JP6606157B2 - ロータおよび回転電機 - Google Patents
ロータおよび回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6606157B2 JP6606157B2 JP2017219654A JP2017219654A JP6606157B2 JP 6606157 B2 JP6606157 B2 JP 6606157B2 JP 2017219654 A JP2017219654 A JP 2017219654A JP 2017219654 A JP2017219654 A JP 2017219654A JP 6606157 B2 JP6606157 B2 JP 6606157B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slot
- rotor
- permanent magnet
- rotor core
- rotation axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
- H02K1/276—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
- H02K1/2766—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/14—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
- H02K21/16—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2213/00—Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
- H02K2213/03—Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K29/00—Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
- H02K29/03—Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
Description
[回転電機の構成]
図1は、回転電機10の構成を示す模式図である。図2は、図1の四角枠S部分の拡大図である。回転電機10は、36スロットのステータ12と8極のロータ14とを有している。ステータ12は、鉄系金属により形成された略円筒状のステータコア20を有している。ステータコア20は、内周側に突出するティース22を周方向に複数有しており、各ティース22にはコイル24が巻回されている。
図3は、第1フラックスバリア46の有無によるシミュレーション結果を示す表である。本発明者は、シミュレーションによって、回転電機10に発生するコギングトルク、第1永久磁石50および第2永久磁石52からの磁束漏れによるトルク減少量、第1スロット40および第2スロット42の外周側短辺付近(第1フラックスバリア46を含む)に作用する応力集中値を計算した。図中に示す数値は、評価値であって、数値が小さいほど、コギングトルク、トルク減少量、応力集中値が小さく、良値であることを示す。
第1スロット40および第2スロット42の外周側短辺に第1フラックスバリア46を設けることにより、第1フラックスバリア46を設けない場合に比べて、コギングトルクを低減できる。しかし、第1永久磁石50および第2永久磁石52の製造誤差により、製品毎に回転電機10に発生するコギングトルクの大きさにバラツキが生じるおそれがあった。
第1の実施の形態では、第1スロット40および第2スロット42は端点P1、P1において離間していたが、第1スロット40および第2スロット42は端点P1、P1において接していてもよい。図7は、図1の四角枠S部分の拡大図である。図7に示すように、連通部44は、ロータコア30を回転軸O方向から見たときに、略二等辺三角形に形成されている。このとき、ロータコア30を回転軸O方向から見たときに、連通部44の端点P2、P2を結ぶ側面44b、第1永久磁石50および第2永久磁石52の内周側の短辺50a、52aにより、略二等辺三角形となる空間が形成される。
第1の実施の形態では、ロータコア30の回転軸O方向から見たときに、第1永久磁石50および第2永久磁石52は、第1スロット40および第2スロット42の長さと略同じ長さに形成されているが、第1永久磁石50および第2永久磁石52を、第1スロット40および第2スロット42の長さよりも短く形成するようにしてもよい。
第1の実施の形態では、第2フラックスバリア47は、第1スロット40および第2スロット42から膨出する方向の長さLaが、幅方向の長さLbよりも長くなるように形成されているが、長さLaを長さLbよりも短くなるように形成するようにしてもよい。
上記実施の形態から把握しうる技術的思想について、以下に記載する。
30…ロータコア 34…ロータシャフト
40…第1スロット 42…第2スロット
44…連通部 46…第1フラックスバリア
47…第2フラックスバリア 47a…壁
50…第1永久磁石 52…第2永久磁石
O…回転軸 P1、P2…端点
Claims (9)
- ロータシャフトと一体に回転するロータコアと、
前記ロータコアを回転軸方向に貫通し、前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、略長方形に形成され、外周側が互いに離間するとともに内周側が互いに接近するV字状に配置された第1スロットおよび第2スロットと、
前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、略長方形に形成され、前記第1スロットに挿入された第1永久磁石、および、前記第2スロットに挿入された第2永久磁石と、
前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、前記第1スロットおよび前記第2スロットの外周側の短辺であって、前記第1スロットおよび前記第2スロットの内側に形成され、前記第1永久磁石および前記第2永久磁石がそれぞれ当接する第1当接部と、
前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、前記第1スロットおよび前記第2スロットの外周側の短辺であって、前記第1スロットおよび前記第2スロットの外側に形成され、前記第1永久磁石および前記第2永久磁石がそれぞれ当接する第2当接部と、
前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、前記第1当接部と前記第2当接部との間に設けられ、前記第1スロットおよび前記第2スロットの外周側の短辺に対して外周側に膨出して形成された第1フラックスバリアと、
前記ロータコアの回転軸から見たときに、外周側の壁が前記第1当接部に連続し、かつ、前記第1スロットおよび前記第2スロットの内側の長辺から膨出して形成される第2フラックスバリアと、
を有する、ロータ。 - 請求項1に記載のロータであって、
前記第2フラックスバリアは、前記第1スロットおよび前記第2スロットの内側の長辺から膨出する方向の長さが、幅方向の長さよりも長く形成されている、ロータ。 - 請求項1または2に記載のロータであって、
前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、前記第1当接部の長さが、前記第2当接部の長さよりも長く形成されている、ロータ。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のロータであって、
前記ロータコアを回転軸方向に貫通し、前記第1スロットおよび前記第2スロットの内周側を連結する連通部を有する、ロータ。 - 請求項4に記載のロータであって、
前記連通部は、前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、前記第1スロットおよび前記第2スロットの内周側の短辺の端点であって、互いに近い側の端点を結ぶとともに、互いに遠い側の端点を結んだ形状である、ロータ。 - 請求項5に記載のロータであって、
前記連通部は、前記ロータコアの回転軸方向から見たときに、略三角形または略台形の形状である、ロータ。 - 請求項5または6に記載のロータであって、
前記第1永久磁石は、内周側の短辺が、前記第1スロットの内周側の短辺と略一致するように配置され、
前記第2永久磁石は、内周側の短辺が、前記第2スロットの内周側の短辺と略一致するように配置される、ロータ。 - 請求項4〜7のいずれか1項に記載のロータであって、
前記第1フラックスバリア、前記第2フラックスバリアおよび前記連通部には、樹脂が充填されている、ロータ。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載のロータを有する、回転電機。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017219654A JP6606157B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | ロータおよび回転電機 |
DE102018128341.5A DE102018128341B4 (de) | 2017-11-15 | 2018-11-13 | Rotor und rotierende elektrische maschine |
US16/190,360 US10714994B2 (en) | 2017-11-15 | 2018-11-14 | Rotor and rotary electric machine |
CN201811361155.2A CN109787384B (zh) | 2017-11-15 | 2018-11-15 | 转子及旋转电机 |
CN201821886165.3U CN209001698U (zh) | 2017-11-15 | 2018-11-15 | 转子及旋转电机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017219654A JP6606157B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | ロータおよび回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019092297A JP2019092297A (ja) | 2019-06-13 |
JP6606157B2 true JP6606157B2 (ja) | 2019-11-13 |
Family
ID=66335863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017219654A Active JP6606157B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | ロータおよび回転電機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10714994B2 (ja) |
JP (1) | JP6606157B2 (ja) |
CN (2) | CN209001698U (ja) |
DE (1) | DE102018128341B4 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6606157B2 (ja) * | 2017-11-15 | 2019-11-13 | ファナック株式会社 | ロータおよび回転電機 |
JP2020096484A (ja) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | Tdk株式会社 | 永久磁石および回転電機 |
JP7331356B2 (ja) * | 2018-12-14 | 2023-08-23 | Tdk株式会社 | 永久磁石および回転電機 |
CN111463936A (zh) * | 2019-01-18 | 2020-07-28 | 福特全球技术公司 | 一种电机转子 |
US20220220216A1 (en) | 2019-05-15 | 2022-07-14 | Kyowa Kirin Co., Ltd. | Bispecific antibody binding to cd40 and gpc3 |
WO2021039016A1 (ja) * | 2019-08-26 | 2021-03-04 | 日本電産株式会社 | 永久磁石埋込型モータ |
JP7484465B2 (ja) * | 2020-06-12 | 2024-05-16 | ニデック株式会社 | 回転電機 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2231579C3 (de) | 1972-06-28 | 1981-10-01 | Eumuco AG für Maschinenbau, 5090 Leverkusen | Schmiedepresse, insbesondere Gesenkschmiedepresse |
JP3818339B2 (ja) | 1997-09-22 | 2006-09-06 | 株式会社富士通ゼネラル | 永久磁石電動機 |
JP3659055B2 (ja) | 1999-03-26 | 2005-06-15 | 日産自動車株式会社 | 電動機のロータ |
JP3598887B2 (ja) | 1999-06-28 | 2004-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | 永久磁石式回転機の回転子 |
KR100486589B1 (ko) * | 2002-10-26 | 2005-05-03 | 엘지전자 주식회사 | 브러쉬리스 직류 모터의 회전자 구조 |
JP4314816B2 (ja) | 2002-11-28 | 2009-08-19 | ダイキン工業株式会社 | ブラシレスdcモータおよびブラシレスdcモータ制御装置 |
EP1458077A1 (de) * | 2003-03-12 | 2004-09-15 | ebm-papst St. Georgen GmbH & Co. KG | Mehrphasiger Elektromotor welcher einen Rotor mit eingebetteten Permanentmagneten aufweist |
JP5212680B2 (ja) * | 2006-12-12 | 2013-06-19 | 日本電産株式会社 | モータ |
DE102008044127A1 (de) | 2007-11-28 | 2009-06-25 | Asmo Co., Ltd. | Eingebetteter Magnetmotor und Herstellungsverfahren für diesen |
JP5565170B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2014-08-06 | 富士電機株式会社 | 永久磁石式回転機 |
EP2600498B1 (en) | 2010-07-27 | 2018-09-12 | Nissan Motor Co., Ltd | Rotor for electric motor |
EP2600499B1 (en) * | 2010-07-28 | 2018-12-12 | Nissan Motor Co., Ltd | Rotating electric machine rotor |
JP5835928B2 (ja) * | 2011-04-15 | 2015-12-24 | 三菱重工業株式会社 | 電動モータおよびそれを用いた電動圧縮機 |
JP5472200B2 (ja) * | 2011-05-19 | 2014-04-16 | 株式会社デンソー | 回転電機のロータ |
US9337692B2 (en) * | 2011-11-25 | 2016-05-10 | Nissan Motor Co., Ltd. | Permanent magnet rotor with flux barrier for reduced demagnetization |
JP2013162617A (ja) | 2012-02-03 | 2013-08-19 | Denso Corp | 回転電機のロータ |
WO2013168295A1 (ja) * | 2012-05-11 | 2013-11-14 | 株式会社安川電機 | 回転電機 |
EP2894768B1 (en) | 2012-09-07 | 2017-11-08 | Meidensha Corporation | Rotor of permanent magnet motor |
JP5935615B2 (ja) | 2012-09-14 | 2016-06-15 | 株式会社デンソー | 回転電機のロータ |
CN105191068B (zh) * | 2013-03-14 | 2017-11-28 | 三菱电机株式会社 | 永久磁铁埋入型电动机以及压缩机 |
JP2014212589A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | 株式会社豊田自動織機 | 回転電機 |
JP5930409B2 (ja) | 2013-12-11 | 2016-06-08 | 株式会社安川電機 | 回転電機 |
US10186918B2 (en) * | 2014-06-27 | 2019-01-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Motor and its rotor |
US10110077B2 (en) | 2014-08-21 | 2018-10-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Permanent-magnet-embedded electric motor and compressor |
JP2017050965A (ja) | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 日産自動車株式会社 | 回転電機の回転子構造 |
US20170155294A1 (en) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | New Widetech Industries Co., Ltd. | Interior permanent magnet motor with flux strengthening |
JP6507273B2 (ja) | 2015-12-18 | 2019-04-24 | ハノン システムズ | 永久磁石埋込型電動機のためのロータ及びそれを用いた電動機 |
JP2018182968A (ja) * | 2017-04-19 | 2018-11-15 | ファナック株式会社 | ロータおよび回転電機 |
JP6503016B2 (ja) * | 2017-06-21 | 2019-04-17 | ファナック株式会社 | ロータおよび回転電機 |
JP6606157B2 (ja) * | 2017-11-15 | 2019-11-13 | ファナック株式会社 | ロータおよび回転電機 |
JP6633598B2 (ja) * | 2017-11-15 | 2020-01-22 | ファナック株式会社 | ステータ、ステータのブロックおよび回転電機 |
-
2017
- 2017-11-15 JP JP2017219654A patent/JP6606157B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-13 DE DE102018128341.5A patent/DE102018128341B4/de active Active
- 2018-11-14 US US16/190,360 patent/US10714994B2/en active Active
- 2018-11-15 CN CN201821886165.3U patent/CN209001698U/zh not_active Expired - Fee Related
- 2018-11-15 CN CN201811361155.2A patent/CN109787384B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019092297A (ja) | 2019-06-13 |
DE102018128341B4 (de) | 2023-03-30 |
CN209001698U (zh) | 2019-06-18 |
US20190149000A1 (en) | 2019-05-16 |
US10714994B2 (en) | 2020-07-14 |
CN109787384B (zh) | 2021-02-19 |
CN109787384A (zh) | 2019-05-21 |
DE102018128341A1 (de) | 2019-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6606157B2 (ja) | ロータおよび回転電機 | |
JP4214998B2 (ja) | 永久磁石式電動機 | |
JP5714189B2 (ja) | 回転子およびその回転子を備えた回転電機 | |
JP4068653B2 (ja) | モータ用回転子 | |
JP5774081B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6667665B2 (ja) | 回転電機用ロータ及び回転電機用ロータの製造方法 | |
JP2017077044A (ja) | 回転電機、回転子鉄心の製造方法 | |
JPWO2014115436A1 (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JP6385588B2 (ja) | 回転子および回転電機 | |
JP2013121271A (ja) | 回転電機 | |
JP6110062B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6622776B2 (ja) | ロータ及び電動機 | |
JP2015073417A (ja) | 磁石埋込式回転電機 | |
CN109075679B (zh) | 同步磁阻式旋转电机 | |
JP5005830B1 (ja) | 回転子コア、回転子および回転電機 | |
JP6357859B2 (ja) | 永久磁石埋め込み式回転電機 | |
JP6503016B2 (ja) | ロータおよび回転電機 | |
JP2015050803A (ja) | 回転電機 | |
JP2018129938A (ja) | 回転電機 | |
JP2013236419A (ja) | 回転電気機械 | |
JP5857837B2 (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JP6064369B2 (ja) | 回転子コア、回転子および回転電機 | |
JP2019022278A (ja) | 回転電機の製造装置、回転電機の製造方法、および回転電機 | |
JP2014161207A (ja) | 磁石埋込式回転電機 | |
JP2018107899A (ja) | 回転子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190215 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190520 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6606157 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |