JP6606012B2 - 電力変換装置及びそれを適用したエレベータ装置 - Google Patents
電力変換装置及びそれを適用したエレベータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6606012B2 JP6606012B2 JP2016099928A JP2016099928A JP6606012B2 JP 6606012 B2 JP6606012 B2 JP 6606012B2 JP 2016099928 A JP2016099928 A JP 2016099928A JP 2016099928 A JP2016099928 A JP 2016099928A JP 6606012 B2 JP6606012 B2 JP 6606012B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- power
- arm
- circuit
- pulse width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 101
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 61
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 24
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 6
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M5/00—Conversion of AC power input into AC power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
- H02M5/40—Conversion of AC power input into AC power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into DC
- H02M5/42—Conversion of AC power input into AC power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into DC by static converters
- H02M5/44—Conversion of AC power input into AC power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into DC by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate DC into AC
- H02M5/453—Conversion of AC power input into AC power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into DC by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate DC into AC using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M5/458—Conversion of AC power input into AC power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into DC by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate DC into AC using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M5/4585—Conversion of AC power input into AC power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into DC by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate DC into AC using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having a rectifier with controlled elements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
- H02M7/66—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal
- H02M7/68—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters
- H02M7/72—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/79—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/797—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Elevator Control (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Description
101、101A、101B、101C、101D パルス幅変調(PWM)整流回路
102、102A、102B、102C インバータ回路
103a、104a、105a、106a、107a、108a、109a、110a アーム
110 商用電源
111 遮断装置
112、112a、112b、112c インダクタ
113e、114e、115e、116e、117e、118e、113f、114f、115f、116f、117f、118f 接続点
119 コンデンサ
120 モータ
123b、124b、125b、130b、133b、134b、135b、140b ゲート駆動回路(G/D)
123c、124c、125c、126c、127c、128c、129c、130c、133c、134c、135c、136c、137c、138c、139c、140c MOSFET
123d、124d、125d、126d、127d、128d、129d、130d、133d、134d、135d、136d、137d、138d、139d、140d ダイオード
141、142a、142b、142c、142a′、142b′、142c′、143、213e、214e、215e、216e、217e、218e、213f、214f、215f、216f、217f、218f 接続部
220 エレベータ制御装置
223 変換制御装置
224 検出装置
231 主ロープ
232 乗りかご
233 釣合い錘
234a、234b、234c、234d 乗場ドア
235 かごドア
240、240a、240b 信号制御部
Claims (8)
- 商用電源から供給される第1の交流電力を直流電力に変換する第1の変換回路と、前記第1の変換回路から供給される前記直流電力を第2の交流電力に変換して誘導性負荷に供給する第2の変換回路と、を有する電力変換装置において、
前記第1の変換回路は、電力変換用にパワー半導体スイッチング素子を用いた三相のアームを有するパルス幅変調整流回路であり、
前記第2の変換回路は、電力変換用にパワー半導体スイッチング素子を用いた三相のアームを有するインバータ回路であり、
前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームのうちの少なくとも一相のアームにおける前記商用電源との接続を切り離し可能な第1の接続部と、前記第1の接続部及び前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームのうちの切り離されるアームと接続されると共に、前記インバータ回路を構成する前記三相のアームと個別に接続されて当該インバータ回路を構成する当該三相のアームに対して選択的に接続可能な3段構造の第2の接続部と、前記インバータ回路を構成する前記三相のアームの動作を監視した結果、当該三相のアームのうちの何れかのアームについての異常発生を検出すると、前記第1の接続部、並びに前記第2の接続部の該当するものへ制御指令信号を送出して前記パルス幅変調整流回路における前記商用電源との接続を切り離した前記少なくとも一相のアームの駆動制御を当該異常発生した何れかのアームの代用動作として接続する制御を行う信号制御部と、を備えたことを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1記載の電力変換装置において、
前記信号制御部は、前記インバータ回路を構成する前記三相のアームのうちの何れかのアームの異常発生を検出すると、前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームのうちの前記商用電源との接続を切り離していない残りの相のアームの駆動制御を三相整流動作から単相整流動作に切り替えることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1記載の電力変換装置において、
前記信号制御部は、前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームの動作を監視した結果、当該三相のアームのうちの何れかのアームについての異常発生を検出すると、異常発生していない相のアームの駆動制御を三相整流動作から単相整流動作に切り替えることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1〜3の何れか1項記載の電力変換装置と、前記電力変換装置から供給される前記第2の交流電力で駆動されるモータと、前記モータによって駆動されて昇降路内を昇降する乗りかごと、を備えたことを特徴とするエレベータ装置。
- 商用電源から供給される第1の交流電力を直流電力に変換する第1の変換回路と、前記第1の変換回路から供給される前記直流電力を第2の交流電力に変換して誘導性負荷に供給する第2の変換回路と、を有する電力変換装置において、
前記第1の変換回路は、電力変換用にパワー半導体スイッチング素子を用いた三相のアームを有するパルス幅変調整流回路であり、
前記第2の変換回路は、電力変換用にパワー半導体スイッチング素子を用いた三相のアームを有するインバータ回路であり、
前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームのうちの少なくとも一相のアームにおける前記商用電源との接続を切り離し可能な第1の接続部と、前記第1の接続部及び前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームのうちの切り離されるアームと接続されると共に、前記インバータ回路を構成する前記三相のアームと個別に接続されて当該インバータ回路を構成する当該三相のアームに対して選択的に接続可能な3段構造の第2の接続部と、前記インバータ回路を構成する前記三相のアームを個別に切り離し可能な第3の接続部と、前記インバータ回路を構成する前記三相のアームの動作を監視した結果、当該三相のアームのうちの何れかのアームについての異常発生を検出すると、前記第1の接続部及び前記第2の接続部と前記第3の接続部の該当するものとへ制御指令信号を送出して当該異常発生した何れかアームを切り離した上、前記パルス幅変調整流回路における前記商用電源との接続を切り離した前記少なくとも一相のアームの駆動制御を当該異常発生した何れかのアームの代用動作として接続する制御を行う信号制御部と、を備えたことを特徴とする電力変換装置。 - 請求項5記載の電力変換装置において、
前記信号制御部は、前記インバータ回路を構成する前記三相のアームのうちの何れかのアームの異常発生を検出すると、前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームのうちの前記商用電源との接続を切り離していない残りの相のアームの駆動制御を三相整流動作から単相整流動作に切り替えることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項5記載の電力変換装置において、
前記信号制御部は、前記パルス幅変調整流回路を構成する前記三相のアームの動作を監視した結果、当該三相のアームのうちの何れかのアームについての異常発生を検出すると、異常発生していない相のアームの駆動制御を三相整流動作から単相整流動作に切り替えることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項5〜7の何れか1項記載の電力変換装置と、前記電力変換装置から供給される前記第2の交流電力で駆動されるモータと、前記モータによって駆動されて昇降路内を昇降する乗りかごと、を備えたことを特徴とするエレベータ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016099928A JP6606012B2 (ja) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | 電力変換装置及びそれを適用したエレベータ装置 |
CN201710329455.1A CN107404236B (zh) | 2016-05-18 | 2017-05-05 | 功率转换装置及应用了该功率转换装置的电梯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016099928A JP6606012B2 (ja) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | 電力変換装置及びそれを適用したエレベータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017208940A JP2017208940A (ja) | 2017-11-24 |
JP6606012B2 true JP6606012B2 (ja) | 2019-11-13 |
Family
ID=60404361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016099928A Active JP6606012B2 (ja) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | 電力変換装置及びそれを適用したエレベータ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6606012B2 (ja) |
CN (1) | CN107404236B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108390574A (zh) * | 2018-03-22 | 2018-08-10 | 湖南大学 | 一种高可靠性电磁搅拌电源及其控制方法 |
JP6990148B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2022-01-12 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーターの駆動制御システム |
CN111204646A (zh) * | 2020-02-25 | 2020-05-29 | 展鹏科技股份有限公司 | 一种新型电梯门控制系统 |
US11444526B2 (en) * | 2020-11-24 | 2022-09-13 | Thermo King Corporation | Systems and methods for reducing physical size of power converter with active filter |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3732772B2 (ja) * | 2001-10-22 | 2006-01-11 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
JP5359637B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2013-12-04 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP2012065489A (ja) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | 鉄道車両用制御装置 |
JP6117039B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2017-04-19 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置およびエレベーター |
JP2015023709A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 株式会社東芝 | 電力変換装置 |
CN103986137B (zh) * | 2014-04-24 | 2017-05-10 | 云南电力试验研究院(集团)有限公司电力研究院 | 一种多功能限流器的新型自故障恢复系统及其控制方法 |
CN103944436B (zh) * | 2014-05-15 | 2015-03-25 | 西安科技大学 | 一种三相容错逆变电路及其控制方法 |
-
2016
- 2016-05-18 JP JP2016099928A patent/JP6606012B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-05 CN CN201710329455.1A patent/CN107404236B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107404236B (zh) | 2019-07-12 |
JP2017208940A (ja) | 2017-11-24 |
CN107404236A (zh) | 2017-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6606012B2 (ja) | 電力変換装置及びそれを適用したエレベータ装置 | |
JP5749638B2 (ja) | プレス機械の電源装置 | |
US8183813B2 (en) | Power supply arrangement | |
EP3457555B1 (en) | Transport conveyor drive | |
JP2018074794A (ja) | 共通の順変換器を有するモータ駆動装置 | |
EP3016488A1 (en) | A drive unit | |
CN110176898A (zh) | 具备dc链路部的电容器的短路判定部的电动机驱动装置 | |
US20220131494A1 (en) | Electric motor control device, robot having the same, and method of controlling electric motor | |
CN103508275B (zh) | 电梯控制装置 | |
JP4864620B2 (ja) | 三相負荷運転装置 | |
JP5981504B2 (ja) | デュアル構造のパワーセルを備えるインバータ | |
JP5038339B2 (ja) | 電力供給方法及び交直流電車用電源システム | |
US10601328B2 (en) | Power conversion device | |
JP5445036B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US20230095327A1 (en) | Fault tolerant converter topology | |
KR20120041318A (ko) | 초고속 엘리베이터를 위한 9상 동기전동기 구동시스템의 고장운전 방법 | |
JP2016158344A (ja) | 電力変換装置およびエレベータ | |
JP5360408B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2020178394A (ja) | コンバータ回路、電力変換システム及びモータ駆動装置 | |
KR102204195B1 (ko) | 전동기용 전력변환장치 | |
EP3569540B1 (en) | Arrangement and method for dynamic braking of a permanent magnet motor and an elevator utilizing thereof | |
US12091282B2 (en) | Control device for elevator | |
JP2011139590A (ja) | 電流型インバータ装置 | |
JP2007028752A (ja) | エレベータ電動機制御装置 | |
CN116317656A (zh) | 逆变控制系统以及逆变控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6606012 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |