燥して溶剤を除去することにより透明導電性膜を形成する。上記乾燥条件は、特に限定されず、上記溶剤が除去できる温度及び時間を適宜設定できる。
次に、本発明のタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネルについて説明する。
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.10部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):5.00部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):94.38部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
上記コーティング液を、縦10cm、横10cm、厚さ0.7mmのガラス基板上にスプレーコートにより塗布した。スプレーガンはノードソン社製パルススプレイを用い、ニードル開度を0.15mmとして、吐出液量10.0g/分になるように液の押し出し圧力を調製した。ガンと基板の距離を100mm、塗布速度を毎秒600mm、重ねピッチ15.0mm、アトマイズエアー及びスワールエアーの圧力は0.05MPaとした。また、塗布面積は20cm四方とし、塗布面積の中心に基板をおいて塗布を行った。得られた塗膜を120℃の乾燥機で1時間乾燥させて、ガラス基板の上に透明導電性膜を設けた実施例1の透明導電性基板を作製した。
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.10部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):91.88部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.10部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):15.00部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):84.38部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.13部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):91.88部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.09部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):91.88部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.07部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):91.91部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):1.71部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):89.29部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):1.71部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):3.00部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):93.79部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.38部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):91.32部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.30部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):25.00部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):73.90部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.30部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):91.40部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
<コーティング液の調製>
プラスチック製ビンに、下記成分(1)〜(5)を下記分量で入れ、攪拌してコーティング液を調製した。
(2)アルコキシシラン(無機系バインダ:信越化学工業社製“X40−2308”):0.05部
(3)ジメチルスルホキシド(高沸点溶剤):7.50部
(4)エチルアルコール(低沸点溶剤):91.93部
(5)ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン15.0部とジプロピレングリコールモノメチルエーテル85.0部との混合液(レベリング剤:ビックケミージャパン社製“BYK−337”):0.10部
透明導電性膜の塗布ムラの有無を観察し、塗布ムラがない場合を塗布性状が良好と判断し、塗布ムラがある場合を塗布性状が不良と判断した。
透明導電性基板を切断し、走査型電子顕微鏡(SEM、日立製作所社製“S−4500”)にて断面観察して、透明導電性膜の膜厚を測定した。
表面抵抗計(三菱化学社製“ハイレスタMCP−HT450”、印加電圧:10V)を用いて、透明導電性膜の初期の表面抵抗率を測定した。
日本電色工業社製の光度計“ヘイズメーターNDH2000”を用い、透明導電性膜のみのヘイズ値及び全光線透過率を測定した。
透明導電性膜の鉛筆硬度を新東科学社製の表面性試験機“HEIDON−14DR”を用いて測定した。
透明導電性基板を温度60℃、相対湿度90%の環境下で1000時間保持した後の透明導電性膜の表面抵抗率を上記と同様にして測定して、高温高湿試験後の表面抵抗率とした。次に、下記式から表面抵抗率の変化率を求め、変化率が100%未満の場合を信頼性が良好と判断し、変化率が100%以上の場合を信頼性が不良と判断した。
変化率(%)=(|初期の表面抵抗率−高温高湿試験後の表面抵抗率|/初期の表面抵抗率)×100
11 ガラス基板
12 透明導電性膜
Claims (11)
- 透明導電性コーティング組成物を透明基板に塗布する塗布工程と、
前記透明基板の上に透明導電性膜を形成する製膜工程とを含み、
前記透明導電性コーティング組成物は、鎖状導電性無機粒子と、無機系バインダと、沸点が150℃以上の高沸点溶剤と、沸点が100℃以下の低沸点溶剤とを含み、
前記鎖状導電性無機粒子及び前記無機系バインダの合計量が、前記透明導電性コーティング組成物の全質量に対して、0.4質量%以上0.49質量%以下であり、
前記鎖状導電性無機粒子の含有量は、前記鎖状導電性無機粒子及び前記無機系バインダの合計質量に対して、75質量%以上85質量%以下であり、
前記透明導電性膜の厚さが、10nm以上50nm以下であり、
前記透明導電性膜の表面抵抗率が、1.1×109Ω/スクエア以上1.0×1010Ω/スクエア以下であることを特徴とする透明導電性基板の製造方法。 - 前記高沸点溶剤の含有量が、前記透明導電性コーティング組成物の全質量に対して、5質量%以上20質量%以下であり、前記低沸点溶剤の含有量が、前記透明導電性コーティング組成物の全質量に対して、80質量%以上95質量%以下である請求項1に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記塗布工程における塗布が、スピンコート又はスプレーコートにより行われる請求項1又は2に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記透明導電性膜のヘイズ値が、0.2%以下である請求項1〜3のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記透明導電性膜の全光線透過率が、99.1%以上99.9%以下である請求項1〜4のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記透明基板は、ガラス基板である請求項1〜5のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記鎖状導電性無機粒子は、アンチモン含有酸化スズ粒子、スズ含有酸化インジウム粒子及びリン含有酸化スズ粒子からなる群から選ばれる少なくとも1種の粒子を含む請求項1〜6のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記無機系バインダは、アルコキシシランである請求項1〜7のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記高沸点溶剤は、ジメチルスルホキシドである請求項1〜8のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 前記低沸点溶剤は、エチルアルコール又はイソプロピルアルコールである請求項1〜9のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法。
- 請求項1〜10のいずれか1項に記載の透明導電性基板の製造方法で製造された透明導電性基板を含むことを特徴とするタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016049758A JP6690968B2 (ja) | 2016-03-14 | 2016-03-14 | 透明導電性基板の製造方法及びタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016049758A JP6690968B2 (ja) | 2016-03-14 | 2016-03-14 | 透明導電性基板の製造方法及びタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017168211A JP2017168211A (ja) | 2017-09-21 |
JP6690968B2 true JP6690968B2 (ja) | 2020-04-28 |
Family
ID=59913959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016049758A Active JP6690968B2 (ja) | 2016-03-14 | 2016-03-14 | 透明導電性基板の製造方法及びタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6690968B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7096656B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2022-07-06 | マクセル株式会社 | コーティング組成物、導電性膜、タッチパネル及び製造方法 |
JP6470860B1 (ja) * | 2018-03-15 | 2019-02-13 | マクセルホールディングス株式会社 | コーティング組成物、導電性膜及び液晶表示パネル |
CN113462219B (zh) * | 2020-03-31 | 2024-03-12 | 日挥触媒化成株式会社 | 用于形成导电膜的涂布液 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5555082B2 (ja) * | 2010-07-20 | 2014-07-23 | 日揮触媒化成株式会社 | 透明被膜形成用塗布液および透明被膜付基材 |
JP2014177552A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Hitachi Maxell Ltd | 透明導電性コーティング組成物、透明導電性膜及びタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル |
-
2016
- 2016-03-14 JP JP2016049758A patent/JP6690968B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017168211A (ja) | 2017-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10144836B2 (en) | Carbon nanotube dispersion liquid composition and method for manufacturing of the same, conductive coating liquid composition comprising the samen, antistatic film and display device using the same | |
CN204981727U (zh) | 触控面板功能内藏型横向电场方式液晶显示面板 | |
KR101730188B1 (ko) | 잉크젯 도포용 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자 | |
KR102563261B1 (ko) | 전도성 코팅액 조성물, 이를 이용한 정전기 방지막 및 표시장치 | |
KR101708949B1 (ko) | 잉크젯 도포용 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자 | |
JP6690968B2 (ja) | 透明導電性基板の製造方法及びタッチパネル機能内蔵型横電界方式液晶表示パネル | |
TWI772599B (zh) | 塗佈組成物、導電性膜以及液晶顯示面板 | |
JP6559509B2 (ja) | アンチモンドープ酸化錫導電膜形成用組成物及びアンチモンドープ酸化錫導電膜 | |
JP7096656B2 (ja) | コーティング組成物、導電性膜、タッチパネル及び製造方法 | |
KR20190131111A (ko) | 조성물 | |
JPWO2019150638A1 (ja) | 透明導電性膜及びその製造方法 | |
TW201925370A (zh) | 透明導電性膜、使用於形成透明導電性膜的塗布組成物,及透明導電性膜的製造方法 | |
JP2019135704A (ja) | 透明導電性膜の製造方法 | |
KR102706349B1 (ko) | 전도성 코팅액 조성물, 이를 이용한 정전기 방지막 및 표시장치 | |
JP6530673B2 (ja) | リンドープ酸化錫導電膜形成用組成物及びリンドープ酸化錫導電膜 | |
JP4586496B2 (ja) | 導電層を備えた積層体 | |
JP5758135B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR102436187B1 (ko) | 정전기 방지막의 제조방법 및 표시장치의 제조방법 | |
TW202138484A (zh) | 用於形成導電膜的塗布液 | |
KR20140081675A (ko) | 도포형 투명막 형성용 조성물의 제조 방법 | |
CN116413946A (zh) | 显示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191017 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6690968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |