JP6612059B2 - 人工歯作製装置 - Google Patents
人工歯作製装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6612059B2 JP6612059B2 JP2015113179A JP2015113179A JP6612059B2 JP 6612059 B2 JP6612059 B2 JP 6612059B2 JP 2015113179 A JP2015113179 A JP 2015113179A JP 2015113179 A JP2015113179 A JP 2015113179A JP 6612059 B2 JP6612059 B2 JP 6612059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- surface portion
- artificial tooth
- holding
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Description
2a 第1ベース部
2b 第2ベース部
7 フロントカバー
10 ケース
12 仕切り壁
12a 切り欠き部
13 加工エリア
14 収容エリア
23 切削部
23e スピンドル(切削部)
23f 加工ツール(切削部)
24 被加工物
25 保持部
27 駆動部(第3駆動部)
30 ユニット装置
33 ユニット本体部
33a 第1下面部(下面部)
33b 左面部(側面部)
33e1 第2後面部(後面部)
36 駆動部(第2駆動部)
37 駆動部(第1駆動部)
40 蛇腹状の仕切り板
41a 長溝
41b 突出部
42 ガイドレール
Claims (7)
- 被加工物を切削して人工歯を作製する人工歯作製装置であって、
前部が開口されたケースと、
前記ケースの前部に設けられ、前記開口を開閉自在なフロントカバーと、
前記ケース内に配置され、前記ケース内の前記開口の後方の空間を加工エリアと収容エリアとに仕切り、前方から後方に切り欠かれた切り欠き部が設けられた垂直な仕切り壁と、
前記加工エリアにおいて前記被加工物の上方に配置され、前記被加工物を切削する切削部と、
前記被加工物を保持する保持部と、前記保持部を少なくとも直線移動させる第1駆動部と、前記保持部を所定の方向の軸回りに回転移動させる第2駆動部と、前記保持部と前記第1駆動部とを連結するとともに前記保持部と前記第2駆動部とを連結する連結部と、が一体化され、前記ケース内に着脱自在であるユニット装置と、を備え、
前記連結部が前記切り欠き部に挿通されて当該連結部の一部が前記加工エリアに配置され、当該連結部の他の部分が前記収容エリアに配置され、前記保持部が前記加工エリアに配置され、前記第1駆動部および前記第2駆動部が前記収容エリアに配置された状態で前記ユニット装置は前記ケース内に装着された、人工歯作製装置。 - 前記第1駆動部は、前記保持部を前後方向に移動させるよう構成されている、請求項1に記載の人工歯作製装置。
- 前記ケースは、前記加工エリアにおいて前記保持部よりも下方に配置され、前方から後方に下降傾斜した第1ベース部を備えた、請求項1または2に記載の人工歯作製装置。
- 前記ケースは、前記収容エリアにおいて前記ユニット装置が載置され、前方から後方に下降傾斜した第2ベース部を備えた、請求項1〜3のいずれか1項に記載の人工歯作製装置。
- 前記ユニット装置は、前後方向に延び、前記第1駆動部および前記第2駆動部を支持する下面部を備え、
前記ユニット装置の前記下面部において前後方向に延びる断面凸状のガイドレールが形成され、前記第2ベース部において前後方向に延びる長溝が形成され、前記長溝と前記ガイドレールとが係合された、請求項4に記載の人工歯作製装置。 - 前記ユニット装置は、前記下面部の後部に当該下面部に垂直に連結された後面部を備え、
前記ガイドレールの後部において上方に突出した突出部が形成され、
前記ユニット装置の前記第1駆動部および前記第2駆動部は、前記後面部が前記突出部に接触した状態で前記収容エリアに配置された、請求項5に記載の人工歯作製装置。 - 前記ユニット装置は、前記下面部に垂直に連結された側面部を備え、
前記側面部には、前後方向に延び、前記連結部が挿通された孔部が形成された蛇腹状の仕切り板が設けられ、
前記ユニット装置の前記第1駆動部および前記第2駆動部が前記収容エリアに配置された状態で、前記切り欠き部に前記仕切り板が対向配置された、請求項5または6に記載の人工歯作製装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015113179A JP6612059B2 (ja) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | 人工歯作製装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015113179A JP6612059B2 (ja) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | 人工歯作製装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016221150A JP2016221150A (ja) | 2016-12-28 |
JP6612059B2 true JP6612059B2 (ja) | 2019-11-27 |
Family
ID=57746457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015113179A Active JP6612059B2 (ja) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | 人工歯作製装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6612059B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7144238B2 (ja) * | 2018-08-24 | 2022-09-29 | Dgshape株式会社 | 切削加工機 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5080188B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2012-11-21 | コマツNtc株式会社 | 工作機械 |
JP5931425B2 (ja) * | 2011-12-12 | 2016-06-08 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 人工歯作製装置 |
JP5949174B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2016-07-06 | 豊和工業株式会社 | マシニングセンタ |
-
2015
- 2015-06-03 JP JP2015113179A patent/JP6612059B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016221150A (ja) | 2016-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2929015T3 (es) | Tronzadora | |
US8308621B2 (en) | Multi-spindle machining machine with tool changing mechanism | |
US9061372B2 (en) | Machining head, laser machining tool, receiving method, measuring head, measuring method | |
CN106493597B (zh) | 机床 | |
KR20200023746A (ko) | 하이브리드 5축 가공 및 측정 장치 | |
JP2020151783A (ja) | ロボット、集塵装置及び集塵方法 | |
JP6612059B2 (ja) | 人工歯作製装置 | |
JP2024019674A (ja) | 加工装置、加工装置のプログラム及び制御方法 | |
JP6387218B2 (ja) | 工作機械 | |
CN114589349A (zh) | 台式切割机 | |
CN102407381B (zh) | 便携式切割机 | |
JP2013188797A (ja) | 工作機械用カバー | |
JP7028826B2 (ja) | 単軸ロボット | |
CN111542408B (zh) | 工具保持装置及机床 | |
JP2017000405A (ja) | 人工歯作製装置 | |
JP6612065B2 (ja) | 人工歯作製装置 | |
CN115702059A (zh) | 加工机械 | |
JP2019107416A (ja) | 歯冠補綴物作製装置 | |
JP6618720B2 (ja) | 人工歯作製装置 | |
CN109570533B (zh) | 机床 | |
JP2007244143A (ja) | アクチュエータのケーブル引き出し構造 | |
CN107414151A (zh) | 3d打印和铣削的增减材复合加工装置 | |
JP5631150B2 (ja) | レーザ加工機 | |
JP2024151435A (ja) | 切削加工機 | |
EP4484053A1 (en) | Stocker and cutting machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6612059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |