JP6664900B2 - 粉末酒および粉末酒の味質改善方法 - Google Patents
粉末酒および粉末酒の味質改善方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6664900B2 JP6664900B2 JP2015150584A JP2015150584A JP6664900B2 JP 6664900 B2 JP6664900 B2 JP 6664900B2 JP 2015150584 A JP2015150584 A JP 2015150584A JP 2015150584 A JP2015150584 A JP 2015150584A JP 6664900 B2 JP6664900 B2 JP 6664900B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powdered
- powdered liquor
- liquor
- mass
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 title claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 77
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 68
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 65
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 claims description 42
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 42
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 38
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 20
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 20
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 16
- 235000020098 plum wine Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 claims description 10
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 claims description 10
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 9
- 230000035622 drinking Effects 0.000 claims description 9
- HLCFGWHYROZGBI-JJKGCWMISA-M Potassium gluconate Chemical compound [K+].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O HLCFGWHYROZGBI-JJKGCWMISA-M 0.000 claims description 8
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000001508 potassium citrate Substances 0.000 claims description 8
- QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K potassium citrate (anhydrous) Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 8
- 239000004224 potassium gluconate Substances 0.000 claims description 8
- 229960003189 potassium gluconate Drugs 0.000 claims description 8
- 235000013926 potassium gluconate Nutrition 0.000 claims description 8
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 claims description 8
- 235000015870 tripotassium citrate Nutrition 0.000 claims description 8
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 claims description 7
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 claims description 7
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 claims description 7
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 69
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 43
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 42
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 27
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 24
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 19
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 17
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 17
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 16
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 14
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 11
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 9
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 9
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 8
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 8
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 8
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 8
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 7
- -1 liquid flavors Chemical compound 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- 235000013522 vodka Nutrition 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 4
- 235000021539 instant coffee Nutrition 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 3
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 3
- 241001672694 Citrus reticulata Species 0.000 description 3
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 3
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 235000020083 shōchū Nutrition 0.000 description 3
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 3
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 3
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 3
- 235000014101 wine Nutrition 0.000 description 3
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N Polydextrose Polymers OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 2
- 240000001987 Pyrus communis Species 0.000 description 2
- 238000000944 Soxhlet extraction Methods 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 2
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 235000013531 gin Nutrition 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 235000020344 instant tea Nutrition 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 235000008476 powdered milk Nutrition 0.000 description 2
- 235000013533 rum Nutrition 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 2
- 235000008939 whole milk Nutrition 0.000 description 2
- PJVXUVWGSCCGHT-ZPYZYFCMSA-N (2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;(3s,4r,5r)-1,3,4,5,6-pentahydroxyhexan-2-one Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C(=O)CO PJVXUVWGSCCGHT-ZPYZYFCMSA-N 0.000 description 1
- WVXRAFOPTSTNLL-NKWVEPMBSA-N 2',3'-dideoxyadenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1CC[C@@H](CO)O1 WVXRAFOPTSTNLL-NKWVEPMBSA-N 0.000 description 1
- 235000009436 Actinidia deliciosa Nutrition 0.000 description 1
- 244000298697 Actinidia deliciosa Species 0.000 description 1
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 1
- 244000099147 Ananas comosus Species 0.000 description 1
- 235000007119 Ananas comosus Nutrition 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- 235000009467 Carica papaya Nutrition 0.000 description 1
- 240000006432 Carica papaya Species 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 244000241235 Citrullus lanatus Species 0.000 description 1
- 235000012828 Citrullus lanatus var citroides Nutrition 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000951471 Citrus junos Species 0.000 description 1
- 241000369096 Citrus x microcarpa Species 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 206010013911 Dysgeusia Diseases 0.000 description 1
- 244000207620 Euterpe oleracea Species 0.000 description 1
- 235000012601 Euterpe oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004670 Glycyrrhiza echinata Species 0.000 description 1
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 description 1
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 description 1
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 244000108452 Litchi chinensis Species 0.000 description 1
- 235000014837 Malpighia glabra Nutrition 0.000 description 1
- 240000003394 Malpighia glabra Species 0.000 description 1
- 241000220225 Malus Species 0.000 description 1
- 235000011430 Malus pumila Nutrition 0.000 description 1
- 235000015103 Malus silvestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 1
- 235000015742 Nephelium litchi Nutrition 0.000 description 1
- 235000000370 Passiflora edulis Nutrition 0.000 description 1
- 244000288157 Passiflora edulis Species 0.000 description 1
- 229920001100 Polydextrose Polymers 0.000 description 1
- 235000009827 Prunus armeniaca Nutrition 0.000 description 1
- 244000018633 Prunus armeniaca Species 0.000 description 1
- 244000141353 Prunus domestica Species 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 241000508269 Psidium Species 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UHFFFAOYSA-N Rohrzucker Natural products OCC1OC(CO)(OC2OC(CO)C(O)C(O)C2O)C(O)C1O CZMRCDWAGMRECN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007651 Rubus glaucus Species 0.000 description 1
- 235000011034 Rubus glaucus Nutrition 0.000 description 1
- 235000009122 Rubus idaeus Nutrition 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 240000006909 Tilia x europaea Species 0.000 description 1
- 240000000851 Vaccinium corymbosum Species 0.000 description 1
- 235000003095 Vaccinium corymbosum Nutrition 0.000 description 1
- 235000017537 Vaccinium myrtillus Nutrition 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000003650 acai Nutrition 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 238000003321 atomic absorption spectrophotometry Methods 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 1
- 235000021014 blueberries Nutrition 0.000 description 1
- 235000013532 brandy Nutrition 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 235000015201 grapefruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 235000020094 liqueur Nutrition 0.000 description 1
- 150000004667 medium chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 235000019520 non-alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 1
- 235000015205 orange juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000004482 other powder Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 1
- 239000001259 polydextrose Substances 0.000 description 1
- 235000013856 polydextrose Nutrition 0.000 description 1
- 229940035035 polydextrose Drugs 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 235000019992 sake Nutrition 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 235000013529 tequila Nutrition 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alcoholic Beverages (AREA)
Description
アルコール粉末および脂質を含む粉末酒であって、
当該粉末酒は、塩化カリウム、炭酸カリウム、クエン酸三カリウム、グルコン酸カリウムおよびアセスルファムカリウムから選択される一種または二種以上のカリウム塩を含み、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量が前記粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下であり、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量が前記粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下である粉末酒が提供される。
アルコール粉末および脂質を含む粉末酒の味質改善方法であって、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量を前記粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下に調整し、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量を前記粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下に調整し、
塩化カリウム、炭酸カリウム、クエン酸三カリウム、グルコン酸カリウムおよびアセスルファムカリウムから選択される一種または二種以上のカリウム塩により前記粉末酒中の前記カリウム元素の含有量を調整する粉末酒の味質改善方法が提供される。
本実施形態に係る粉末酒は、アルコール粉末を含んでおり、かつ粉末酒中のカリウム元素の含有量が、粉末酒全体に対して特定の範囲にある。より具体的には、粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、粉末酒中のカリウム元素の含有量は粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下であり、粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、粉末酒中のカリウム元素の含有量は粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下である。
また、本実施形態に係る粉末酒の味質改善方法は、アルコール粉末を含む粉末酒の味質改善方法であって、粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、粉末酒中のカリウム元素の含有量を粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下に調整し、粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、粉末酒中のカリウム元素の含有量を粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下に調整することにより、粉末酒の味質を改善するものである。
ここで、本実施形態において、粉末酒の味質とは、粉末酒を液体に溶解させて飲料とした場合のアルコール感および香味をいう。
また、本実施形態に係る粉末酒中の脂質は特に限定されないが、例えば、植物油脂や粉乳・クリーミングパウダー中の油脂等が挙げられる。
本発明者らは、上記課題を達成するために鋭意研究を重ねた。その結果、粉末酒中にカリウム元素を特定量含有させることで、得られる飲料のアルコール感や香味が改善されることを新たに見出し、本実施形態に係る粉末酒を実現するに至った。このように、本実施形態によれば、酒類特有のアルコール感や香味が良好な飲料を得ることが可能な粉末酒を提供することができる。
ここで、本実施形態において、アルコール感とは飲料を飲んだときに感じる後味の苦さやアルコール自身が持つ甘味等が、口中に広がり、味わいを感じる状態をいう。また、本実施形態において、香味とは、酒類特有の香り立ちやコクをいい、コクとは酒類特有の味が緩やかに減っていき、飲み終わった後も余韻が残る状態をいう。
アルコール濃度は、粉末酒を用いて得られる飲料または食品に対してアルコール感および香味をより効果的に付与する観点から、好ましくは1体積%以上20体積%以下である。
また、粉末酒を溶解させる液体は、飲用として用いることができるものであれば特に限定されないが、たとえば水、炭酸水、緑茶、ウーロン茶、ほうじ茶、および麦茶等に例示される茶類、オレンジ果汁やグレープフルーツ果汁に例示される果汁類や果実成分を含有する飲料、牛乳等の乳類等から選択される一種または二種以上を含むことができる。
チューハイは一般的にはアルコール飲料(例えば、焼酎、ウォッカ等)に、果汁、炭酸水、甘味料、酸味料、香料等を混ぜ合わることにより作られる飲料であり、チューハイテイスト飲料はチューハイを飲用したような感覚を飲用者に与えるアルコール1体積%未満の飲料である。
また、カクテルは一般的にはアルコール飲料(例えば、各種蒸留酒やリキュール等)に、果汁、果実、香辛料、甘味料、炭酸水等を混ぜ合わせることにより作られる飲料であり、カクテルテイスト飲料はカクテルを飲用したような感覚を飲用者に与えるアルコール1体積%未満の飲料である。
また、梅酒は一般的にはアルコール飲料(例えば、各種蒸留酒等)に、梅と甘味料等とを一緒に漬け込むことにより作られる飲料であり、梅酒テイスト飲料は梅酒を飲用したような感覚を飲用者に与えるアルコール1体積%未満の飲料である。
また、粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%超過、好ましくは2.0質量%以上20質量%以下、より好ましくは3.0質量%以上15質量%以下のとき、粉末酒中のカリウム元素の含有量は粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下であり、より好ましくは0.40質量%以上1.5質量%以下であり、特に好ましくは0.50質量%以上1.2質量%以下である。これにより、アルコール感や香味が良好な飲料を得ることができる。
また、粉末酒を用いて果汁入り飲料を作成する場合は、アルコール感や香味をより効果的に向上させる観点からは、カリウム元素の含有量が0.015質量%以上であることがより好ましく、0.05質量%以上であることがさらに好ましい。
また、粉末酒を用いて乳入り飲料を作成する場合は、アルコール感や香味をより効果的に向上させる観点からは、カリウム元素の含有量の下限が0.39質量%以上であることがより好ましく、0.40質量%以上であることがさらに好ましい。
なお、粉末酒中のカリウム元素は、たとえば原子吸光光度計(製品名:SpectrAA240FS、アジレント・テクノロジー(株)製)を用いて原子吸光光度法により定量することが可能である。
また、粉末酒中の脂質は、たとえばソックスレー抽出器(製品名:ソックスレー抽出装置 B−811型、柴田科学(株)製)を用いてソックスレー抽出法により定量することが可能である。乳成分を含む場合の粉末酒中の脂質は、たとえばマジョニア管(製品名:マジョニア管(脂肪抽出用ガラス製品)SIBATA、柴田科学(株)製)を用いてレーゼゴットリーブ法により定量することが可能である。
一方で、粉末酒中のアルコールの含有量は、特に限定されないが、たとえば粉末酒全体に対して60質量%以下とすることができ、50質量%以下とすることがより好ましく、40質量%以下とすることが特に好ましい。これにより、粉末酒の容器への充填性をより効果的に向上させることが可能となる。
また、粉末酒を用いて果汁入り飲料を作成する場合あるいは粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%以下の場合は、アルコール感や香味をより効果的に向上させる観点からは、粉末酒中のカリウム元素の含有量に対するアルコールの含有量の比が、20以上1800以下であることがより好ましく、30以上1600以下であることがさらに好ましい。
また、粉末酒を用いて乳入り飲料を作成する場合あるいは粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%超過の場合は、アルコール感や香味をより効果的に向上させる観点からは、粉末酒中のカリウム元素の含有量に対するアルコールの含有量の比が、10以上100以下であることがより好ましく、10以上34以下であることがさらに好ましい。
また、粉末酒を用いて果汁入り飲料を作成する場合あるいは粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%以下の場合は、アルコール感や香味をより効果的に向上させる観点からは、粉末酒中の脂質の含有量に対するアルコールの含有量の比が、10以上1000以下であることがより好ましく、50以上500以下であることがさらに好ましい。
また、粉末酒を用いて乳入り飲料を作成する場合あるいは粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%超過の場合は、アルコール感や香味をより効果的に向上させる観点からは、粉末酒中の脂質の含有量に対するアルコールの含有量の比が、0.1以上10.0以下であることがより好ましく、0.5以上5.0以下であることがさらに好ましい。
粉末酒は、上述のとおり、アルコール粉末を含んでいる。
アルコール粉末とは、食用のエチルアルコールを含む粉末である。アルコール粉末中のアルコールの含有量は、特に限定されないが、たとえばアルコール粉末全体に対して1質量%以上とすることができ、3質量%以上とすることがより好ましく、10質量%以上とすることが特に好ましい。一方で、アルコール粉末中のアルコールの含有量は、特に限定されないが、たとえばアルコール粉末全体に対して60質量%以下とすることがより好ましい。これにより、粉末酒に対してアルコールを十分に含ませつつ、得られる飲料のアルコール感や香味をより良好なものとすることができる。
粉末化基材は、たとえばデキストリン、デンプン、プルラン、難消化デキストリン、ポリデキストロース、還元澱粉分解物、還元難消化デキストリン、および加工澱粉から選択される一種または二種以上を含むことができる。
また、乾燥法の種類は問わないが、一般的には噴霧乾燥法が好んで用いられる。
一方で、粉末酒中のアルコール粉末の含有量は、特に限定されないが、たとえば粉末酒全体に対して99.5質量%以下とすることができ、98質量%以下とすることがより好ましく、95質量%以下とすることが特に好ましい。これにより、粉末酒の容器への充填性をより効果的に向上させることが可能となる。
また、粉末酒を用いて乳入り飲料を作成する場合あるいは粉末酒中の脂質の含有量が粉末酒全体に対して1.0質量%超過の場合は、粉末酒中のアルコール粉末の含有量は、特に限定されないが、たとえば粉末酒全体に対して85質量%以下とすることが好ましく、80質量%以下とすることがより好ましい。
粉末酒は、たとえば甘味料を含むことができる。甘味料は、飲食料品において通常用いられるものであれば特に限定されないが、たとえばショ糖、ブドウ糖、果糖ブドウ糖液糖、グラニュー糖等に例示される糖質系甘味料、およびアセスルファムカリウム、スクラロース、アスパルテーム、ステビア、甘草(グリチルリチン)等に例示される非糖質系甘味料から選択される一種または二種以上を含むことができる。
粉末酒は、たとえば粉乳およびクリーミングパウダーから選択される少なくとも一種を含むことができる。これにより、乳入り飲料を容易に作製することが可能な粉末酒を実現することができる。
粉乳は、乳から水分を除去して粉末状にしたものである。本実施形態において、粉乳は、たとえば全粉乳、脱脂粉乳、および調製粉乳から選択される一種または二種以上を含むことができる。クリーミングパウダーは、油脂を乳化剤、安定剤と共に水中油型の乳化物とし、粉末化基材と共に乾燥、粉末化したものである。油脂は一般に常温で固体の物が使用されることが多く、油脂の使用例としては動物性脂肪としては乳脂肪、ラード等が、植物性脂肪としてはヤシ油、パーム油、パーム核油等が挙げられる。乳化剤としては水中油型乳化に適したものであればよく、一般的にはグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル等が使用される。安定剤としてはカゼイン、全粉乳、脱脂粉乳等の乳蛋白質が使用されることが一般的である。また粉末化の基材としてデキストリン、乳糖、水溶性食物繊維等が使用される。また必要に応じて、pH調整剤、香料、色素等が添加されることがある。
粉末酒は、たとえば粉末果汁を含むことができる。これにより、果汁入り飲料を容易に作製することが可能な粉末酒を実現することができる。
粉末果汁は、果汁から水分を除去して粉末状にしたものである。本実施形態において、粉末果汁は、たとえばデキストリン、酸化防止剤を含むことができる。
粉末果汁の原料となる果汁の種類としては、特に限定されるものではないが、たとえば、マスカット、巨峰等のぶどう類;みかん、オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ライム、マンダリン、ユズ、シークワーサー、タンジェリン、テンプルオレンジ、タンジェロ、カラマンシー、デコポン、ポンカン、イヨカン、バンペイユ等の柑橘類;イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、アサイー、キウイフルーツ、モモ、リンゴ、パイナップル、グアバ、バナナ、マンゴー、アセロラ、プルーン、パパイヤ、パッションフルーツ、ウメ、ナシ、アンズ、ライチ、メロン、スイカ、サクランボ、西洋ナシ、スモモ類等由来の果汁が挙げられる。これらの果汁は、1種を単独で又は2種以上を混合して使用してもよい。これらの中でも柑橘類由来の果汁が好ましい。
粉末酒は、たとえば植物油脂を含むことができる。これにより、粉末酒を用いて作製される飲料をよりまろやかにすることが可能となる。植物油脂は、たとえば大豆油、菜種油、ひまわり油、オリーブ油、脂肪酸、脂肪酸トリグリセライド等から選択される一種または二種以上を含むことができる。本実施形態においては、25℃で液体である植物油脂を粉末酒中に含む場合を好ましい態様の一例として挙げることができる。これにより、粉末酒を用いて作製される飲料のアルコール感および香味をより効果的に向上させることが可能となる。一方で、植物油脂は、たとえば25℃で固体のものであってもよい。
以下、本発明の参考形態の一例を示す。
<1>
アルコール粉末を含む粉末酒であって、
前記粉末酒中の脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量が前記粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下であり、
前記粉末酒中の脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量が前記粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下である粉末酒。
<2>
<1>に記載の粉末酒において、
前記粉末酒中の前記カリウム元素の含有量に対するアルコールの含有量の比が10以上1800以下である粉末酒。
<3>
<1>または<2>に記載の粉末酒において、
前記粉末酒中のアルコールの含有量が、前記粉末酒全体に対して1質量%以上60質量%以下である粉末酒。
<4>
<1>乃至<3>いずれか一つに記載の粉末酒において、
塩化カリウム、炭酸カリウム、クエン酸三カリウム、グルコン酸カリウムおよびアセスルファムカリウムから選択される一種または二種以上のカリウム塩を含む粉末酒。
<5>
<1>乃至<4>いずれか一つに記載の粉末酒において、
液体に溶解させて飲料を作製するために用いられる粉末酒。
<6>
<1>乃至<5>いずれか一つに記載の粉末酒において、
前記粉末酒を液体に溶解して飲用する際のアルコール濃度が1体積%以上20体積%以下である粉末酒。
<7>
<1>乃至<6>いずれか一つに記載の粉末酒において、
チューハイ、カクテル、梅酒、チューハイテイスト飲料、カクテルテイスト飲料および梅酒テイスト飲料から選択される飲料の粉末である粉末酒。
<8>
アルコール粉末を含む粉末酒の味質改善方法であって、
前記粉末酒中の脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量を前記粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下に調整し、
前記粉末酒中の脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量を前記粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下に調整する粉末酒の味質改善方法。
<9>
<8>に記載の粉末酒の味質改善方法において、
前記粉末酒中の前記カリウム元素の含有量に対するアルコールの含有量の比を10以上1800以下に調整する粉末酒の味質改善方法。
<10>
<8>または<9>に記載の粉末酒の味質改善方法において、
前記粉末酒中のアルコールの含有量が、前記粉末酒全体に対して1質量%以上60質量%以下である粉末酒の味質改善方法。
<11>
<8>乃至<10>いずれか一つに記載の粉末酒の味質改善方法において、
塩化カリウム、炭酸カリウム、クエン酸三カリウム、グルコン酸カリウムおよびアセスルファムカリウムから選択される一種または二種以上のカリウム塩により前記粉末酒中のカリウム元素の含有量を調整する粉末酒の味質改善方法。
<12>
<8>乃至<11>いずれか一つに記載の粉末酒の味質改善方法において、
前記粉末酒を液体に溶解して飲用する際のアルコール濃度が1体積%以上20体積%以下である粉末酒の味質改善方法。
<13>
<8>乃至<12>いずれか一つに記載の粉末酒の味質改善方法において、
チューハイ、カクテル、梅酒、チューハイテイスト飲料、カクテルテイスト飲料および梅酒テイスト飲料から選択される飲料の粉末である粉末酒の味質改善方法。
各実施例および各比較例について、表1および表2に示す配合に従い各原料を混合し、撹拌することにより粉末酒を製造した。なお、表1および表2においては、粉末酒全体に対する各原料の配合割合(質量%)が示されている。
各原料の詳細は、以下のとおりである。
グラニュー糖:ビートグラニュー糖(日本甜菜製糖(株)製)
クリーミングパウダー:ND−106M(和光堂(株)製、脂肪含量33%、原材料:デキストリン、植物油脂、乳糖、脱脂粉乳等)
インスタントコーヒー:インスタントコーヒー(味の素ゼネラルフーヅ(株)製、コーヒー抽出物含量100%)
植物油脂:MT−N(花王(株)製、中鎖脂肪酸トリグリセライド)
レモン粉末果汁:レモン3倍濃縮果汁(小川香料(株)製)
比較例1、3、5、7について、得られた粉末酒中のカリウム元素は、原子吸光光度計(製品名:SpectrAA240FS、アジレント・テクノロジー(株)製)を用いて原子吸光光度法により定量した。他の実施例および比較例のカリウム元素は、比較例1、3、5、7の定量値および塩化カリウムの添加濃度から算出した。
脂質含量は原料の脂質含量規格値から算出した。
得られたアルコール飲料について、飲料の開発を担当する熟練したパネリスト4名により、上記アルコール飲料の「香り立ち」、「コク」、「アルコール感」を、以下の基準にて評価した。なお、評価は4名の協議により最終決定した。
<香り立ち>
◎:アルコール飲料として非常に良好な香り立ちを感じる
〇:アルコール飲料として良好な香り立ちを感じる
×:アルコール飲料として香り立ちをあまり感じられない
<コク>
◎:アルコール飲料として非常に良好なコクを感じる
〇:アルコール飲料として良好なコクを感じる
×:アルコール飲料としてコクをあまり感じられない
<アルコール感>
◎:アルコール飲料として非常に良好なアルコール感を感じる
〇:アルコール飲料として良好なアルコール感を感じる
×:アルコール飲料としてアルコール感をあまり感じられない
以上の結果を表1および表2に示す。
一方、各比較例で得られた粉末酒は、いずれも「香り立ち」、「コク」、「アルコール感」があまり感じられなかった。
Claims (13)
- アルコール粉末および脂質を含む粉末酒であって、
当該粉末酒は、塩化カリウム、炭酸カリウム、クエン酸三カリウム、グルコン酸カリウムおよびアセスルファムカリウムから選択される一種または二種以上のカリウム塩を含み、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量が前記粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下であり、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量が前記粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下である粉末酒。 - 請求項1に記載の粉末酒において、
前記粉末酒中の前記カリウム元素の含有量に対するアルコールの含有量の比が10以上1800以下である粉末酒。 - 請求項1または2に記載の粉末酒において、
前記粉末酒中のアルコールの含有量が、前記粉末酒全体に対して1質量%以上60質量%以下である粉末酒。 - 請求項1乃至3いずれか一項に記載の粉末酒において、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して0.01質量%以上である粉末酒。 - 請求項1乃至4いずれか一項に記載の粉末酒において、
液体に溶解させて飲料を作製するために用いられる粉末酒。 - 請求項1乃至5いずれか一項に記載の粉末酒において、
前記粉末酒を液体に溶解して飲用する際のアルコール濃度が1体積%以上20体積%以下である粉末酒。 - 請求項1乃至6いずれか一項に記載の粉末酒において、
チューハイ、カクテル、梅酒、チューハイテイスト飲料、カクテルテイスト飲料および梅酒テイスト飲料から選択される飲料の粉末である粉末酒。 - アルコール粉末および脂質を含む粉末酒の味質改善方法であって、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%以下のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量を前記粉末酒全体に対して0.015質量%以上2.0質量%以下に調整し、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量が前記粉末酒全体に対して1.0質量%超過のとき、
前記粉末酒中のカリウム元素の含有量を前記粉末酒全体に対して0.39質量%以上2.0質量%以下に調整し、
塩化カリウム、炭酸カリウム、クエン酸三カリウム、グルコン酸カリウムおよびアセスルファムカリウムから選択される一種または二種以上のカリウム塩により前記粉末酒中の前記カリウム元素の含有量を調整する粉末酒の味質改善方法。 - 請求項8に記載の粉末酒の味質改善方法において、
前記粉末酒中の前記カリウム元素の含有量に対するアルコールの含有量の比を10以上1800以下に調整する粉末酒の味質改善方法。 - 請求項8または9に記載の粉末酒の味質改善方法において、
前記粉末酒中のアルコールの含有量が、前記粉末酒全体に対して1質量%以上60質量%以下である粉末酒の味質改善方法。 - 請求項8乃至10いずれか一項に記載の粉末酒の味質改善方法において、
前記粉末酒中の前記脂質の含有量を前記粉末酒全体に対して0.01質量%以上に調整する粉末酒の味質改善方法。 - 請求項8乃至11いずれか一項に記載の粉末酒の味質改善方法において、
前記粉末酒を液体に溶解して飲用する際のアルコール濃度が1体積%以上20体積%以下である粉末酒の味質改善方法。 - 請求項8乃至12いずれか一項に記載の粉末酒の味質改善方法において、
チューハイ、カクテル、梅酒、チューハイテイスト飲料、カクテルテイスト飲料および梅酒テイスト飲料から選択される飲料の粉末である粉末酒の味質改善方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015150584A JP6664900B2 (ja) | 2015-07-30 | 2015-07-30 | 粉末酒および粉末酒の味質改善方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015150584A JP6664900B2 (ja) | 2015-07-30 | 2015-07-30 | 粉末酒および粉末酒の味質改善方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017029025A JP2017029025A (ja) | 2017-02-09 |
JP6664900B2 true JP6664900B2 (ja) | 2020-03-13 |
Family
ID=57985191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015150584A Active JP6664900B2 (ja) | 2015-07-30 | 2015-07-30 | 粉末酒および粉末酒の味質改善方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6664900B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020262487A1 (ja) * | 2019-06-25 | 2020-12-30 | 健二 坂本 | 発泡酒風味の飲料を提供するための組成物 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5786283A (en) * | 1980-11-19 | 1982-05-29 | Sato Shokuhin Kogyo Kk | Preparation of powdery low sweet sake (liquor) |
JPS5791187A (en) * | 1980-11-26 | 1982-06-07 | Sato Shokuhin Kogyo Kk | Powdery cocktail |
JP3613542B2 (ja) * | 1997-03-25 | 2005-01-26 | 宝ホールディングス株式会社 | アルコール飲料 |
JP2001275650A (ja) * | 2000-04-04 | 2001-10-09 | Kikkoman Corp | 焼酎の香味の改質方法 |
JP2003093036A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-02 | Takara Holdings Inc | みりん類 |
DE112005000583T5 (de) * | 2004-03-31 | 2007-02-08 | Symrise Gmbh & Co. Kg | Wasserlösliches Getränkepulver |
JP2009195125A (ja) * | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Suntory Holdings Ltd | ぶどう果汁含有アルコール飲料 |
RU2012119501A (ru) * | 2009-10-14 | 2013-11-20 | Фирмениш Са | Капсулы, содержащие этанол, углевод, соль и покрытие, создаваемое опудривающим веществом, способ изготовления указанных капсул посредством сушки распылением |
-
2015
- 2015-07-30 JP JP2015150584A patent/JP6664900B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017029025A (ja) | 2017-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4965351B2 (ja) | マスキング剤 | |
WO2015033964A1 (ja) | 炭酸刺激増強剤 | |
JP6420057B2 (ja) | 果汁含有アルコール飲料の果汁感増強方法 | |
JP6868086B1 (ja) | ロタンドンを有効成分とする香味発現増強剤 | |
JP6192150B2 (ja) | 食品固形物の製造方法、及びこの食品固形物を添加する食品の製造方法 | |
JP2005204585A (ja) | ポリフェノール含有アルコール飲料 | |
JP5216061B2 (ja) | ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法 | |
JP6198906B1 (ja) | グレープフルーツ果実様飲料及びその製造方法 | |
JP6187572B2 (ja) | 炭酸飲料 | |
JP6664900B2 (ja) | 粉末酒および粉末酒の味質改善方法 | |
CN103564561B (zh) | 含柚子果汁的饮料、含柚子果汁的浓缩饮料及其制造方法 | |
JP7025576B2 (ja) | 容器詰飲料及びその製造方法 | |
JP6867108B2 (ja) | タンニン酸を含有する飲料 | |
RU2376787C2 (ru) | Способ получения пищевой композиции с не содержащей консервантов добавкой и пищевая композиция | |
JP6674739B2 (ja) | アルコール飲料ベース、アルコール飲料、アルコール飲料ベースの製造方法、及び、アルコール飲料ベースのアルコールの刺激味を抑制しつつドリンカビリティを向上させる方法 | |
WO2018117081A1 (ja) | リモネン含有炭酸飲料 | |
JP6962718B2 (ja) | 飲食品用コク味増強剤及び飲食品のコク味増強方法 | |
JP6844990B2 (ja) | 果汁感増強剤 | |
JP6867107B2 (ja) | プロシアニジンc1を含有する飲料 | |
JP2015027311A (ja) | インスタント嗜好性飲料用組成物及びその製造方法 | |
WO2018042847A1 (ja) | 果汁含有飲料、果汁含有飲料ベース、果汁含有飲料の製造方法、果汁含有飲料ベースの製造方法、及び、果汁含有飲料の香味向上方法 | |
RU2525253C1 (ru) | Безалкогольный тонизирующий напиток (мега вита) газированный | |
JP6902076B2 (ja) | 炭酸感が改善された炭酸飲料 | |
JP6832070B2 (ja) | クロロゲン酸を含有する飲料 | |
JP6647105B2 (ja) | 紅茶由来ポリフェノールを含有する飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160316 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6664900 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |