JP6612065B2 - 人工歯作製装置 - Google Patents
人工歯作製装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6612065B2 JP6612065B2 JP2015122688A JP2015122688A JP6612065B2 JP 6612065 B2 JP6612065 B2 JP 6612065B2 JP 2015122688 A JP2015122688 A JP 2015122688A JP 2015122688 A JP2015122688 A JP 2015122688A JP 6612065 B2 JP6612065 B2 JP 6612065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- front cover
- wall portion
- plate member
- case
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 45
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 14
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 11
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000005548 dental material Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Description
3 左外壁部
4 右外壁部
5 上面部
7 フロントカバー
8 加工エリア
9 吸気部
9a 可動部材
9b 吸気口
10 ケース
15 左内壁部
16 右内壁部
23f 加工ツール
24 被加工物
25 保持部
30 左方板部材(第2左方板部材)
30a 左方接続部(第3左方接続部)
30b 左方接続部(第4左方接続部)
31 右方板部材(第2右方板部材)
31a 右方接続部(第3右方接続部)
31b 右方接続部(第4右方接続部)
36 左方板部材(第1左方板部材)
36a 左方接続部(第1左方接続部)
36b 左方接続部(第2左方接続部)
37 右方板部材(第1右方板部材)
37a 右方接続部(第1右方接続部)
37b 右方接続部(第2右方接続部)
Claims (6)
- 保持部に保持された被加工物を加工ツールで切削して人工歯を作製する人工歯作製装置であって、
前部が開口され、内部に前記保持部および前記加工ツールが配置された加工エリアが形成され、上面部を有するケースと、
前記ケースの前部に設けられ、前記開口を開閉自在なフロントカバーと、
前記ケースの左方上部に回動自在に連結されると共に前記フロントカバーの左端部に連結された左端部と、前記ケースの右方上部に回動自在に連結されると共に前記フロントカバーの右端部に連結された右端部とを有し、前記フロントカバーの開閉に伴って回動する板状の可動部材と、を備え、
前記可動部材には、前記フロントカバーが前記開口を閉じているときの前記可動部材を上下方向に貫通しかつ前記フロントカバーが前記開口を閉じているときに前記加工エリアと連通する吸気口が形成され、
前記可動部材は、前記フロントカバーが閉じられた状態のときには、前記ケースの前記上面部と面一な状態で前記上面部の前方に配置されることにより前記ケースおよび前記フロントカバーと共に前記加工エリアを形成するように構成され、
前記フロントカバーが開けられた状態のときには、前記可動部材の少なくとも一部は前記ケースの前記上面部よりも上方に配置されている、人工歯作製装置。 - 前記フロントカバーが開けられた状態のときには、前記可動部材は、前記ケースの上面部と交差するように配置される、請求項1に記載の人工歯作製装置。
- 前記ケースは、上下方向に延びる左外壁部と、前記左外壁部の右方に配置されかつ上下方向に延びる左内壁部と、上下方向に延びる右外壁部と、前記右外壁部の左方に配置されかつ上下方向に延びる右内壁部と、を有し、
前記ケースの左方上部において前記左外壁部と前記左内壁部との間の隙間に回動可能に配置され、前記フロントカバーの左端部に接続された第1左方板部材と、
前記ケースの右方上部において前記右外壁部と前記右内壁部との間の隙間に回動可能に配置され、前記フロントカバーの右端部に接続された第1右方板部材と、をさらに備え、
前記可動部材の前記左端部が前記第1左方板部材に固定され、前記可動部材の前記右端部が前記第1右方板部材に固定されていることにより、前記可動部材は前記フロントカバーの開閉に伴って回動するように構成され、
前記第1左方板部材は、前記フロントカバーが閉じられた状態のときに、当該第1左方板部材の最上点が前記ケースの上面部よりも下方に位置するように前記左外壁部と前記左内壁部との間の隙間に配置され、
前記第1右方板部材は、前記フロントカバーが閉じられた状態のときに、当該第1右方板部材の最上点が前記ケースの上面部よりも下方に位置するように前記右外壁部と前記右内壁部との間の隙間に配置された、請求項1または2に記載の人工歯作製装置。 - 前記加工エリアは、前記左内壁部と前記右内壁部とにより仕切られて形成され、
前記第1左方板部材は、前記フロントカバーの左端部に回動可能に接続された第1左方接続部と、前記左外壁部と前記左内壁部との間で回動可能に設けられた第2左方接続部とを有し、
前記第1右方板部材は、前記フロントカバーの右端部に回動可能に接続された第1右方接続部と、前記右外壁部と前記右内壁部との間で回動可能に設けられた第2右方接続部とを有している、請求項3に記載の人工歯作製装置。 - 前記フロントカバーの左端部に回動可能に接続された第3左方接続部と、前記左外壁部と前記左内壁部との間で回動可能に設けられた第4左方接続部とを有する第2左方板部材と、
前記フロントカバーの右端部に回動可能に接続された第3右方接続部と、前記右外壁部と前記右内壁部との間で回動可能に設けられた第4右方接続部とを有する第2右方板部材と、をさらに備え、
前記第2左方板部材は、前記フロントカバーが閉じられた状態のときに、当該第2左方板部材の最上点が前記ケースの上面部よりも下方に位置するように前記左外壁部と前記左内壁部との間の隙間に配置され、
前記第2右方板部材は、前記フロントカバーが閉じられた状態のときに、当該第2右方板部材の最上点が前記ケースの上面部よりも下方に位置するように前記右外壁部と前記右内壁部との間の隙間に配置された、請求項3または4に記載の人工歯作製装置。 - 前記吸気口は網目状に形成されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の人工歯作製装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015122688A JP6612065B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | 人工歯作製装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015122688A JP6612065B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | 人工歯作製装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017006232A JP2017006232A (ja) | 2017-01-12 |
JP6612065B2 true JP6612065B2 (ja) | 2019-11-27 |
Family
ID=57762058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015122688A Active JP6612065B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | 人工歯作製装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6612065B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6892372B2 (ja) * | 2017-12-14 | 2021-06-23 | Dgshape株式会社 | 切削加工機 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4499238B2 (ja) * | 2000-03-10 | 2010-07-07 | 株式会社ツガミ | 空冷・清浄化形工作機械 |
JP3794938B2 (ja) * | 2000-10-04 | 2006-07-12 | 株式会社牧野フライス製作所 | 加工機械設備 |
JP5931425B2 (ja) * | 2011-12-12 | 2016-06-08 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 人工歯作製装置 |
-
2015
- 2015-06-18 JP JP2015122688A patent/JP6612065B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017006232A (ja) | 2017-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5700991B2 (ja) | 集塵ケースおよびそれを備えた切削加工機 | |
JP4990784B2 (ja) | 超音波トリム装置 | |
JP5195105B2 (ja) | 集塵トレイ | |
JP2010099810A (ja) | 工作機械の加工粉排出装置 | |
JP6612065B2 (ja) | 人工歯作製装置 | |
JP2020151783A (ja) | ロボット、集塵装置及び集塵方法 | |
JP5614455B2 (ja) | ショット処理装置 | |
JP5170812B2 (ja) | 加工機の集塵装置 | |
JP6467619B2 (ja) | 螺子取り付け装置 | |
JP6706466B2 (ja) | 人工歯作製装置 | |
JP5465556B2 (ja) | 切断工具の集塵構造 | |
CN206435787U (zh) | 一种铣床旋转铣削结构 | |
JP6618720B2 (ja) | 人工歯作製装置 | |
JP5666964B2 (ja) | 切断機 | |
JP6612059B2 (ja) | 人工歯作製装置 | |
EP3501450A1 (en) | Dental prothesis production device | |
WO2018088290A1 (ja) | マシンルーム | |
JP4951132B2 (ja) | 切削加工機 | |
WO2015059806A1 (ja) | 工作機械 | |
JP5310651B2 (ja) | スクリューロータの製造方法及び製造装置 | |
TW201927441A (zh) | 旋轉工具裝置及工作機械 | |
JP2019217602A (ja) | 集塵装置およびこれを備える加工装置 | |
JP2008296340A (ja) | 切削装置 | |
JPH1170504A (ja) | トリマの操作装置及び集塵機構 | |
JP4954489B2 (ja) | パイプ切断加工装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6612065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |