JP6616662B2 - ダンパ装置 - Google Patents
ダンパ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6616662B2 JP6616662B2 JP2015214031A JP2015214031A JP6616662B2 JP 6616662 B2 JP6616662 B2 JP 6616662B2 JP 2015214031 A JP2015214031 A JP 2015214031A JP 2015214031 A JP2015214031 A JP 2015214031A JP 6616662 B2 JP6616662 B2 JP 6616662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- rotating body
- window
- elastic member
- coil spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
- F16F15/12—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
- F16F15/121—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
- F16F15/123—Wound springs
- F16F15/12353—Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/58—Details
- F16D13/60—Clutching elements
- F16D13/64—Clutch-plates; Clutch-lamellae
- F16D13/68—Attachments of plates or lamellae to their supports
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2300/00—Special features for couplings or clutches
- F16D2300/22—Vibration damping
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2228/00—Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
- F16F2228/10—Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence with threshold or dead zone
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
(ダイナミックダンパ装置の構成)
図1に示すように、本発明の第1実施形態によるダイナミックダンパ装置1は、ドライブシャフト100に装着される。具体的には、ダイナミックダンパ装置1は、連結部材101を介して、ドライブシャフト100に装着される。連結部材101は、ドライブシャフト100に一体回転可能に装着され、ドライブシャフト100のトルク(トルク変動を含む)をダイナミックダンパ装置1に伝達する。ここで伝達されたトルクの変動が、ダイナミックダンパ装置1によって減衰される。
トルク変動が、連結部材101を介して、ドライブシャフト100からダイナミックダンパ装置1に入力されると、ダイナミックダンパ装置1が、作動する。
本ダイナミックダンパ装置1は、トルクの変動を減衰可能である。本ダイナミックダンパ装置1は、第1リティーニングプレート11及び第2リティーニングプレート21と、イナーシャ部31と、複数の第1及び第2コイルスプリング41,51とを、備えている。
第1実施形態では、ダイナミックダンパ装置1を、ダンパ装置の一例として用いることによって、本発明の説明を行った。本発明は、ダイナミックダンパ装置1だけでなく、クラッチ装置に対しても適用可能である。このため、第2実施形態では、クラッチ装置を用いて、本発明の説明が行われる。
本発明の第2実施形態によるクラッチ装置61は、エンジン(図示しない)とトランスミッション(図示しない)との間に配置されている。図5に示すように、O−O線が回転軸線である。図5の左側にエンジンが配置され、図5の右側にトランスミッションが配置されている。
クラッチ連結解除時においては、ダイヤフラムスプリング74の内周部が、レリーズ装置91により、トランスミッション側(図5の右側)に引かれ、ダイヤフラムスプリング74が軸方向に弾性変形する。これにより、ダイヤフラムスプリング74からプレッシャープレート73への付勢力が、解除される。すると、クラッチディスク組立体81のクラッチディスク84が、フライホイール90とプレッシャープレート73との間で狭持されなくなり、クラッチ装置61の連結状態が解除される。
本クラッチディスク組立体81は、トルクの変動を減衰可能である。本クラッチディスク組立体81は、スプラインハブ83と、クラッチプレート92及びリティーニングプレート93と、複数の第3及び第4コイルスプリング94,95とを、備えている。
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
11 第1リティーニングプレート
21 第2リティーニングプレート
31 イナーシャ部
41 第1コイルスプリング
51 第2コイルスプリング
61 クラッチ装置
81 クラッチディスク組立体
83 スプラインハブ
92 クラッチプレート
93 リティーニングプレート
94 第3コイルスプリング
95 第4コイルスプリング
Claims (7)
- トルクの変動を減衰可能なダンパ装置であって、
第1回転体と、
前記第1回転体に対して相対的に回転可能に構成される第2回転体と、
前記第1回転体及び前記第2回転体を弾性的に連結する複数の弾性部材と、
を備え、
前記第1回転体が、複数の前記弾性部材を用いて、前記第2回転体を保持した状態で、第2回転体は、前記第1回転体に対して相対的に回転可能であり、
前記第2回転体は、複数の前記弾性部材によって狭持され、
複数の前記弾性部材は、第1弾性部材と、第2弾性部材とを、含み、
前記第1回転体は、前記第1弾性部材を収納する第1収納部と、前記第2弾性部材を収納する第2収納部とを、含み、
前記第2回転体は、前記第1収納部に対向して配置され且つ前記第1弾性部材を収納する第3収納部と、前記第2収納部に対向して配置され且つ前記第2弾性部材を収納する第4収納部とを、含み、
前記第1収納部は、前記第3収納部に対して、第1回転方向にオフセットし、
前記第2収納部は、前記第4収納部に対して、前記第1回転方向とは反対の第2回転方向に、オフセットしている、
ダンパ装置。 - 複数の前記弾性部材は、前記第1回転体及び前記第2回転体の間において圧縮状態で作動する、
請求項1に記載のダンパ装置。 - 複数の前記弾性部材における変形量の合計が、実質的にゼロになるように、複数の前記弾性部材は、前記第1回転体及び前記第2回転体を弾性的に連結する、
請求項1又は2に記載のダンパ装置。 - 複数の前記弾性部材それぞれの剛性は、同じである、
請求項1から3のいずれか1項に記載のダンパ装置。 - 前記第1弾性部材は、前記第1回転体に当接した状態で、前記第2回転体を、前記第1回転方向に押圧し、
前記第2弾性部材は、前記第1回転体に当接した状態で、前記第2回転体を、前記第2回転方向に、押圧する、
請求項1から4のいずれか1項に記載のダンパ装置。 - 前記第1弾性部材及び前記第2弾性部材のいずれか一方が、前記第1回転体及び前記第2回転体の間で圧縮される場合は、前記第1弾性部材及び前記第2弾性部材のいずれか他方が、前記第1回転体及び前記第2回転体の間で伸張する、
請求項1から5のいずれか1項に記載のダンパ装置。 - 前記第1弾性部材は、軸方向視において、前記第3収納部の内部に位置する前記第1収納部と、前記第1収納部の内部に位置する前記第3収納部とに、当接し、
前記第2弾性部材は、軸方向視において、前記第4収納部の内部に位置する前記第2収納部と、前記第2収納部の内部に位置する前記第4収納部とに、当接する、
請求項1から6のいずれか1項に記載のダンパ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214031A JP6616662B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | ダンパ装置 |
DE112016004070.9T DE112016004070T5 (de) | 2015-10-30 | 2016-09-14 | Dämpfervorrichtung |
CN201680057441.2A CN108138902B (zh) | 2015-10-30 | 2016-09-14 | 减振装置 |
PCT/JP2016/077068 WO2017073193A1 (ja) | 2015-10-30 | 2016-09-14 | ダンパ装置 |
US15/753,576 US10648532B2 (en) | 2015-10-30 | 2016-09-14 | Damper device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214031A JP6616662B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | ダンパ装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017082981A JP2017082981A (ja) | 2017-05-18 |
JP2017082981A5 JP2017082981A5 (ja) | 2018-10-25 |
JP6616662B2 true JP6616662B2 (ja) | 2019-12-04 |
Family
ID=58630223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015214031A Active JP6616662B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | ダンパ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10648532B2 (ja) |
JP (1) | JP6616662B2 (ja) |
CN (1) | CN108138902B (ja) |
DE (1) | DE112016004070T5 (ja) |
WO (1) | WO2017073193A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7218206B2 (ja) * | 2019-02-19 | 2023-02-06 | 株式会社エクセディ | ダンパ装置 |
JP7211844B2 (ja) * | 2019-02-19 | 2023-01-24 | 株式会社エクセディ | ダンパ装置 |
JP7218205B2 (ja) * | 2019-02-19 | 2023-02-06 | 株式会社エクセディ | ダイナミックダンパ装置 |
JP7461827B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-04-04 | 株式会社エクセディ | ダンパ装置 |
JP7477396B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-05-01 | 株式会社エクセディ | ダンパ装置 |
JP7473419B2 (ja) | 2020-08-20 | 2024-04-23 | 株式会社エクセディ | ダンパ装置 |
JP7473420B2 (ja) | 2020-08-20 | 2024-04-23 | 株式会社エクセディ | ダンパ装置 |
DE102021101310A1 (de) | 2021-01-22 | 2022-07-28 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Drehschwingungstilgungsvorrichtung und Hybridanordnung |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1942677A (en) * | 1928-02-09 | 1934-01-09 | Columbia Axle Company | Torque absorbing device |
US1977368A (en) * | 1931-10-23 | 1934-10-16 | Clarence G Wood | Clutch plate |
US2065531A (en) * | 1935-05-23 | 1936-12-29 | Paul W Kerr | Shower bath cabinet |
JPS57107433A (en) * | 1980-12-22 | 1982-07-03 | Daikin Mfg Co Ltd | Damper disc |
JP5447339B2 (ja) * | 2010-11-02 | 2014-03-19 | アイシン精機株式会社 | 捩れ緩衝装置 |
JP5993186B2 (ja) * | 2012-04-10 | 2016-09-14 | ヴァレオユニシアトランスミッション株式会社 | 捻り振動低減装置及びその捻り振動低減装置を用いたトルクコンバータのロックアップクラッチ機構 |
CN203488587U (zh) * | 2013-04-28 | 2014-03-19 | 宁波宏协离合器有限公司 | 一种安装有外置预减震装置的离合器从动盘 |
US9970487B2 (en) | 2013-09-13 | 2018-05-15 | Nissan Motor Co., Ltd. | Damper device |
JP6182433B2 (ja) | 2013-11-12 | 2017-08-16 | 株式会社エクセディ | ダイナミックダンパ装置及びトルクコンバータのロックアップ装置 |
JP6182434B2 (ja) * | 2013-11-12 | 2017-08-16 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP6559399B2 (ja) * | 2014-02-27 | 2019-08-14 | 株式会社エクセディ | ダンパー装置 |
-
2015
- 2015-10-30 JP JP2015214031A patent/JP6616662B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-14 DE DE112016004070.9T patent/DE112016004070T5/de not_active Withdrawn
- 2016-09-14 CN CN201680057441.2A patent/CN108138902B/zh active Active
- 2016-09-14 WO PCT/JP2016/077068 patent/WO2017073193A1/ja active Application Filing
- 2016-09-14 US US15/753,576 patent/US10648532B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108138902A (zh) | 2018-06-08 |
JP2017082981A (ja) | 2017-05-18 |
DE112016004070T5 (de) | 2018-05-24 |
US10648532B2 (en) | 2020-05-12 |
CN108138902B (zh) | 2020-05-15 |
WO2017073193A1 (ja) | 2017-05-04 |
US20190085935A1 (en) | 2019-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6616662B2 (ja) | ダンパ装置 | |
JP2017082981A5 (ja) | ||
JP6965566B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
JP6541969B2 (ja) | 動力伝達装置及びトルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP2019039456A5 (ja) | ||
JP6471486B2 (ja) | ダンパ装置 | |
CN111263866B (zh) | 具有可激活摩擦装置的扭转阻尼装置 | |
WO2016129183A1 (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JP6318746B2 (ja) | ダンパ装置 | |
JP5971162B2 (ja) | ダンパ装置 | |
US10041561B2 (en) | Spring assembly and damper device including spring assembly | |
JP6136415B2 (ja) | ダンパ装置 | |
CN114286902B (zh) | 具有两级阻尼的减振结构及车辆用减振器和离合器从动盘 | |
WO2016084466A1 (ja) | クラッチ装置 | |
JP6708565B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
WO2015119172A1 (ja) | 車両用ダンパ装置のヒステリシス機構 | |
JP2021038762A (ja) | ダンパ装置 | |
WO2005028915A1 (ja) | フレキシブルフライホイール | |
JP5256160B2 (ja) | ダンパ装置及び動力伝達装置 | |
JP7392449B2 (ja) | ダンパ装置 | |
JP2006144883A (ja) | サブダンパーユニットおよびクラッチディスク組立体 | |
WO2016129520A1 (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JP6708566B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP6384009B2 (ja) | トルク変動吸収装置 | |
US20180142761A1 (en) | Power transmission device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180911 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6616662 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |